X



■■■レクサス LEXUS NX 60■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 12:37:45.72ID:Gv62Y1Ym0
過去スレ
■■■レクサス LEXUS NX 48■■■
http://karma.2ch.net...cgi/auto/1491465304/
■■■レクサス LEXUS NX 49■■■
http://karma.2ch.net...cgi/auto/1493412121/
■■■レクサス LEXUS NX 50■■■
http://fate.2ch.net/...cgi/auto/1496994195/
■■■レクサス LEXUS NX 51■■■
http://fate.2ch.net/...cgi/auto/1499486707/

■■■レクサス LEXUS NX 47■■■
http://karma.2ch.net...cgi/auto/1488702330/

■■■レクサス LEXUS NX 46■■■
http://karma.2ch.net...cgi/auto/1485544572/

■■■レクサス LEXUS NX 45■■■
http://karma.2ch.net...cgi/auto/1481241381/
-
■■■レクサス LEXUS NX 57■■■
http://fate.5ch.net/...cgi/auto/1511848166/

■■■レクサス LEXUS NX 58■■■
https://fate.5ch.net.../auto/1513589116/l50

■■■レクサス LEXUS NX 59■■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1515756500/
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 20:09:52.94ID:oAyPQxKL0
>>796
バカじゃねーのコイツ
俺はRX乗ってるがNXと価格差は対してないから
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 20:15:48.66ID:phT26TCx0
>>798
うちも嫁用だからNXにしたよ
F55MINIcooperSからの入れ替えで現在納車待ち
嫁がSUVに乗りたいって言うから入れ替え
レクサスは輸入車の下取りが良いから非常に助かる

子供3人いるかメインはエルグランドだけど

RX乗りには貧乏人だからLXが買えないって言ってそう
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 20:39:49.34ID:ZaOZvBMa0
>>798
お前毎日仕事以外の時間RXかNXスレに常駐してんな
http://hissi.org/read.php/auto/20180304/WUo1RDY3VHIw.html
彼女も友達もいないのかい?
そんなんだからレクサスの営業にも相手にされないんだぞ?
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 20:45:08.82ID:YJ5D67Tr0
>>800
LXはタンドラのエンジンを積んだランクルの着せ替え農耕車ですからジャンルが違います
どっちにしろRXもNXもLXも中身の割には割高ですよ
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 20:49:16.40ID:ljy0rrDM0
>>791=>>796
評論家が常人とは異なる知見を以て公正に批評すると思っているのかおめでたい。
需要があれば機械工学の知識で記事書いたり、部品メーカーやケミカルメーカー取材する評論家もいる
そんな中で歯に衣着せぬ評論家とは、そのようなスタイルの文章をウリにしているだけのプロレス。
本当にメーカーに嫌われたら試乗会やプレスカンファ拒否されて記事が書けない=仕事が出来なくなる。
ましてお前さんが喜んで記事載せてきた国沢氏は、changeをチャンゲと読む英語力、
水が燃えるという化学の知識、メーカーにエビカニ待ってますと言う公平さで知られる業界の不思議ちゃん。

ところで、俺は後期 NX300h AWD VerL. でマクレビ以外全部入りに乗っているが、
後いくらカネ出したら最安のRXに手が届くかな?(笑)
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 21:18:01.92ID:s/Dev6E90
>>796
何行ってんの?
CX5もティグアンもクッソ安い車じゃん
オレを忘れたか?
いつもRXスレでオマエの書き込み貼ってるじゃん笑

841 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-ewyq) [sage] :2018/02/17(土) 21:26:28.20 ID:ciRCkqNbd
>>840
頭金300万あるから余裕なんだけど?
https://i.imgur.com/Hi7eIUV.jpg
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 21:57:33.76ID:AVwrnEC00
>>754
>>755
>>760
返事が遅くなってすいません

