X



【Porsche】986ボクスター 2台目【Boxster】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/05(日) 21:41:11.06ID:cz99pfsi0
Boxster986専用スレです。
マターリ行きましょう。

★ローカルルールすら守れない輩は放置しましょう。
  ・客観的根拠無きメーカー、車種、ユーザーへの
   誹謗中傷は厳禁!
  ・ルール無視の煽り・叩きは完全に放置する!
   相手するのも止めましょう。無駄です。

▽関連サイト
ポルシェホームページ
http://www.porsche.com/
日本
http://www.porsche.com/japan/
※前スレ
【Porsche】986ボクスター 【Boxster】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1488799062/
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/05(日) 22:50:25.01ID:4dWK1cr/0
>>1
2だったら素718PDKに買い替える!
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/10(金) 22:32:39.40ID:QZzyHjnq0
自作マフラーのバルブが調子悪くて、片方だけ閉まる事多数…
というわけでギアボックスにベントンベースの銅グリス詰めてみた
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/13(月) 18:09:15.15ID:Ee9T5o/W0
ハロゲンヘッドライトのウインカーのとなりのアレって何て言うんだ?リトロニックだとウォッシャー付いてるところのやつ。
アレって単体で手にはいるの?名前がわかんなくて調べられなくて。
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/24(金) 22:35:44.86ID:2epf2jul0
>>5
自作マフラーのバルブの開閉って、バキュームですか?

私のは、普通のエア用のウレタンホースを使っていたら、マフラーの熱でバキュームホースが軟化して閉塞し、
圧に負けて閉塞し、ノーマルに戻らなくなりました。
ホースを耐熱用のものに変えて解決しましたが参考になるかなぁ?
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/14(金) 08:42:40.00ID:lIR9F6HD0
>>16
ミッション下ろさなくてもストラットブレース外せば手が入るよ
ミッション下ろすにしても、ゲドラグ6速でもなけりゃ腹ジャッキで十分下ろせるし

作業報告
ブレース外さずマフラー下ろして後ろから交換実施
フルード顔射も喰らわず、結構楽でいいよこれ
https://i.imgur.com/jjXmbeY.jpg
https://i.imgur.com/DFVZBE8.jpg

ついでにギコギコ言うアクセルペダル内部にもグリス充填しといた
https://i.imgur.com/SZ9XrXG.jpg
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 22:09:33.40ID:rgSBo4s90
楽しそうですね

最近の車は、エレキが多い上に、部品の入手や、整備書の非公開など、サンディメカニックの楽しみがなくなりつつあります。
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 06:10:06.42ID:NvrxajCc0
スーパーカーミーティングにいた986はどんな感じだった?

986は価格がやすい、
外見がエアロがなく地味。

ただエンジンは6気筒リアエンジン、リアにダクトも開いている(ただ地味。
だから、エアロやアルミホイール、ワイドフェンダーでドレスアッブすればスーパーカーミーティングにどんどん出れるんじゃないかな、どう思う?
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 20:13:51.34ID:NvrxajCc0
986はセカンドサードカーとして大人のおもちゃ感覚で所有している人もいるだろうし、それなら気持ちの余裕もあってスーパーカーミーティングに参加してもいいんじゃない?

4気筒だったらそれじたいでスーパーカーではなくなるけど
986は6気筒でポルシェのミッドシップだから
、フロントの顔だってカッコいいし、リアが地味だからそこだけ大きいリアウイング付ければ十分いけるよ。
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 21:12:47.59ID:e3PqJQK80
986が気になる
買ってしまえば幸せになるんだろうけど
維持費が心配です
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/27(土) 11:21:12.80ID:bnLL8Pzz0
この年式で低走行は逆に怖い
過走行だけど経年で壊れる箇所を押さえた修理してるものじゃないとね

