X



【HONDA】S2000 Part117【AP1AP2】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/17(日) 22:38:13.41ID:WX3h7hIK0
仲良く語りましょう。

S2000公式サイト   http://www.honda.co.jp/S2000
無限S2000サイト   http://www.mugen-power.com/street/s2000/index.html
S2000まとめWiki http://www23.atwiki.jp/s2k_mame/
S2000 wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BBS2000
みんカラ S2000 http://minkara.carview.co.jp/car/159/

※ 荒らし・煽りに対しては完全スルーで。
  専用ブラウザにてNGワード設定やIDあぼーん機能を利用すると快適です

前スレ
【HONDA】S2000 Part116【AP1AP2】 ・
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1509443174/
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/06(火) 15:54:17.31ID:0j0zgE0G0
ドア下のクラックも同じように乗っていても割れたり割れなかったりはスポット等の打ち方や場所を的確にしてるかの差では無いのかな?
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/06(火) 20:04:52.98ID:4/YADeH70
>>885
もう面倒なんで2箇所だけで留めてる(笑)
そのままディーラーに預ける予定
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 09:25:00.67ID:54i+nFpK0
オープンカーは、かっこえー腕時計を見せびらかすのが礼儀w
クルマに時計はいらん
0913738
垢版 |
2018/02/07(水) 11:14:02.04ID:d9IKXhJy0
ついに売ってしまった。町中でS2見る度にとても悲しい気持ちになる。

業者に売って125万だったけど、ヤフオクとかで頑張れば150くらいは
行けた気がする。
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 12:13:59.61ID:K0DPczqh0
>>913
初期型 シルバー 7万で 125万か
同程度の車が整備込み150〜で売ってるね
妥当な金額と思いますよ

一度手放したほうがよりS2000の良さが分かるようになるのではないでしょうか?
また帰ってくるのをお待ちしております
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 12:59:36.75ID:fM8ov7bX0
>>901
初期型のフリクションディスク(22200-PCX-025)車はもれなくエンブレ異音発生するよ
最初から対策品(22200-PCX-055)が付いてるAP1-120以降はほぼ鳴らない
ちなみにディーラーでクレーム入れれば対策品へ無償交換して貰えた
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 16:45:35.60ID:tzMDhuiV0
>>916
初期型は街乗りでもエンブレの度にガーガーうるさかったのよ。
120型ならそんなことないでしょ?
055でも攻めまくってトランスミッション周りが高温になるとやはりエンブレでビーンって感じの共鳴音みたいなのはたまに鳴るな。
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 20:27:15.96ID:BXBq7f1o0
それヨウツベにあげてよ

知りたいわ
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 01:36:29.05ID:gORQglrj0
うちのはウォーンゲンゲレレレレ...って感じだな
クラッチに4つ付いてるバネが2つほど交換時カタカタになっててだいぶちびてたからこれが暴れてんだろなと
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 17:14:19.29ID:IeNBG0c70
去年S2売ったんだけど今頃ちょっと後悔し始めてる。平成19年式35000kmで250万ついたからつい…歳のせいか硬い脚がちょっと辛くなってきたってのと自分は回してもせいぜい5000回転。オーバースペックかな?自分よりもエンジン活かしてくれる人に譲ろうって思ったのが原因
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 18:31:17.80ID:0Iwl+Ilv0
そうだ、もう一度買ったらイイ。
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/09(金) 17:46:51.56ID:oBQKRGDD0
買いましょう。
S2000!
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/09(金) 18:09:00.53ID:n+M/8Q5R0
S660に乗り換えた人を数人知ってるが、全員が全く後悔しないくらい楽しいと言ってる
ただしECUはやらないとエンジンが楽しくないって
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/09(金) 19:44:03.65ID:oBQKRGDD0
s660で満足出来るなら、
それはそれで幸せだろう。

逆にS2000に乗っていても街乗り
ツーリングだけで、
峠もサーキットもジムカーナも行かず

駐車場でボンネット空けてウンチク、
自慢&立ち話している人たちよりはマシマシ。
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/09(金) 19:52:24.51ID:bxTIcTU20
S2000からS660へ乗り換え・・・絶対無いわぁ〜。
S2以上の実用性の無さ、玩具のようなルックス、激烈面倒なロールトップ、
排気量からくる遅さ。

いいところとって、車体・維持費の安さ位しか思いつかない。
ってか、猫って狭い所好きだから、猫みたいな奴が乗るには適してるのかも。↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/2T7px6TMpelh5mI_iPbHU_99.jpeg

強いて乗り換え候補(国産車)を挙げるとしたら、NDロードスター位だな。
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/09(金) 20:01:50.03ID:bxTIcTU20
この動画見るとNDも(割と)いいなと思う。
https://www.youtube.com/watch?v=cSjeTONFeCs

