X



【三菱】デリカD:5【DELICA】Part80
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/28(日) 09:58:28.35ID:2F+/gQof0
三菱ミニバン、デリカD:5に関するスレッドです。

■デリカD:5【公式】
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/delica_d5/

■ポータルサイト
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/delica_d5/special/d5_portal/

■純正オプショナル・パーツ
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/support/accessory/lineup/delica_d5/

■ラリーアート(在庫のみ)
http://www.ralliart.co.jp/catalogue/delicad5/

■このスレのお約束 <<スレ荒れ対策>>
※オーナー長短所の報告・購入希望者の質問相談・パーツ等の情報交換を主旨としたスレです。
※個人の趣向や環境によって意見や主張は様々ですが、仲良く投稿ください。
※悪意あるレス(ネガティブ発言)には、大人の対応「相手にしないスルー」が基本です。
※メーカー・販社等への叱咤激励は歓迎しますが、誹謗中傷は他スレでお願いします。

■ユーザーボイス
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/delica_d5/special/usersvoice/

■メーカーによる諸問題の報告
http://www.mitsubishi-motors.com/important/detailg420_jp/

■直近のリコール情報
http://recall.mitsubishi-motors.co.jp/Recall/ListRecall.do

※前スレ
【三菱】デリカD:5【DELICA】Part79
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1537700465/l50
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 13:33:56.11ID:3BnlGYaE0
今度はマイベック付いてるんですか?
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 14:05:45.72ID:LVPlUEGN0
安全装備ゼロってのがなぁ
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 14:06:33.67ID:LVPlUEGN0
寺の話だとデリカはおかま事故たまにあるけど、アウトランダーはほぼゼロになったと聞く
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 14:31:58.71ID:fsWM2dWg0
もう、ファミリー五人ぐらいなら、無理してデリカみたいなミニバンじゃ無くても良く無い?

よきパパのミニバンみたいでダサイじゃん
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 14:44:53.19ID:RW2JvOTj0
いやだから、アルベルのような外観、質感がほしいならアルベル買うわな
リセールもダントツで良いし
アルベルの劣化コピー、誰得?
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 15:36:42.58ID:SscP2H1Z0
>>453

新型の内装はプラスチックじゃないのか?

デリカ乗りは走行性能を求めてる。
ダッシュボードの形を変えても
走行性能は全く向上しない。
そんなの改良とは言わん。
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 15:38:45.49ID:SscP2H1Z0
>>456

リセールはデリカの方が良い。
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 15:41:04.79ID:SscP2H1Z0
>>449

勝手に変な妄想すんなや。
中学生かよ。
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 17:12:20.21ID:yPjnVIyr0
>>457
ダッシュボードの材質はソフトパッドになるらしいし、内装の質感向上はありがたいけどなあ。現行のチープさが受け容れられずアウトランダーPHEV買っちゃったし。
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 17:21:37.28ID:6LjLQ8R10
どのメーカーのミニバンも「よきパパ・ママ」を連想させてる。
デリカもそうだけど、更にアウトドア好きのイメージも盛り込んだりして。
他のミニバンでは納得しない天邪鬼が買ってくれたんだよ。
もともとファミリー層がターゲットだから、もっと購買層増やしたい目的としては間違いじゃない。
そんな感じで、内装をそれなりに頑張ったんでしょ。現行の内装はタフさでは片づけられんぐらい地味。
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 18:18:17.23ID:SscP2H1Z0
>>460

ランダーの方が地味で使いにくい内装。
ダッシュボードが滑り台やんけ。
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 18:42:42.09ID:Ctzex9lW0
おまえの個人的な感想なんてどうでもいい。
SUVに求められてるのはそんなとこじゃない。
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 19:39:19.62ID:Ctzex9lW0
SUVの意味知ってる?
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 20:23:22.10ID:fsWM2dWg0
>>472
また、あの白いヴェルファイアが貼りて居てるな
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 20:24:26.31ID:SwmdSIrM0
>>472
カラマツ模様の車の後ろに走ってる車かっけえな!
サイドの造形もこってるわ。
カラマツ模様の車のサイドの造形なにあれ??www
どこぞの商用車?????

