X



【SUBARU】WRX S4【VAG】ワッチョイ Part19 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net (スプッッ Sd03-u74p)
垢版 |
2017/07/10(月) 12:27:38.42ID:pPAwjjNed
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

2014年8月25日発売の新型「WRX S4」ついて
オーナー・納車待ちの人達がマターリと語り合うスレです。

★スレ立て時、本文1行目行頭に下記コード(SLIP)を入れる。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■公式サイト http://www.subaru.jp/wrx/s4/
 STIパーツ http://www.sti.jp/parts/catalogue/va_wrx/index.html

<<このスレでのお約束ごと>>
 ☆非オーナーの書き込み・ループ討論・過度なマンセーや宣伝はお断り。
 ★荒らし「アンチ・煽り叩き・自作自演・スレ違い・コピペ」はお断り。
 ☆スルースキル(煽り耐性)のない人は退場願います。
 ★「ビル足・羽根の有無」等の仕様や装備の違いによる罵り合いは厳禁です。
 ☆個人の環境や価値観は様々です。大人の対応を忘れずに。

『非オーナー(購入検討)の方は』は↓本スレへ↓
【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part80 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1498511486/

アンチスレは消えました
需要がないということなので巣へ戻ってください

■前スレ
【SUBARU】WRX S4【VAG】ワッチョイ Part18
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1490303552/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-tIVE)
垢版 |
2017/09/10(日) 13:29:40.94ID:tk9Kyafzd
>>797
パナナビのレヴューが少ないのは、特筆するところがないからじゃ無いか?
まぁ俺ならパナナビがクソなのは現在進行形で知ってるが、
こんなウンコのためにレビュー書くのもめんど臭い。

ケンウッドの彩速ナビがいいと思う。
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-bTyL)
垢版 |
2017/09/10(日) 16:06:54.62ID:H2zv6et0d
みんな車体とオプションの値引き内訳聞くんだね
今まで別メーカーの車初めての店舗試乗で見積りだとそれなりに良くしてくれたのかな?
すぐに購入ではないので特に追い討ちはかけてないけど

カーボンの羽付けたくなってきた
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9aa7-bTyL)
垢版 |
2017/09/11(月) 02:14:00.53ID:+rsTQwL30
>>811
寝る前のうろ覚えで悪いが
ダイヤトーンナビとフロントスピーカーG20
タワーバー関連のセット
ベースキットサンバイザーないやつ
センターコンソールイルミネーション
コーティング
点検パック
ドラレコ
バックカメラ
サイドシルプレート←これはやめてラテラルリンクセットにするかも
等だったような気がする
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9aa7-bTyL)
垢版 |
2017/09/11(月) 02:20:03.99ID:+rsTQwL30
あとホーンかな

もし知りたければ明日でも確認する
ちなみにまだ判子は押してない

マフラーどっちがいいか悩んで決めれてない
勢いでカーボンのリアスポイラー付けようとしたら嫁がさすがにこれで迎えに来てほしくはないと言われたw
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1aa7-QyhX)
垢版 |
2017/09/11(月) 02:44:40.08ID:glGRrSB10
>>812
深夜なのにありがとう。
そういや俺もセンターコンソールイルミと点検パックは付けたな。
タワーバー関連は毎回悩むんだけど、付けると結構な金額になるので結局涙を呑んで断念した。
サイドシルプレートはめっちゃ悩んだけどパス。(今乗っている車には付けたんだけどね)

デカッ羽は娘に猛反対された。
トランクリップスポイラーは中途半端なので、車はGT-Sだけど付けないで欲しいと頼んだが、
元々付いてるもんは外すこともできないと断られた。
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a67-WwKM)
垢版 |
2017/09/11(月) 21:29:07.45ID:HGrj3Gu50
しばらく乗って慣れたら補強系入れた方が違いがよりわかって楽しそうだ
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp3b-IwTX)
垢版 |
2017/09/12(火) 09:06:53.27ID:nOyhzCHKp
購入予定でカタログ見てるんだけど、アンダーフロアカバーの写真だと、エンジンからのエキゾーストパイプが右側のマフラーだけにしか接続されてなくて、
左側には全然配管が繋がれてないように見えるのだけど、
もしかして左側マフラーは、ダミーでかざりなんですかね。?
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3e51-Q7Uz)
垢版 |
2017/09/12(火) 16:01:26.71ID:/SVGI8B20
白な青で迷ってるけど、青は派手?
もう直ぐ40近いからやめとけと妻から反対された
どっちもリセール変わらんかな
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 178d-xkdj)
垢版 |
2017/09/12(火) 18:11:26.69ID:Ol9ER5rh0
>>834
カタログの写真だと手前(写真の上側)がエンジンで、
そこから奥の車両後方(写真の下側)に向かっておおむね車両の左側(助手席側)を通って伸びていて、
伸びていった先にある2個の太鼓への分岐は写真では判別困難だね。
そもそも右にも左にもつながっていないように見えますよ。
サスアームなど何かの陰になっているとかハイライトとシャドーの差で画像的に絵が飛んでいるとかそういうことではないですか。
マフラー説明を目的とした写真ではないのでまったく気になりませんが。
0847826 (ワッチョイ 9a18-nWJl)
垢版 |
2017/09/12(火) 20:04:50.96ID:Ia4Rd/FS0
どうも池沼です、普通に間違って打ち込んでたようで orz
>>834
一応リフトして作業してもらってる時に下から見たんだけどねえ
エキマニで集合して1つのタービンと1つのキャタライザ通ってるんだからどうやったって1本にしかならないと思うんだけど
>>844
そういうオチ?
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-tIVE)
垢版 |
2017/09/13(水) 21:21:11.63ID:j64320DOd
>>868
現ユーザーの俺に謝れ!
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8150-Th35)
垢版 |
2017/09/14(木) 00:05:44.42ID:Fibq7ap10
S4納車された。6月23日口契約。Sじゃないから早かったのかも。オプション結構着けた。sonicとか。 ビル足ないし、ロードノイズ気にならない。BRZからの乗り換え。
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb3-k7Eh)
垢版 |
2017/09/14(木) 06:35:51.00ID:hdnnqd3ad
やはり3ヶ月前後なのね、契約から
納車まで
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa23-OZKj)
垢版 |
2017/09/14(木) 08:19:12.42ID:tFenHxzCa
>>874
おめ!
GT納車待ちだが、Sしか試乗してないのでビル足よりは柔らかい感じ?
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8150-Th35)
垢版 |
2017/09/14(木) 22:32:49.17ID:Fibq7ap10
みんなありがとう。

>>876
ごめん。まだ、あんまりわかってない。わかったら報告する。
>>878
すごく違う。かなりソフト。家族が乗っても文句言われないと思う。
>>879
ありがとー。セットしてみる。
>>883
車両、オプションで値引きたった30。他の人よりかなり少ない。それでも店長が上に電話してた。
6月は新型が出揃ってなかったから売上不調だったらしく、値引きも辛かったみたい。今は新型の車種も多く、売上あがってるから値引きしやすいのかも。
ちなみに埼玉。愛知はトヨタがあるから値引きしないと売れないのかな?
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8150-Th35)
垢版 |
2017/09/14(木) 22:40:58.78ID:Fibq7ap10
895の続きだけど、下道でも自動運転問題ないよ。直進だけだけど。大きな交差点もアイサイトが前の車か車線とらえて走る。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況