俺は逆に低走行で全くメンテされなくて可哀想な状態になってるのを買ってシコシコ治すのが趣味だから、その気があるなら986は楽しいよ
個人輸入ならパーツ激安いし
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 21:14:42.54ID:ZP5Vl4k60
腐ってないポルシェなら、986はお買い得かも?
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 16:05:36.66ID:/AJcAw+e0
エンジンはゴム類は10万km辺りからチョコチョコ変えていけば良い
ガスケット、パッキンが持てば腰下は20万km近くまでいけた
むしろ水回りはラジエーターまで全部換えたが30万位だったかな
足回りはできれば6-7万kmごとで色々交換した方が良い、10万kmまでにはブッシュ、ショック、リアバネも交換すると免許持ってない助手席でも判るくらい変わる
今ならOEMとか上手くつかえは30万あればアームまでいけるんじゃないかな
メカ系は全部で100万位掛けるとかなりパリッとする
内外装はそれこそピンキリなので好きにどうぞ
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/14(水) 05:07:47.16ID:qcsjJzBI0
GT1と同じライト!
イケメンです。
自信とプライドをもって乗りましょう!
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 22:33:36.84ID:62/yO+ur0
このポルシェも頑丈かな
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/12(水) 22:22:49.39ID:+NNFkuzz0
スレッド消えちゃいそうなので、駄文書き込み失礼

986や911は、フロントにエンジン無いので、多分無事じゃないです
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/15(土) 10:14:37.40ID:BP4PEihi0
カッコいいね!
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 16:56:13.97ID:/JINmWA90
>>26

いや、SUBARUはむしろ水平対向4気筒の方が、良いと思う。

ポルシェで無理するよりも、込み30万のスバルで苦労する方が楽しそうだし。
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/19(水) 05:25:44.55ID:cYNWGSr20
ビルシュタイン
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/26(水) 09:10:40.35ID:6fxUFhRX0
乗り心地も気にするならkoniやTeinの複筒とかkwのv3で頑張って調整
低速を割り切れるなら単筒高圧だけど銘柄は好みなので宗教論争は避けます
カートリッジ式の安いの自分では使ってないけどOHとか仕様変更は無理でもカートリッジ使い捨ての分入れ替えてすぐ使えるのはメリットだと思います
ガンガン走るならありかと
Koni bil kw辺りは試したけど意外とオススメなのが車高調じゃないけどビルのB12キット、足回りのリフレッシュがメインならこっちを勧めます
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/26(水) 12:46:15.63ID:hudLpQZH0
ちなみに俺はアラゴスタだけど、オススメしない
極太の倒立単筒で初期動作がクソ渋く、吊しのバネレートだと柔らかすぎて話にならん
結果サーキットとか峠走るには固めのバネ入れてオーバーホールで仕様変更して減衰を上げる必要がある。

細かい事まで書くと、初期設定の6と8kgf/cmのバネだと1G状態でバンプタッチまでストロークが15mmあるかないか
縮側ストローク増やそうとヘルパーとか考えるとケース長が足りない
ので、プリロードで間に合わせるかバネ変えるか
バネ変えると減衰も合わなくなる

剛性はかなりあるし、何より軽いからベースとしては良いと思う。
イニシャルコストもランニングコストもかさむけどね
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/28(金) 12:16:50.01ID:eq463kXj0
>>49
ビルのPSS9入れてるけど吊るしのバネだと柔らかいのはこっちも同じだね
前にヘルバー入りと後ろが可変巻きの分減衰の下側は悪くないんだけど減衰力上げるとバネレートが足りないしハイパコとかはサイズが合わないのでお皿交換が必要なのが面倒
合成レートはF4k/R6k相当らしい
私はワインディングと首都高が殆どなので結局バネ変えずに真ん中よりチョット柔らかめで良い感じ

6万km走ってヘタリが体感レベルに来たのでOHか買い替えで悩み中
他社のを付けてる人の感想も聞きたいです

同じレートの長さ違いのメインと1Gで密着するヘルバーの組合せならストローク比だけ弄れないかな?
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/28(金) 18:19:38.13ID:g2F8qmn10
>>50
4kg/6kgなら乗り心地は良さそうね。
スプリングのみ、MY042.7L5MT、車検証の重量のみで計算すると
着地状態でフロントリア共に残り0.4Gの荷重でバネの限界が来る。
PSS9のロッド長とバンプラバーを測ったことがないから詳しくはわからんけど、そのバネレートだといいとこ街乗りとスポーツ走行が限界かな

クアンタムはサーキットユースのみだね

上記はどちらもネジ式のダンパーなので、ドレスアップとかメインで考えると全長式のアラゴスタが1番なのかもしれない。ダストブーツはないしピロ式だから維持はめんどくさいけど。
もしアラゴスタ買うって人居たら、スライドメタルのグリスはオメガ77をオススメするよ。
005550
垢版 |
2019/01/05(土) 16:13:34.08ID:TnOFTi4G0
全長調整式はショック本体の容量とかピストン径が小さくなる分消耗が厳しいのが難点だと思います
別タン付ければ多少はいいんだろうけど、なら2wayが...とキリがないですね〜(笑)

