>>529
>バルブと付けるだけで別物にしたいなら

それは
>スロットルの純粋な意味は流体の絞り弁であって

とか言い出すからだろ。
本来の指摘は
>>523で書いた。

ディーゼルの「吸気シャッターバルブ」の役割はガソリンエンジンでの
スロットル=出力調整では無いから

>>510
が呼ぶような「スロットル」と言う呼称は不適切と指摘している。

のが本論

マツダの低レベルな混用
インテークスロットルバルブ
吸気シャッターバルブ

も悪いけど、役割の違いからの呼称の区別を意識してないのはNG