X



【HONDA】ホンダ ヴェゼル Part106【VEZEL】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Safb-oaEY [106.154.40.45])
垢版 |
2018/01/28(日) 22:29:35.82ID:OunW5FB2a
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑建てるごとに1行減るので補充してから建ててね

2013年12月20日発売〜『VEZEL(ヴェゼル)』のスレです。

★スレ立て本文1行目行頭に↓下記コマンドを入れる(必須)
!extend:on:vvvvvv:1000:512

 VEZELは、SUVの力強さ、クーペのあでやかさ、ミニバンの使いやすさ、さらには燃費性能まで、ジャンルの枠を超えた多面的な価値を高次元で融合させた全く新しいクルマです。

■公式サイト http://www.honda.co.jp/VEZEL/
■公式ニュース http://www.honda.co....products/auto/vezel/
■製品情報 http://www.honda.co....k/auto/VEZEL/201312/
■取扱説明書 http://www.honda.co....aMotor/auto/?m=vezel
 <ハイブリッド> http://www.honda.co..../auto/?m=vezelhybrid
■よくある質問 http://customer.hond...aq_auto&;id=60110
 <ハイブリッド> http://customer.hond...aq_auto&;id=60107
-
※前スレ
【HONDA】ホンダ ヴェゼル Part105【VEZEL】 http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1515478989
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3ab-yj2E [219.102.189.125])
垢版 |
2018/02/12(月) 20:13:46.87ID:797xv+t30
減衰器のこと。
サスペンションは縦方向の衝撃が加わった時に吸収するためのもの、ダンパーは車体に捻れる方向の力が加わった時の衝撃を吸収するためのもんだと思っておけばいい。

ノーマルダンパーとRSダンパーは特性が違う。
ノーマルサスペンションとスポーツサスペンションの違いみたいなもん。
スポーツダンパーの方が反応は良いけど、その分ゴツゴツ感じるから普通に街乗りに使うならノーマルダンパーで問題ないよ。
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c5a7-wKP1 [114.189.111.150])
垢版 |
2018/02/12(月) 20:53:22.78ID:RlFNjeFj0
個人的には旧型だとエアロ部分が黒ってだけでZとRSは違いが大きかった

旧型だとZ装備欲しいけど、全身同色は自分的には嫌だな、しゃーないRSしようになったが、、、買う側としたら悩ましかった

今回のMCからはRSでもZ装備色々つけれるぽいので選択の幅増えるな
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sab1-wuSi [106.161.150.21])
垢版 |
2018/02/12(月) 22:10:27.75ID:PnUvQyera
>>752
なぜシビック感と言わない
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 95ab-bw1q [128.53.165.139])
垢版 |
2018/02/12(月) 22:31:20.62ID:9vNcSRwp0
>>604 >>619
このスレの98%が外観どうこうの中、
貴重な中身のMCネタで
これかなりいい改良だぞ。

普通に運転しやすくなる良い変更。
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd21-1A1C [118.236.13.3])
垢版 |
2018/02/12(月) 22:33:06.74ID:rHYONTrd0
>>754
自分もそう思うんだけどなあ。実際はどうなんだろう。。。

>>756
カタログにも明記されてないのか。。。それも問題だよね。

もし本当に、ピアノブラックからプラスチック内装になるとしたら、何のためにこんな事するのか訳が分からない。売れなくなるぞ。
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 752a-EdAQ [112.70.56.203])
垢版 |
2018/02/12(月) 22:53:20.72ID:8HWe6TlF0
高級感が増していいねえ
https://i.imgur.com/y70jQXa.jpg
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sab1-wuSi [106.161.150.21])
垢版 |
2018/02/12(月) 23:19:44.64ID:PnUvQyera
ピアノブラックではなくカーボンかな?
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43d8-KAQZ [133.137.195.161])
垢版 |
2018/02/12(月) 23:26:12.68ID:agVCNZF90
>>729
自分も1.5ターボと聞いた
RSの上位グレードでタイプS相当だと
1.0ターボは次期ガソリンフィットかららしい
0768493 (ワッチョイWW ed98-S3aM [220.211.65.219])
垢版 |
2018/02/12(月) 23:32:50.17ID:MaYjTQ210
やっぱり1.0ターボはフィットFMCの目玉になるか。
しかしなんで1.5ターボの搭載を秋に遅らせるかねぇ。
情報知ってたら買い控えする層だって居るだろうに。
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c5a7-wuSi [114.187.44.87])
垢版 |
2018/02/13(火) 05:08:37.40ID:zm6LezE80
NEW VEZEL 2.15 DEBUT http://www.honda.co.jp/VEZEL/new/