Z型に折りたためる幌って恰好いいよな。
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/09(金) 23:46:18.09ID:nN4gYyBh0
もしモーター取って手動にしたら収まりきらないのかな?走ってたらフワフワするとか?
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/10(土) 01:55:32.81ID:pDWKkx+Y0
>>959
2キロなら脂肪減らした方が良いな
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/10(土) 15:40:43.36ID:qnC3NB640
純正パーツ(ブレーキキャリパーとかクラッチ)自体に製造ナンバーって印字されてましたっけ?
誰か知ってる人いますか?
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/11(日) 09:43:17.12ID:is3ERm6l0
S660に乗り換え組だけど、MRに乗るとFRは所詮ファミリーカーだと感じる
維持費ももちろんでかい、毎日乗るからリッター20km走るのは助かる
理想はS2kとS660の2台体制なんだが、さすがに2シーター2台体制は嫁にぶっとばされてしまう
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/11(日) 09:49:03.39ID:BEIE+Klq0
>>968
実際面白いもん?
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/11(日) 12:33:10.56ID:em5UIr//0
>>971
比較なん無いけど、
スーパーGTのNSXは確かに遅いな。

それだけで言えば、FRの方が良いとも思える。
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/11(日) 12:45:02.47ID:yBKTw21r0
どのNSXだろうが速さで言えばS2000のボロ負けだわなw
つーかちょっと”FRは所詮ファミリーカー”って言われたくらいでカリカリしすぎw
0977494
垢版 |
2018/02/11(日) 14:49:45.58ID:VpyXxisY0
s6良いとは思うけど、隣に人乗せたら買い物いけないからなぁw
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/11(日) 15:38:49.11ID:MvUWHq9m0
速さはあまりなくていいかな。そもそもS2000も最速ではないし

振り回したり限界域でアドレナリンがどれだけ出るか楽しめるか。S660だとその辺が心配

と言うかS2000がグリップもドリフトもパワーもバランスも気持ち良くそこそこ優等生なくせに、通勤にも使えてしまうから他の車に乗り換えにくい
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/11(日) 17:32:16.19ID:Riy1cHVF0
同じく三十路過ぎたらスピードへの関心が薄れた
精確に動く事をありがたがるようになった
そう考えるとS2000って維持費とのバランスが優れた車なのかなと思う
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/11(日) 17:42:47.69ID:1HBKIEYj0
>>976
勝手にノーマル縛りにするなよ

どのNSXだろうが速さで言えば改造S2000の勝ちだわなwしかも重量配分良いから安定した速さ
つーかちょっと”MR至上は昔の話”って言われたくらいでカリカリしすぎw
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/11(日) 17:59:24.61ID:VpyXxisY0
次は20年にでるアルファ4Cが良いかなぁ〜
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/11(日) 21:46:42.33ID:HPvYA4Lr0
仲良くやれよ
前提条件揃えてない論議で罵り合いとか勘弁

自分も次の車難民なんだよな
スープラ確定らしいしS2の時期型もそろそろかな
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/11(日) 22:14:22.26ID:BEIE+Klq0
みんな良いな
土地建物で4千万
手持ち1200万入れて
残りローンをまさに組む
とこなんだけど
俺生涯S2000乗ること確定した
こんな車に乗れるだけ喜ばないとと思う
以前は次はポルシェ乗るぜとか粋がってたんだよ
むなしい
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/11(日) 22:48:48.93ID:AYqAMVgo0
>>990
実は自分も次はポルシェに行きたくてYouTubeでポルシェの動画見たりしてるけどラリー見ると今のポルシェF1並のシフトチェンジしてて惚れてまうわ、でも買えそうに無いw
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/11(日) 22:53:37.10ID:GdxhP7sx0
やっぱポルシェだ
と粋がってみてもな・・・買ってからも高くつくから
ケイマンオプションなしか997の中古かとか夢想してた 996はさすがに古いかとか
現実は次期S2まで金貯めるつもり
ディーラーの担当にはType-R乗ってみないかと言われたけど
ああでもS660 レンタカーで乗ってみようと思ってる
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/12(月) 07:09:21.36ID:jEyM5u7i0
>>990
ところで、ビルトインガレージ作れたんか?
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/12(月) 10:56:08.81ID:3gBpHE640
んー、ボクスターと911チョイノリしかしてないがそんなにいいか?しっかり作り込まれてるとは思ったが基本的にGTカーであってリアルスポーツではないと感じたけどな

S2000とは目指してる方向が違う気がした。どちらかというとエクシージかなと個人的に思う
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/12(月) 11:59:37.06ID:hcpTK3Vr0
>>997

997 GT3てマフラーセンター出しじゃなかったっけ?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況