>> 54
どこまで手を入れるかにもよります
986はエキマニ見たら変えたくなるから
20万チョイで排気変えた知り合いの2.7は250馬力でしたが踏むのが楽しい車になってました
後期Sなら6速なので狙うならそっちですね
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 17:54:17.67ID:wOpMa+910
>>55
2.5の5MTなら回る回るで、ポルシェを使いきれるぞ
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 20:59:10.06ID:m3ufEL/G0
s2000からだと2.5か2.7で回して乗っても楽しいと思う。
3.2はトルクもりもりで楽だよ。

s2000から乗り換える理由が疲れなら3.2がオススメ。
似た乗り方をしたいなら素がいいかなーと思う。
速さを求めるなら別のクルマへ。
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 11:42:17.66ID:a6qyGBEf0
皆さんレスありがとう
S2000はSタイヤで走ったりドリフトもしたり結構がんがん走ってたけど、年齢によりそろそろきつくなってきたのです

車好きを自負してる以上1回はポルシェ乗りたいのと、もうマッタリでいいかなと

でも時々はサーキットやドリフトも興じたい、速さよりもコントロールを楽しみたいので2.5の軽さがいいな思ってる次第です
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 21:49:30.24ID:GW97w9g/0
>>58
当時高性能を、誇ったW124ベンツE500
国産最速セダンのアリスト0-100 6.7
と同じの2.5のMT
おそくもないだろ
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 21:51:21.46ID:GW97w9g/0
>>59
よくわかってるね、
2速6000回転で操ってる時は最高だよ、
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 03:02:05.88ID:tIc0YDlc0
アコード?車形さえ分からない不細工なセダンじゃねえか、S2000にしろ、ホンダとポルシェボクスターの比較かよ
車格からはなしにならん
アリストツインターボが最速セダンだったんだから6.7はおそくないんだよ
ごちゃごちゃいって速さの比較ならとっとM3やフェラーリランボルにしろや

まあパナメーラやカイエンなんか出してるポルシェはもう大衆車メーカーだから
ルーフゲンバラテックアートなどしか価値はないがな
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 03:40:53.67ID:APsrGU6g0
この0−100見た感じS2000のがボクスターSより速いよ
S2000、0−100、5.4s
250馬力
https://hobby-review-blog.com/archives/13516

ボクスターS、0−100、5.9s
260馬力
https://www.autocar.jp/news/2018/01/02/256910/

数値的にもS2000のが速いみたいだね


S2000のが速いし回るし楽しいんじゃないかなあ
俺はホンダ嫌いだからS2000とか眼中にないけど
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 04:00:04.16ID:APsrGU6g0
あ、ボクスターSは252馬力だった

ボクSは普通に走れば普通の乗用車
速く走るとMR特有の怖さがあると思う

ドリフトはLSD入れないと続かない
入れても続くんだかどうだか

きっとS2000のが速いし楽しいよ
そういうの捨ててボクスターにするならいいけど
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 11:14:54.83ID:q3UOO4tZ0
S2000は速いし楽しいですね。恐らく世に出回ってるスポーツカーの中でトップクラスでしょう。ブランドや車格というくだらないもので目を曇らせず乗ってみるといいかも。

でもS2000でタイム狙うならガンガンにチューニングする人多いし、ノーマルなんて皆無。タイムや他車を見てしまうとついついハードに車を弄ってしまいがちに。

そう言うのに疲れてきたとき、ふと街中で986見たときなんかいいなと。そもそもS2000買うとき986と悩んで、好みはボクスターだったけど走り重視でS2000にした経緯もあったんです。

それから10数年、走るのはボチボチにして、あの時フッた986にもう一度アプローチしようかなと。だから987や718、ほかの車にはあまり興味ないんです。でも町乗りのみではに淋しいからたまにはサーキットっていうワガママなんですがね。
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 21:18:12.99ID:tIc0YDlc0
>>65
だからなんなんだよ
そんなのは
フェラーポルランボ腐るほどあるだろ

