X



《》Renault Kangoo/ルノーカングー Part42《》
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 15:43:39.35ID:VmzJrO3n0
乙カングー
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 20:29:49.51ID:cuFQHqXL0
あの姉ちゃんは良くも悪くも正直に話してたのにな。
ちょっと貶されただけで一々ファビョるアナルホールの小さいのが多すぎ。
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 01:32:20.68ID:IkkWI2vY0
コカングー乗りだけでなく、ひっそりデカングー乗りも煽ってくスタイルだったな。
そしてフランス車Disも上乗せしつつ、
軽自動車に落ち着いたってのもツッコミ入れやすいなかなかの誘い受けのテク。
なかなか年季入ったねらー(古)なのかも。
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 07:44:08.57ID:F00ZvDxN0
ヴァンタン買えるよーって連絡来たんだけどどーしよ
本当は来年の春に買う予定だったんだけど…

悩みどころは本当は黄色が欲しいけど色褪せが激しそうなところ
&乗ってる人多い?
赤は好きなんだけど今までもずっと赤ばっかり乗ってきたので
また赤買ったのかと思われる&メタリックがそんなに好きじゃない
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 08:57:42.95ID:GPXPKwHS0
デカングーだけどエアコン効かないから、厳しい季節になってきた。
あと、やっぱり煽られるね。信号停車中に車降りて怒鳴り込んだが。
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 10:10:40.62ID:Va78rZls0
このスレのやたら攻撃的な奴とか、
こないだのイベントの時の小競り合いとか見てると、カングー乗りってのは
底辺層多い。
ハイエースでドンシャリしてる若者の方がまだ行儀良いんだけど。
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 16:14:36.33ID:Cu7NS0wd0
>>25
先代〜現行の前期型までは内側にドアノブ付いてて開けられる
マイナーチェンジ後、正確にはクルール2013から
内張りの超コストダウンと共にドアノブも無くなった

http://dealer.renault.jp/renault_yokkaichi/wp-content/uploads/2013/03/P1110569.jpg

http://dealer.renault.jp/renault_yokkaichi/wp-content/uploads/2013/03/P1110566.jpg
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 17:09:49.06ID:FkRhPro50
「stepway」ってゆーつべにあるけど、今度このスタイルになるんですか?
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 23:03:40.74ID:lQ2LqaIA0
コカングー乗りだけど、そのドアノブのおかげでインロックしちゃったよ。車内泊でロックして一晩過ごし、朝起きてカギを車内に置いたままバックドアから出て不用意にトビラ閉めちゃって。ドアノブで開けたんだからロック解除されたと思ったらそうじゃなかった。

しかもロードサービス読んでピッキング試したけどどうにもお手上げってことで酷い目にあった。
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 08:01:12.46ID:63jEwR2P0
580 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2018/07/19(木) 06:16:02.71 ID:m2EnTVee0
>>572
対抗馬が私とほぼ一緒。
カングーは悲しいことに、身内から外観で蹴られました。
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 22:07:33.96ID:fjrjw8G+0
>>39
この車はシャコタンとか大径ホイールとかタブーみたいよwww
どんな車でも買って最初にやる事がシャコタン化におれにとっては好都合な事この上ない(笑)
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 08:00:29.13ID:yEaxk4j20
>>47
だよねー
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 08:31:04.91ID:E6YazP760
ここでシャコタン&インチアップマンセーするとこうなるからやめとけw
他の車種はノーマル派とカスタム派がお互いを認めあっていて両者の交流も盛んだがカングー乗りの多くは47みたいに自分の価値観を押し付けて、そうじゃない人間を排除したがる。
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 10:26:48.37ID:E6YazP760
確かにおれは周りから見たら車も身なりもDQNかもしれないが、ノーマルの素晴らしさや他車種を否定する気はさらさらないし、イベントで揉めるような事も絶対しない