親父に車を買う話をしたらX5(16年)をやるから親父が車を買いたいって言われました
母親には俺が買った事にして親父がロータス?なんとか買うらしいです
ありがとうございました
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 22:10:13.21ID:xMJOOdcL0
>>775
上でCX-5から乗り換え検討がいたから言っただけでワイはNXなんだけどww
黒のオーナーズカード見せたら営業マンが目の色変えて態度変わるからレクサスオーナーは辞められないww
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 22:35:40.79ID:kM+B7NM+0
>>808
まあ良いんじゃないかな、X5はいい車だと思うよ。
周りは(またかよあのボンボン……)ってなるだろうけど
なんかお金持ちの子供も大変なんだね
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 22:51:29.08ID:GuV0Oosi0
レクサスのヒエラルキーで最下層にいるって大変なんだな
同じレクサスオーナーからも邪険にされ毒ガス信者からもバカにされ

RXスレより
572 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5c36-SIZ4) [sage] :2018/02/27(火) 22:26:11.37 ID:4oQQDIKj0
久しぶりにDに行ったらClubLってあったけどLオーナーしか入れないんだな
SCに聞いたらLSLCLXオーナーからの要望が多くて遠回しに差別化って言われたわw
最初は愛知県から始まって都内でも増え今後全国に増やす予定だってさ
確かに最近はNXとかCT、HSの家族連れが増えて走り回ってる子供、注意しない親も多いけど、、、
なんだかな
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 23:02:08.19ID:xMJOOdcL0
>>811
LX全幅がな・・・
買おうと思えば買えるけどサイズが大き過ぎて扱いきれん
ミニバンのレクサス出たら買いたいんだけどまだ出ないかな
アルヴェルの下品なデザインが好きじゃない、乗り心地は結構好きなんだが
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 23:11:59.21ID:ljy0rrDM0
>>811
あんたが何乗ってるのかは知らないが、何しにここに来てるのかな。
上位車種のオーナーは下位に関心持たないのが普通だけどな。
アウディではA6以上は特別な担当者が特別ラウンジにご案内の準備中って言ってたよ。
飛行機でも百貨店でも携帯電話でも太い客は優遇するんだから、当然と言えば当然でしょ。
嫌ならやめれば良いだけだし。
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 00:14:48.36ID:cIbA1L/n0
>>811
毒ガス信者ワロタ
自己紹介乙、坊や
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 07:47:11.79ID:rHQqswEN0
>>807
黒以外のオーナーズカードもあるの?
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 08:25:10.35ID:VgP+3moQ0
>>817
新車であればLSもNXも同じって事?
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 08:47:16.80ID:vQmlL0q00
オーナーズカードは飾りにもならないよな
ディーラーに行けば何も見せなくても名前呼んで挨拶してくるし
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 13:36:57.89ID:4Gn/nba60
Nシステム?かな
ETCを読み取ってオーナー確認をしてるって聞いたことがある
だから田舎じゃなくても名前で呼ばれてるんだと思う
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 14:10:34.02ID:V0KsuS700
>>826
そういう事あるのか?知らんかった
なら車検証と一緒に保管しておくのが無難だね
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 14:35:12.96ID:aHAJW1MM0
みなさんはクレジットカード機能つけてないの?
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 14:40:14.90ID:2ixByJXQ0
>>825
それ、数店舗だけしか実施してないよー
レクサスのHPに載ってた。
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 15:47:19.36ID:GQFnb7800
車の買い替えを検討しています。
検討対象車は、NX、GLC、Q5です。
同じ様な検討対象の中から、NXを選ばれた人が人がいたら、
参考までに決定理由を教えていただけますか?
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 16:05:51.97ID:gjmAxr4B0
>>828
クレジットは別物
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 17:14:18.84ID:6JqevhuN0
>>830
X1、MINIクロスオーバーとは検討した
決めては価格と装備、内装
嫁が気に入って即決


