X



【日産】ノートe-POWER納車待ち&オーナースレ8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/10(土) 21:09:25.05ID:z1CAde8H0
2016年11月2日発売の日産ノート e-POWER 納車待ちwktk及びオーナー用のスレッドです。
オーナーじゃない人はノートスレに行ってね。
荒らしの人はアンチスレへ。

■ 公式HP
・ノート
http://www.nissan.co.jp/NOTE/

前スレ
【日産】ノートe-POWER納車待ち&オーナースレ7
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1515350160/
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/11(日) 07:10:11.60ID:exSg2orM0
あ、age
002019
垢版 |
2018/02/12(月) 02:22:34.60ID:uRJ7flys0
>>10でした すまぬ
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/12(月) 06:47:45.61ID:Y2aNdkv10
>>10
大漁だな
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/12(月) 08:25:55.03ID:Kz3OOCwB0
おとといから昨日、Xで初めてのロングドライブしてきた
正式な燃費どんくらいかわかんないけど高速も山道も街中も走って約500km、残ってるガソリンのメーターは1/4くらい
山道で少しだけSモードで走ってみたけど俺みたいな鈍感にはecoとの違いがわからんかった
クラッチペダル踏まないとこんなに腰が楽なんだと驚いた
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/12(月) 11:36:12.98ID:yc8m/Grn0
>>25
フット式のサイドブレーキになんでしなかったんだろ?
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/12(月) 12:32:08.25ID:ES3wo3gm0
>>14
キーホルダーをサービスでくれなくて驚いた。
仕方ないので前に乗ってたホンダのキーホルダーに
付けてる。
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/12(月) 12:35:12.41ID:n1TNHFG00
>>25
自分はあんまり長距離乗らないんですけど、
アームレストあるとやっぱ便利、楽ですかね?
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/12(月) 17:42:25.16ID:ZTPBMtJl0
今日お父さんがブラウンのe-powerメダリストのプレミアムホワイトシートとかアラウンドなんとかバイザーマットガードや踏み間違えとかとナビレコ3点セットなどつけて買ってきた
私も乗るから相談してくれたら良かったんだけどもう契約してきたから今更なんだけどメダリストに乗っている人に聞きたいです
メダリストは運転中車内音とかどうですか?
どうやらお父さん言いなりで買ってきたみたいだけどメダリストの車体割引と付属品割引はだいたいどれぐらいの値引きなの?
e-powerメダリストオーナーの諸先輩がた教えてくださいまし。
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/12(月) 17:50:41.06ID:/tmyn4ao0
停めた後 P に入れるのを忘れて慌てる事シバシバ
いつか大事になりそうで怖いわ
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/12(月) 18:48:04.87ID:K2dfpt9j0
なんで高く買ってたら、44になんか買ってもらえるの?
損して、さらに追い討ち?
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/12(月) 22:49:09.73ID:wZeyJ+/O0
>>40
こんなところで聞くより自分でぐぐって
価格とか車のそういう値引き扱ってるサイトでも見た方が
参考になると思うけど・・信頼性がないのはどこも一緒だけどな
ここで50万引いてもらったって言ったってどうせ信用しねーだろうしな
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 00:17:13.66ID:AvNjLzD50
>>43
そういう事じゃないんだね
駐車してサイドを引くがペダルから足を放して停車してるから
パーキングになってる様な、クラッチを切ってる様な気になっちゃうのよ
これは俺だけじゃないと思うな
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 00:57:19.35ID:5C85rz130
>>63
おれはバックしてるときのりーんりーんがうるさいから、
ブレーキ踏んで止まったその状態でエンジン切ってる。
で、サイド引いてペダルから足を離す。前者がマニュアルだから、
サイド引く前にブレーキから足を離すことはない。

>>64
セレクターが良くないという点については同意。
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 07:12:06.64ID:89Cif6BJ0
めえんどくせえな取り説嫁よ
お前らの学習能力の無さが問題だろ
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 12:32:58.48ID:H7OxLQwY0
回生ブレーキって、減速の加速度が一定以上じゃないとブレーキランプ付かないの?

徐行してるときとかはついてないみたいなんだけど
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 12:43:56.15ID:Cbfwb3av0
>>70
点かないよ。
法律で決まっているからね。
減速度0.7m/s2以下では点けちゃいけないんだ。
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 17:08:14.50ID:ESIJLFFj0
先日、e-power X ブラックアロー納車されました。
第3京浜に乗ってクルーズコントロールを試してみました。乗るときに今回燃費が
25km/lだったのを、90km/h設定だとどんどん燃費が下がってしまう。
80km/hだと下がらずに維持という感じだったかな。
90km/hで安定して走る大型トラックのスリップストリームで燃費がどうなるかとか
試した人います?
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 20:24:13.49ID:ppja66ij0
フォグ後から付けれるよ
バンパー外さずに付けれるって言ってた
てかフォグなんていらんでしょ
標準で付いてくるならしゃーないけど
あんなん飾りやん
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 20:31:53.26ID:H7OxLQwY0
付けれるの?
メーカーオプションは後からの追加が無理だってディーラーから説明受けた気がしたけど、、、

今度は点検の時に聞いてみるよ
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 22:28:14.88ID:bvUD1w5x0
出張帰りに,空港からメダリストを乗ってきたけど,
やっぱ,快適だわ〜

良くを言えば,峠道を走ってもバッテリーが一杯にならない位の容量が欲しいかな。
こいつにプロパイロットが搭載されたら最強車になるぞ。
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 23:59:02.66ID:OluFhx500
つーか勘違いしてる奴多いけど
基本ヘッドライトは前方照らすためじゃなくて
あくまで対向車や歩行者に自分の存在知らせるためな
暗いから思い切りバカみたいに明るいのつけて
アッパービーム並に照らすバカが大杉
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/14(水) 00:00:09.51ID:3QTZDWti0
Dオプションでフットレストマット付けたけどフォグランプの照射範囲内が狭い気がする。
フォグつけて一番明るい所と暗いところの境がちょうどボンネット越しで見える所になってるんだよね。

もうちょいさきまで照らすように光軸調整たのんでみるかな
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/14(水) 01:22:40.27ID:r8JbLWqo0
>>6
>C-Gear を買った人の話が聞きたいけどいないのかな?
ようやく、納車された。何を聞きたい?
ナンバーは3ではなく、5ナンバー。
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/14(水) 05:49:10.17ID:ZR0OvLbw0
>>84
ヘッドライトは前照灯って言うんだぜ?
ハイビームを走行用前照灯、ロービームをすれ違い前照灯と言う
勿論存在を知らせる役割もあるがそれは2輪車の方が当てはまるな
おまいが言ってるのは明るさじゃなくてグレア光飛ばしまくってる安物HID、LED入れてる貧乏人だろうな
特にHI/LO切替式バルブの車に多い
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/14(水) 08:37:38.34ID:gFathhmZ0
ヘッドライト明るくしないと夜走れないようなメクラは免許返上した方が良いよ
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/14(水) 10:15:37.94ID:yR9kird70
最近はヘッドライトと派手なスモールに
デイライトとフォグも同時に点灯してるのが結構いるからなあ
やりすぎると下品になるだけだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況