にしてもカラマツの後ろのくるまかっけえ
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 20:58:44.16ID:Ctzex9lW0
普通の日本人なら「唐草(からくさ)模様」くらい知ってるはずだけど、変な奴がいるね。
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 22:33:41.07ID:fsWM2dWg0
予約特典はよ?50万値引きある?
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 00:17:40.32ID:DxcKozEj0
スペギ信者で散々D5をボロカスに言ってた癖に、
CDが出た途端飛びついて今度はD5信者になった奴が
例のブログにまんま書き込んでて笑ったw
ダブルウィッシュボーンくんだなアイツ。
スペギの時のMCの時も文句言ってたのかよ。正直な野郎だw
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 04:59:49.77ID:AGuRaLPt0
エルグランドは一部改良で延命だって。
もしかしたらD6の布石かもね
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 06:26:11.42ID:vKgII9ED0
同じようなファミリーミニバンがたくさんあっても仕方ないからデリカ廃止してもいいだろ
誰も困らんしセレナで十二分
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 08:25:00.00ID:XWYiz1lk0
パクリサイトからパクってやった。
    ↓

最高出力146ps/最大トルク380Nmになるとのこと(ほぼ暫定)。
ちなみに、現行モデルが最高出力148ps/最大トルク360Nmとなるため、最高出力は若干低くなりますが、トルクは太くなるみたいですね。
なお、セールスさんの情報によれば新型「デリカD:5」のディーゼルエンジンは、現行モデル以上にカタカタという音は更に抑えられているものの、やはり1速からの加速性のモタつきは解消されていないとのこと。
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 08:30:00.02ID:XWYiz1lk0
現行+TDIで196馬力、
現行+88ハウスのサブコンで205馬力だっけ。
トルクはどちらも430Nmくらい。
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 09:07:14.50ID:lCBd5ogN0
>>494
モタつき解消してねーのかよw
8ATや誤差程度のスペック盛るより、先ずはそっちが一番の現行のネガだろうに…

ちなみにTDIチューニングでもモタつきは解消されない
どうにかならんのかね?
トヨタやマツダのディーゼルもこんなもんなんだろうか?
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 09:13:33.20ID:pTgP9L9v0
>>496
出足のもたつきは スズキみたいなマイルドHVで解消出来ないかな
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 09:25:08.38ID:XWYiz1lk0
俺の現行CDは全くもたつかないけどな。
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 09:32:56.09ID:7CRw6hSz0
新型のディーゼルエンジンって休止機構が採用されたみたいで、それで燃費をかせいでるみたいですね。
休止後の再起動時の振動はどうなんでしょう?
三菱のディーゼルで休止があるエンジンなにかありますか?
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 09:37:18.58ID:7vEmWmF50
現行D5値引き40万って妥当?
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 09:38:52.05ID:7CRw6hSz0
>>490
エルグランドFMCで名前をデリグランドに変えて統合するんだろうな。
エルグランドも後3年
新型デリカも後3年  こういう流れも大いにあり得る。
そして同時にFMCで1本化に。
同一グループでミニバン作りすぎてもコスト増なだけだもんな。

1本化したらパジェ呂製造暇になるんだろうか?
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 10:56:18.23ID:TH3l/uw40
>>463
確かに。腕置くと黒ずんでくる。ここはプラスチックにして欲しかった。
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 10:59:03.42ID:elsTNoK20
エルグランドは後継車もデリカとの統合も無いよ
モデル自体完全廃止で日産のミニバンはセレナのみになる
デリカは今まで通りデリカとして売られるけど次期型も車台は現行と同じ
改良して使用
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 11:09:52.35ID:7CRw6hSz0
>>510
一番現実味があるね。
セレナとデリカか。
デリバリグランドにならないのが辛いけど仕方ないね。
エルグラはE52型で失敗さえしなければ。。。
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 12:40:28.41ID:wNlaxe2D0
多分ラルゴがアルファード路線
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 12:44:30.40ID:7vEmWmF50
デリグランド → D6
セレナOEM → D5
ってなったりして。
セレナ クロスオーバーって感じの小手入れでお茶を濁すような。
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 13:22:51.70ID:XWYiz1lk0
>>488