GLCやQ5とだとNXはワンランク下がるよ?
価格も100万以上変わってくるでしょ
予算が700万以上あるならGLCでいいんじゃない?
Q5はOP乗せていくと思いの外割高
色や装備に拘りがあるとオーダーしかなくなる
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 18:58:23.57ID:Salh8nlz0
>>830
車格は考慮外、完全に好みと予算で見積り取った結果(値引き無しベース)。
御三家だとQ3、GLA、X1。
その他有力輸入車だとVWティグアン、MINIクロスオーバー、プジョー3008、Jeepコンパス。
見積ってないけどボルボXC40も似た価格帯で出てきましたね。
国産だとCX-5、フォレスター、エクストレイルあたりなんだけど価格帯はほぼ被らなかったですね。
Q5、X3、GLC、イヴォーク、XC60あたりはベース価格やオプションの都合を合わせるとちょっと届かない感アリ。
上限がどこにあるか、にもよるのだけど。
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 20:15:46.90ID:YgjDIpIg0
NX欲しくて車の購入を検討しはじめ、一応GLCも考えたけど年齢が30歳というのもありメルセデスは色々言われそうでやめましたがとてもいい車だと思いました。
Q5は内装が価格の割にチープ。
x5はラグジュアリーというより無骨なイメージが強くて却下
レクサスには走りより静粛性を期待したので結果300hを購入
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 20:48:22.46ID:iyxMrp4o0
契約の時にクレジットカードも薦められたけど
事前に調べてあまりメリットないので断った

みんなはレクサスのクレジットカード持ってる?
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 21:12:26.44ID:Dt0VO8vc0
>>830
>>834
前期NXとGLCと悩んでGLCにした
俺も30歳前半だけど
レクサスでもメルセデスでも言う奴は言うから
そういう奴はほっとけばいいよ

NX後期も試乗したけど悩むポイントは
ACCとエアサスに100万の価値があるかだと思う
レーダーの介入は自然で優秀、高速や渋滞時は超楽
30キロ以下だと手放しでも前車を追随してくれる

100万あれば色々出来るからな
俺だったら長距離乗らないならNX買う
レーダーの進歩も早いから5年ぐらい乗るならGLC
車検時に買い換えるならNXってのもいいかも
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 21:17:23.66ID:Dt0VO8vc0
今なら新型のQ5、X3、VC60もあって迷いそうだけど
選択肢がいっぱいあっていいね
悩んで試乗するのも楽しいし
自分にぴったりの一台が見つかるといいね!
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 21:21:03.45ID:tb5Qw+Aa0
>>835
プラチナにしては安いんだけど信販系だし、
銀行系ゴールドとエネオスカード持ってた方が良いんじゃない?
ちなみに持ってないしSCも作る人は少ないって言ってた
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 21:21:18.33ID:ImPqpS9b0
>>835
前期乗りですが、今だに進めているのですね。
レクサス国内展開初期はメリットあったけど現在はないでしょう。
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 22:47:46.44ID:B5WzyQPJ0
>>830
833ですが、逆にレクサスは内装、ディーラーサービスが逆に華美過剰に思えて落選でした。
ここがレクサスの長所でもあるのですが、ものは言い様、人それぞれですね。
でも貴方はここに書き込むくらいだからきっとNXが第一候補なのでしょう。
私は今回縁無くドイツ車を選びましたが間違いなくNX、選んで後悔無しのいい車だと思います。
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 00:18:07.71ID:FSd2IqUS0
>>830
単純に横幅でnxだよ。1850超えるとうちのマンションは、はいらないんだよ。値段的にはたいして変わんないでしょ。
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 01:02:01.23ID:HnpczNi50
>>842
「マンション」wにそもそも入らないなら検討できないだろうが
1850制限のしょぼい「マンション」じぇねーから
車の前にまともな家に住めよwww
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 01:27:04.59ID:rCDN0Pt90
BMW、メルセデス、アウディってセダンの方がデザインバランスがいいから、SUVがめちゃくちゃブサイクに見えるよね
特にフロントが醜い
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 04:19:12.34ID:ez2nH/8t0
>>846
そう言う奴は(>>843)心が貧しいから相手すると心の貧困がうつるからスルーで行こう!
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 05:10:48.47ID:DJ2XVre30
NX欲しいから5ちゃんに情報を見に来たら、車の情報はほとんど無くて、マウントの取り合いばっかりだな。
NXに限らずだけど高級車のスレはそんなんばっかり。
嫁用に〜、車格が〜、貧乏人が〜・・・・。
みんな普段は澄ました顔で高級車乗ってて、車の事なんて全然気にしてませんよ〜っていう良い人なんだろうけど。
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 08:32:30.83ID:mzYTkNm20
>>841

