X



【TOYOTA】86/BRZ★150【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3a50-vBZT)
垢版 |
2018/10/24(水) 04:50:54.90ID:YjYynk4c0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを大量に入れてスレ立て
■86公式 http://toyota.jp/86/
■BRZ公式 http://www.subaru.jp/brz/
【納車されたらやるべきこと】
・タイヤ空気圧を好みで下げる
・シフトインジケーター表示設定(説明書 P156)
・REVインジケーター回転数設定(説明書 P163)
・オートアラームをONにする[GT以上限定] (説明書 P77)
 (保持とはドアロックボタンを押し続け、ドアノブを引きっぱなしにすること)
【整備モードからTRC及びVSCを解除】
・エンジンの完全暖気を行う
・サイドブレーキを解除した状態で、ブレーキ及びクラッチペダルを踏みながらエンジンを始動する。
・そのままブレーキペダルを踏みながらサイドブレーキを引く。
・そのままサイドブレーキを引いた状態でブレーキペダルを2回以上踏みホールドする。
・ブレーキペダルホールド状態でサイドブレーキを2回以上引きホールドする。
・サイドブレーキホールド状態で、再びブレーキペダル2回以上踏む。
・TRC及びVSCの解除ランプが両方点灯することを確認する。
・ランプ点灯すれば整備モードへの移行完了。
※整備モードはエンジンを切ると、自動的に解除されます。
 http://www.ms-alpha.co.jp/PageBRZ.html#2012.10.12
※前スレ
【TOYOTA】86/BRZ★149【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1538316919/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0808sage (ワッチョイ 37a7-wX3D)
垢版 |
2018/11/01(木) 23:07:05.43ID:cBtvsPZs0
12月中旬見込みの納車の遅延はなさそうって事だね。
でも、後期BRZでバルブとピストンのクラッシュの話を聞いたら、納車前から不安になってきたよ。
今乗ってる後期アルテッツァは走行11万だけど内装ベタベタを除いては調子良いので、複雑な気分。
エンジンの信頼性は無いとなぁ・・・・・
0812sage (ワッチョイ 37a7-wX3D)
垢版 |
2018/11/01(木) 23:29:03.06ID:cBtvsPZs0
タイミングベルトのエンジンならベルト切れでバルブクラッシュが設計上は起きない仕様のもあるけど、スバルはチェーンだからその辺の設計がちがうのかね?
もっともバルブスプリングが効かなくなるなら、バルブの突き出し量がベルト切れの際とは違ってくるから話が違うのかしらね。
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4e45-w2qJ)
垢版 |
2018/11/01(木) 23:41:46.58ID:Ad7GmloL0
今度はスバル抜きでやろうぜ
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-hzsM)
垢版 |
2018/11/02(金) 00:07:20.46ID:p829VOW2d
辻褄とか
最初からしれっと設計変更してるんだから、分かってたに決まってるだろ
過度な負荷ってことは、サーキットレベルでのブローだし、そもそもサーキット走行は保証対象外だし、運が悪くない限り、街乗りレベルなら壊れてるリスクが少ないから、五年経つまで黙ってたんだろ?
どの道、普通に乗ってて保証期間内に壊れたら、結局対応するんだしな
改造して運が悪かった奴は、自費でなおしたか廃車にしたかだし、御愁傷様としか言えんが
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a53-6Iv3)
垢版 |
2018/11/02(金) 00:38:37.17ID:b8pwFOdd0
>>798
比較的楽じゃないだろ
圧倒的楽
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a53-6Iv3)
垢版 |
2018/11/02(金) 01:13:58.75ID:b8pwFOdd0
>>827
>これ中古の人は通知来ないよな?

