X



■■■レクサス LEXUS LC500 LC500h Vol.19■■■©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net (ブーイモ MMb3-tbtk)
垢版 |
2017/06/23(金) 13:01:42.72ID:HuOTkOtuM
LEXUS LC
http://lexus.jp/models/lc/

LEXUS、デトロイトモーターショーで新型ラグジュアリークーペ「LC500」を世界初公開
http://lexus.jp/pressrelease/news/20160112.html
http://lexus.jp/pressrelease/news/images/lc500160112_01.jpg
http://lexus.jp/pressrelease/news/images/lc500160112_02.jpg
http://lexus.jp/pressrelease/news/images/lc500160112_03.jpg
http://lexus.jp/pressrelease/news/images/lc500160112_04.jpg

LEXUS、世界初マルチステージハイブリッドシステム搭載の新型ラグジュアリークーペ「LC500h」をワールドプレミア
http://lexus.jp/pressrelease/news/20160218.html
http://lexus.jp/pressrelease/news/images/160218_lc500h_01.jpg
http://lexus.jp/pressrelease/news/images/160218_lc500h_02.jpg
http://lexus.jp/pressrelease/news/images/160218_lc500h_03.jpg
http://lexus.jp/pressrelease/news/images/160218_lc500h_04.jpg

前スレ
■■■レクサス LEXUS LC500 LC500h Vol.18■■■
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1496421690/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMcb-Y91O)
垢版 |
2017/06/25(日) 16:11:52.68ID:pvWJPMpwM
テレビ東京1
【SUPER GT+】
「LC500緊急インプレッション」2017年6月25日(日)
23:30〜24:00の放送内容
https://tv.yahoo.co.jp/program/31241654/

GTで今シーズン旋風を巻き起こしているレクサスLC500のロードカーを緊急インプレッション。
秘められたポテンシャルに迫る。

[内容]
5リッターV8エンジンを搭載するLC500と3.5リッターV6エンジンにハイブリッドシステムを
組み合わせたLC500hを徹底比較します。

試乗するのはレクサスのドライバー大嶋和也と我らがキング谷口信輝。
高性能な走りに2人の意見は真っ二つに分かれた!

今日 テレビ東京 23:30〜24:00
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 57e6-q/w5)
垢版 |
2017/06/25(日) 17:54:13.50ID:30PAtImz0
>>92
シルエットはアストンマーチンにかなり似せてきているね。アストンにレクサステイストを「足した」デザインになっている。
だから線が多すぎと感じる人がいても不思議じゃない。俺の個人的な印象は、ゴチャゴチャしすぎ、かな。
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 57e6-q/w5)
垢版 |
2017/06/25(日) 18:07:56.40ID:30PAtImz0
>>104
うん、個人的な感想文だから、読み流してくださいな。気分を悪くされたのなら謝ります。
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 172a-4K0b)
垢版 |
2017/06/25(日) 19:04:30.33ID:GCR+Uj+p0
似ててもしゃーないけど
クーペ同士だから。。

涙目、、どうにかせーーや!
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fd8-6X8c)
垢版 |
2017/06/25(日) 20:56:51.32ID:AmCPvw2D0
>>106
似てないよ
アストンは低くて薄いがlcは厚くて高い
今風なのはlcで風格はアストン
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1f4b-o/L6)
垢版 |
2017/06/25(日) 21:23:49.01ID:0+JES9gM0
>>114
激しく同意
一部が似てるだけでプリウスって言うバカが現れる
スタイルは全然違うっしょ
見間違えるようなら 先に出たNRI笑)に行け
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-ftIc)
垢版 |
2017/06/25(日) 22:05:13.66ID:fjsX2mAKd
>>113
やはりLCだけノーズが高いと言うか分厚い
全体としてはやはりジャガーが1番近いかな?
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-4K0b)
垢版 |
2017/06/25(日) 22:25:46.23ID:2t4/uWxDa
ハイハイ

LCは
アストンより
デザインパーツがプリウスPHVと同じだな
似てるのではない、同じだ。

同じ、企業内で犯した黒歴史だからどうしようもない

トヨタも「野村総合研究所(NRI)」から
社外取締役を迎え入れなければならないくらい
デザイン経営戦略において重症ということだ
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp0b-q/w5)
垢版 |
2017/06/25(日) 22:42:34.49ID:42yc8yIjp
走ってるの見かけるようになったね
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1710-q+YL)
垢版 |
2017/06/25(日) 22:50:13.35ID:sc4D0jzz0
>>116
ところが、LCとDB9のサイドビューを並べてみると
ボンネットの厚みはそれほど差がないように見える。
ホイールアーチからボンネットにかけての面構成や
ヘッドライトの位置関係で、斜めからだとそう見えるのかもしれん。
視覚的トリックみたいだな。狙ったわけではないと思うが。
http://i.imgur.com/9V8AMge.jpg
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-ot7p)
垢版 |
2017/06/25(日) 22:54:38.29ID:hnUeHqsBd
>>113
非常に酷なコトだが、言わせてもらう。

