X



■■■レクサス LEXUS UX Part12 ■■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM13-+apU [119.241.52.106])
垢版 |
2018/10/11(木) 08:50:14.16ID:HZn1ZJFmM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
公式サイト
https://lexus.jp/models/ux/

【ジュネーブショー2018】レクサス、新コンパクトSUV「UX」のデザインを公開
http://www.webcg.net/articles/-/38327

★スレ立て本文1行目行頭に↓下記コマンドを入れる(必須)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
■■■レクサス LEXUS UX Part11 ■■■
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1538252282/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM63-+apU [119.241.52.106])
垢版 |
2018/10/11(木) 08:51:18.82ID:HZn1ZJFmM
Body:
ホワイト*
ソニックホワイト#
マーキュリーグレー
ステインシルバー
ソニックチタニウム
ブラック
グラファイトブラック
ソリッドレッド
カッパーブラウン#
ブレージングカーネリアン
テレーンカーキ
クリスタルブルー
サファイヤブルー*
*=Fスポ専用
#=Fスポ以外
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM63-+apU [119.241.52.106])
垢版 |
2018/10/11(木) 08:51:43.50ID:HZn1ZJFmM
内装ファブリック(Fスポ以外)
ブラック
ホワイトアッシュ
コバルト
オーク
サンドストーン
内装ファブリック(Fスポ)
ブラック
フレアレッド
内装レザー(Fスポ以外)
ブラック
ホワイトアッシュ
コバルト
オーク
リッチクリーム
内装レザー(Fスポ)
ブラック
ホワイト
フレアレッド
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM63-+apU [119.241.52.106])
垢版 |
2018/10/11(木) 08:53:25.21ID:HZn1ZJFmM
メーカーオプション

全車共通
HUD 8.64万円
置くだけ充電 2.3万円
パノラマ+BSM+PKSB 11.8万円
ブレージングカーネリアン 16.2万円

CとFスポのみ(L標準、ベース設定なし)
三眼LED 16.2万円

Fスポのみ選択可
ヒートブルー 16.2万円
本革シート 24.8万円(Lは本革標準)

L, Fスポのみ選択可
マークレビンソン 22.8万円
AVS + パフォーマンスダンパー 14万円

L, Fスポ標準
パワーバックドア 8.1万円
インチアップ 7.1万円
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7b21-9dhG [143.189.253.106])
垢版 |
2018/10/11(木) 09:18:38.93ID:T4aVuJHw0
フロアマット(笑)
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7d-Kywb [106.128.11.61])
垢版 |
2018/10/11(木) 13:12:02.19ID:N2JktMgYa
愛車セットまでないのはレクサスの良心だな。
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-gBSZ [49.98.138.140])
垢版 |
2018/10/13(土) 14:02:19.74ID:WYkf6gcEd
CX-5の特別仕様車が出たけど、マツコネだけを除けばUX買うよりコスパ高い気がしてきた
ターボも出たし
うーん
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-UHN/ [49.104.22.190])
垢版 |
2018/10/13(土) 14:03:35.49ID:2L9zjubqd
>>12
保険屋からトヨタへバックマージンがあるからレクサス店は勧めてくるよ!
あとレクサスVISAカードも勧めてくる。
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp25-dzY2 [126.152.195.213])
垢版 |
2018/10/13(土) 14:28:25.52ID:fpJiM7qFp
レクサスオーナズ保険 笑笑

めちゃ情弱 笑笑
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa63-gBSZ [119.104.57.164])
垢版 |
2018/10/13(土) 17:09:13.51ID:uSEZrjbJa
オーダーは初回で3000件くらい入ったみたい
ウチのディーラーは30件オーダーが入ってるって
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa63-gBSZ [119.104.57.164])
垢版 |
2018/10/13(土) 18:07:50.67ID:uSEZrjbJa
SUVというよりかはハッチバックに近い印象だからね
走りを楽しむ車って感じだから荷室も必要最低限で十分
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd33-GWsi [49.98.17.76])
垢版 |
2018/10/13(土) 18:10:00.45ID:OvepQhASd
>>27
荷室の高さが30cm程度しかないという話が本当なら、
多くのベビーカー(特に乳児から使えるA型)はトノカバーを外さない限り入らないよ。
折り畳んで厚さ30cm以下になるA型ベビーカーはほぼ存在しないからね。
奥行きは十分そうだからトノカバーを外せばまず載るだろうけど。
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1377-fbiU [61.86.136.246])
垢版 |
2018/10/13(土) 18:19:17.33ID:/+IAP4I30
908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d777-2qZe [61.86.136.246])2018/10/10(水) 22:10:31.88ID:a1VSf8610>>910>>945

