X



【BNR32】R32GT-R専用スレ Part74【RB26DETT】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfd8-wbjw)
垢版 |
2017/10/11(水) 23:24:43.52ID:9S7fNFoC0

故障しまくりでも、全然乗り換えようとは思わせない稀代の名車R32GT-R。
そんなGT-Rオーナーがあんなことやこんなことを語るスレッドです。
ここで語る車は車検証にE-BNR32と記述があるもののみです。

荒らし・煽り・叩きは放置でお願いします。
特に他車種ユーザー(装ったもの含む)の荒らしは無視推奨です。
(2ch専用ブラウザ使用の人は透明アボーンを使用することをお薦めします)
荒らしにレスすることも荒らしです。

説明不足や間違った情報は他の人が補足してあげて下さい。

BNR32好きは皆きょうだい。
荒れないように気を付けて愛を持ってヽ(´ー`)ノいきましょう。

※前スレ
【BNR32】R32GT-R専用スレ Part73【RB26DETT】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1500789923/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM4b-gxPJ)
垢版 |
2017/12/10(日) 08:47:09.08ID:1j09HD5dM
こんなおんぼろ、鉄屑なりかけでオナニーしてるんじゃねーよwww
34型と同じぐらいぼろいから、34型とは肩をならべていいがな

33型はまじ老朽廃棄物wwww
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f1f-vj3k)
垢版 |
2017/12/10(日) 09:29:12.08ID:gpObqm+t0
ウチ窓が曇るんだけどどう対策すればいいだろうか
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff45-WaFs)
垢版 |
2017/12/10(日) 14:27:25.47ID:UnzHWknK0
>>651
どうすればいい?
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saeb-gpET)
垢版 |
2017/12/10(日) 15:00:07.23ID:sN8Uf3SEa
>>650
窓の内側が汚れてると曇りやすくなる
ガラスクリーナーで拭いて乾いたタオルで拭く
タオルは新品やワックスを拭いた物でなく何度か洗った物で洗いたてを使う
エアコンは内気循環で使うと曇るから外気導入にする
この2点だけでほぼエアコン無しでいけるよ
それでも強烈に曇るのならヒーターコアが漏れてる
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saeb-vj3k)
垢版 |
2017/12/10(日) 15:01:21.08ID:+ftwoDSya
>>653
サンガツやで
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ファミワイWW FFbb-gxPJ)
垢版 |
2017/12/13(水) 07:21:15.12ID:5V6QTZndF
あかん、もう古すぎるほど古いから
ヒーターの危機も悪いな
車体がええ加減やれてゆがみがあるから立て付け悪いし密閉性もない
ゴムも劣化して窓から冷たい風がもれてくるし
完全防寒じゃないと乗れないボロ車だわ
夏はほぼ全裸じゃないと乗れないとかどんだけぼろいんだよ
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f98-5sqJ)
垢版 |
2017/12/13(水) 09:50:37.98ID:v53oWreq0
ハーネス来た
予想通りニスモステッカーチューンだったw
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b7fb-vjhS)
垢版 |
2017/12/14(木) 05:44:55.98ID:JNc73xfw0
>>657
男くさい乗り物だな、、
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 028d-w+5f)
垢版 |
2017/12/14(木) 08:54:19.93ID:TWUNgHkV0
ヘリテージパーツ大量に注文しようと思ったけど、
「入荷待ちになる事はあるけどすぐまた作らなくなることはない」ってことだし、
しばらく手に入る状態なら急いで買って劣化させることもないな。
ゴム類なんかは冷暗所でストックしてても劣化は止められないからなぁ。
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd52-sNN8)
垢版 |
2017/12/14(木) 10:41:19.03ID:enC9fFEdd
インナーハンドルはまだ売ってましたよね
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd52-sNN8)
垢版 |
2017/12/14(木) 11:41:31.44ID:enC9fFEdd
ダッシュボードは再販されても20以上でしょうから、内装修理屋さんと相談してみるといいですよ。かなり綺麗に修復してくれます。浮きも良く見ればわかる程度に直してくれます。
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 92f9-kPRl)
垢版 |
2017/12/14(木) 19:58:32.32ID:9lsi+W7X0
>>662
黒樹脂復活剤を2、3回塗り込むと幸せになれるぞ
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 028d-w+5f)
垢版 |
2017/12/15(金) 08:08:16.70ID:MeeRuxAv0
ニスモ純正のフードトップモールとチビスポも再販されるかな?
再販されるなら錆びまくってボコボコになる原因のスチールフレームを
アルミに替えるとか別の固定方法にするとかして欲しいなぁ

