X



ランドクルーザー200 part47 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/21(水) 23:32:58.28ID:aEM4I5M90
公式
ttp://toyota.jp/landcruiser/
前スレ
ランドクルーザー200 part45 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net・
ttp://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1490289112/
ランドクルーザー200 part46 [無断転載禁止]
ttp://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1494386100/
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/17(火) 20:23:51.50ID:XudIjRqU0
正直ランクルならGXだろうがZXだろうがキノコだろうが、皆ランクル乗りでいいんでない?
維持費払えるだけ、十分アッパーだわ
LX様には頭上がりませんね
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/17(火) 20:37:34.66ID:8d87GHBP0
キノコと一緒にされたくねえな
あれは人で言うと包茎以下
そこの線引きは譲れんわ 包茎くん
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/17(火) 20:58:14.90ID:qqS16THb0
>>470
リバース時傾く様になったわ!
たまにはここも役にたつね。
そろそろオートシートヒーターとかハンドルヒーターの有り難みが身に染みるな
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/17(火) 22:22:44.56ID:z7C3S7Du0
>>489
プラドの底辺グレードの中古オーナーかな???
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/17(火) 22:45:44.79ID:kYzbAIJr0
lx乗りはこのスレには来ないだろ?
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/17(火) 23:39:29.39ID:N0J85pEv0
ZXがなくなってしまったらLXになってしまうとは思うが。
なんとなく別車種なんだよなあ。俺の中では・・・
ZXなら河原でも林道でもどこでも行くんだけど・・・
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 06:08:22.58ID:rdbEiCHP0
>>501
その一番大事なアイデンティティも70には敵わないんだよなあ
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 06:41:57.92ID:G5lkQp4E0
>>512
そんなの当たり前じゃん
方向性がもともと違うんだから
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 07:00:35.95ID:fMyfyO6G0
別に器用貧乏で良いかと
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 08:06:14.22ID:GG0aPMvt0
LXなんて車に興味のない90%以上の人にはランクル系と思われてないね。
RXみたいにレクサスの大きなSUVと思われている。
いちいち人に説明するのに「ランクルのレクサス」って言わないと理解してもらえない。
ランクルさまさま。だからこのスレが気になる。
あの下品なプレデター顔が終わっているけどね。
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 09:49:20.26ID:71o5do170
煽られても安全運転して、煽り耐性つけような
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 10:58:06.75ID:gCnlCG/d0
>>515
レクサスの大きなSUVw
ほんと車に興味ない人にはその程度の認識だよね
実際言ってる人居たよ
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 13:27:11.99ID:mClEo5650
LX国内販売によって、ランクルの価値は劇的に下がったのは間違いない。
前に、ランクルに無茶に割り込まれたヴェゼル乗りが、助手席の友達にLX買えないやつなくせに調子乗るなよって言ってたって話あったよねw
そこそこ車に興味ある人はランクルなんてそんな認識なんだろうね
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 15:39:55.37ID:crSLGBKM0
>>518
まるで、せっかくローン組んで無理してLX買ったのに、コケにされて悔しくて言い返してやった人みたいな事言うなよw
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 18:21:51.12ID:IOjp9wFm0
ローン組んでLX買うやつなんていないだろ。

法人リースは多いけど。
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 20:00:40.60ID:2p+8+PI10
今は残価ローンで、買い換えたい時買い換えだろ。
リースは縛りがキツイ。ニワカかよ
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 20:16:18.73ID:iq5ubjWS0
RXの下がランクルって感じだな
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 20:33:25.33ID:G5lkQp4E0
>>522
RX???
…RX?
RX?w
本気で言ってる?
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 20:40:50.42ID:V0mdxUUC0
>>522
RXかランクルで悩んでます
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 20:45:02.83ID:YxFufPD10
すぐ釣られる
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 21:58:15.69ID:CbyvN6bM0
新型ランドクルーザーにこのエンジン載らねーかな?
既存の2GRを単に過給したのではなく何とボア85.5ミリ、ストローク100ミリの完全な新設計エンジンらしい
443lbft≒600Nm

