X



【HONDA】ホンダ CR-Z Ver119 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイWW 1e81-5mw5)
垢版 |
2017/09/30(土) 13:13:27.77ID:JnivwNJw0
??!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレは>>980が立てて下さい。>>980が立てなかった場合は>>990が立てる事。
スレッド作成出来ない人が踏まないようにする事!

2010年2月25日発売〜『CR-Z』のスレです。

 1.5L i-VTECエンジンとHonda独創のハイブリッドシステムのIMA(インテグレーテッド・モーター・アシスト)を組み合わせ、
 先進的で躍動感のあるデザインに、俊敏で爽快な走りと25.0km/Lという優れた燃費性能を融合した、新しい価値を持つハイブリッドカー

<名前の由来>
 『CR-Z』とは、「Compact Renaissance Zero(コンパクト ルネッサンス ゼロ)」の略。
 従来のクーペ価値にとらわれず、新しいコンパクトカーを創造するという志のもと、原点(ゼロ)に立ち返ってチャレンジする、という意を込めた。

■公式サイト http://www.honda.co.jp/CR-Z
■公式ニュース http://www.honda.co.jp/pressroom/products/auto/cr-z/
■よくある質問 http://www.honda.co.jp/CR-Z/faq/
■取扱説明書 http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/auto/?m=cr-z
■製品情報 http://www.honda.co.jp/factbook/auto/CR-Z/201002/
■販売終了モデル http://www.honda.co.jp/auto-archive/cr-z/
■オーナー限定スレ跡地(1〜16) ※Webブラウザで読み込み可
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1439887194/9

■前スレ
【HONDA】ホンダ CR-Z Ver118
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1502191556/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-voEu)
垢版 |
2017/11/15(水) 22:15:41.57ID:jT+mvBv9d
何回も出てる話題だと思いますがZF1(MT)のECUアップデートしたら鈍感な自分でもわかるくらい変わってびっくりしました
燃費も良くなったんじゃないかな
前から特に不満はなかったけどアップデートしてよかった!
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f36-LkJM)
垢版 |
2017/11/15(水) 22:44:23.79ID:NPwZTOTU0
どんな条件でシティアクティブブレーキって作動されるの?
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d1e-2wmW)
垢版 |
2017/11/16(木) 14:54:37.00ID:vWuXuGo30
交差点で右折待ちの時に対向車に反応した事あります。
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f936-rl2d)
垢版 |
2017/11/16(木) 15:03:33.70ID:ay6CLl7N0
最終MTだけど最近やたら反応するようになった
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8618-v84M)
垢版 |
2017/11/16(木) 22:10:51.37ID:fHGXPLD10
シティブレーキってキャンセルとかできないんだっけ
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3181-8CrJ)
垢版 |
2017/11/16(木) 22:39:54.16ID:N2Lvw5Lw0
ヘッドホン出力=(3.5mmステレオミニ〜RCAピン赤白)=>ビデオ音声入力
 で
出せることは出せるけどヘッドホン出力はビデオ音声入力には
小さすぎる信号なのでスマホの音量を上げなきゃいけない。
そうするとスマホのバッテリー早く減る。
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd4b-skIg)
垢版 |
2017/11/17(金) 00:25:30.79ID:h0dJ+pWt0
スマホがiPhoneならミラリードのGA-1450ってのおすすめ
Lightningで充電出来てシガーのプラグから音声出せるからVIDEOのRCAまで近くていいよ
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa49-JudV)
垢版 |
2017/11/17(金) 12:27:10.48ID:cqijkNGda
3.5mmステレオミニで出力できるBTレシーバーと、3.5mmステレオミニ(メス端子)>RCAピン赤白の変換コード使ってビデオ音声入力使ってる

思ったより音量小さくて音量上げるとノイズが気になったから電源不要のノイズキャンセラーを挟んだら聴けるくらいにはなったよ
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cda5-FTuI)
垢版 |
2017/11/17(金) 23:46:49.35ID:kjbkEOzw0
1.5ヶ月ぶりにエンジンかけようとしたら
鍵も開けられない状態になってしまった。

物理キーで鍵開けてセル回したけど無反応。。。

JAF呼んでエンジンはかかって、1時間アイドリング後10kmくらい運転。

自宅駐車場に戻って10分後に車見に行ったら、バッテリー警告ランプ点滅。。。

新車購入2年目で1.5ヶ月乗らなかっただけでバッテリーダメになってしまうの?