車格から比較なんかに、ならんよ馬鹿じゃね、
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 21:27:20.67ID:5QtbNlfY0
だったら迷わず行ったらいいよ、と思うけどどうだろ。迷ってると移れないと思うわ

理性的に考えると機械の出来はS2000がいいからね
2.5と2.7で比較して足回り、ミッション、エンジン、剛性、、S2000のほうが完成度フィールともどれも上

986は見た目と雰囲気いいけどねー
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 21:57:04.15ID:tIc0YDlc0
>>69
年式はどうなんだ、
カウンタックど2000比較するのかよ

そうゆうことだ、アホ
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/09(水) 10:39:44.45ID:qabv2Ba90
>>66
スペックだけで車語ってるレスは無視した方がいいですよ。

S2000に対をなすならば、986の2.5が電スロなしで1番演色感がなくていいと思います。
S2の電スロはかなりいいですが、ポルシェの初期型電スロはちょっと…正直お世辞にも走りやすいとは言えないです。
特に2.7はダウンブリッピングがシビアで、コントロールが凄く難しいと私は感じました。

機構面では986、987通して足回りはほとんど変わりません。一部分にGT3や社外の強化パーツを組める所も存在しますが、物凄く高価なので現実的ではないでしょう。

1番やった方がよく、効果もわかりやすいのごリアアッパーマウントの強化です。
リア周りの剛性を意図的に抜いて恐怖感を感じさせる構成になってますので、LSDがあっても踏むのを躊躇します笑
次いでいいなと思うのが、リア左右のサブフレームを繋ぐ鉄の枠かな。
上記はここに居る皆さんにオススメ出来ます。

フロント部はバルクヘッドよりフロントのアッパーを拘束するブレースが純正で着いてますし、基本は996と全く同じなので大丈夫です。

ブレーキオーバーホールも考えた方がいいです。
純正部品でやろうとするとシールとピストンがassyになってたりと物凄く高いので、eBayで揃えると1台分で送料込でも1万円しないですよ。

参考になれば幸いです。
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/10(木) 15:47:10.94ID:EQzvcPE50
>>71
リア周りの剛性を意図的に抜いて 恐怖感 を感じさせる

恐怖感の元を具体的に説明して頂けないでしょうか?

私も恐怖を感じており、この部分を改善したいと以前より思っていましたが、
言葉で他人に説明する事ができずに手付かずのままで困っていました。

1番やった方がよく、効果もわかりやすいのごリアアッパーマウントの強化です。
調べてみましたが見つけることが出来ませんでした。
よろしければ今お使いの物を教えて頂けないでしょうか?

次いでいいなと思うのが、リア左右のサブフレームを繋ぐ鉄の枠かな。
これはULTRA RACINGのリアメンバーブレースの事でしょうか?
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/10(木) 19:23:42.68ID:O2iO0zCd0
>>72
剛性の不足につきましては私がリバースエンジニアリングを行った事で得た財産です。
意地悪をするつもりはありませんが、ここで具体的に開示する事はできません。

上から目線になり申し訳ありませんが、ヒント程度に>>71で書いた事を参考にしてください。
ストラットタワーの強化はタワーバーが簡単に出来るもので、986に対応する品物はeBayにたまに出ている
くらいです。
事故車扱いで価値ゼロにはなりますが、ステンリベットを打ちまくるのもありでしょう。

ウルトラレーシングのブレース類で、サブフレームを剛結できるものは出ていません。
やるなら自作です。

1つ注意点ですが、サブフレームに付いているモナカ鉄板製クロスメンバーは絶対に手を出さない事です。
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/10(木) 20:49:43.65ID:raUcHCkZ0
たしか986はSが出たときにパワーに応じた安定性を与えるため、
リアサスの挙動改善のためトレーリングアーム長が長くされたんじゃなかったかな。
で、987になったときに素とSで共通化されたんだったかと。
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/10(木) 21:04:06.69ID:raUcHCkZ0
「ポルシェ・ボクスターストーリー」で確認。
p99
さきにトレーリングアームと書いたのは記憶違いで、「トラックアーム」
(リアサス前方からハブキャリアへ伸びるアーム)の長さが違うと書いてある。
素に対するSの変更点
・ハブキャリアとハブベアリングの強化
・トーインの変化量を減らすためトラックアームを延長(上記)
・トラックロッドのブッシュを固く
・スタビ、スプリング、ダンパー強化
なお同じ2000年モデルからトラックロッドのブッシュ強化は素のモデルでも行われている。

