クラリティPHEVはアウトランダーPHEV以上に大きな容量のバッテリーを搭載しているせいもあり、燃料タンクは並の軽自動車より小さい26リッターしかない。

EV走行で80km、ハイブリッドカーでの燃費がリッター20kmとして500km走ると「そろそろ給油」といったところ。全長が5メートル近くで600万円近い価格を考えると、不便はないにせよもう少し航続距離が欲しいところだ。

※最近のホンダ車はクラリティPHEV以外にも、N-BOX FF車:27リッター、4WD:25リッター、フリード FF車:36リッター、シビックタイプR:46リッター、レジェンド:57リッター、NSX:59リッターと車格やイメージよりも燃料タンクが小さいクルマが多い傾向だ。

ホンダ困ったね。大丈夫か?