無償交換してくれるかな。
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c54a-RjUU)
垢版 |
2017/11/18(土) 18:16:39.39ID:GO1ORdKg0
>>841
走る(加速)、曲がる(コーナーリングの安定感)、止まる(ブレーキ)
横風の時の安定感、これらはみんな実用性でCR-Zは全て高いレベルにあるんだが。

人と物が載るだけが実用性じゃないぞ。
それから平均車に何人の人が乗ってるかしらんだろ。
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd22-cKie)
垢版 |
2017/11/18(土) 18:55:34.31ID:TTsy+2n6d
二人しか乗らない、というのが前提ならトランク積載量はそこらのファミリーカー以上にあるで
通勤快速と割り切るなら燃費と維持費はフィット2ハイブリッドよりちょっと高い程度でしかなく十二分に実用範囲内
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4905-x+Fe)
垢版 |
2017/11/18(土) 21:40:16.12ID:3DgWSDUp0
>>837
バッテリーなんて1.5ヵ月もほっといたらどんな車もあがる気がするけど…
週末くらいはエンジンかけてあげて
それが無理ならバッテリーケーブル外せばいいと思うよ
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa05-JNqm)
垢版 |
2017/11/18(土) 22:35:23.54ID:Q4DMiw27a
ファラオって直系じゃなくてもなれるのか
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd72-AWKa)
垢版 |
2017/11/19(日) 04:53:00.21ID:nj+LkSS70
前に、車検2か月後に内部エラー52でabs壊れた物だけど、
これから冬で怖いので交換してきた。
お金は、absアクチュエーター12万 absオイル2000円 工賃1.1万
ついでに、エンジンオイルやエアコンフィルター交換等で14.6万円かかった。
修理した時の走行距離は、125300km
カービューでも壊れてる人結構いるから気をつけろよw
悔しいのが、ホンダの長期保証後2か月後に壊れた事ozr
もっと早く壊れてくれれば よかったのに・・
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd72-AWKa)
垢版 |
2017/11/19(日) 05:22:08.91ID:nj+LkSS70
ちょっと恥ずかしかった事は、ホンダディーラー出るとき 
思いっきりカックンブレーキになってしまった。
ずっと彼女のミラジーノと会社のダイハツハイゼット 日産キャラバンNV350乗っていたから
これ、凄くブレーキ効くよね。
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM16-tu40)
垢版 |
2017/11/19(日) 10:56:11.24ID:7/JrjBqRM
>>858
やすすぎひん???
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 16:15:51.24ID:GoyqT3fG0
中古が安くなって初めての車に選んだキッズが増えた印象

人とは違ったスポーツっぽい物に乗りたいけど金がない
ZF1はそんなちびっ子たちにピッタリの車になってるしな
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd4b-skIg)
垢版 |
2017/11/19(日) 16:29:27.14ID:YMKGh+6P0
>>861
バスにでも乗ってんの?
親戚集まったら8人乗りのミニバンじゃ実用性ないもんな
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM22-NbQY)
垢版 |
2017/11/19(日) 22:41:16.78ID:jEIJYoMXM
>>871
何言ってんの?
一般的に2人乗りの車なんてマジで「なんでそんなの買ったの?」って言われるような代物だよ?
車趣味以外の人と喋ったことない?

>>872は、車板での「実用性」という言葉は運動性能を指す言葉に限定されるって言いたいの?知らねーよそんなん
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW aea7-zWP/)
垢版 |
2017/11/19(日) 23:16:56.03ID:Is9PVRzw0
ところで皆さん、
今乗ってるCR-Zから乗り換えるなら次何に乗りますか。
私は中古なら
Z34のベースグレード
86マイナーチェンジ後のモデル
インテグラタイプR DC5
S2000 タイプS
WRX-sti
フィットRS
スイフトスポーツ
コペンローブ
S660
上記でも発売中で買えそうなのは、フィットから下S660までかなぁ。
なんか金が有ったらなんですが、
デザインだけ気にいったクラウンコンセプト来年発売とか、スポーツカー乗るのヤメルとしてほしいなー。
車が高くなった今、新車買うのは命がけです。
老後の蓄えとか考えると。
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c5a7-RuWE)
垢版 |
2017/11/19(日) 23:31:19.31ID:oYgW9Mkg0
>>880
その中で同意できるのはZ34だけだな。大排気量のMTは意外と楽しい
S2000は大好きだがタイプSはダサいエアロが萎える
86はスバルメイドだから論外
インテRとWRXはアニヲタ御用達だしカッコがダサいからこれも対象外
フィットとかスイスポみたいなコンパクトハッチは大人の男が乗るには・・・w
コペンとS660はいいよね。いいんだけど軽のターボは低回転がスカスカなので勘弁して欲しい。
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W a118-NbQY)
垢版 |
2017/11/20(月) 02:26:23.58ID:yGcS8DVA0HAPPY
>>887
めんどくさいな…
俺が実用性0って言い方したから0か100かの二極しかないんだと思ってんのかもしれないけど、そうじゃないだろ
この車は、お前みたいな独り身の人のニーズしか満たせない車なんだから、実用性は低いんだよ