DEBUTまであと2日
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab50-VnJk [153.204.244.70])
垢版 |
2018/02/13(火) 05:33:26.79ID:FVMrTdw70
月 3,000台からの

脱却 目指せ
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa19-eUPV [182.251.248.5])
垢版 |
2018/02/13(火) 12:27:43.47ID:mRgdTVHWa
MCのマスクの良さはただ新しいってだけだね…
もうぶっちゃけ気になるのは走り出しの応答性がどれだけ良く改善されてるかだけ
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7510-qX8t [112.71.126.34])
垢版 |
2018/02/13(火) 12:40:41.88ID:5h8ncqKf0
1.5Lターボ搭載なら250万〜ぐらいになるんかな
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MMb1-V8OR [106.139.4.248])
垢版 |
2018/02/13(火) 12:47:21.26ID:qhqU06TKM
以前から新型正式発表前にお客様にカタログ配布するのはダメってことになってる。最近はコンプライアンス云々で特に厳しい
正式発表前にカタログ配布しちゃうと「正式発表まで内緒ですよ」と言っても人に見せたりネットに公開する人も多くて、そういったことがあるたびに販社内で正式発表前に営業資料のコピーを渡したり写真撮らせたりは厳禁、カタログ配布も控えましょうという案内が回る
そういった事が多いせいか以前は新型発表2週間前には販売店に届いていたカタログが正式発表2〜3日前にならないと届かない
だから発表前にカタログもらえた人は自分だけで楽しんでください
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ed98-S3aM [220.211.65.219])
垢版 |
2018/02/13(火) 14:44:35.30ID:t7c4w07I0
ステップワゴン、シビック、ジェイド、CR-V、ヴェゼル(仮)と1.5ターボの搭載車種が充実してして来たね。
スペック的に中〜大型までバランス良く搭載出来るエンジンだから普及して欲しいわ。
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre9-S3aM [126.229.89.119])
垢版 |
2018/02/13(火) 15:05:46.64ID:AG4VqvLxr
春にジェイドがマイチェンで、2列シート選択可、価格大幅引下げになるらしい。
1.5ターボ搭載してるし荷室もヴェゼルより広い。
ヴェゼルターボが250万円位だったら価格帯が被るからジェイドにしそう。
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d8d-jA6l [182.167.115.52])
垢版 |
2018/02/13(火) 16:07:02.25ID:26VQlp1/0
フルモデルならともかくホンダのマイナーチェンジでターボ追加なんて
普通に考えてあり得ないよ。おかしな雑誌が毎年追加言ってるみたいだけどw
そしてDが言ってたとかもあり得ない。半年以上先の事なんてDにすらわからないし
ましてやそんな先の不確かな変更のことを客に言うなんてもっとあり得ないw
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eda7-CLoY [220.108.118.155])
垢版 |
2018/02/13(火) 16:14:51.38ID:ZIWuZPNr0
>>748
傷周りをきれいにしてから、
キットのスポンジにリキッド含ませて、
傷と周辺に塗ります。
その後、マイクロクロスで拭きあげます。
超鏡面になるので、目立たなくなりますよ。
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 752a-EdAQ [112.70.172.62])
垢版 |
2018/02/13(火) 19:19:46.60ID:FSSjL7LO0
mcでリアシートもだいぶ柔らかくなった感じだね
https://www.youtube.com/watch?v=PSSdFqL1Wa4
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c550-VnJk [114.150.9.18])
垢版 |
2018/02/13(火) 19:26:15.87ID:TRBXUAX50
>>777
去年の10月から
ズーーーーート
3,000台に落ちてるんですガ

お爺さん
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd21-1A1C [118.236.13.3])
垢版 |
2018/02/13(火) 20:42:53.59ID:P1atad/i0
株の儲けでマイチェンヴェゼル買おうと思ったんだけどさ…、2月初頭からの株下落で利益どころかかなりの損失が出てしまった。。。
で、その損を取り返そうと今日の日経にかけてたんだけど裏目にでて損失倍増。まさかダウ爆上げの後で下がるとは。。。