別にたいしたことないだろ(笑)
コーティングは最高だから(笑)
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 09:07:23.61ID:oVybSx9L0
>>848
この手の車は手頃な値段でメーカーが高級車のイメージを売ってるモデルだから、コンプレックス丸出しの見栄っ張りが集まりやすい
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 10:34:29.28ID:Ji6sv1CU0
ほんと、他社の車を蔑んでるのを見ると同じNX乗りとして恥ずかしくなるな。
Q5もX3もGLCも良い車だと思うよ。
CX5だって乗った事無いから中身は知らないけど、見た目は結構かっこいいと思ったよ。
俺はその中で、サイズ感や見た目が気に入ってNXを選んだけど、
他の車がかっこ悪いとは思わんし、思ったとしても感性は人それぞれだから押し付ける事じゃないだろ。

年収500万で頑張ってフルローンでNX買う人も男気があって良いと思うし、
年収1億あったって見た目やサイズ感が気に入ってあえてNXって人もいるだろう。
「自分は年収〇〇だけど頑張ってNX買いました」とかなら良いけど、
「年収〇〇だったらこの車だろ」「〇〇も買えない貧乏人」みたいなレスは空しいよな。
別に年収に関係なく、買える範囲で好きな車買ったらいいじゃんね。
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 11:09:14.10ID:xfy3HL1s0
>>853
長文乙。5chでそんなに熱くなるなよ w
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 11:17:29.28ID:RhKgxiYZ0
うーん、でもせっかくお金を出すなら見掛け倒しの国産車じゃなく、本物のドイツ車に乗ってもらいたいと言う老婆心は理解して欲しいけど
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 11:22:44.81ID:yVkjcTaW0
>>853
逆にそういう構図の無い人気車種やメーカーが有ったら教えてほしい
人気車種にはアンチが必ず存在しオーナー対アンチのやり取りは必ず発生するし、アンチのいないスレではまったりと会話が進行する
マツダ対スバル、軽(タントやルーミー)、ミニバンなど酷いものだよ
買いたい車を買えばいいというのは正論だけどクルマのスレでは正論は何の意味も持たない
アンチの目的は下げることしか無いからね
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 11:48:16.62ID:9VPj24TQ0
>>855
ドイツ車を乗り継いでからレクサスに来るんじゃない?
故障の連続で嫌気がさすとか。
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 12:07:09.18ID:zWHxwe6J0
>>859
正論
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 12:17:42.82ID:dhY6khuT0
横幅に関しては最近拡大傾向にあるからこれまでの車幅が基準になってる駐車場所有者にとっては実際厳しいよな。
コンパクトSUVカテゴリの車種ですら1850超えてくるもんな。
駐車場の幅を広げるのは現実的でないだろうから車を妥協するしかない。
それか車のために付近の駐車場を借りるか、か。
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 12:23:55.80ID:dBwq/bLx0
ところでおまいら車内と衣服の花粉除去機能知ってたか?
ワイはこの前Dに行って教えてもらって初めて知ったわ恥ずかしながら。
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 12:25:19.64ID:2GE8Sr0I0
車幅も含めてNXはかなりバランスのとれた車だと思うけどな。
このスレで他車を引き合いに出してうだうだ言ってる連中がいるけど、例外なく貧しいカーライフを送ってそうなのが残念だなw
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 12:47:13.40ID:9gfcRwS40
>>864
全然気がつかなかったわというか、ナビやオーディオ、車両設定に表示設定ばっかり読みあさって、エアコンは盲点だった。
外からの花粉を遮断するポーレンフィルターは当たり前だけど、まさか車内や衣服の花粉まで除去するとはさすが日本車。
ところで海外にも花粉症ってあるんかいな?
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 13:51:23.41ID:n0/az6JC0
>>855