プリウスは二人乗りでも売れてたか?売れないだろ
つまり、多くの一般人にとって二人乗りより四人乗りのほうが便利で実用性が高いと言えるんだよ
こんなことわざわざ説明しないとわかんないの?w
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W f936-rl2d)
垢版 |
2017/11/20(月) 02:59:22.92ID:/uOh15V40HAPPY
こういう車はミニバン持っててセカンドカーで持つ車だよ
燃費も良いから通勤にも使えるし
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W a118-NbQY)
垢版 |
2017/11/20(月) 03:35:46.63ID:yGcS8DVA0HAPPY
>>889
ここにきてなぜ論点ずらし?
俺に「CRZは実用性が高い車です」と言わせたいの?
CRZがそんなに利便性の高い車であって欲しいの?
誰もかれもがCRZを欲しがるような車であって欲しいのかな?
そりゃお前は二人乗りの車が欲しかったんだろうからCRZの大部分に満足してるんだろうけど、車にこだわりはない人にとってはCRZは選択肢に入りづらい車であるのが事実だろ?
それに俺はCRZが四人乗りだったら買ってない
なぜならお前と同じで二人乗りの車が欲しかったから
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W a118-NbQY)
垢版 |
2017/11/20(月) 03:56:54.22ID:yGcS8DVA0HAPPY
>>894
もちろん全然いいよ?
ホンダにはもっとそういう車を作って欲しい
俺はCRZが大好きだもん
けどこのスレのエアオーナーどもはなんだかCRZに欠けてる点があることを認めたくないらしい
>>837のボケたレスに対する俺の>>841のレスに突然突っかかってきたチンカスの書き込み見てみ?
CRZ持ってないんじゃねえかと思うもん
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Sd41-LYbr)
垢版 |
2017/11/20(月) 08:07:27.95ID:PrsQCpk4dHAPPY
>>880
インテR乗りたいけど乗るならDC5じゃなくてDC2に乗りたい
86も見た目好きだけどFRなら選択肢にないけどS15がいいな
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! MM16-tu40)
垢版 |
2017/11/20(月) 08:54:43.68ID:1HjpiorXMHAPPY
CR-Z販売されてから分かりきってることで言い争ってんの真性のバカだろ
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! a967-KIVf)
垢版 |
2017/11/20(月) 09:05:12.71ID:kw5yXWGb0HAPPY
CR-Zは実用性が高いか低いかと言われれば…確かに低いよなあ
本当はみんなそれを分かってて乗ってるはずなんだけどね

みんなは実用性が最優先事項ではないわけでしょ?
例えばもしCR-Zの外見がアクアだったら…俺は乗ってなかったよ
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! a967-KIVf)
垢版 |
2017/11/20(月) 10:18:32.79ID:kw5yXWGb0HAPPY
>>902
よほど不満だったようで

>>903
「二人しか乗らない、というのが前提なら」というのは、かなり思い切った考え方ではあるよ
一番最初に実用性の重要な部分のひとつを思いっきり切り捨てている…

おそらく3時代まで書き込んでた彼もそれをずっと言ってるんだよね
まあ俺も二人しか乗る事はないからいいんだけど…
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Sd41-LYbr)
垢版 |
2017/11/20(月) 14:48:04.88ID:PrsQCpk4dHAPPY
たしかに高さのある物は詰めないけどスノーボードは詰めるし丸まれば後ろで寝れるしそこまで積載性や実用性が壊滅的なわけでも無い
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! a14a-RjUU)
垢版 |
2017/11/20(月) 16:07:36.52ID:kVZgJxQW0HAPPY
>>841
>CR‐Zなんつー趣味全開実用性0の車を新車購入して1ヶ月半も乗らないって、金をドブに捨てたとしか思えんわ
>親がすごい人なのかな
>まあなんでもいいが車以外の付き合いでも友だちになりたくないタイプだ
841=>>892だから、自分で自分こと言ってるんだろ

>>892
>それに俺はCRZが四人乗りだったら買ってない
>なぜならお前と同じで二人乗りの車が欲しかったから
CR-Z持ってるんとしか思えないな

>>893
>俺が最初に言った「CRZは趣味全開実用性0」への反論なのそれ?
全部自分の書き込みと主張してる

>>895
>>837のボケたレスに対する俺の>>841のレスに突然突っかかってきたチンカスの書き込み見てみ?
>>CRZ持ってないんじゃねえかと思うもん
841みたいなことを書いて突然突っかかってきたとか言う無神経さ。対人関係能力なし。
自分の痛みには異常に敏感でちょっと考えが違うこと言われたぐらいで怒り出す。
しかし、他人の痛みには鈍感で嫌味や悪口を平気で言いまくるメンヘラ女と同類。
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! MM22-NbQY)
垢版 |
2017/11/20(月) 17:03:04.52ID:jgvgTrUCMHAPPY
>>914
俺個人への攻撃になっててわろた
そんな嫌なの?CR-Zの不便な点たくさんあるけど、そこ含めて愛してるんじゃないの?
俺CR-Z持ってんだよ?
それともお前ってCR-Zの悪い点を見て見ぬふりして無理やり乗ってんの?
いいじゃん実用性の低い車という評価でさ
そこ犠牲にして運動性能や車のコンパクトさを高めることができて結果愛される車になってんだから
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! MM16-x+Fe)
垢版 |
2017/11/20(月) 17:19:44.02ID:VlsZhWvnMHAPPY
>>911
めっちゃ分かる(笑)
足にされたくないから丁度いい!
3人目は首が寝違える(笑)
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況