https://response.jp/article/2018/09/13/313971.html
UX200
0〜100km/h加速が9.2秒、最高速は190km/h
UX250h
0〜100km/h加速が8.7秒、最高速は177km/h

ゴルフ 1.4リッター 140ps
0〜100km/h加速8.4秒、最高速212km/h
BMW118i 1.5リッター 136ps
0〜100km/h加速8.7秒、最高速210km/h
A200 1.4リッター 163ps
0〜100km/h加速8.0秒、最高速225km/h

これで走りを楽しむとか正気かよ
ドイツ勢のベースグレードより低性能
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa63-gBSZ [119.104.57.164])
垢版 |
2018/10/13(土) 18:28:10.52ID:uSEZrjbJa
>>32
また加速オバケ登場かよ
加速がいい車が走りの楽しい車とは限らん
じゃあスポーツカーでも買えば?
他のスレへどうぞ‼
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa63-gBSZ [119.104.57.164])
垢版 |
2018/10/13(土) 18:29:46.99ID:uSEZrjbJa
>>30
http://www.namaxchang.com/article/462059669.html

ベビーカーくらい余裕でしょうね
ちゃんと調べもしないで書き込むのはやめてほしいですね
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d99d-JlWZ [118.240.251.71])
垢版 |
2018/10/13(土) 19:11:41.59ID:Hb+oCpp70
>>30
実際UXのラゲージスペースは220Lで何とCH-Rはもとよりアクアの305L、86の243Lよりも狭い。
UXよりも小さいCセグクラスのハッチバックは大抵350-400L位のラッゲージ容量はあるので、かなり狭いのは確か。
UXとほぼ同じ全長、全幅のCX-5が505L、3008が520LだからUXの全高が10cm程度低いとはいえ
パッケージングはかなり違っていることは確か。
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d99d-JlWZ [118.240.251.71])
垢版 |
2018/10/13(土) 19:18:54.50ID:Hb+oCpp70
>>36
六本木の実車で荷室の高さを測ったら、地上から荷室(バンパー開口部)までの高さが約85cm、荷室からトノカバーまでの高さが35-36cm程度だった。
その代りトノカバーは一般に付いている固いハードカバーではなく、ペナペナの薄い物が付く。
そのた数cm高さが足りなくてもトノカバーは締まりそうな感じ。
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa63-gBSZ [119.104.57.164])
垢版 |
2018/10/13(土) 19:36:27.93ID:uSEZrjbJa
受注比率は約3:7でハイブリッドの方が多いらしい
自分はガソリンで、急いでないから3月登録にしたけど
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd45-GWsi [110.163.11.201])
垢版 |
2018/10/13(土) 19:47:30.11ID:lF0k8XGNd
>>36
>>35のサイトより
http://namaxchang.up.n.seesaa.net/namaxchang/image/th_IMG_2383.jpg
床面から後席背もたれ上端までが34〜35cm

トノカバーは↓の写真の上部中央のレバー部品あたりの高さに付く。
http://namaxchang.up.n.seesaa.net/namaxchang/image/th_IMG_2282-4e296.jpg
その根拠はこれ。
https://i.imgur.com/CBvDKfc.jpg
つまり、多めに見積もっても、床面からトノカバーまで34cm未満ということ。
これだと国内メーカーのまともなA型ベビーカーは畳んで寝かせてもほぼ例外なくトノカバーに当たる。

トノカバーを外せば載ることは確実だし、>>40の言うように無理やり閉めれば閉まるかもしれない。
俺は実用上問題があるという主張をしたいわけではないよ。
UXで子育ても大いに結構だと思う。
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7905-LnOB [124.18.183.119])
垢版 |
2018/10/13(土) 19:57:17.97ID:z+Eon/kY0
独身や2人家族なら自分だったらRC買う。

