X



【スズキ】 バレーノ Part13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/29(水) 13:26:50.52ID:trGe4Jpc0
メーカーサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/baleno/
スペシャルサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/baleno/special/

※重要
>>980を踏んだ人は次スレ立てチャレンジしてください
ダメだったらその旨を書き込み、その次にレスした人が再度チャレンジ、ぜひお願いします

前スレ
【スズキ】 バレーノ Part12
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1501341005/
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/09(火) 15:33:50.71ID:X7fGiH4h0
これ次期アルトらしいよw
ルノーのkwidというエントリーモデルがSUV風で大ヒットしてるからアルトもSUV風になるらしい
今まで軽ベースだったけどいよいよAセグになるかもね
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/09(火) 17:43:05.96ID:GUZfSG/e0
いい感じにノーマルと差別化できてるからな
FitはRSでも普通だし、ビッツはハードル高い割に普通だしな
これでスイスポにLSD入れば完璧
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/09(火) 20:49:21.37ID:S/wmfex00
>>607
高くなるからダメ。手が届きそうなあの価格が大事。お金の余裕がある人がカスタムすれば良い。
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/10(水) 01:30:36.80ID:J5CQKxzB0
スイスポのLSDはモンスターさんが出してくれるだろう。
バレーノはもうちょっと社外パーツほしいな。純正置き換えエアクリすら見つからん。
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/10(水) 09:17:29.88ID:cNv57q5W0
ちなみにリプレイスメントフィルターは自分で作れるよ。
例えば適当なK&N買ってきて、純正を切り抜いてボンドで貼り付けるだけ。ちょっと昔はみんなこれでやってたで。
リプレイスメントで性能向上なんて全く期待できないけど。
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/10(水) 18:41:18.91ID:MiscNS9t0
買おうか迷ってる
親に買ってもらったハスラーが下取で80万
xsの見積が200すべてコミコミ

社会人2年目だからまだはやいかなー
ほしいけど親に悪いなと迷ってる
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/10(水) 19:14:11.67ID:cNv57q5W0
>>615
つーか、一応言っとくが…バレーノ買うときはオプション盛るなよ。売るときに値が付かない車だからDOPはシンプルにしとけや。
ナビなんて自分で付けれ。売るときに外せば再利用or売却できるし、今の世の中はスマホでも充分やで。
社会人二年目なんてホント身の丈にあったものが一番だから、スズキの不人気車で変に背伸びするなよw



悪いことは言わない、今年は何か大きな経済ショックがある気がするし、投げ出されて起業する羽目になるワイのような人間もいる。
DOPなんかで浪費はせずにそのぶんだけでいいから金溜めとけ。大きな買い物でうっかりあれもこれもってなっちゃうけど冷静に見ろ。
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/10(水) 19:45:37.38ID:MiscNS9t0
だって遠出や高速乗るとやっぱり普通車欲しくなるじゃん!
合コンでハスラーだと笑われたし
欲しい車は若いうちしか乗れないって誰かに言われたよ

オプションやっぱりつけたいよ
壁とかに反応するセンサーとかさ

スズキは好きだし、
バレーノも気に入ってるんだけどなぁ
誰ともかぶらないし
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/10(水) 20:10:02.28ID:H0m94FZy0
バレーノも合コン受け悪い。
アジア生産に対する日本人の偏見は
なかなかだぞ。
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/10(水) 20:39:34.62ID:MiscNS9t0
>>631
壁に反応するセンサー
純正ナビ

あとは勝手につけられた
塗装コーティング
スズキメンテナンスパック

ディーラーで買う気はまったくないし、
純正ナビはつけるつもりないよ
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/10(水) 20:42:15.28ID:sexgyVRT0
>>628
合コン受けしたいならバレーノなんかより中古で旧BMW1シリーズでも買った方が100倍マシ
そもそもスズキ車という選択がナンセンス

