X



【現行F30/F31/F34】BMW 3erオーナー限定Part14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/17(月) 22:13:49.65ID:HqZVEKoj0
0-100km
340i 4.9 AH3 5.2 330i 5.8 330e 6 320d 7.1 320i 7.3 318i 9.4
0-200km
340i 18.8 AH3 19.6 330i 25.2 330e 27 320d 35.7 320i 38.9 318i 86.4
80-120km
340i 3.1 AH3 3.3 330i 3.9 330e 4.2 320d 5.1 320i 5.3 318i 7.4

Automobile Catalogより
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/17(月) 22:16:02.12ID:HqZVEKoj0
ブレーキ
標準
318i 320i 320d F 312mm R 300mm
328i F 330mm R 300mm
AH3 340i F 340mm R 330mm
以下オプション
4気筒 Mスポーツブレーキ F 340mm R 345mm
6気筒 Mスポーツブレーキ F 370mm R 345mm
Mパフォーマンスブレーキ F 370mm R 345mm
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 23:12:47.40ID:TQYhVJaG0
書き込めるよ
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 00:04:31.20ID:26Vvmvn50
イチオツ
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 06:36:24.02ID:W6EufCvm0
>>1
おつです
0010名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 07:32:18.27ID:vOeOQJgk0
書けるかな?
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/21(金) 15:09:22.65ID:gVyJT0WO0
今朝テレビでBMW発火の報道やってたね。
また韓国で発火だそうで今回のはF10の520dだそうだ。
今年で既に40台以上発火してるそうだが
映像で半年前に買ったのも発火したそうで
G30のようにも見えた。またガソリン車でも起きてるとか。
問題箇所がEGRとの事だが非搭載車も発火してるし
EGRを対策交換しても燃えるらしい。韓国政府は車両使用禁止すら出したとか。
不思議なのは本国ドイツ、ヨーロッパはもちろん日本でも発火は1件も起きてない事。
全世界でリコールとなったがうちにはいまだ連絡すら来てない。
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/21(金) 16:57:25.08ID:JP925CfO0
今日だけで「車大丈夫?」的なこと数人から言われたわ
車に全然興味ない人にとってはBMWでひとくくりだもんな
ブランドダメージ小さくなさそうだ
状況だけ見ると韓国国内に原因があるとしか思えないが
このまま収束できないとG20の戦略にも影響するんじゃないか?
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/21(金) 18:03:05.10ID:zRWQFtff0
EGR含めハード的には同じなんだけど、その国の排ガス規制の内容や燃料によってソフトは調整するらしいから、韓国向けソフトに問題があるんじゃないかと言われてるね

>>12
VWの不正の時もディーゼルだからってだけで同じ様に言われたなー
結果問題無かったけど
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/21(金) 20:45:18.53ID:btQDBDSY0
>>14
一般的には高負荷や気温などの悪条件時にEGRの停止が認められてるんだけど
韓国では認められていないんで(ベンツがそれで摘発された)
韓国仕様車はEGRを常時稼動させるようになっていて、それが発火の原因らしいと聞いた

>>15
韓国製部品は確かだが、全世界共通だそうで韓国でだけ火災が多発する理由にならない
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 16:45:24.96ID:J0o4/gQw0
>>16
そうなんだ
こういう情報もちゃんと報道して欲しいね
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 07:48:26.96ID:NjzPOfMu0
ポルシェがディーゼル撤退だって
ヨーロッパではVWの騒動以来クリーンディーゼルが売れないって聞いてるけど相当なんだろうな
まぁ、電気自動車へのシフトってのはVW騒動関係なく起きただろうけどBMWはどう出るか

ポルシェ、ディーゼル車販売撤退 VW排ガス不正受け
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180924-00000008-asahi-int
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 09:52:09.13ID:XjSZgrTs0
欧州でdエンジン売れなくなったから、
日本では6気筒も含め、ラインナップ拡大
M系も含め、これから新発売と称して在庫処理w
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 09:52:31.93ID:WAVKgJfC0
>>18
パナメーラのディーゼルが評判良かっただけに残念だが今後世界の流れなのかな?
ミッションEとかいうのがタイカンって事か。しかし25年までのポルシェブランドの半分がEV、HVってどうなんだろうな?
0021唯一神
垢版 |
2018/09/24(月) 10:43:29.79ID:X2RgIwCf0
クリーンディーゼルが空想上の概念だってことが明るみにでて
外人は一斉に買うのをやめたが
一方日本人は未だに軽油車をありがたがって買ってやがる
実に嘆かわしい
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 11:21:14.39ID:HjGf5KAY0
あのドイツでさえ、ディーゼル離れが進んでるっぽいな
少し古い記事だが