でも子供持つと嫁の要望もそれなりに聞かないといけない。
嫁が運転する機会もあるからね。
3人家族、4人家族までで実用的、かつコンパクトな車がほしくて
事前情報の段階でUXはまさに理想的と思ってたけど、
家族持ちにとって積載性が悪すぎる。

自分のニーズを満たす車は残念ながら欧州車になってしまう。
でもディーゼルでインチキしたので買いたくない。
だから買い換えられないジレンマ・・・
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa63-gBSZ [119.104.57.164])
垢版 |
2018/10/13(土) 19:58:56.78ID:uSEZrjbJa
>>46
急いでないからって書いたけど...
いろいろ人それぞれ事情があるからね
それまでは現行アルファードで我慢
子供も3月まで幼稚園だからって事で‼
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa63-gBSZ [119.104.57.164])
垢版 |
2018/10/13(土) 20:09:35.56ID:uSEZrjbJa
>>45
今時プライバシーガラスなのにトノカバーを重要視する人って居るのかな?
あなたみたいな人には実用上問題あるが...個人的な意見で申し訳ない
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b18d-nNB4 [218.228.181.59])
垢版 |
2018/10/13(土) 20:24:53.60ID:RkbecrAg0
積載きになるひとはNXのフルモデルチェンジ待ち
なんですかね。
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa63-gBSZ [119.104.56.96])
垢版 |
2018/10/13(土) 20:45:44.28ID:OsXXPH3Ba
>>52
NXもUXもそこまでサイズ的に違いはないけど
車高が高い分NXの方が運転しやすいって事もある
今一度嫁さんの希望をしっかり聞いた方がいんじゃない?
結構ブレブレな気がする...
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 49bb-i5s9 [180.47.84.68])
垢版 |
2018/10/13(土) 20:46:02.78ID:Ii+DQk6M0
加速とかベビーカーとか面倒な人が多いね。何かレクサスにトラウマでもあるのかな?
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa63-gBSZ [119.104.56.96])
垢版 |
2018/10/13(土) 20:48:35.78ID:OsXXPH3Ba
>>56
なにかとケチつけたいだけじゃない?
もしくは欲しいのに買えない人か
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa63-gBSZ [119.104.56.96])
垢版 |
2018/10/13(土) 20:52:43.39ID:OsXXPH3Ba
>>58
自分も初めてヴェルファイア買った時は不安だったけど、安全装備も標準でそれなりに付いてるから全然デカさ感じなかったけど
最新のアルヴェルなんて更に快適だと思うけど
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa63-gBSZ [119.104.56.96])
垢版 |
2018/10/13(土) 20:59:17.58ID:OsXXPH3Ba
>>61
大きいって先入観持っちゃうとね...
一度試しに試乗させてもらうとまた違うと思うよ
アルファードは積載性は良いけど駐車場でバックドア開ける時が不便でならんけど
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-az0S [1.79.82.20])
垢版 |
2018/10/13(土) 21:04:07.36ID:p3qOKMPwd
今さら見返してみたら、ニューヨークモーターショーの展示車両も荷室深かったんだな。
https://cdn.motor1.com/images/mgl/WLONq/s1/2019-lexus-ux.jpg
前スレ958で貼られてたインスタ写真の深さと同じっぽい。
これなら350Lくらいありそう。
簡易カタログには220Lとしか書いてないけど、この仕様は日本には導入されないのかな?
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 21a7-v9So [114.191.19.104])
垢版 |
2018/10/13(土) 21:13:33.24ID:51F4qHnr0
>>65
ルーフキャリアとかじゃダメなの?
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 214e-I59m [114.152.86.43])
垢版 |
2018/10/13(土) 21:45:58.87ID:Ux/G2J5X0
>>66
海外の試乗記事に、メーカーも荷室の狭さは認識しており積載量を増やす余地があるか検討中みたいなことが書いてあったから、ぜひこの仕様で出して欲しい
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 214e-I59m [114.152.86.43])
垢版 |
2018/10/13(土) 22:18:24.64ID:Ux/G2J5X0
>>75
UX250hでアンダーボックスが発泡スチロールじゃない動画もあるし、バッテリーは後輪車軸の前あたりだから関係なさそう。
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d99d-JlWZ [118.240.251.71])
垢版 |
2018/10/13(土) 22:21:12.44ID:Hb+oCpp70
確かに国内版プロトタイプの荷室と
http://namaxchang.up.n.seesaa.net/namaxchang/image/th_IMG_2282-4e296.jpg?d=a1
NYモーターショーの時に荷室
https://cdn.motor1.com/images/mgl/WLONq/s1/2019-lexus-ux.jpg
と比べると明らかにボードの深さが違うよね。
ネット用のフックの位置で比べると良くわかる。
六本木で実車を見たときNYの写真と比べてやけに狭いなと思ったのはこのせいだったんだと気が付いた。
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 93da-Yn3Z [221.12.211.35])
垢版 |
2018/10/13(土) 22:37:20.26ID:8zlH3u8Z0
UX思いのほか高くてちょっとびっくり
NXから変えようと思ったんだけどESの方がいろいろ使えるかな

