X



■■■レクサス LEXUS GS / GS F 91■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/09(火) 07:16:07.45ID:at+haoaQ0
>>164

>これって感覚がおかしい?

正常ではないけどかなりお得な感覚で良かったじゃないか
それだけ鈍いと300hでも同じに感じると思う
安上がりでよかったなw
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/09(火) 16:36:17.66ID:v/Ml7tlg0
>>181
16年式の同じ450hFスポだけど、
通勤片道5キロと、嫁が買い物の街乗りで、
燃費は11ぐらい
特にエコランとか意識してないな
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/09(火) 20:27:30.90ID:tSDN98xB0
GS350Fスポーツだが9前後だな
常にエコモード
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/09(火) 23:19:06.62ID:v8xpowpP0
現行後期450hで平均13km/Lくらいなのは燃費がよい方なのかしら?
この間深夜の首都高を70km/hくらいで150kmちょっと走って燃費が17.8km/Lだったのはびっくりしたけど。
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/10(水) 00:15:37.20ID:27D/UjvH0
>>185
首都高で150キロってどんなルートだよ
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/10(水) 01:07:04.09ID:Vb8NvWZa0
環状線をぐるぐるじゃねw
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/10(水) 02:59:50.45ID:7fFNdQWF0
300hだけど通勤街乗りで16、夏だと18
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/10(水) 09:52:14.15ID:IBHB47B/0
燃費気にしないのってサンデードライバーだけでしょ
ガンガン走るとトータルで百万単位で変わるし
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/10(水) 10:13:29.93ID:mVJXevUQ0
燃費気にするならほかに選ぶ車あるでしょ。
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/10(水) 11:05:29.48ID:jakbUOmU0
>>192
俺の知る限りでは、レクサスに乗る人間って見栄っ張りでケチ(しまり屋)が多いよ。
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/10(水) 12:41:22.09ID:DBDvunCL0
しまり屋って何県の言葉?
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/10(水) 12:47:43.09ID:27D/UjvH0
ガソリン代で元とれないのにまだハイブリだってw
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/10(水) 13:26:58.87ID:5a29jj/J0
>>195
会社経営者などは、元が取れなくていいんだよ。
税金対策で車買ってんだから。
雇う方と雇われる方の考え方の違いだよ。
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/10(水) 14:31:38.23ID:CaWaIc+70
>>192
燃費気にしない人が大半なら300hが一番売れてることは無いと思うんだ
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/10(水) 15:52:50.75ID:jakbUOmU0
>>199
じゃあ、あなたは世間では「非常識なおバカさん」と呼ばれますね。
経営者で節税を心掛けない人間なんていませんよ。但し、ごく零細な会社は
知りません。
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/10(水) 16:34:50.22ID:q26ZWKet0
キチガイと言われてる経営者(自称)がいるという事実を言ったまでだが
節税を否定してなんかいないよ
だから君はキチガイさんと呼ばれる
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/10(水) 16:45:37.79ID:jakbUOmU0
>>201
有難うよ。自分の口から他人をキチ●●なんて自然に吐ける人間に俺は育てられなかった。
そんな親を誇りに思うし、そんな風に君を育てあげた親はろくな死に方はしないな(笑)。
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/10(水) 16:57:43.14ID:yNsVJKzf0
人の親の死に方を云々言う時点で五十歩百歩だな。
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/10(水) 16:59:03.10ID:q26ZWKet0
キチガイと呼ばれたのはそれなりの理由があったということ
そしてそう呼ばれるように育てちゃったのはキチガイさんの親なんだよw
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/10(水) 18:01:21.99ID:jakbUOmU0
>>204
友人をイジメ抜いて自殺にまでおいやったいじめっ子がそう告白していたよ。
今は逆に近所や世間からゴミを投げられて一家離散、お前の将来が楽しみだ。
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/10(水) 18:08:30.19ID:4UWydKhI0
キチガイさん死ぬなよ〜w
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/10(水) 20:34:52.40ID:rN3OOSLI0
走りよりも燃費等の経済性を求める人が多いんだろうな
でも見栄をはりたい。見た目もスポーティなグレードがいい