https://www.nhk.or.jp/kokusaihoudou/catch/archive/2018/06/0611.html

新型3ではヨーロッパで売れなくなった大排気量dを、日本に回すかもしれない
この記事信用する限り、好きでも飛びつくのは控えたほうがいいね
軽い走りは好きなんだけどな
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 12:38:05.64ID:XjSZgrTs0
BMJの方針は明らか
ほとんどラインナップされていなかった6気筒ディーゼルを
ここにきて急に入れだした。日本で売ろうという訳だな

日本じゃクリーンディーゼルとか、訳わからんチャッチコピーが
あるから、ダマされる人も出そうだな。
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 14:47:27.75ID:Q5kFA8c70
>>22
2017年までのデータだけど、意外に販売シェアは下がってないんだね
半分以下ぐらいになってると思ってた

まあ何だかんだ言っても、まだまだディーゼルは売るだろうね
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 15:45:31.48ID:Bt+7rLGb0
ガソリンの税金が軽油と比べて高いのが、いけない。
まるで国が、環境に悪いディーゼル車の在庫処分に税金を補てんしているようだ。
何もかも高い税金が悪い。
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/25(火) 00:11:49.33ID:/dnjcZhI0
なぜ環境に悪い車がエコカー減税減税の対象になってるの?
そもそも排ガス規制クリアする為に偽装してたメーカーこ車が何のお咎め無く販売継続出来るの?
教えて偉い人
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/25(火) 20:22:05.45ID:/uWwwBld0
新しいG20のディザー
https://youtu.be/CNveDeN67eA
ライトやインパネ周り、ホイール形状とか一瞬だけどハッキリ見えるね
やっぱりライト下側にくぼみがある

>>27
みんなこの理由が知りたいんじゃないの?
物知りのディーゼルアンチの人教えてよ
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/25(火) 21:07:15.84ID:XU+zv43c0
メーターと言えば、先日代車で最新型借りたんだけど、あの液晶メーター凄いね。
カッコいいんだろうとは思うし多機能で良いんだろうけど、俺が古い人間なのか、機械式アナログメーターの方が良いなと思ってしまった。
タッチパネルモニターも、手の脂の後がベタベタ付いてて、あーこうなるんだよなーと。
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/25(火) 23:57:30.46ID:8eBtudze0
>>27 >>28
BMWで偽装が明らかになってるのは日本未導入の3リッター6気筒トリプルターボ(X5 M50dやM550dなど)だけだった筈
国内導入モデルがシロならOKってことなんじゃないかと

あと、VWの偽装を受けて国交省と環境省がやった320dの台上試験・路上走行試験では
台上は余裕で規制値クリア、路上でもかなりよい数字が出てるんでまぁ販売継続は順当ってことかと
http://www.mlit.go.jp/common/001129360.pdf
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 00:43:18.88ID:K1tEWB0s0
>>31
そんな正論言っちゃったらアンチは身も蓋もないぞ
0033唯一神
垢版 |
2018/09/26(水) 00:54:16.22ID:++0SzxH80
ヨーロッパではdそのものの不安定な構造に不信感を持ち、
己の過ちを認め、軽油車を買わなくなり、
メーカーも相次いで軽油車撤退してるというのに

>>31みたいなアホが己がアホさを認めたくないがために買う理由を正当化しようと都合のいいデータだけを持ってきて己を安心させようとする日本人がまだ多数いることは実に嘆かわしい