ノーマル派の方でもおれのシャコタンに興味を持ってくれて色々質問されると張り切って答えちゃうw
逆にノーマル派の小技的な拘りを発見しそれを指摘すると「わかる?」みたいな感じで喜んでくれるのがまた嬉しいのよ
良さは理解できないし自分では絶対やらないが、痛車乗りの車に対する情熱そのものはいとおしいw
好みは違えどみんな同じ車好き
みんな違ってみんないい
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 12:31:09.97ID:WMYlfwzL0
カングーは見た目以外にも車高落として足を固めるメリットいっぱいあるでしょ
走安性テストで横転しそうになるくらい不安定な足回りなんだから
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 13:30:57.03ID:+bYcWEFq0
ベタベタ鬼キャンとか、アホ扁平履いて房垂らしてラグジュアリーポテトホルダー付けてDAD貼った様なのと、
同じイベントで出くわしたくない。
コレがやりたいならアルベルてやってくれ。お仲間も多いんだし。
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 15:06:48.30ID:E6YazP760
いや、性能上のメリットはないと思います(笑)
私が言うのもアレですがノーマルが一番ですよw
でも直進時のピッチングやローリングは改善されている気がします
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 19:22:24.32ID:+MfnPaG60
好きなように乗りゃいいのよ。
プリウスに太径マフラーやペラッペラのタイヤ履いてる奴だっているんだから
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 22:21:49.24ID:trCU35gQ0
ヴァンタンは200台全部ラインであのおっぱいお姉さんが組み付けてくれるのだろうか・・・
みんなのカングーはどうなんだろな?
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 22:28:57.13ID:7NjzwYLG0
こればかりはホント人それぞれだよね。
自分はどんな車でもシャコタン有りきなんだけど、正直今は半分意地でやってる部分もある(笑)後に退けずにね。

ジャンボリーで他車種の鉄チンをさりげなく流用しているほぼノーマル車を見た時にはゾクゾクしたねw
すました顔して拘ってるな〜って(笑)
実はそういうのも大好物だったりして、嫁の車にはその手の小技を効かせてます。

価値観は十人十色。だから面白い
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/21(土) 00:45:29.06ID:ZEuN8B6Q0
>>63
100万台くらいいる君のステッカーチューンよりはある種カスタムオリジナリティはあるかもしらんね

まあ、ポロシャツの襟立ててる奴とはイベントで出くわしたくないみたいなハナシにしか聞こえんので生暖かく君を尊重する
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/21(土) 10:17:38.49ID:R3PHvyMS0
>>82
SUVというか25年位前にあったクロカン4駆ブームの頃、初めての愛車であるD21テラノから私のシャコタン人生は始まっているのです(笑)

当時はトラクターみたいな巨大なタイヤと梯子が無ければ乗り込めない程リフトアップしたり、そこまでいかなくても車高は上げる系が流行っていたのです
クロカンが現在のミニバンの如く街を走っていた時代です

みんな上げてるから俺は下げると言う単純な発想です
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/21(土) 12:12:06.33ID:uXlQEa4O0
>>91
テラノか懐かしいね
ハイラックスサーフ・パジェロ・ビッグホーン等流行ってたな

とりあえず、変わり者か目立ちたがり屋か天の邪鬼って感じかな
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/21(土) 15:39:12.65ID:GCgannoD0
88です
抽選では無いようです
あと1台在庫ありと言われたが仕事で行けず…
ラッキーなら明日契約してきます
コーティングやらブレーキダストのでないブレーキパット交換なんてやってくれないですよね?
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/21(土) 16:10:09.11ID:fgUqzJ+E0
>>96
ルノーNT販売(世田谷・練馬・小平・八王子)と有明ならENDLESS Ewig取扱店なのでブレーキパッドの交換は
依頼すればやってくれるかと
ブレーキダストが出にくいのはプレミアムコンパウンドだね
https://www.endless-sport.co.jp/dealership/Import/Import_Shop.html
https://endless-sport.co.jp/products/brake_pad/carlist/import/RENAULT.html

KranzやDIXCEL、Project μ等に換えたいなら取り扱いがあるショップに依頼

コーティングはディーラーではやっておらず、中間マージンを取って外注しているので、コーティングをやってる
店に直接依頼した方がいいよ
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/21(土) 20:14:41.64ID:SWHHtr7A0
88です
今ヴァンタン契約しました!
シートをオーダーしたので8月下旬納車です
ブレーキパット交換は、残念ながらやってくれないのと、ショートアンテナが販売終了というのが残念でしたが、皆さまの仲間入りが出来そうです。
よろしくお願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況