車検証の住所に来ます
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0365-nTUX)
垢版 |
2018/11/02(金) 01:14:21.55ID:K+gdw65R0
>>827
車体番号と車検証の利用者を紐付けるから来ますよ。
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-EKyd)
垢版 |
2018/11/02(金) 02:43:38.49ID:PTLMWDgVd
リコールと言えばホンダだったが かすんでしまったな……
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa92-9Fbr)
垢版 |
2018/11/02(金) 05:45:03.55ID:huQLO18qa
前期86だけど
1年半前かな
街乗りで走行距離4万5千キロ
坂道降ってたらいきなりエンジンあたりから
石が当たった音がしてしてパワーダウン
1速くらいのスピードしかでない
原因はなんかの拍子で2気筒死亡
2〜3ミリの鉄の塊がエンジン内部から発見
これもそうかも知れん
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-6Veg)
垢版 |
2018/11/02(金) 06:46:38.52ID:CHpHjpHRa
ポルシェは540円か
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-0EdJ)
垢版 |
2018/11/02(金) 09:13:23.75ID:iwHfGiWZd
>>757
底辺と分際で高みをのぞむなって
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a10-z5Wb)
垢版 |
2018/11/02(金) 09:37:12.88ID:hEFIieKx0
>>702
まつやの動画?
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd4b-vvjg)
垢版 |
2018/11/02(金) 09:43:55.06ID:M2zjR0utd
欅まつややろ
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ba0e-MyS3)
垢版 |
2018/11/02(金) 09:44:19.09ID:Az0hQqU30
>>853
スプリングのリコールは他のエンジンでも起きてる
ただ交換に手間がかかるのは水平対向のデメリット
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbb-KLVm)
垢版 |
2018/11/02(金) 10:34:11.62ID:zdv2QauQr
因みにスバルが造る?造られてる?拠点?で
1日に6から7台位が対処出来るらしいが全国に6ヶ所か7ヶ所位らしいが国内の10万台を対処するのに何年掛かるのかな?
1日に全国で仮に50台を直せて10万台から割れば…
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a2f-Nfgq)
垢版 |
2018/11/02(金) 11:21:16.53ID:c4SgzPcF0
説明書読もうぜ
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f38d-MyS3)
垢版 |
2018/11/02(金) 11:21:22.57ID:uKbe+bP00
エンジン降ろせる規模のディーラー、カースポット、販売協力店、あわせて500店舗ぐらいだと思う。
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbb-KLVm)
垢版 |
2018/11/02(金) 11:27:37.99ID:zdv2QauQr
>>876
スバルに関しては、スバルが用意する拠点でしか作業しないと各販社に通達されてるんですよ、それが全国で多くて7か8ヶ所と言われてます、それらの箱を造ってるらしいので
トヨタに関してはトヨタディーラーでの作業で対処という事で、こちらは1日に1店舗で1台位でしょう
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f38d-MyS3)
垢版 |
2018/11/02(金) 11:30:41.04ID:uKbe+bP00
>>865
その噂、本当なんだ。
全国5箇所の納整センターとSTIと三鷹か群馬で7箇所かな。
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-w2qJ)
垢版 |
2018/11/02(金) 12:06:14.11ID:TBH/H6Dfd
工数を考えると
エンジンを新品に載せ換えちゃったほうが実際安くて簡単に済むんじゃね?
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd4b-zmRW)
垢版 |
2018/11/02(金) 12:19:02.43ID:fg0Abp7sd
>>845 だけど
今Dに確認したら工場送りで2週間預かるって。
朝日の2日間とはちと違った。。すまん
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdba-w2qJ)
垢版 |
2018/11/02(金) 12:27:01.89ID:/DNIDV7Fd
>>880
あいつらは隠すからリコールにならない


てかリコール多い=品質悪いって勘違いしてるやつ多すぎない?
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (123456 Srbb-KLVm)
垢版 |
2018/11/02(金) 12:34:56.45ID:zdv2QauQr123456
俺は親戚がスバルのディーラーに務めてるから情報が貰えるんだけど
俺も後期だけど一応はオーナーだから
対象じゃないんだけど乗り換えようと思ってる
まぁスバル以外だとスポーツと呼べるのは現行ではロードスターやタイプRやスイスポ辺りが候補になるんだが
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-w2qJ)
垢版 |
2018/11/02(金) 13:39:53.19ID:YjBJtMNhd
外車のぶっ壊れっぷりを日本メーカーに置き換えたらリコールのオンパレードだよ
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-z6zt)
垢版 |
2018/11/02(金) 14:09:54.38ID:jPS9Y/mNd
リコロクとゆわれたー
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MM8a-pYQz)
垢版 |
2018/11/02(金) 15:08:33.85ID:iIHMT6ywM
輸入車といえばメルセデス・ベンツが最近「スターター配線にヒューズ付けなかったけど最悪燃えることが分かったからやっぱ追加します」
とかそういうレベルのリコール出してるし正直個別の内容の善し悪しはどっこいだと思う
それよりも何件リコール出してるかだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況