若い内しか乗れないって理屈ならハイオク指定の車に好きに乗れるのも若い内だけだぞ?
所帯持ったらどうせミニバンとかになるんだから

それに、ハイオクとレギュラーの価格差なんかたかが知れてる
一回3、400円くらいだべ
それでエンジン洗浄効果とかあると思えば儲け儲け
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/10(水) 20:51:10.02ID:pIOEXkaO0
というか、基本的にXS(レギュラー)よりXT(ハイオク)の方が燃費が良いから燃料代は変わらないと思う(むしろ安い?)
たしかにスズキの普通車なんて合コンじゃ引かれそう
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/10(水) 20:59:32.23ID:UUnv4byc0
合コンウケとか女ウケとかって言葉が出てくるあたり、バブル再びみたいな風潮になってんのかな?と思う
人として見据えるべきものをちゃんと見据えられない奴ばかりだったアレ、が再びやって来るんだとしたら、日本もいよいよ終わりが近いのかな?と思う
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/10(水) 21:10:58.57ID:sexgyVRT0
>>637
見た目云々じゃなくスズキ車のしかもAセグなんかにステータスはないよ
ファミリー受けは良いかもだが合コンではね。
エスクードは多少ガタイがデカい分ちょっとだけ押しが効く…かも、ってだけ

そっち重視するならスズキ車を選択肢に入れたらアカンて…
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/10(水) 21:46:36.19ID:OKjOF6b+0
バレーノのハイオクはヨーロッパ仕様のハイオクです。
日本のレギュラー半分、日本のハイオク半分を混合したのがヨーロッパのハイオクです
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/11(木) 10:21:54.66ID:dQ0dHdXL0
合コンウケは圧倒的にハスラーの方がええぞ。笑われたって?どんなカスの集まりやねん。
バレーノは車幅が27cmアップ、回転半径30cmアップ、オーバーハングもかなり増えるから
うっかりガリガリ自損事故待ったなし。いやほんと。

合コンウケがなんぼのもんじゃいって思うが、バレーノなんてカレー臭ぇwwwってもっと笑われるだけだから
ガチウケ狙って満足度も欲しいなら中古のアルファロメオ買え。mitoとかジュリエッタとか159とか基本
壊れにくいモデルがゴロゴロ転がってる。そこらの板金屋でも結構転がってるからすぐ買えるぞ。
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/11(木) 11:43:36.84ID:6hGQ5y9j0
>>656
警察に使ってもらってたキザシはまだ幸せか

両親に「スプラッシュって車知ってるか」と聞いてもわからない言うてた
まあイグニスも知らん親よ、当然よの
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/11(木) 14:40:02.57ID:FHxO7sjv0
>>663
「逆輸入車」は正式な呼称ではない。日本国内で生産した国外向け輸出モデルを、日本へ再輸入した車両を指す。以前は日本メーカーの海外現地工場で生産され、日本へ輸入された車両 (現地生産車) もこのように呼ぶ向きもあったが、誤用であり、その意味では定着していない。
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/11(木) 18:24:49.78ID:KySQ3Osz0
>>668
あーもうだるいわー

意味わかるのに言葉尻とるやつがいるから割り込んで書き込んだだけだよ

言葉尻取られたくないから現地でなく海外って書き込んだのに、、
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/11(木) 19:08:20.57ID:Im0nlR2B0
誤用。しかし一般的な会話上では意味は通じる。って語句あるよね、仕事で使うとヤバいが
募金、課金、納車、敷居が高いなどなど
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/11(木) 21:29:29.57ID:XUofRaLR0
BMWサービスフロントの人間が「宜しかったでしょうか?」と。
コンビニのアルバイトじゃあるまいし、いい年こいて宜しかったじゃねーよ!と内心思ったもんだ。
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/11(木) 23:41:47.82ID:b8CaZdhu0
知名度はスプラッシュよりは上だろ。でもキザシには負けるな。
0681名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 07:26:41.07ID:SgmsbVHm0
バレーノはインドのレクサスや!なめんなよ
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/12(金) 09:12:37.25ID:8lwklyO10
オートエアコン内装を標準にすればもう少し売れたかもな。スズキの登録車はとっくにオートエアコン標準なのに
バレーノだけ15年前に戻ったような錯覚。
中古が多少出てるけど大体が寺の営業が自腹で買ったやつじゃないのかw
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/12(金) 13:30:36.60ID:P4ozopEJ0
インドはスプラッシュ、未だ作ってるみたい

RSに成ると20万は上がるのだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況