具体的にどこの地方で、どんな柄だよ?
そして唐松という植物がどんなのか知ってるか?
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 13:30:56.04ID:XWYiz1lk0
>>509

風呂入れよ。
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 13:51:40.25ID:7dnL+mPz0
>>509

歯磨けよ。
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 13:53:26.20ID:XWYiz1lk0
>>509

宿題やったか?
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 13:53:54.22ID:XWYiz1lk0
また来週!
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 17:44:08.82ID:K+h3bFxJ0
結局、発表はいつなの?
下手な写真ばかりリークしてると
イメージがますます悪化するよ。
動画のおかげで少し回復したけど。
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 17:49:32.02ID:7CRw6hSz0
そろそろティザーサイトたちあげたら??
批判きそうなので嫌なの?
それとも販売が決定されておらず延期の可能性があるから??

後者の場合エクリプスクロスの実績があるからこわいね
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 18:00:40.62ID:h5EZDuAQ0
NV200バネットを絶版にして、現行デリカでも
いいから、2列目3列目をドンガラにした
商用(趣味トランポ含む)バンタイプを出したら
三菱はV字回復する
これは間違いない
世界を穫れる
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 18:09:29.99ID:2IdAKqRU0
>>523
バンにすれば良いじゃん。
出来ないの??
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 18:10:05.30ID:7CRw6hSz0
>>514
おまえもひまであほやな。
そいつが間違えて嘘ついてるだけやん。
そんなのを必死に追求してなにかえられるの?
その時間むだじゃね?
あほじゃね?
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 18:51:50.85ID:2lduzZcK0
新型の自動ブレーキはアイサイトより性能良いの?
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 19:03:04.79ID:g1QI4He40
D3は2WDしか無いけど、NV200は四駆が有り、
リアサスはマルチリンク式。
前バンパーさえ何とかすればデリカっぽくなるのに。
あと、凧メーターくらい付けろよ。
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 20:25:33.02ID:+5I7Dhgm0
>>530

エリカ様乙
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 21:49:30.48ID:AGuRaLPt0
>>523
2列目外して運用してたことあるけど細長い台形で傾斜がすごくトランポとしては最悪だよ
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 22:47:22.22ID:fZvz7+Rr0
>>501
休止機構ってめちゃくちゃ貧乏臭いと思いません?
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 06:41:04.38ID:XA7i1q2O0
運転荒いやつ多すぎやろこの車
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 07:14:33.20ID:P5sg1/De0
>>537
はいえすあるべるに
比べたら全然ましやろ
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 07:15:35.52ID:z3P44dBp0
>>537
つ吉澤ひとみ
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 07:42:15.07ID:tUlPi+Sv0
>>538
本当だよな プリウス。
煽るは、割り込むは、かぶすわで
どんな奴が乗ってるのか顔を見てみると貧弱なオッサンとか弱そうなガキ
なんだよな。
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 07:54:04.52ID:VkIKQHF00
>>501
それより、俺は夫婦間の休止機構が
ないか気になる
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 08:09:32.39ID:KGUVLi8S0
青森もジムニーしょっちゅう見かけますね!あとはランクルとアルヴェルもわりかし雪に刺さったりしてます!まぁ、後者は車重が重いから仕方ないのかもしれませんが(^^;)
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 08:11:19.10ID:+OxDs4RB0
>>542
俺、石川県に住んでて仕事柄土日祝以外はほぼ毎日富山県か福井県に行くけど
デリカやジムニーがひっくり返ってのなんてみた事ないよ
事故ってるのはみたことあるけどそれはデリカやジムニーばかりじゃない 他の車同様だよ
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 09:14:10.81ID:pZENGgRB0
確かに雪道でひっくり返ったり刺さってるのはミニバンの中ではデリカが一番多い
デリカは四駆が〜雪道が〜ってもうアホかと
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 09:20:05.65ID:HFjgtqzy0
>>541
はい、その通りでございます。
現在夫婦間での長い休止期間でして・・・
いつになったら再始動するのかと?
どうしたらいいですか?
再始動時の波乱をかんがえると再始動も困難な状況です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況