もういい!
暫くヴェゼルの事は忘れる事にするよ。
次のフルモデルチェンジの時にまた会おう。株価が戻っていれば。。。
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a371-nQD2 [115.179.131.203])
垢版 |
2018/02/13(火) 20:44:28.93ID:MHxJDHxO0
>>803
高級車に乗ってると思い込みたいんでしょ
300万クラスだと人によっては
高級車なのかもね
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dddc-sio+ [180.6.34.168])
垢版 |
2018/02/13(火) 20:53:21.25ID:BFeEXBfO0
去年買ったヴェゼルRSの一年点検で寺にいったら新しいヴェゼルHVRSがあったので見てきたよ!ここで噂されたとうりピアノブラックでは
ありませんでね、後新しい球がみえないヘッドライトはかなりかっこよかったです
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sab1-wuSi [106.161.144.136])
垢版 |
2018/02/13(火) 20:56:49.85ID:XK+s0fmIa
ピアノブラックではないなら何なの?
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dddc-sio+ [180.6.34.168])
垢版 |
2018/02/13(火) 21:03:04.07ID:BFeEXBfO0
>>816
灰色プラスチックです
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMe3-iJpN [153.248.51.47])
垢版 |
2018/02/13(火) 21:08:26.19ID:ZyQ3pWBnM
>>814
酒がうまいっす
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3bf1-nHV3 [103.2.250.132])
垢版 |
2018/02/13(火) 21:10:22.04ID:n+6sLTTl0
ターボでAWD選べるなら300万でも買う準備がある
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1518-eUPV [106.166.117.164])
垢版 |
2018/02/13(火) 21:25:37.19ID:KRAkFKbz0
後期RSドンマイ
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e3a7-RqXJ [59.133.13.133])
垢版 |
2018/02/13(火) 21:52:57.13ID:1asqXgx00
ルーフレールあった方がアクセントになってカッコ良いと思うんだけどな。
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b18-Q8dp [113.154.105.252])
垢版 |
2018/02/13(火) 23:19:37.18ID:m2Z6lssE0
ホンダ車はガソリンよりハイブリッドのほうがいいらしいけど新型もハイブリッドのほうがいいかな?
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a371-nQD2 [115.179.131.203])
垢版 |
2018/02/14(水) 00:21:04.13ID:jl4qK2B20
>>832
テールゲートは16Mですでに上がるよ
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ad36-LpTw [60.99.178.38])
垢版 |
2018/02/14(水) 01:18:43.75ID:nI7VsZHe0
ディーラーできいたら11月の情報なんて知らない言われたぞ
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c5a7-wuSi [114.187.44.87])
垢版 |
2018/02/14(水) 05:20:50.45ID:QUQOUtJt0
219 VEZEL HYBRID X AWD(燃費報告170回目2018.2.13)走行距離607.6km
給油量29.49L(単価143円/L)

車両燃費計18.6km/L 満タン法20.6km/L

生涯燃費20.2km/L(満タン法)(全給油量5425.73L)

ホンダ ヴェゼル (ハイブリッド) 1500cc(RU4)DCT 4WDの最新投稿 http://e-nenpi.com/enenpi/cartype/11439
(2018.2.14 5:17)(e燃費)
e燃費 15.85km/L 2018/02/13 21:29
e燃費 20.62km/L 2018/02/13 20:48←
e燃費 11.04km/L 2018/02/13 17:39
e燃費 17.23km/L 2018/02/12 18:46
e燃費 14.20km/L 2018/02/12 16:53
e燃費 17.09km/L 2018/02/12 11:46
e燃費 9.99km/L 2018/02/11 20:28
e燃費 12.92km/L 2018/02/11 12:18
e燃費 16.60km/L 2018/02/11 00:48
e燃費 15.25km/L 2018/02/10 23:24

トヨタ C-HR(ハイブリッド) 1800cc(ZYX10)CVT FFの最新投稿 https://e-nenpi.com/enenpi/cartype/12984
(2018.2.14 5:19)(e燃費)
e燃費 14.59km/L 2018/02/13 19:08
e燃費 21.21km/L 2018/02/13 13:43
e燃費 21.10km/L 2018/02/13 09:45
e燃費 20.21km/L 2018/02/12 23:20
e燃費 21.48km/L 2018/02/12 21:39
e燃費 16.69km/L 2018/02/12 18:19
e燃費 16.50km/L 2018/02/12 18:13
e燃費 20.93km/L 2018/02/12 16:50
e燃費 18.69km/L 2018/02/12 14:55
e燃費 14.03km/L 2018/02/12 08:55
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd50-VnJk [118.0.238.30])
垢版 |
2018/02/14(水) 05:52:10.86ID:EDv6fg9E0
馬鹿が一人
20キロだい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況