アンタの論理を肯定すると、
アンタと例えばディーン藤岡が似ていることになる。

アンタが挙げた3車は似ているのでは無くて「4輪・FR・ハイパフォーマンスかー」という同カテゴリーであるというコト。

つまりアンタとディーン藤岡は「アジア系・人間」というで同種であるだけで、似てはいないんだよw
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fd8-ftIc)
垢版 |
2017/06/26(月) 00:51:36.21ID:VkH7r88w0
>>119
Aピラーの付け根はかなり露骨にLCが高く見えるけど??
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-ftIc)
垢版 |
2017/06/26(月) 00:54:18.54ID:deMtBjHCd
>>120
不自然な程高いから確かにワザとだろうね
個人的にはそれがカッコ良いとは思えないから狙いが分からんけど
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-ot7p)
垢版 |
2017/06/26(月) 06:23:38.52ID:GvR4SM9Ld
>>122
アンタ、言ってることが矛盾してるよ。
まあ、自分が思っていることを表現出来てないってことなのかもしれんが。
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Sa0b-ftIc)
垢版 |
2017/06/26(月) 08:09:50.50ID:Ajl7x23fa
>>125
確かに斜め正面から見ると違和感の塊、Mark.Xもそうだったしカッコ悪いな
先月のアメリカでの販売台数は419台
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9736-ftIc)
垢版 |
2017/06/26(月) 09:42:49.49ID:OkuNkWUP0
衝突時の歩行者保護でしょ。
営業さんと話してたら分かるけど、ものすごい歩行者保護優先してるよ。
うっかり当たったら修理費高くつく。

ってか言われるまでぜんぜん気づかないレベルですが何か?
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffa7-ftIc)
垢版 |
2017/06/26(月) 11:01:14.82ID:BbxRIcD40
歩行者保護は分かるけど、ボンネット後半の分厚さはメチャ気になるし、なんかノーズとドアとフロントガラスとルーフのラインがバラバラだけどしばらくしたら見慣れるのかな?
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-4K0b)
垢版 |
2017/06/26(月) 11:46:59.09ID:zAC/XT9la
今日発売ゲンロクにM8詳細!

12気筒無し。
V8と、直6があり
これからのハイブリッドを担う電圧V48を加える。

つまり、LCFで噂されるダウンサイズターボでなく
ハイブリッド、しかもプラグインも発売するとのこと。

レクサス、取り残されるぞ!
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-4K0b)
垢版 |
2017/06/26(月) 12:07:00.82ID:zAC/XT9la
トヨタのハイブリッドは重たいとあったが。
48Vは軽く、0発進をうまいこと電動アシストすると。

みんなが気にする速さは、どっちに群杯あがるのよ?

そして、LCFはハイブリッド無さそうだし
プラグインもないだろに。。
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffa7-ftIc)
垢版 |
2017/06/26(月) 13:37:38.16ID:BbxRIcD40
>>139
水野さん乗ったアストンはV12ヴァンテージだね
マセラティグランツ同様、モデル末期の10年前車両だけど
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1f4b-o/L6)
垢版 |
2017/06/26(月) 14:51:43.88ID:xNekSRCW0
水野さんはどれだけスゴイかわからんが
人が言ったから良いとか もっと自分の感性を信じようぜ
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffa7-ftIc)
垢版 |
2017/06/26(月) 15:29:00.97ID:BbxRIcD40
>>142
車のデキが良くなったのかレクサスから広報費入ったのかどちらかだね
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-4K0b)
垢版 |
2017/06/26(月) 17:24:25.33ID:8/BIfsTDa
水野って

いきものがかり
のギターの?
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7db-q/w5)
垢版 |
2017/06/26(月) 17:25:42.94ID:visETN020
>>102
500h、褒められてたね
モーターの低速域でのトルク感が高評価
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-4K0b)
垢版 |
2017/06/26(月) 17:47:12.53ID:8/BIfsTDa
>>148