エンジンがまだキレいな新車でいくらテストしても、2,3年後のカーボンでシリンダが埋め尽くされる頃のデータなんて導き出せないんだよ
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 01:04:03.35ID:K1tEWB0s0
>>33
都合の悪いデータ見せてよ
はやく!
0035唯一神
垢版 |
2018/09/26(水) 01:22:01.21ID:++0SzxH80
おめでたいな、メーカーが都合の悪いデータなんて取るわけないだろ
よもやそんな愚問を口にできるとは、
今までの不正がdのすべてを物語ってるのに、何一つ教訓を得てない
0036唯一神
垢版 |
2018/09/26(水) 01:25:22.46ID:++0SzxH80
そもそもdがそんなに優れてるのなら、
メーカーが相次いで撤退や不正なんてするわけねえだろよ、常識的に考えて。
0037唯一神
垢版 |
2018/09/26(水) 01:26:33.02ID:++0SzxH80
d海苔はもう黙って涙払拭しろよwwwwww
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 01:28:57.97ID:GExT62ea0
なぜ環境に悪い車がエコカー減税の対象になってるの?
そもそも排ガス規制クリアする為に偽装してたメーカーの車が何のお咎め無く販売継続出来るの?
国も国民も騙されてるって事?
教えて神様♫
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 01:34:00.06ID:icwfZHO60
もう、乗り換えたんでdユーザでないんだが
良いクルマだったよ、320d。

五月蝿いのが玉に瑕だけど、
トルクの塊感とランニングコストの安さは
対価に見合う満足度高いものだったけどね

330eのようなPHEVは
完成度的にもう数年かかるんじゃね
先取りしたつもりで買い急ぐと現状は只の人柱かと

ことタイミングでd引っ込めるVolvoより
ドイツ勢が実利、マーケティング的に当たりかと
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 01:56:27.38ID:GExT62ea0
そもそも>>31もdを擁護してる訳ではなく国交相の資料貼り付けてるだけなのに、何が気に食わんのか全く理解できん
嫁か彼女をd乗りに取られたとかか?

>>39
まだまだBMWはディーゼル売る気だね
少なくとも日本で乗る分には何の実害も無いもん

強いて言えばアンチディーゼル報道でディーゼル=悪って思い込んでる人がウザいぐらいだよ
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 07:54:08.45ID:mgdmdpGA0
当初から神がアンチディーゼル発言してるポイントはクリーンディーゼルという”クリーン”の部分。
公害車を許すな!と。クリーンという部分に常に発狂している。クリーンじゃねえだろと。
しかし調査でもシロだし第三者機関がケチつけたがそれも胡散臭い機関でデーター突きつけられたらダンマリ。
予測するに神は幼い頃から身体が弱く、恐らく喘息。空気汚染を極端に恐れている。ステロイド吸入が手放せない。
ヨーロッパでディーゼル規制の動きがみられるのは必要以上のものだと考えられる。そのうちガソリン車にも数値を下げろとなるだろう。
そして流れはEV的ってわけだが。神はEDだが。
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 08:05:34.37ID:WtsmgvJa0
空気汚すの許さんぞしん(神)
0044唯一神
垢版 |
2018/09/26(水) 08:59:18.39ID:cSOTQrqD0
詐欺に引っかかってる奴は自分が詐欺に引っかかってると気づかないから詐欺に引っかかるんだよなwwwwww
なんでおまえらそんなにアホなの?wwww

dとか世界から見放されてるのに、何でおまえらはありがたがってんの?wwwww
おまえらがバカだから、欧米はdという糞を日本に押しつけてくるんじゃねえかwwwww


大体さ、ディーゼル燃焼機関という共通原理を使ってて、数社がクロで、他がシロなわけねぇだろwwよぉwwww
同じdなんだよwwwwアホやろwwww
0045唯一神
垢版 |
2018/09/26(水) 09:02:01.74ID:cSOTQrqD0
データなんてどうにでもなるわ
走り方に注意してればある程度数値は操作可能だし
ていうかおまえ等が貼ってくるそのデータの信憑性は誰が保証するんや?
VWも不正発覚するまでは信頼されてきたんやぞ?wwwww
0046唯一神
垢版 |
2018/09/26(水) 09:02:49.81ID:cSOTQrqD0
不正は発覚するまでは誰も気づかない