なので素とS、また年式によってもリアサスに力がかかったときの挙動は違うと思われる。
というか足回りに関してはモデルや年式間の主要な改善点に挙げられている。

>>71
986 987 で足回りはほとんど変わらないと書いてるけど、同書籍
p158〜 「987・・986と似通っているが、継続して使われている
 コンポーネンツはひとつもない」「再設計された」とのこと。
ハブキャリアも986では単純な砂型鋳造だったものが中空の加圧鋳造に
なり軽量化・強化が図られているとか。トラックロッド共通化のことも書いてあった。
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/10(木) 22:16:47.94ID:O2iO0zCd0
>>77
製造法の違いやモデルごとの小さな部品の違いはあれど、ほぼ変わりないと私は書いたはずですよ。

100万上乗せして987を買ったところで、ダイキャストになったナックルや微小な設計変更、サプライヤー変更されたパーツが100万円分の働きをすると思いますか?

共通コンポーネントはひとつもないというのは嘘です。
現にロアアームは911のフロント、ボクスターのフロントリアが996,997,986,987の共通部品です。
純正部品のパーツナンバーは違いますし、グレードによっては液体封入ブッシュなどもありますが、寸法は変わりません。

本に書いてある事より、自分でバラしてみてはどうでしょうか?
国産車はもとより、利幅の大きい外車の造りがポルシェとどう違うのかがよく分かって面白いですよ。

2.5,2.7はハブベアリングが前後共通、Sはリアのみ全くの別品番です。その他にもSは多くの補強が入っており1代のみのパーツが数多く存在します。
そのおかげでコストがかさみ、いざ壊れた時の修理代が前者に比べて跳ね上がるのが現実問題です。

ですから私は2.5をオススメしますよ。
マップを書き換えて電スロを調教したり、独立ABSを残したままPSMをオフにできる技術があれば2.7でもいいと思いますが。
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/10(木) 22:57:16.19ID:raUcHCkZ0
いやまあ好きに吠えてくれたらいいけど、そもそも恐怖感のあるリアサスは2.5だけなんで。
Sや後のモデルはすごく安定してるから。なんでわざわざ補強入れたり一代限りの部品を
投入したかその理由がちゃんとあるわけ。
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/11(金) 06:04:13.91ID:uDgV+3Du0
ごちゃごちゃいってねぇでポルシェボクスター
ミッドシップのMT乗ればいいんだよ
峠でガンガン回して壊れたらまたかえよ
それがのりこなした事ということなんだよ
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/12(土) 17:43:12.07ID:6Buo03LC0
S2000乗りです、詳しくありがとう。真剣に走ってる人が居て嬉しいです。とても参考になりました

2.5、2.7、Sと悩んでたけど、2.5を探します。決め手は電スロですね。あれは確かに頂けない。大人しく乗るならオートクルーズとの相性もいいし快適だけど、モータースポーツではワイヤーのがいいですね!

リア周りの強化もなんとなくイメージ出来ました。タイヤに合わせてステップアップできそうです

タイムはどうでもいいのでいかに楽しく振り回せるかって車にしていきます

急いでないのでゆっくりじっくり2.5を探してみることにします。ありがとうごさいました
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/12(土) 22:54:31.86ID:uKxIlG8U0
ディアブロ F355 ガヤルト 360モデナ
と同年式だからね、乗る価値は大

4気筒ではなく、もちろん6気筒だしね
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/21(月) 10:28:17.26ID:nxSSJFSM0
キーonにした時にメーター内ディスプレイに5秒のカウントダウンの表示が出るんだけどあれってなんなの?
再始動の時は1時間くらいのカウントダウンが出る。
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 22:29:06.65ID:rvCNbZ3u0
良かったな6気筒で4気筒だったらゴミだったよな
まさにプチスーパーカーww
が!
こんな安くかえるんだからな
ディアブロ、ガヤルト、355 、360と同年式なんだからな
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/08(金) 14:00:26.86ID:vM2nHpA10
エアロ着けてホイールかえるとかっこいい!
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 16:15:57.72ID:xlvoXGba0
GT1フェイスだからいいね
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/06(水) 10:13:53.24ID:dckrqcQt0
GT1昔アートスポーツで売ってた凄いやつだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています