X



【HONDA】シビックタイプR/CIVIC TYPE-R FK8 Part15
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b6c-f4xN [111.216.186.248])
垢版 |
2018/08/23(木) 21:42:47.72ID:2W40VPqG0
英国製FK8型シビックタイプRを語るスレです。
ワッチョイあり、IPありの紳士・淑女の社交場ですので
マッタリ行きましょう。

公式
http://www.honda.co.jp/CIVICTYPE-R/

公式発表
http://www.honda.co.jp/news/2017/4170727-civic.html

アクセサリ
http://www.honda.co.jp/ACCESS/civictype-r/

前スレ
【HONDA】シビックタイプR/CIVIC TYPE-R FK8 Part14
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1532099958/
関連スレ
【HONDA】10代目シビック/CIVIC 38【FC1,FK7】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1534399673/
■注意
・荒らし行為等には構わずNG指定、スルーしてください。
・次スレは>>950が立て、レス先頭に必ず次の行を記載してください。
『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d67-Y82R [180.13.111.16])
垢版 |
2018/09/24(月) 10:37:36.35ID:dqH8MKis0
音の匠は別にオプションスピーカー入れなくても
ナビの販売店設定(ロックされていないからユーザーで操作可能)でONできる
更に音の匠ONにした状態からでもスピーカーディレイや音量は調整できる


・・・あとは、わかるな?
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b65-Y82R [49.128.139.89])
垢版 |
2018/09/24(月) 13:20:03.98ID:jgxNN/OH0
>>902 『音の匠』用のハイグレードスピーカーのツイーターってどんなのが付くの?
やっぱり、良くある後付け感(良く言えばカッコよく目立つ)がある奴になるの?

ちなみに純正ナビって185と184の差額って地図更新二回半くらいの値段なんだよね。
それ考えると185の方がお買い得感が出て来るんだ。
せっかく185にしたのならこれしか使えない『音の匠』使ってみたくなるから悩むんだよ。
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b65-Y82R [49.128.139.89])
垢版 |
2018/09/25(火) 09:31:04.64ID:CSmlh0480
>>910 と言う事は、裏技使ってソフトインストールしちゃって純正スピーカーシステムで
鳴らしても、素人で調整できなくても純正状態より良い音になるんだろうか?

つうか、ずぶの素人なのでハイグレードスピーカーとの差があまり分からないなら、上記
方法で十分な気がしてきたんだが……
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d67-Y82R [180.13.111.16])
垢版 |
2018/09/25(火) 10:50:25.06ID:AOTPF5Lq0
>>911
YES
システム設定>その他設定>販売店ダイアグ>車種別スピーカー設定からどうぞ
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 954b-4jSj [106.72.32.64])
垢版 |
2018/09/25(火) 12:33:56.82ID:mcjtWqEj0
>>911
NO
音の匠だとツイーターが直接聞かせるタイプからフロントガラスに反射させるタイプに変わるのでそれだけで調整が全く違う
当然スピーカー自体の特性も違うだろうから設定だけ変えただけでは良くなるとは限らない
まぁ今ならスマホ駆使して素人でもある程度調整できるだろうけどね
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d67-Y82R [180.13.111.16])
垢版 |
2018/09/25(火) 12:41:12.58ID:AOTPF5Lq0
>>913
嘘だと思うならやってみなよ
標準よりずっとマシになる(というか設定メニューが開放できるから調整幅が広がる事の方が主目的)
だいたい、車載スピーカーのツイーターなんてほとんど鳴ってないし
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa99-5yHY [182.250.243.48])
垢版 |
2018/09/25(火) 12:45:25.74ID:nadsbmAna
結局素人とプロとの差はあるから、自分で調整する自信が無い場合は素直に匠セットにするしか無いね。
以前に音の匠入った代車乗った事あるけど、音の匠切るともっさり感あり、入れるとボーカル寄りのクリアな音に切り替わった。
個人の好みだから違う車の試乗車や代車でも基本変わらないから自分で聞いた方が良いね。
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b65-Y82R [49.128.139.89])
垢版 |
2018/09/25(火) 13:10:25.04ID:CSmlh0480
『音の匠』、ホント、悩みどころだね。
ディーラーで視聴できるなら良いのにってホント思う。

皆さん、本当に親身になって色々詳しい情報、本当にありがとう。

まだ正式納車日は未定でOP決定期限もまだ先なのでぎりぎりまで悩んでみます。

『音の匠』(ハイグレードスピーカーセット)って値段と仕様が微妙なんだよね。
工賃が高くて合計で五万は行っちゃう。
もう少し安かったり、ツイーターが純正と同じ場所にすっきり収まれば即決なんだけどね。
逆に10万近くすれば、オーディオマニアじゃなきゃ諦められるし。
この値段、この価格の新車の場合、すっごく悩むOP価格。
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Sae9-Cuzn [36.11.225.77])
垢版 |
2018/09/25(火) 14:49:46.26ID:S8cKz1Qga
うちのD の試乗車は音の匠着いた。ON とOFF で試聴させてもらった。こんなものって感じだけど、付けても損はないのかな。自分で好みの音に調整するのもかったるい。
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4580-a/ng [114.171.26.229])
垢版 |
2018/09/25(火) 19:28:27.61ID:8LDB0T3M0
音ってそない必要?
VTEC高回転域のマフラーからの音が一番好きな音だがね。
むしろWRXはボクサーエンジン音が入ってこなさすぎて詰まんなかったけどな
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f52a-IEmG [112.69.106.44])
垢版 |
2018/09/25(火) 23:46:39.82ID:wOI92+9r0
今日契約してきた!納車は来年7月末らしい。
ウラスパとタイプR二台体制。
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa99-IEmG [182.251.248.13])
垢版 |
2018/09/26(水) 04:20:39.17ID:3waB8JGGa
素人と玄人の開き以上に玄人とプロの隔たりは想像以上。

良いスピーカーを得て、取り付け出来たとしても、半分の実力が出せれば良い方。

知り合いの紹介で、前車をPRSを組んで調整、仕上げをしてもらったが、カーオディオの概念が崩壊するくらい良かった。

専門知識とかも、異次元で音は好みとか思ってたのが恥ずかしい。

納車されたら、イーストクラウドに相談予定。
異動してたら、連絡して呼ぶ。
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-/e2F [1.79.84.195])
垢版 |
2018/09/26(水) 09:00:18.06ID:rPL22e2Nd
>>919
EJ20の不等長の頃の音は良いね。
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Sae9-dkEB [36.11.225.247])
垢版 |
2018/09/26(水) 10:17:21.36ID:l62rdTTua
>>925
半分は技術、もう半分は錯覚。
音なんて点数出ないし判断基準は自分しかいない。
プロの人にセッティングしてもらったから良い音なんだって錯覚に陥ってるのもあると思うぞ。
自分でやる他にバッチリなセッティングは出来ない。
知識と経験も要るとは思うが
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Sae9-Cuzn [36.11.225.29])
垢版 |
2018/09/26(水) 10:41:38.58ID:TAosDnaBa
こっちは年寄りでモスキート音聞こえない年齢だけど、ハイグレードなスピーカー付けたという自己満足でいい音に錯覚できる。
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Sae9-Cuzn [36.11.225.29])
垢版 |
2018/09/26(水) 11:07:59.95ID:TAosDnaBa
ちなみに聞くのは
Candies 、REBECCA、カルメン・マキ&OZ
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5da7-1QL3 [180.63.163.135])
垢版 |
2018/09/26(水) 13:38:51.30ID:SDeuOctu0
今年の3月に注文して、1月納車予定
大人しく待ってるけど長い!けど楽しみ!
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b9d-Cuzn [39.110.157.185])
垢版 |
2018/09/26(水) 15:18:25.86ID:/CaCcKo50
始めから年寄りだってことわってる。

クルマに凄いオーディオ組む人ってなに聞くの?
ジャズ? クラシック?
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5dfb-ogyn [180.47.231.184])
垢版 |
2018/09/26(水) 18:48:51.68ID:cwOy7jkM0
>>936
ユーロビート
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab82-/e2F [153.175.103.101])
垢版 |
2018/09/26(水) 22:57:21.99ID:lu6NeyAx0
>>942
RTAとか知ってる?
ちょっとクグれば調べられるから、見てみなw
自分がどれだけ無知だったか赤面するからww
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d980-Awzt [114.171.26.229])
垢版 |
2018/09/27(木) 02:50:53.12ID:doITzmF00
そだな。
人の音域など興味ない。
勝手にやるのは良いが喧嘩は更にどうでも良い。
終わりにしよう
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb82-4nyy [153.175.103.101])
垢版 |
2018/09/27(木) 06:59:41.45ID:7UK84lRv0
>>949
可哀想な頭と耳お持ちで、ご愁傷様ですw
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMeb-1UPa [163.49.204.139])
垢版 |
2018/09/27(木) 07:47:38.13ID:rQIqh35OM
>>952
凄いなコイツの
後出しブーメラン
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMeb-1UPa [163.49.204.139])
垢版 |
2018/09/27(木) 07:49:54.48ID:rQIqh35OM
https://i.imgur.com/UffubQj.jpg
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a167-ZVm4 [180.13.111.16])
垢版 |
2018/09/27(木) 08:14:37.47ID:ohc3qj3/0
オーディオは宗教
信者に何言っても効果ない
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-wjEJ [49.98.78.101])
垢版 |
2018/09/27(木) 10:47:55.64ID:7zl/snIOd
>>958
本来なら確認申請は必要
でもやってる事のほうが稀
業者に依頼しても確認までは取らないのが通例になってしまってる
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMeb-1UPa [163.49.204.139])
垢版 |
2018/09/27(木) 10:50:26.48ID:rQIqh35OM
3面壁でふさぐ形になってなければ
平気でしょ
シャッターガレージみたいなの建てちゃうと話は変わってくるんだろうけど
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e951-tsV1 [122.196.24.151])
垢版 |
2018/09/27(木) 12:04:42.09ID:QYUNPgN/0
IIHSってこんなもともやってんだ
2000年トヨタカムリを2015年フィットの側面に80Kmで衝突させる
https://www.youtube.com/watch?v=GRXWZGr5Cuw
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-Awzt [49.98.65.159])
垢版 |
2018/09/27(木) 12:29:23.86ID:yBGlU+4nd
ガレージは固定資産税取られるし、住宅新築時に一緒に建てるならともかく、わざわざ申請するもんなん?
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-Awzt [49.98.65.159])
垢版 |
2018/09/27(木) 14:08:02.89ID:yBGlU+4nd
とりあえず週末の台風も怖そうやし、直撃なら車も被害がありそうで怖いなぁ
納期来年だが、今年みたいだったら震えるわ((😖))
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a167-ZVm4 [180.13.111.16])
垢版 |
2018/09/27(木) 21:07:07.51ID:ohc3qj3/0
いんや。柱・壁・屋根のいずれか一つでもある時点で基本全部申請しなきゃダメ
柱のない庇状にしても1m超えたらアウト
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b9d-OVMz [39.110.157.185])
垢版 |
2018/09/27(木) 22:53:21.84ID:iG8QujN80
よくあるアルミのカーポートは防火規定でNG になる。たとえば千葉県は全域22条区域で延焼の恐れのある部分は防火構造にしなくてはダメ。なので基本的にアルミの柱やアクリルの屋根は築造できません。基本的と書いたのは防火認定とれてる製品があるなら話は変わります。
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b9d-OVMz [39.110.157.185])
垢版 |
2018/09/27(木) 22:58:20.63ID:iG8QujN80
つづき
そのため大部分の人が無許可で築造していると思われます。
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa95-wO6E [106.130.54.55])
垢版 |
2018/09/27(木) 23:50:57.42ID:W7YF5HxBa
で、何のスレなの?
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13f3-LSDD [219.126.71.156])
垢版 |
2018/09/27(木) 23:59:07.23ID:2yDScRf50
納車待ちスレだぞ!
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0101-Awzt [222.2.60.254])
垢版 |
2018/09/28(金) 05:55:48.91ID:p6Q0Yame0
>>976
色にもよるが、今契約で6〜7月らしい。
タイプRは、ロレックスみたいに欲しくてもすぐ手に入らない販売作戦と見た方が良さそうだ!
どうせなら、年千台とかにして欲しくても買えない戦法の方が良いのにな
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-R4NQ [49.97.105.28])
垢版 |
2018/09/28(金) 17:49:55.65ID:vK99jP5dd
>>979
笑っていいとも!
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1136-Uhjh [60.94.112.181])
垢版 |
2018/09/28(金) 18:49:39.45ID:IisJHaMx0
いま 通勤はボロい軽ターボでしてるのだが、せっかくタイプR買ったから たまには通勤にも使いたいと思うのだけど、片道30km 往復60km 週に2日でも それだけで月550km位 走行距離が延びてしまうと思うと …。
あ〜毎日でも乗りたいけど、無駄に走行距離が延びてしまい勿体ない と思ってしまう。
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0101-Awzt [222.2.60.254])
垢版 |
2018/09/28(金) 21:27:47.30ID:p6Q0Yame0
走るために産まれた言うても、渋滞に巻き込まれるためでもなかろw
自分は休日とか、ドライブしたい時だけに乗りたいけどな。
普通、お金を気にせず乗れる人はフェラーリなり、ランボ行くやろ
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 8957-aemA [202.80.100.187])
垢版 |
2018/09/29(土) 14:28:17.12ID:bm7xrBtG0NIKU
キュートの梅さんは男で辞めたらしい・・・
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況