北米カムリか
おもた
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f704-AU9i)
垢版 |
2017/06/26(月) 18:17:36.72ID:17MroDAf0
>>147
やっぱレクサスの世界観を感じるなら500hだね
大排気量V8のスポーツカーは掃いて捨てるほどあるけど
スポーツハイブリッドの独特の世界観はレクサスならでは
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f704-AU9i)
垢版 |
2017/06/26(月) 18:19:36.99ID:17MroDAf0
>>148
スピンドルのクローム処理は新鮮味がある
内装の質感はかなり高い
ここまでステッチ入りのレザーがふんだんに使われているのはベントレーより上かも
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1f4b-o/L6)
垢版 |
2017/06/26(月) 19:05:29.57ID:xNekSRCW0
>>153
この内装ですら買うのに勇気がいる。
面白みがないけどやっぱり黒内装になるんだろうなぁ
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b718-CL6C)
垢版 |
2017/06/26(月) 19:14:22.09ID:Md0RkVUK0
黒が1番に1票。
落ち着くし、飽きが来ない。また汚れが目立たない。
他の色は、最初はいいけど段々飽きて来るんだよな。
あくまでも個人的な意見。
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-4K0b)
垢版 |
2017/06/26(月) 19:51:29.58ID:8/BIfsTDa
よく考えると

新LSも、プリウスとデザインパーツ共有だね!

テールランプとか。

って言うことで

LC、LS、プリウスPHV、の3種で

デザイン共有やっちゃった!「三羽ガラス」ねっ!
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fd8-6X8c)
垢版 |
2017/06/26(月) 21:22:07.42ID:VkH7r88w0
>>160
レクサスとトヨタは同じメーカーってことで良いって話ね?
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-ot7p)
垢版 |
2017/06/26(月) 21:28:52.38ID:GvR4SM9Ld
これさぁ、トヨタ基準の原価から計算したら、せいぜい1000万でしょ。
現に北米では1080万程度らしいから、輸出運費考慮したら1000万切るよな。

どーせなら、V10積んで1350万で出して欲しかった。LFAの図面あるんだから、材質のスペック落とせば出来たろーにw
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp0b-REvm)
垢版 |
2017/06/26(月) 21:36:25.51ID:DlNjvJDap
>>142
RXみたいな妥協したゴミ車と比べるなよ
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 172a-4K0b)
垢版 |
2017/06/26(月) 21:39:50.16ID:yFyu8jVf0
LCとプリウスPHVの
デザインパーツを共有してしまっていることを指摘すると

ドイツ御三家がブランド内でどれも似てると
引き合いに出すヤカラがらいますが

レクサスとトヨタで共有だぜ!
つまり
アウディとワーゲンで
デザインパーツを共有しているかと言えばしてないだろ。
メカは共有してるだろうが、
目に見えるデザインパーツを
ブランドのカテゴリーを超えて共有したらマヌケだろ!
トヨタとレクサスさんよ!
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf7a-q/w5)
垢版 |
2017/06/26(月) 22:03:17.16ID:b/ER4CKv0
>>164
大丈夫大丈夫、頭おかしいお前が何と喚こうが世間はプリウスとLC を誤認するなんてないからなw
一方メルセデスはSがCと間違われる恐れがあるからな、仮にもプレミアム名乗ってる同じブランド内で下位の安物とデザイン共有とかただの手抜きだよね。
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 172a-4K0b)
垢版 |
2017/06/26(月) 22:36:34.62ID:yFyu8jVf0
>>166

お前、日本で育ったか???

トヨタの安もんと
レクサスのチョー高いの一緒にすんなって書いてるの
読めないみたいだな

ベンツとか、同じブランド内で顔(╹◡╹)揃えても
いいだろが!

レクサス内で顔(╹◡╹)揃えてもいいだろが!

「トヨタは安もんと思われるので
別プレミアムブランドレクサス立ち上げます」言うといて
安もんトヨタプリウスとプレミアムブランドのはずの
レクサスのLCとデザイン共有してどないすんねん
て、書いてるの読めない小学生以下の読解力、w
大丈夫か?

プリウスとLC自体、見間違うなんてどこの
文脈に書いてる?

小学校、親に行かせてもらったか?
虐待受けて育ってないか?
助けたろか?
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-Wvac)
垢版 |
2017/06/26(月) 22:41:06.75ID:s08Yj6YQd
>>92タイヤホイールオプション安い方ですよね?そっちの方が好みですか?
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-MOdt)
垢版 |
2017/06/26(月) 23:32:35.41ID:TDTC24MFd
LCFにはLFAのV10(デチューン版でも良い)載せなきゃダメだわ
今更V8ターボ載せた所で海外スーパーカーに対抗出来るだけの魅力が無い事なんて社長も判ってるだろうから可能性あると思うね
いっそラグジュアリー路線も捨ててスパルタンなモデルを期待する

ちな自分のLC500今週末納車予定でニヤニヤしてますw
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b728-V5j3)
垢版 |
2017/06/26(月) 23:41:27.47ID:Ibw7CL3d0
プリウス談義はいい加減飽き飽き
どっちでもいい、いいたい奴に言わせとけってかんじ
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-ot7p)
垢版 |
2017/06/26(月) 23:53:13.67ID:GvR4SM9Ld
>>166
アンタ、メルセデス保有したことないでしょ?笑

CクラスとSクラスを同一イメージにするのは、W201とW140時代からの変わらないコンセプト、デザイン・ディレクションなんだぜ。
メルセデスオーナーなら誰でも知ってる。
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff67-AU9i)
垢版 |
2017/06/27(火) 00:02:39.58ID:ZJEFY7wj0
あのだらしなく広がったフロントグリルのデザインは
何時変更になりますか?見るだけで吐き気がします。
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b71b-kA/a)
垢版 |
2017/06/27(火) 00:14:51.88ID:/D7nJ4Li0
>>177
アメリカで売れなくなればあの機関車トーマスみたいなグリルも
消えるのでは?
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff67-AU9i)
垢版 |
2017/06/27(火) 00:17:07.19ID:ZJEFY7wj0
そうですか次回作を楽しみしております。
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 172a-4K0b)
垢版 |
2017/06/27(火) 00:17:59.25ID:06fE+ZOP0
トヨタとレクサスを一緒にすんな

何回言おうか?????????


同じブランド内、ベンツ同士で似ててもいいやろが


wwwwwwwwwwwwwwww
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-ot7p)
垢版 |
2017/06/27(火) 00:29:34.51ID:fK4/HeGDd
おいっ、
クルマ音痴イジメはそこまでだっ!

これだけ総スカン食ってるの珍しいわww

>>166
ほとぼりが覚めるまで、どっか行ってな
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fd8-ftIc)
垢版 |
2017/06/27(火) 00:34:46.63ID:ElOroIf+0
ベンツにはベンツのCI
BMWにはBMWのCI
なぜかレクサスはトヨタと共用のCIって話ね
残念ながら日本はその辺のブランド創りより商売が優先されるのは現実
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff23-VEJh)
垢版 |
2017/06/27(火) 02:41:00.62ID:ddoMw/zY0
妄想金持ち基地外と僻み底辺と未だドイツ車崇拝老害の溜まり場はここですか?
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-4K0b)
垢版 |
2017/06/27(火) 06:20:48.85ID:yCV7RAF7a
同意

分社化しないと
日本のサラリーマンでは
同じ社内でトヨタとレクサスときっちり
計画してデザインを切り分けて行くって
まず、悲しいかな無理だな
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5718-q/w5)
垢版 |
2017/06/27(火) 06:50:19.88ID:54LWkKah0
>>188
そんなチープなガラクタとレクサス比べるなよ
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f704-AU9i)
垢版 |
2017/06/27(火) 07:00:05.42ID:BG9/6Zuh0
224 名前:阻止押さえられちゃいました [sage] :2017/06/24(土) 22:22:17.91 ID:TZvSF3qp
ポルシェ持っててもN-BOXが足車なんて普通。
俺は外科医、レンジローバー、フェラーリ、BMW M4 ら3台持ってても足車はNBOX Custom
滅茶お気に入りです
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57ae-z4NS)
垢版 |
2017/06/27(火) 09:31:50.35ID:WFlUummc0
メイが自分で仕掛けて負けたのはEU離脱でなく社会保障なんだよ
管直人が小鳩退陣で勝てると思い込んで
言う必要ない消費増税を直前に言って選挙負けたのとしたのと同じ構図
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-4K0b)
垢版 |
2017/06/27(火) 10:42:54.45ID:yCV7RAF7a
「レクサス完全攻略」発売なったよ

もちろん、LCも載ってる

950円税込

立ち読みするなよ

買えよ!
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1f4b-o/L6)
垢版 |
2017/06/27(火) 14:01:55.99ID:hYBszIGe0
>>197
予想CGでシコシコしてもなぁ
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-ftIc)
垢版 |
2017/06/27(火) 14:53:15.05ID:ahRgOpC1d
ターボならいくらでもパワーは出る
ただ2トン超えのスポーティバージョンって言われてもなあ〜
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7a7-z5RE)
垢版 |
2017/06/27(火) 15:17:33.30ID:JH1w800Y0
>>194
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
レクサスとトヨタの全車種で搭載とかぐっとくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況