クロをシロと言い張って売れば、調べもしないバカが買ってくれる。
おまえらちょろいなwwwww
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 09:30:45.92ID:HdKKfr5G0
   _, ._
  ( ・ω・)んも〜草多すぎ
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwww
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 09:32:20.45ID:jnCn5G+f0
ちょろいか何か知らんけど、オマエみたいな精神障害持ってない俺らの方が幸せだとは思う。すまん。
しかし、オマエみたいな奴等は何で連投するの?大体どこのスレにも気持ち悪いのがいるけど、皆決まって連投してる。
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 10:01:42.55ID:NvRsg/yb0
おれは時間に対して優雅な生活をしてるからな
社畜とは違うのよ
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 10:30:52.29ID:HdKKfr5G0
極端な認知バイアスだな
詐欺に引っかかる典型
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 11:18:12.80ID:jnCn5G+f0
そもそも皆、dに対して「ふーん」ぐらいにしか思ってないんだよ?
今乗ってる人も、別にd至上主義でdを崇め奉って乗ってる訳じゃないだろう。

病的な白黒思考で連投。自分以外は皆敵で、自分が一番正しいという思い込み。
本人は面白がってこういう反応を楽しんでるつもりだろうけど、
こういう振る舞いの癖は自ずと出るからね日常生活に。自覚のないまま異常性が高まっていく。怖いねー
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 11:26:55.63ID:qNXRJWmR0
オッサンにはやっぱりメーターは
以前からのあの色がいいなぁ
ライトの切れ込み?
コレもちょっと馴染めない
プジョーみたいだよ
0054唯一神
垢版 |
2018/09/26(水) 12:19:56.03ID:0+c7igvC0
僕はリアルでもサイコパスだよ
0059唯一神
垢版 |
2018/09/27(木) 08:51:59.09ID:0dL22eTB0
鴨川シーワールドwwwwwおまえらや
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 19:43:36.85ID:+FrzY8Xb0
アメリカの大統領専用車がディーゼルだと。と、敢えて燃料(軽油)投下w
0061唯一神
垢版 |
2018/09/27(木) 21:17:46.89ID:/nfb8F0I0
>>60
あの車の車重しってる?
ドアの厚み、おまえの横幅より厚いぞ
ガソリンだと低回転で進まんぞ
0062唯一神
垢版 |
2018/09/27(木) 21:33:47.09ID:/nfb8F0I0
ちなみに
5.5メートル、全高1.8メートル、重量8トン。

8屯wwwwwww
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 21:40:12.03ID:EVTPN27R0
低回転のトルクは理由その2ぐらいじゃないしん?その1早く調べるしん。
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/29(土) 08:31:48.09ID:0nGKOPQP0
先日、代車で一番新しいの乗った。デジタルメーターとかタッチパネルとか色々と面白かった。
車検証やら取説やら入れるケースがえらい安っぽくなったんだな。救急セットが有ったか無かったかは見てないけど。
でもまあ、やっぱりメーターは機械式の針があるアナログな方が好き、というか俺的にはその方がカッコよくて贅沢に思えたわ。
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/29(土) 09:05:18.85ID:ZCYmPVqi0
>>66
車検証ケースは今の方が好きだけどな
車検証と取説でケースが別れたかんだよね
スリムな車検証のほうだけ常備してグローブボックスすっきり
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/29(土) 10:11:15.54ID:aH975L060
今の車検証ケースって取説と別れてるんだ。
自分の2013のは一緒になっていてキツキツだし
グローブボックスも場所をとるし。
F30最終の液晶マルチメーターは古い世代のがついたけど
G30のは新しいタイプで好感が持てた。
G20のはまた違ったタイプでみんな気に入ればいいな。
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/29(土) 13:01:14.68ID:hcwtLL6D0
やっぱり救急セット無いです。いらんけどドイツ法律で決まってるんですよね。三角停止板も無いので買いました。両方E90には付いてたんでいつなくなったんかなーという疑問でした。
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/29(土) 13:22:08.57ID:67CO7lse0
>>69
救急セットはトランク右側、右後輪タイヤハウス後ろの小箱に
三角版はトランクフードの裏側に
それマニュアルに記載されている標準の格納場所
自分で買う前にディーラーに問い合わせすれば良かったのに
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/29(土) 17:05:18.31ID:bGBKOLPS0
>>70
俺のは左後輪側にビニールのポーチに入ってる。
右後輪側には工具で三角は無い。
16年モデル。
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/29(土) 17:08:42.94ID:bGBKOLPS0
>>73
あ! 間違い。
三角は付いていたが外してた。
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 11:49:43.23ID:qB2+H7Z60
三角表示板って使うときだけあればいいやつだけど、設置義務あるのについてないわけないだろ
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 20:08:56.87ID:fb0JhpaX0
三角はトランク開けたところ 蓋の裏についてたぞ
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 06:08:17.89ID:p8awuGhC0
今日発表なんやね
0080唯一神
垢版 |
2018/10/02(火) 18:25:39.34ID:OQxqJJhW0
かっこええやん
思ったのより全然いいわ
イメージCGだと5尻っぽくてゴツかったイメージがあったけど、本物は全然良い
これをダサいって言ってる奴はただの新型買えない負け惜しみだな。。
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 18:32:30.01ID:yWFILJC00
>>79
第一印象の悪い見た目は、そのうち「思ったよりマシ」にはなれど、「やべえ超かっけー」にはならない。