>本物のドイツ車

ウケる、ニセモノのドイツ車もあるのか?
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 14:21:40.26ID:IGPkJvYo0
>>866
オペルだろ(笑)
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 14:43:48.33ID:RbiwDRKA0
>>867
GM
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 14:45:16.97ID:D8zKbDCN0
NXも街中で凄い見かけるから萎える
レクサスブランドが凄いって事だろうけど
高級車って他の人とは違うから良いわけでみんな乗ってたら満足感ない
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 14:54:02.55ID:2OeRReVo0
NXは確かによく見かける。でも、ベンツ(CやE)やBMW(3/5シリーズ)だってよく見かける。
1000万円以下のクルマなら手を出せる人がそれなりにいるってことでしょ。
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 15:34:23.72ID:PEhaddCe0
>>871
GLAのAMGがオプション頑張れば何とか1000万に届く
GLCのAMGなら吊るしで1200万超える。
良かったな!希望通りの車があって!
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 15:50:33.18ID:afiBnc4q0
LXも見慣れてくるとだんだん魅力的に思えてきたただし1000万はちょっとね
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 16:24:06.30ID:lVrxsKEc0
>>876
GLCは幅がうちのマンションはだめなのよ
GLAは車格がねー
金はあるんだけどなー
プレミアムSUVで1000万超える奴出して欲しい
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 16:42:01.22ID:rFF0Xx880
>>878
そこまで拘るなら引っ越せばいいんじゃね?
レンジローバー、X5、GLS、G、Q7、SQ5、カイエン、マカン、LX・・・etc
1000万越えのSUVなんて山ほどあるよ
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 17:24:31.75ID:2GE8Sr0I0
>>882
ほっといてやりなよ。
買えない人は妄想で楽しむもんよ。
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 17:27:53.66ID:RbiwDRKA0
>>853
そうだね。
車なんて、所詮は趣味の世界だから、
自分が乗りたい車を買えばよいだけだね。
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 18:44:47.93ID:RhKgxiYZ0
まあ本物のドイツ車乗りからしたら好きなの買えって言うと思うよ
彼らにはプリウスとNXの区別なんか絶対つかない
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 18:47:18.11ID:MEdS4Mf40
>>888
だから本物じゃ無いドイツ車ってなんだよ?
だいたいオマエはドイツ車なんて乗った事無いじゃん笑
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 19:48:29.40ID:BvGWKENt0
MCを契機として、主に横幅に不満があるRC乗りの中にはNXに乗り換え人がちらほらいるが、
RX or NX →UX
の人はいるかな?
旧型NX乗りくらいしか思いつかんが。
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 20:45:00.32ID:RhKgxiYZ0
>>889
俺のスケジュール帳の日曜日は試乗予約でびっしりですが?
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 20:50:42.54ID:zO6ChTwO0
>>892
CT→UXの人はいるだろうね。UXは車長が短すぎる。ただリアビューはNXよりカッコイイ。。
旧型含めNX,RX乗りはマイチェンorフルモデルチェンジのNXかRX狙いばかりだね。もしくは家族の要望で新型アルヴェる。
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 21:16:18.11ID:RKIJIhKd0
>>897
かもね
RXも含めてやや大型化にふってくのかなぁ
今のNXはちょうどいいサイズだとは思うんだがなぁ
欲を言えばあと+130mmほど長くしていただけると嬉しい
全幅は-12mmほど下げてくれるともっといい
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 21:18:28.65ID:RKIJIhKd0
>>891
グローバルモデルで考えると1800以下はないんじゃないか?
あまり小さすぎるといくら内装なり装備にお金をかけても価格に見合わなくなってきちゃうし
パワートレインのダウンサイジングは進むしハイブリッドでの
バッテリー容量は増大してしく一方だからなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況