だから300hのなんちゃってスポーツがあれだけ売れるんだろうね
アクセル踏んでもエンジンはモーモー言うだけなのにw
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/10(水) 20:55:27.47ID:lwxBDE6K0
ハイブリッド減税を経営者という立場の節税とか言ってしまう
トンチンカンな自称経営者がこのスレにいるのは確かだなw
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/10(水) 21:30:55.21ID:5a29jj/J0
>>210
ハイブリッド減税を経営者は、節税と考えていない。
頭悪いサラリーマンだな。
出世できなさそう。
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/10(水) 21:52:58.98ID:xiTXQnF+0
>>211

じゃあ説明してみろよ
ナンチャッテ経営者には無理だろうけどw
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/11(木) 00:00:56.58ID:XqKLcMKv0
200t、350、300h、450hの乗り出し価格を比べたときに300hが魅力的に思えるのは分かる
やっぱり免税には破壊力ある
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/11(木) 07:49:41.86ID:zbz0g0Ri0
一部のオタクを除いて大半は馬力とか気にしてないからな、

内装、外観、トータルコスパで車選ぶだろ
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/11(木) 07:56:28.89ID:sutujgcS0
>>211
泣くなよ涙拭けよ
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/11(木) 09:02:47.54ID:Kcp/PdD80
車の購入費用は、経費になるんだよ。
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/11(木) 09:05:45.59ID:SsAed3fX0
自称経営者さんカッコイイ!!
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/11(木) 09:08:35.01ID:5mjzV0GF0
GSを経費で買う奴なんているの。
自分の金で買え。
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/11(木) 09:12:27.81ID:8E4Z2bc10
無駄に高い物に対する経費の無駄遣いを
まだ理解出来ない自称経営者ワロタ
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/11(木) 09:22:19.82ID:8KFSJWyU0
まあまあケンカすんなや
これでも見てなごみ〜w

https://i.imgur.com/xiGqaJN.jpg
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/11(木) 10:21:13.54ID:SsAed3fX0
私がキチガイさんが経営する会社の社員だったら
5ちゃんで必死に喧嘩するキチガイ社長さんを誇りに思います!
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/11(木) 19:46:05.25ID:2A93fAqy0
先ほど某飲食店で2005年位のGSがヘッドライトつけたまま、口開けて熟睡していて食事済んだ後もまだその状態なので
覚せい剤の可能性が高いので警察に通報しておいたが、今頃どうなってるだろう・・・
多分覚せい剤ですよね?見た感じ若い人(20代)だから中古で100万未満で激安で買ったんだろうと思うが・
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/11(木) 19:52:40.01ID:2A93fAqy0
>>226
いやいや、ヘッドライトつけっぱなしで爆睡って普通じゃなくないか?
自分のは欧州車でヘッドライトOFFは無いけど、エンジン付けて仮眠ならスモールにするよ・
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/11(木) 20:44:22.70ID:nbuOodk90
ライトつけて爆睡=覚醒剤

どんな発想だよ?
むしろお前の方が覚醒剤で幻覚か妄想、って警察は思ったのでは?
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/11(木) 22:39:35.78ID:fDgWMAV10
GSはイグニッションオフにしても
ドア開けないとヘッドライトはオンのままだよ。
(Autoポジションの場合)
バッテリー上がり防止のために、
一定時間が経過するとオフになるけど。
エンジン切ったから、安心して寝ちゃっただけなんじゃない?
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/12(金) 18:23:18.05ID:cUI7VVo50
質問です。
レクサス購入を考えてます。
ヘッドアップディスプレイが必須なんですが。
レクサスでヘッドアップディスプレイを装備している車種は
GSやRXぐらいでしょうか
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/12(金) 18:44:15.62ID:9QOlWi1r0
LSとかNXとか
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/12(金) 19:02:29.78ID:RN3lZMzQ0
ない車種あるのか?
てかどう考えてもネタだろこの質問
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/12(金) 21:24:33.83ID:1CNVjilj0
今後、レクサスのマークレビンソンは
LSのような天井スピーカー装着のタイプ、になるんだろうか?