At its launch, the LS will be powered by an all-new twin-turbocharged 3.5-liter V-6.
The 60-degree block and heads are aluminum, and a pair of turbos developed in-house are integrated into the exhaust manifolds.
The engine’s signature, however, is an exceptionally long stroke―100.0 millimeters in an 85.5-millimeter bore―that Lexus claims enables the engine to achieve new levels of thermal efficiency.
It also allows it to make 414 horsepower and 443 pound-feet of torque.
https://www.caranddriver.com/features/2018-lexus-ls500-dissected-feature
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 23:39:41.27ID:HRztTphp0
>>522
アメリカでのRXとランクル200の販売価格見てきたらいいよ
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 00:14:08.43ID:5MX44hCc0
フランクフルトモーターショウに出てた新型ランクルのスペックって公表されてたっけ?
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 00:36:02.73ID:GZOXv6wQ0
>>528
ランクル買えなくて僻んでるんだよきっと
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 03:28:11.93ID:qs/DSRtU0
まじなんだね
おまえらが買わないから😠
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 06:54:27.41ID:7bVenDby0
LXの流れるウィンカーって国沢の得意のポーズみたいでクソださい。
顔は相変わらず大口&細ツリ目、装飾品&化粧だらけのドブスだろ。
まあランクル統括責任者のトヨタのコヤリチーフも200乗ってますからね。
LXは営業から言われて仕方なく作ったって感じでしょう。
開発インタビューも再販70のときみたいに熱意を全く感じなかったからな。
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 07:10:57.05ID:cKR2ELQv0
>>528
アメリカのランクルは5.7L8AT
装備も価格もLXに近い
日本ではランクルはRXより下
残念だけど
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 07:19:00.18ID:cKR2ELQv0
>>533
LX欲しくて欲しくて仕方ないけど、買えなかった人だと思われるよ?
そこまで必死だと・・
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 07:44:08.82ID:nra3yGxq0
>>534

価格と車格の違いを知らない段階な人ね
どう思うかはご自由に
2ちゃんねるで見ず知らずの人に言う分には大して問題でもないけど、知人と話す時には、うっかり言っちゃわない方がいいと思うよ
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 07:46:27.42ID:ao1sd4jZ0
確かに奇面組の顔がダサいし、
流れるウィンカーも恥ずかしいね。
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 07:50:31.31ID:ao1sd4jZ0
ひょっとして煽っているのはLX乗りではなくて、
RX乗りじゃない?
普段上から目線と感じるランクル乗りに、
ここで文句を言ってストレス発散してるのでしょう。
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 08:46:03.24ID:SAo5IWIV0
まあ内装はRXの方が遥かに上だわ。
それどころかNXの方が上。
そもそもランクルは高級感とか車じゃないからな。
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 09:29:29.23ID:QaO2/wJB0
>>538
何で?ランクルのほうがサイズがでかいから?
世間一般的にはトヨタのSUVとレクサスのSUVじゃどっちが上なんだろうかね
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 09:42:29.66ID:cmeDLpMg0
エアーLX海苔の次はエアーRX海苔か。
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 09:43:08.52ID:nra3yGxq0
>>540
ただの「トヨタのSUV」っていう立ち位置じゃないからなぁ
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 10:50:02.81ID:yBhWrXti0
ランクルは、トヨタのただのSUVだよw
何言ってるの?
LXもレクサスのただのSUVだろw
ばかばっかりw
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 12:32:33.97ID:7bVenDby0
RXのかNXってFFベースの「なんちゃってSUV」だろ。
モノコックのペラペラボディに顔だけ下品な「プレデター」
10年後の下取り価格も「月とスッポン」「天と地の差」「ダイヤモンドとウンコ」だわ(爆)
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 12:43:34.28ID:sUZouzSB0
>>543
最近免許取ったばっかり?
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 13:14:09.96ID:bdOTKV1C0
>>534
じゃあ中東での販売価格見てこい
あっちではランクル200は4.0、4.6、5.7全て販売されてるから
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 13:57:21.69ID:zPi1W0UE0
>>546
ここは日本。
日本での価格みろよ
ぶぁかw
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 14:05:16.32ID:bdOTKV1C0
>>547
日本での価格もランクル200>RXだろ
ランクルにRXには標準装備の純正ナビつけてみろ
価格は逆転だよ
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 15:41:23.37ID:oSQkXMIa0
>>546

→ >>536
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 16:51:50.05ID:QaO2/wJB0
ランクル472万〜683万
RX495万〜742万

200tベースの直4ターボとV8のランクルを比べてランクルのほうが安いってwww

ランクル200はV8エンジンを積んだ現行モデルだと世界一安いんじゃね?
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 17:09:36.20ID:2n/cZLU80
>>550
ランクル乗り出し970万だったわ
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 17:16:56.17ID:Oo20qZgA0
やっぱりランクルは、RXより安いんだねw