個人的には形状はあのままで、取り付け用フレームは無しにして
両面テープ取り付けに変更して欲しいんだけど
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c651-fPnD)
垢版 |
2017/12/15(金) 16:02:25.83ID:urWpD0XD0
話折って申し訳無いんですが、Aビラーと窓の間の風切り音は、対策あるんでしょうかね?
ドア側もボディー側もモールを交換しても風切り音が80キロ位なら気になり始めるんですが。
ビラーレスの宿命ですかね、、、
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c651-fPnD)
垢版 |
2017/12/15(金) 20:51:28.52ID:urWpD0XD0
>>672
自分のはバイザー付いてないです。
明らかにモールと窓の間から陰圧で風が抜けるんです、、、
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c651-fPnD)
垢版 |
2017/12/15(金) 22:09:01.71ID:urWpD0XD0
>>676
ドアが下がってるのかな?とは思ってたんですよ。ストライカーですか、確かに。アドバイスありがとうございます。
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM97-eutN)
垢版 |
2017/12/16(土) 22:29:37.47ID:yMn2dRg+M
なーにを寝言たれてるんだよ?
もう25年以上の経年と酷使で、車体はぼろぼろさびさび
ゆがみまくりでドアもサッシュもゆがみまくりでもとに戻るわけないだろう
そのうちドアがポロっととれてオープンカーに変身するのが落ちだろう
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 921f-kdRs)
垢版 |
2017/12/17(日) 01:07:13.22ID:tId5j+5s0
ホワイトボディ復活あくしろよ
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 92f9-kPRl)
垢版 |
2017/12/18(月) 19:20:57.95ID:eJ2y+K7m0
確かに3本足のやつは、今改めて見るとシブいなw
若い時は大っ嫌いだったけど。
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d62a-+NpI)
垢版 |
2017/12/20(水) 08:44:01.88ID:Jnzo4eYk0
誰かオイルエレメント交換する際オイルをこぼさず交換する方法知ってる人いたら教えて。
移設キットは付けていません。
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d62a-+NpI)
垢版 |
2017/12/20(水) 16:13:26.43ID:Jnzo4eYk0
>>706
やっぱりこぼれちゃう?
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f87-zCJO)
垢版 |
2017/12/21(木) 19:19:28.23ID:RGwEPQ6u0
>>712
純正オイルクーラー仕様だとネジが
やや後ろ向いているんだよね(間違いだったらすまん)
あの巨大フィルターはスタンドのバイト時代に交換したな〜
あれが熱々で入庫したら大量にオイルこぼす自信があった

今はサードのSMF00かSMF02しか使わない
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff37-tu6d)
垢版 |
2017/12/21(木) 21:05:35.12ID:cqFBaWIa0
ちょっと質問なんですけど、
R32が新車販売されていた当時、ディーラーに試乗車はありましたか?
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf04-akGG)
垢版 |
2017/12/21(木) 22:03:09.21ID:2udD4D010
>>716
無かったよ。
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff36-B1n8)
垢版 |
2017/12/21(木) 22:19:28.19ID:HzZRRhKM0
>>716
ディーラーにもよるんだろうけど私が買ったディーラーには試乗車はおろか展示車すら無かった
納期は6ヶ月待ちだったよ
33も34も試乗車も展示車も無かった
もしかしたらプリンスの本社にならあったのかも知れないけど私が付き合ってる営業所には無かったな
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff37-tu6d)
垢版 |
2017/12/21(木) 22:57:41.18ID:cqFBaWIa0
なるほど。そんな感じだったのね
皆さんありがとうございます
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff36-485b)
垢版 |
2017/12/22(金) 00:10:52.52ID:Kac8u2JL0
地元のプリンスには有ったけど、高いスカイラインってだけで試乗する客が多くて
50km/h位からいきなり1速にシフトチェンジしようとして入らなく「なぜシフトチェンジ出来ない!?500万円もするのに出来損ないの車か!」って言われたって担当が言ってた
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff37-tu6d)
垢版 |
2017/12/22(金) 00:17:28.36ID:psGjInGc0
当時小学生だったので知りたかったのです
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf8d-PZP9)
垢版 |
2017/12/22(金) 03:00:09.67ID:4nN7hu5f0
>>717
BNR32は試乗車どころか展示車すら置かなくてもバカ売れしてたからね。
バブルの頃はそれぐらいすごかった。
俺が買った時も「試乗車用意出来ないです」って言われて、サービスの人の
個人所有車に試乗させてもらったw

逆にBCNR33の時は展示車ガンガン置いてあって、標準車があまりに不人気で
危機感持ってるんだろうなーと思った。
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd1f-akGG)
垢版 |
2017/12/22(金) 21:34:22.38ID:cY6PJf1Xd
>>729
俺も20数年乗り続けてる独り身のおっさんですが、たまに同年代のおっさんが一人で乗ってるの見ると、なんだかな〜って複雑な気持ちになるw

俺もそんな風に見られてるんだと...
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd1f-akGG)
垢版 |
2017/12/22(金) 22:08:01.37ID:cY6PJf1Xd
>>736
それは失礼いたしました。
ご理解のある、ご家庭で羨ましい限りです。


しかし、おっさんの一人乗りはそう見てしまうなw
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ファミワイWW FF27-iU9+)
垢版 |
2017/12/23(土) 08:30:20.89ID:ub5l0c9wF
アテーサ
雪の日常乗りには使えないな

まあレースぐらいだろう
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf04-akGG)
垢版 |
2017/12/23(土) 14:28:10.34ID:D6jay7/g0
>>741
ほんまにどうでもええから...
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac7-+n1t)
垢版 |
2017/12/23(土) 17:29:35.03ID:5clHiWeua
メルカリで売ってるオイルキャップって信用できるかな?
温度計がついたラジエーターキャップもうってるけど https://item.mercari.com/jp/m44854718531/
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0365-B6CB)
垢版 |
2017/12/23(土) 18:00:46.57ID:yPj9LA380
週末に湾岸流したら似たように流してるGT-Rがソコソコいてやっぱりみんな好きなんだなぁと思ったわ
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff37-couP)
垢版 |
2017/12/23(土) 18:52:14.87ID:+p+5LHmI0
クラフトスポーツの32って売れたのか?
あれ程度どうなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況