デザイン以外の部分がよほど良くない限り、G20は個人的にはパス。
もう暫くF30を愛でることにするわw
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 21:21:08.52ID:/c/WMAiA0
>>81
それななな!!!
F30買ったのはそれが何より大きい。もう買いたい!ってなった。
思ったのより全然いいとかのレベルではそそられないよw
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 21:51:40.42ID:jj43ONNH0
世間的にはF30が出たときグリルとライトが繋がってるのは格好悪いとか言われたもんだ。
それを見慣れれば最高のモデルという評価になる。
G20も同じようになるよ。
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 22:29:47.57ID:Pn8aZB1N0
【パリモーターショー 2018】独BMW、2019年3月にローンチされる新型「3シリーズ セダン」をワールドプレミア
スマホでエンジン始動可能な「BMWデジタルキー」採用


https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1145/981/068_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1145/981/061_o.jpg


 独BMWは、フランス パリのポルト・ド・ヴェルサイユで開催する「パリモーターショー(MONDIAL PARIS MOTOR SHOW)」(プレスデー:10月2日〜3日、一般公開日:10月4日〜10日。いずれも現地時間)で、
新型「3シリーズ セダン」を世界初公開した。ローンチは2019年3月9日の予定。
パワートレーンは、4気筒のガソリンエンジンと、4気筒のディーゼルエンジン、6気筒のディーゼルエンジンが110kW/150HP〜195kW/265HPの間の出力レンジで6種類用意される。
ローンチ時点のモデルラインアップは「320i」「318d」「320d」「330i」「320X Drive」「330d」で、これに加えて、年内にはM Performanceモデルとプラグインハイブリッドモデルが追加される。
新着レス 2018/10/02(火) 22:29
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 22:46:16.45ID:JDVvwRjU0
>>81,82

俺もF30見た時との感動が違う。
G20はないかな。
F30お釈迦になったらG30にしよ。
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 01:23:18.51ID:Zkgp3Brd0
確かに外観は、ビビッとは来ないけど
内装の質感は相当上がってるんだろうね

自分的にはここがF30の最大のウイークポイント
あとはdの音かなぁ、
F10 → G30でも相当改善されてるからね
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 19:24:48.71ID:0exTZi7q0
3シリって下取り良いですか?
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 22:05:08.53ID:R/TX2TI/0
>>89
下(シモ)ならよく採れる
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 23:40:47.17ID:ZHv7T/RY0
MT乗りいるー?
うちの18年式320i、レヴシンクロがたまに作動しない時があるんだけど、よその車はどうかしらと思って。

ディーラーに言ってもMT自体が少な過ぎて良く分かりませんとかって余り取り合ってもらえん。
他の車が問題なく動作してるならもっと強く言ってみようと思う。
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/04(木) 11:00:46.48ID:RaIuVyYr0
もうどんどんBMWのアイデンティティを消しにかかってるなw
ただ、真横からのシルエットと丸みを帯びた抑揚のある感じのサイドパネル処理は、実物見たら結構カッコいいかも。
何だかジュリア意識してる感が否めないけど…
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/04(木) 12:35:15.39ID:puHKMU+S0
G20は一言で言うと「これじゃ無い」ですね。
でも、F30もとうとう型落ちかぁ。寂しい、、、
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/04(木) 15:15:22.01ID:KFXLNrTA0
現行はアルピン白カッコいいと思うけどなあ。ボディコーティングしたら更に引き立つ。
最近はパール入ってないベタ塗りの色がカッコいいなと思う(個人の感想です)。
0101唯一神
垢版 |
2018/10/04(木) 15:40:24.20ID:cG5rDKm30
6世代くらい落ちないと味は出ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています