【VW】ゴルフ7 その95【GOLF】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/18(金) 23:15:13.03ID:e3iu22CT0
フォルクスワーゲンのゴルフ 7型 (Golf VII)スレです。

■公式サイト [日本]
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golf.html
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfgti.html
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfr.html
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfgte.html

□一般保証/エマージェンシーアシスタンス/カスタマーセンター
 http://www.volkswagen.co.jp/purchase_support/support/anshin/
□延長保証プログラム
 http://www.volkswagen.co.jp/purchase_support/support/wolfi/index.html

※前スレ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1521854226/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【VW】ゴルフ7 その94【GOLF】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1524311359/
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/18(金) 23:26:32.77ID:t8w2XQPI0
1ありがとう
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 00:49:55.30ID:0vj7I1YR0
シビックくんかな?内装は値段なりじゃない
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 05:58:15.19ID:A1nliybz0
>>1
無能
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 06:18:40.99ID:svUEntmY0
>>9
お前もな
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 11:46:57.43ID:GE/LTUjb0
>>5
おめ!
お時間有りましたらレポよろ
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 15:46:01.74ID:tv7zgree0
>>19
テカテカピアノブラックが台無しにしてる
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 20:33:10.64ID:Fy7x7SFV0
カローラとゴルフが一緒…?
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 21:21:15.81ID:IUpYx6po0
>>27
一緒といっていいんじゃないかな?
エクステリアはデイライトなし、
インテリアの凡庸さは300万近いクルマのデザインではない。
パドルシフトの変速は瞬時に反応があるけど、操作しにくい形状の小ささ。
ルノーの過剰な大きさを見習ってほしい。

一言でいうと
全体的に退屈で華がない。
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 21:36:07.50ID:0vj7I1YR0
>>28
そういう面でみるとそうだね
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 21:40:15.70ID:A6LL749K0
ゴルフという名前がマイナスなんかもしれんね
おっさんぽくて
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 21:48:31.07ID:w+C5JdP40
国産車と比べられるとすぐ実用車だ大衆車だといってマウント回避するのなんなんだろう
俺は割高でもトヨタなんかよりずっといいと思って乗ってるんだが
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 22:08:30.45ID:0vj7I1YR0
>>31
カローラごときにマウント取る必要ありますか?というか国産車を気にしますか?
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 23:26:35.34ID:GBhJHc5j0
>>28
まぁ、流石に7と7.5は全てにおいて基本設計の古さを感じる。
7乗りだけど8.0が待ち遠しい〜
でもカローラは乗りたいと思わないし欲しいとも思わないけどね。
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 23:34:02.94ID:+Us+HvNZ0
この値段にしてはデザインと性能はかなり優秀だと思うよ

これが不満だったら、ラグジュアリーブランドの車を買うべきだと思う
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 00:03:39.04ID:39M6rf0M0
>>11
自分もターメリックイエロー買ったんだけど
とにかく汚れが目立たないことに驚いた

晴れの日と曇りの日で色の見え方が変わるので面白いです
BMWのイエローはUP!のイエローに近くて明るいメタリックイエローだけれどこっちは本当にカレー色

自分は一発でこの色しかないと感じたが派手な色だから需要は少ないかもね
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 00:39:13.92ID:DtA8hwMV0
>>38
いいよねターメリックイエロー
おしゃれ
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 01:33:00.77ID:BK/IAFOn0
8でもMQBだから基本設計はかわらんのでは。
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 08:57:53.60ID:DtA8hwMV0
>>42
1ヶ月点検待ちだけど?関西です
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 09:38:19.44ID:J9icCoft0
>>42
普通に無料である
どこだよそれ
004642
垢版 |
2018/05/20(日) 09:45:04.77ID:vUCZVXAn0
やっぱりおかしいよね。
東京都の端っことだけ。
営業に連絡してみよう…
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 09:51:24.10ID:x3VqL3uc0
>>42
うちの浜松ディーラーも1か月点検とか半年点検なかった。
フォルクスワーゲン直営じゃなくてサーラグループの会社だから?
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 12:45:13.84ID:M0C9kFap0
>>51
日本の販売開始は20年春頃かな?
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 15:05:21.81ID:4/DZvzXG0
北関東の田舎だけど1月点検あったよ
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 16:42:31.89ID:UlK7EX5C0
時代の流れがHVだからなぁ・・・
いつだったかトヨタも数年後には全てHVにすると言ってたような
10年後は純ガソリンエンジンはほとんどないと思う
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 16:51:48.00ID:CP4Zy6Nd0
先月に、ヘッドライトの内側のコーティングの割れで交換してもらった
右側のウィンカー内に赤色のカプラーが外側から見えるんだけど、組み付けミスかな?
赤色のカプラーに灰色の配線まではっきりと見える
左側は見えません
https://i.imgur.com/LGEmcX9.jpg
006342
垢版 |
2018/05/20(日) 16:55:27.03ID:vUCZVXAn0
初回点検時期はまちまちなんですね。
とりあえず様子見しますわ。

ACC優秀だけど、止まってる車に対しては認識遅れるし気をつけないと突っ込みそうになる。
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 19:28:51.25ID:y1FdZKYo0
>>63
慣れればそうでもない
気になるなら、車間距離を調整すればよい
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 22:28:36.61ID:39M6rf0M0
急な割り込みや路駐を避けてバイクや車が膨らんでくるときは半信半疑で緊張してしまう

急に前の車に車線変更されて前が空くと赤信号前なのにいきなり加速するからヒヤッとするときがある
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 22:45:08.77ID:PF2PMgc/0
>>65
えっ、一般道で使っているの?
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 23:22:32.90ID:xRHrVfT80
使いまくり
むしろ一般道の単線を前車についてくとき便利

つか、自動クルーズが変な動きしたら、すぐ自分のブレーキで介入すればいいだけの話
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 00:00:22.35ID:kliX6vA40
ACC使用時の事故ってゴルフであるのでしょうか?
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 00:33:05.23ID:LIC8nfUl0
>>68
acc使っててもブレーキに足置いといて、自分の判断で踏めば良いだけだもんね
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 01:14:08.55ID:I9ut8h8b0
>>67
ガンガン使っています。
再発進もRESボタン押すだけだし
新宿とか渋谷とかカオスな場所はかなりイレギュラーな動きが多い車多いので気をつけているけど、
峠越えもACCで済ませたりもする
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 06:57:22.79ID:yOcurokb0
>>68
あ〜、田舎の1本道ね
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 07:45:32.44ID:1AuMRCHG0
discover ProのWLANをiPhoneテザリングで使うときって、毎回インターネット共有の画面出さないとダメ?

あとルート案内で表示される有料道路の料金がETCや時間帯考慮してくれないのは仕様?
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 07:45:46.38ID:KaBARJOM0
ACC使うとresボタンとブレーキだけで運転出来るって事?
アクセルほぼ使わない?
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 09:38:24.84ID:4wfBDUAN0
遠乗り、高速乗るときアクセル操作がなくなるだけでも疲労は変わるでしょ
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 11:08:57.33ID:hoG6apxv0
ゴルフ8って、デザイン今以上に改良の余地があるとは思えない。
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 11:56:16.01ID:KaBARJOM0
>>80
なるほどね〜納車が楽しみだわ
6から乗り変えだから俺
レスありがとう
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 11:59:32.29ID:dskmEJO50
値段と質感と運転のバランスじゃない?ユーティリティは間違いなく国産コンパクトのが上だが
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 12:14:04.54ID:XxVS0GXt0
>>78
渋滞している高速道では、間違いなく疲労度は低いよ
1度使うと、止められなくなったわ
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 13:02:46.19ID:hoG6apxv0
>>5
うp
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 18:03:41.93ID:JeGZVVey0
ハイラインのテックエディションを検討中だけど、ナビのディスカバープロって評判悪いが普通に名称や電話番号でササっと検索できるのよね?
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 18:14:12.77ID:zedE+CS20
>>86
駐車支援つけるとフロントのセンサーもつくかな。狭いコインパーキングでの出し入れとか面倒なんだよね。
ちなみに駐車支援は期待していない。昔TopGearで日本車の自動縦列駐車の機能が目茶苦茶ぶつけまくっててトラウマ。
まあゴルフのは支援だから補助としてまぁまぁ使えるとは思うけど。
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 18:26:11.70ID:qSDi/z1U0
>>90
20年前のポータルナビより馬鹿ナビ
7.5になり更にストレスとなる
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 18:41:08.31ID:zedE+CS20
>>90
ササッの意図が汲みかねたけど、7.5になって文字入力画面まで直感で辿りやすくなったと思う。7はマニュアル見ないと辿り着くのが困難。
検索すればPDFの説明書でてきたから、それを見るといいよ。
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 20:56:41.54ID:LdWOW9vG0
読んでたらどんだけナビ使ってるの?という感じ。
自分なんか年に数回有る無しだから気にもならない。
地図として考えたら動いて便利w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況