ナビつけたら価格が逆転とかw
必死すぎて辛いw
かわいそうだから、ランクルの方が高いってことでいいよw
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 17:32:48.82ID:fXBTG86T0
物の価値の判断、価格でしかできない若葉マーク
いい加減恥ずかしい事に気付け
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 17:38:02.40ID:QaO2/wJB0
>>553
うん。それ>>551に言って差し上げて
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 17:50:53.76ID:7bVenDby0
RX乗りって必死すぎるんだよ。
兄弟のハリアーかC-HRのスレでも言ってストレス発散してくれ(爆)
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 18:50:24.75ID:X/Q0769q0
価格の高い車乗りたいならランクルだLXだRXだとか中途半端な立ち位置の車を選ぶ意味がわからん
20代まではステータス感がほしくていろんな車乗ったけどランクルにはステータス感なんて求めてない
もう無難にこれでいっかなってノリでランクルにした
ステータス感欲しくてランクル選ぶのって背伸びしてる感じすごいわ
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 19:00:09.74ID:QaO2/wJB0
>>556
うん。それ>>551に言って差し上げて
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 19:49:39.86ID:KSY1F4pC0
>>557
LX乗ってるのですか?
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 20:20:29.34ID:YRb+9OXQ0
ランクルって、見た目野暮ったくてださいし、ナビゲーターのパクりみたいだし、性能、品質はLXに到底及ばないし、稼ぎの少ない経営者が経費で嫌々乗る車なんだね。
クソすぎる車
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 20:23:49.61ID:3JTGsxbK0
可哀想やね
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 20:35:48.72ID:y4JO+QOJ0
良い車のってる(はず)のにちっちえーなw。俺の車はもっとちっちぇーけどww
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 20:38:40.28ID:7IVpYKPx0
>>558
LX RX ランクルにも乗れない奴だの きっと
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 20:41:17.74ID:KSY1F4pC0
>>562
そうなんですか
>>557
ノンホル乙です
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 20:50:04.52ID:8lAHEd4f0
>>559
お前さー頼むからこのスレでナビゲーターとか言わないで! 最後の方は核心ついてるところあるんだからよー 嫌々じゃなく LXと300の情勢を伺ってるのよ!みんな。 初期物には飛びつかないのがいーのわかってんのよ!!
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 21:38:10.82ID:oSQkXMIa0
まー、稼ぎの少ない経営者の一人だけども、会社から一銭の身銭も切らないで乗せて貰えてるからね。経費込みで。
嫌になれば売っぱらえばいいだけだし、何より放す時高いしな。一般人にはわからんだろうが丁度いいってのがあんだよ。
まずは人を使う経営者位にはなってみるこったな。
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 23:58:42.45ID:GZOXv6wQ0
>>559
その、お前が言うクソすぎる車を買えないからって、LXを引っ張ってきて妬むなよw
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/20(金) 00:45:57.00ID:FIwXw2Uz0
>>565
稼ぎの少ない経営者は、だまっていなさい
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/20(金) 18:32:34.10ID:MAVR3r6g0
200後期ZX白を今年買ったけど、結構良い車じゃないか。
ちょっと車幅で困る時があるくらいで。
何でこのスレではランクルがバカにされてるんだ?

ところで買取り価格が高いらしいけど、実際に
10年乗ったらいくら位で売れそうですか?
約850万で購入したけど。

今までの経済状況が続く前提でどうでしょうか?
ランクル乗りの先輩方、予想して頂けますか?
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/20(金) 19:18:36.90ID:3lTq2dV+0
200は残らないだろうな
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/20(金) 19:20:32.01ID:FmRnon4g0
>>568
今年の春に8年落ちの初期型ZX走行140000km
パール・フルオプが400万で売れましたよ。
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/20(金) 20:48:13.38ID:sbY6H4g50
>>570
8年落ちの14万キロそんなにつくの?
店頭並んだら500近い価格だけど
逸れを買う人がいるって

グレード落とせば新車で600とかで買えるのに
わざわざ8年落ちの14万キロを500万で買うとか。
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/20(金) 20:56:42.21ID:B4EwDyBa0
トヨタ ランドクルーザープラド 改良新型
押し出し感アップ! セーフティセンスPも標準化[写真蔵]
https://response.jp/article/2017/10/19/301307.html

