X



130系マークX vol.60
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/08(日) 15:18:09.38ID:VGmCSiJX0
130系(2代目)マークXセダンが好きな人、オーナー、購入検討中の人がマターリ語るスレです。
他車種と比較してのこき下ろしはご遠慮願います。基本的にsage進行でお願いします。
☆煽り・荒らしは『華麗にスルー』でマターリいきましょう。ヽ( ´ー`)人(´ー` )ノ
あと、スバオタは来ないでください。

次スレは>>980踏んだ人が立てて下さい。

http://toyota.jp/markx/
http://toyotagazooracing.com/jp/gr/grsmarkx/

■前スレ
130系マークX vol.59
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1526829113/
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 00:16:24.66ID:TUE1bWR70
>>103
サイト運営者には知られても、その他大勢に知られると紐づけされる危険性
自由にやりたいじゃないか? 個人スマホは楽か?
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 06:40:30.25ID:sPIAHMXT0
マイカーはベンツの1個前のEクラスなんだけど、
昨日会社のマークxに乗ったら明らかマークxの方が乗り心地やハンドリング、パワーが上だった。。
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 10:06:01.87ID:VSnas7rn0
マーチが1000万の値段付けて売られてたらマーチはマークxより上になるって事か?
型落ちベンツEなんか部品ゴミの集大成だし、明らかに格下だよ
ブランド料と品質は違うからそれぐらいわかろうな
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 11:03:49.57ID:/ZB9YkR/0
基本的に金属とゴムとプラスチックの集大成が車だから
経年劣化し易いゴム部品の交換でだいぶリフレッシュできますよ。
サスペンション交換なら同時にアッパーマウントも変えて初期性能に近づけたいですね。
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 16:37:43.08ID:TMyI8UAc0
>>107
メルツェデス信者からの異論は必至だけど、加えて、静粛性とエンジンフィールも
マークXの3.5Lの方が上。最新のEクラスだとどうだか知らんが。
インテリアの高級感はあっちが上。
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 21:01:55.27ID:axQIsHRi0
>>116
デラのポリマーなんたらコーティングして、毎回洗車機だが、小キズは大して目立たん、手洗いでも小キズ付くからね、コーティングは年一回デラでメンテナンス塗りしてもらう
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 23:30:13.29ID:XkQdyhlc0
どっちが本スレなんだ
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 08:45:45.86ID:gmLfJ6BD0
この暑さのせいかダッシュボードからかパタパタ等音がしてきた
日中は陽があたるから膨張変形繰り返してどうにもならんな
今さらサンシェードと思ってるけどどのくらい効果あるんだろうか?
紫外線は標準で99%カットだったかたいした効果ないと思うけど
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 12:33:10.30ID:scUCKpdY0
知識が無さすぎるんやな!

ほんまに昔からそうやけど2ちゃんってケチの集団やな!

みんから登録して教えてもらおう(^^)v

こんなカススレはあげといたろ。



見意味の改行(^^)v連投(^^)v
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 14:05:07.26ID:rAZu8xCo0
虚言癖粘着質不細工のため、学校でいじめられ、家族からも見放され、
逃避してきたマークXスレでも、ウンコ以下扱いされ、考えてみれば哀れな奴。

・・・氏ねよ! 
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 21:59:42.96ID:rAZu8xCo0
そうですねぇ。夏休みになったから、オフ会やりましょう!
明日の朝10時に、南港公園に集合して下さい。
みんなで、野球して、バーベキューしましょう。
スレチさんは、手ぶらで結構です。
他の皆さんは、金属バット忘れずに持ってきて下さいね。
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 09:02:11.44ID:zZk4gwWu0
>>137
か、カムリ…
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 12:41:29.72ID:3xZdoi0O0
◆ワッチョイ厨はワッチョイ導入を利用してスレを荒らす荒らしです。
◆ワッチョイ厨は次のような方法でワッチョイを導入しようとします。
・スレ終盤で唐突にワッチョイ導入を提案する。
・自演でワッチョイ賛成が多数派であるように装う。
・何の話し合いも無しに勝手にワッチョイを導入する。
・ワッチョイの無いスレを荒らす
◆また、ワッチョイ厨はワッチョイ賛成派と反対派の対立を煽ることでスレに混乱をもたらそうとします。
「ワッチョイに反対する奴は荒らし」「ワッチョイ入れて困るのはアフィカスだけ」などが煽りの常套句です。
◆ワッチョイ議論に参加することこそがワッチョイ厨の策略です。頭が可笑しなハゲはスルーしましょう。笑ってもいけません。
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 13:37:52.02ID:+KIOOhZO0
いぁ、俺も姫路から駆けつけて参加したけど、正直、暑さはヤバかった。
でも、皆で、仲良くスポーツで汗をかくって、気持ちいいよね。
また、やりましょう!
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 15:13:06.62ID:dFTo8R+L0
通報がそんなに怖いのかw
もっと自分のレスに自信持てよ
アウトにならないギリギリのところでレスしたんだろもっと自信持てよw
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 16:04:07.92ID:F0jYB52D0
未だに返事ないがな!

あれか?G's買えない貧乏人の嫉妬か?

心狭いのぉ!人間小さいのぉ!

誰か早くテールの件教えてくれよな、500円あげるから。
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 17:35:24.47ID:XcYpM+gZ0
まあまあ、今度のオフは、室内競技の卓球にしましょう!
皆さん、ラケット忘れずに持ってきて下さいね。スレチさんは、手ぶらでどうぞ。
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 22:44:55.98ID:QwPP8Dg20
>>155
同じ事何度も言うなよ。
どこに通報したんか知らんけど、当局は、不特定多数に危害が及ぶ危険性無い限り動かんよ。
そもそも、スポーツのお誘いだし。もう、終わってるし。
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 13:02:34.02ID:yTCwQJ/w0
>>159
でもお前ら俺の手ブラ見て欲情しない?
お前ら「俺のボールでピン(俺)倒しちゃうぞー!」とかいいながら集団で襲ってきそう
せめて襲うにしてもルール的な意味でも一人ずつで頼む
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 10:26:13.93ID:QZqP9jr60
>>169
おまえ、夢だろwww
グレイスとかwww
妄想野郎www
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 06:52:26.86ID:X3jpmqYe0
それじゃ、よろしくお願いします。 中央図書館でどうでしょう? 駐車場もあるし、
Wifiも使えるんで、少なくとも1回は、別人のフリができますよ。
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 09:38:06.65ID:CYDU3B0G0
マークXをこれから買うって人は
乗り心地と運転の楽しさを求めてて、燃費度外視のFR好きな人くらいじゃね?
V6、自然吸気、FRなんてこれから先乗る機会なくなるだろうからね
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 12:25:07.04ID:a03xO1wR0
>>177
ハイブリッド並に静かなエンジン、パワー、NAのなめらかな加速
個人的なハイブリッドの利点は燃費以外に停車中の振動のなさ、発進時の滑らかさと思ってるけど
V6エンジンのマークXは同等のものを持ってるよ
レンタカーでプラド借りたら停車中の振動ひどすぎて笑った
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 12:36:14.45ID:RAfBkA980
高周波が嫌いだから甲高いハイブリッドのプオーンって音の方が無理だったわ
そこは無音にするか低音にしろよ
ジジイには聞こえないのかよ
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 12:56:49.38ID:sNpumv7/0
>>179
初めはそれで良かったが、段々飽きてきて結局スルガマフラー入れちゃった。
V6から繰り出されるスルガサウンドはエエぞー
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 14:21:42.96ID:CYDU3B0G0
試乗して即決だったな
静かで滑らかな走り出し、日本の道路なら問題無しの加速性能、高速でも問題ない遮音
それでこの価格だからね
インテリアもこの価格なら申し分ないと思うけどな
燃費もリッター8〜10kmあれば十分
基本設計が9年前とはいえマイナーチェンジでテコ入れしてるし、もう最後マークXだし乗る価値はあると思うよ
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 15:33:26.10ID:UGCILtoG0
最近ずっとFF4気筒の車に乗ってて、、
マークXしばらく乗って無くて久々に乗ったら、
出だしだけは4気筒の方がいいからスタートの時前に進まない!って感じたw
あとパワステが結構重たく設定設定されてんだな

外の車と乗り比べる事が無かったから気付かなかった事が色々と。
やっぱり6発は静かでスムーズでいいわ。
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 16:24:37.24ID:SDyxXd6D0
>>187
新型クラウンRS「・・・」
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 16:34:20.73ID:UGCILtoG0
>>188
クラウンですら4気筒になってしまうんだからなあ
てか、クラウン買えないわw
だから今乗ってるマークXをいつまで乗るか…って事になるな
買い替える車がない
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 16:58:48.65ID:SDyxXd6D0
>>190
GRブランドからクラウンの直6の3Lターボも出るみたいだけど800万コースだろうな。
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 17:08:35.35ID:SDyxXd6D0
>>193
クラウン3.5は重量級ハイブリッドのみ。
3.5Lは無くなったんだな。
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 22:36:23.85ID:wsV4XZm10
雪国なんですげど、四駆は切り替えできますか?
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 00:20:01.73ID:uGEbbrtu0
危険な暑さの中、
Xオーナーの皆さんは、
如何、お過ごしでしょうか。
この暑さで、
グリルガーニッシュが、
歪んでしまわないか、心配です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況