LSでのOP価格は30万円弱、って今までと変わらないし
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 01:55:00.61ID:zYt8nqzf0
GSはパノラミックビューモニターはオプションでも選べないのでしょうか
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 07:40:47.04ID:zYt8nqzf0
しょうもない質問ですが、リバースに入れた時にアラウンドビューは表示されるのでしょうか。
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 09:20:42.46ID:/JzSGiip0
>>242
しないよ!
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 10:00:35.94ID:RCQwXQtc0
あれいる?
今付いてるのに乗ってたら分からんでもないけど
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 10:32:43.20ID:gIHpRmMo0
フロントと左のカメラ欲しいよ。
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 10:38:31.34ID:PsdrS9hb0
>>244

パノラミック、な。

パロラミック、って何回書きこめば気がすむのか?w
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 09:02:14.40ID:o1fyd+8o0
君は頭悪いなあ

GSはドライバーズカーだから、パノラミックビューとか安全装備は無くていいんだよ
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 10:36:25.21ID:H5D6P2100
新型レクサス生産トヨタ九州
秋にも11年ぶり40万台超へ
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/386367/

また海外で販売しているレクサスのセダン「ES」を
18年度内にフルモデルチェンジし、国内向けに生産することも計画。
1989年発売のESは海外市場での看板車種の一つで、
2017年までに50以上の国・地域で約214万台を販売している。
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 11:11:18.58ID:yat6psFA0
今日は天気がいいからGS Fで
メインカー買い替え候補のプジョーを試乗しにいってきます
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 16:13:18.16ID:xn7ZdudU0
今日は天気がいいから旧型GSで
マークイズに買い物しにいってきます
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 20:10:53.41ID:6cCnnvOM0
今日は天気がよかったからオプティで
メインカー買い替え候補のアルトを試乗しにいってきます
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 22:05:08.39ID:mccjazYI0
>>225
覚醒剤してたらフツー目が冴えるけどな
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 22:23:47.69ID:cBKlBXwG0
GSは候補に挙がってたんだけどなあ
ESが8月に日本市場に投入が決定されてGSは消滅決定だって?
わざわざ無くなる車買うのもなんだかなあ
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/14(日) 22:36:59.51ID:6cCnnvOM0
最終型を買って、長く乗る、って手もあるよ
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 00:11:51.34ID:cX6rFeF90
その時々で欲しい車を買って乗り継いでいけばよし
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 04:09:13.69ID:9O5hHQ0L0
そろそろ特別仕様車出ないかね?
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 05:10:15.79ID:PmNqrNtD0
>>262
それいいなー
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 16:48:13.41ID:X475tows0
カムリか小回り効かない(5.8mまたは5.9m)のでESも同等なのかなと思う。
そう考えるとGSの方が乗りやすいね。
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 20:52:30.77ID:TiI1CdP10
>>265

GS廃止で4drクーペ?
GS存続?
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 21:35:51.99ID:1GQqZnSw0
GSはなくなるし後継も未定
後継あっても少なくとも4〜5年後の話
GS自体は座して死を待つのみという状態
もはや些細な噂や与太記事しか話題がない
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 22:09:30.50ID:0aoZ7si/0
>>259

永遠に型落ちしないアリスト乗り乙
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/15(月) 22:24:13.85ID:+q1Fud480
GS無くしたら、マジでドン引きする。

二度と、
レクサスに足りないものは〜歴史が〜
とか言わないで欲しい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況