早く試乗してみたい
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 894b-JlWZ [14.10.3.96])
垢版 |
2018/10/13(土) 22:43:06.50ID:ZOwW6mT10
UXは定年退職者か子育て世代卒業した人向け
ベビーカー乗らない時点で40代以下は厳しい
子供出来たら荷物増えるからね。
ワンクラス上のNXでも厳しいのに
子育て世代はRXかアルファード予算足りない人はエクスファイアあたりじゃないかな。
嫁車なら小さいUXは良いと思うけど
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5355-Har/ [115.30.249.209])
垢版 |
2018/10/13(土) 23:10:02.78ID:xoUCPuc10
そんなにベビーカーつみたけりゃNboxでも買えや!いい加減うざい
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 894b-UHN/ [14.10.3.96])
垢版 |
2018/10/13(土) 23:42:49.95ID:ZOwW6mT10
UXは子育て世代は無理だな
独身貴族の小さなSUV
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1331-gKk0 [125.197.253.105])
垢版 |
2018/10/14(日) 00:45:02.03ID:UnIkDXid0
>>91
お前、良くこんなの晒されといてシレッと書き込みできるよな
頭おかしいんじゃないのか?

■■レクサス LEXUS UX Part11 ■■■ 
ID:9ekwFO4R0 5DLj 

https://imgur.com/a/Vai7974
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1331-gKk0 [125.197.253.105])
垢版 |
2018/10/14(日) 00:57:12.19ID:UnIkDXid0
>>93
笑笑とか知らん
ID何個も使ってる理由はなんなんだ?
変な言い訳は通用せんぞ
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1331-gKk0 [125.197.253.105])
垢版 |
2018/10/14(日) 01:23:50.12ID:UnIkDXid0
どうでも良くない、お前は変えんといけん悪意のある理由があるんだろ
俺は何も誓ってないぞ
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1331-gKk0 [125.197.253.105])
垢版 |
2018/10/14(日) 01:28:16.86ID:UnIkDXid0
ID変えずに112レスなら何も言わん
変えながらやるから悪意あるっていってるんだが
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp25-5DLj [126.247.18.169])
垢版 |
2018/10/14(日) 01:29:24.83ID:je4SFBFxp
頭の悪いやっちゃなー
電波が悪いからと上に書いてあるでしょ
私のレス内容読めば私がID変える必要が皆無な事くらい理解できるでしょw
まあ晒したいなら向こうのリンクここに貼っとけば?
君が抽出してるから手間が省けるし
続きは向こうでしてあげる
NXマンセーでマウント取りたいだけの荒らし君はUXスレにはいらないからw
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1331-gKk0 [125.197.253.105])
垢版 |
2018/10/14(日) 01:37:28.23ID:UnIkDXid0
>>98
何か勘違いしてる様だがまあいい
理由は簡単、必死に粘着してるのを誤魔化す為
その為に色んな細工するから自爆してしまう結果になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況