うにゃ
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/20(金) 21:05:37.18ID:vVYsFFV40
中古のランクルを中東に持っていくと1000以上で売れるからな。ものによっては2000万以上する
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/20(金) 22:41:14.23ID:kgr+F6tS0
>>564
その前に改行を覚えてくれよ 老害
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/20(金) 23:30:19.54ID:a65ogQjT0
>>573
じゃあなんで日本で中古のランクルが溢れかえるほど売ってるんだ?
それらを全て中東に持っていけば億万長者だなw
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/21(土) 04:17:32.67ID:QPWoLYBb0
>>571
ランクルはそうゆう車
阪神の震災以降、100系から
ずっとランクルに乗ってきたけど
14万kmなんかヘッチャラ
その内判ると思うけど5万km
過ぎた辺りから、エンジンや駆動系が
凄く滑らかになって、さぁこれからって感じかな。
100系も同じ位の距離を乗ったげど
モノコックの車と違ってボディーは
ミシッとも言わない、日本の舗装路じゃ
ランクルは傷まないよ、だから高く売れる。
ランクル以外の国産車と比べたら
5倍くらいは平気で走ると思うよ。
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/21(土) 08:59:29.25ID:GHAUYlNa0
先月、7年落ちのZX走行230,000km
ブラック・フルオプが520万で売れましたよ。
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/21(土) 09:54:01.80ID:hoB9ZRYC0
まじか?
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/21(土) 09:59:10.95ID:KEg892Sh0
モノコックのクルマとはレベルが違う。
オンロードだと、簡易なメンテだけで
300万キロ以上走れるように作ってある。
それに中古で買う方が償却期間が短くて法人には需要もあるし、
海外需要が信じられないぐらい高いから下がらない。
メイドインジャパンから余計に高値維持できる。
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/21(土) 10:09:49.25ID:MRxwLp1i0
>>576
持って行ってるだろ?正規品は高いので、主に盗難品だと思うがw
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/21(土) 13:41:43.21ID:sP/cDw9K0
やはりランクルのリセール、耐久性凄いな!今年ZX買ってよかった。
正直年間1万4000キロは走るから7~10年乗ったら安く買い叩かれるのかと
思ったけど。大事にしますわ。
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/21(土) 14:05:33.96ID:Z5ZSyeh30
>>582
ガチレスかよwww
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/21(土) 14:14:51.60ID:sP/cDw9K0
>>583ランクルの事あまり調べずに、とりあえずトヨタの1番良い四駆を!
と買ってしまったので。
乗りはじめは、たびたび給油しないといけないし
狭い路地では気を使うし、少し後悔したけど、慣れてきたら
かなり気に入りましたね。
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/21(土) 20:13:35.37ID:ixWj1vKg0
ノーマルでもコンフォートでもスポーツでもスポーツ+でも踏んだらどれも一緒、そんなもん。エコはタルいんでやらないから知らん。
長距離で100巡航とかなら8とかいくかな
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/21(土) 23:23:55.35ID:xTf3mlaT0
うちは街乗り5.5kmくらいかな。空いてる高速をエコで走ると
この前500キロ以上走った平均燃費だが9.1kmだったよ。
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/22(日) 00:08:05.90ID:Ja+3Cqt50
585だけど ほぼエコランプついてるような運転で暖気運転を継続してるような気を使った運転なのに4km/ℓ走らないんだけど...
高速道路で100km/h巡航でも5km/ℓいってないと思う
0591名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 07:29:45.24ID:81mqcLB10
>>590
エンジンが漏れていると思うよ。
0592名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:56:48.13ID:qQz1MEjp0
ランクルの海外相場は、かなり下がってるよ
中東ではLX人気が高いから
嘘の買取価格にだまされて、売ったときがっかりしないようにね
0593名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:56:48.99ID:qQz1MEjp0
ランクルの海外相場は、かなり下がってるよ
中東ではLX人気が高いから
嘘の買取価格にだまされて、売ったときがっかりしないように
0594名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:38:30.80ID:bELDMktT0
完全に需要がLXに食われてるらしいね
オークションでも成約が無いとか
0595名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:48:55.85ID:QGYTFCXy0
>先月、7年落ちのZX走行230,000km
ブラック・フルオプが520万で売れましたよ。

>簡易なメンテだけで 300万キロ以上走れるように作ってある。

おい、↑こいつらに誰も突っ込まないのかwww
0596名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:04:37.17ID:1hap7Z/Z0
次期型はラダーフレームはかわないけどv6ターボ

軽量化もあるから燃費は格段によくなる

lxにはv6ハイブリという差別はするけど、姉妹車というのは一緒
0598名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:36:35.64ID:a/ldQ7gm0
下取りは、ベルアルに毛が生えた程度だよ!
70.80.100軽油は下取り高値固定だが
200zxフルオプとはいえ、普通に毎年定額下降
0599名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:09:48.83ID:Ph38EfDR0
300万キロ以上走れるように作ってるに70のことだな。
200は100万行けばいいほうだろう。
0600名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:41:04.35ID:YGSvEM/L0
>>596
直噴NAすらまだなのに一気に直噴ターボエンジンってあり得るのかねえ
0602名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 15:15:39.87ID:sedvf9Q90
>>599
自分では10万も乗らないから
20万乗れたら十分!
0603名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 15:25:09.64ID:mftU9OAU0
>>595
突っ込むのにも値しないほどの嘘情報だから、みんなスルーしてるんだよw
0604名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:26:34.52ID:bDgx1gHG0
>>590それはおかしい。200後期なの?うちは100キロ巡航ならリッター9kmはいくよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況