X



コンパクトカー総合スレッド Part154 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/11(火) 19:06:36.85ID:EpJM/wky0
e-powerの0-100が残念すぎる
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/11(火) 19:50:30.22ID:aYcUe4yc0
http://autoc-one.jp/honda/fit/special-3328192/
実際、ノートe-POWERとフィットハイブリッド、アクアを乗り比べたら、ドライバビリティに圧倒的な差がある。50km/hで巡航中からアクセル全開にした時のレスポンスが全く違う。
ノートe-POWERを味わってしまうと、フィットハイブリッドなど信じられないほど鈍いのだった。
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/11(火) 19:55:32.42ID:EOx6JLdq0
モーターはいきなり最大トルク出せるので加速がめちゃくちゃ速い。
デミオディーゼルは加給しないとトルクが出ないのでめちゃくちゃ遅い。
しかし加給するほどエンジン回すとディーゼルの轟音が社内に轟く。
もはやディーゼルの時代にあらず。
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/11(火) 20:07:07.12ID:75xB5T+60
>>855
デミオ批判はいいけど、オマエは何に乗ってんの?

まさかアホンダクソボックソに乗って、デミオ批判とかねーよな?
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/11(火) 21:11:02.62ID:IF1TfwtC0
>>855
フィットと同じエンジンを積むフリードの場合は低速から大トルク出るHVより回してナンボのガソリンの方が速いって開発主幹が言ってたりする
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/11(火) 21:16:30.21ID:cx67YHep0
>>858
おい乞食、オマエの車は?どうした?
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/11(火) 21:47:35.02ID:3sjvohuP0
さんま御殿、3時間はキツイから録画してるわ 怪獣の体力には呆れる
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/11(火) 22:26:39.58ID:ePxwf8IT0
>>855
さっさと>>856に答えろよゴミ
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/11(火) 22:34:41.60ID:EOx6JLdq0
デミオディーゼルは2000回転以下ではまったくトルクが出ず、
軽自動車にも煽られるドン亀。

ところが2000回転以上ではディーゼルのノック音が轟音となって車内に響き渡るので
2000回転以上回せない。
ゴミみたいなエンジン。

だからディーゼルが割と売れてる欧州ですらさっぱり売れない。
マツダのディーゼルはすでに商品力を失っている。
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/11(火) 22:42:05.38ID:cx67YHep0
コピペのアホはNG。
相手にする価値なし。
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/12(水) 06:33:43.61ID:fKBksI+60
デミオやスイフトを買うくらいなら中古の軽トラを買った方がましだよなwwwwwwww

売れない車には理由がありまーすwwwwwwww

鈴菌は欠陥ポンコツ軽自動車でも作っとけバーカwwwwwwww

広島零細マツダは倒産しろゴーミwwwwwwww

ていうか鈴菌と糞ツダはトヨタの金魚のフンになればwwwwwwww

あ、ごめん既になってたなwwwwwwww
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/12(水) 06:36:19.39ID:fKBksI+60
とりあえずコンパクトカーでどれを買おうか悩んでる奴はノートe-powerかフィットHVを買え。100%満足できるからさ。
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/12(水) 09:04:50.69ID:OJlvHi0e0
>>872
しょせん団栗の背比べだけどなw
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/12(水) 09:57:18.30ID:uBmxylxe0
日産の社員が忙しそうですね
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/12(水) 13:07:26.50ID:DT8xpV4g0
リコール問題で失落した“フィット”ブランド
http://autoc-one.jp/honda/fit/special-3194084/
3代目となる現行モデルは最初から躓いてしまった。厳しかったのがフィットハイブリッド。立て続けにリコールを出し、国交省から「いい加減にして欲しい」と厳重注意されたほど。

日産はセールスマン研修でフィットHVとアクア、ノートePOWERを比較試乗させ、ノートePOWERの加速性能の良さを体験させているそうだ。乗り比べればフィットHVのレスポンスの悪さは明確! 自信を持ってノートePOWERを勧められているという。
https://pbs.twimg.com/media/CxCR-YPVIAE8VP3.jpg
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/12(水) 18:54:52.22ID:YtnFf9x30
>>887
車重1000kg以下か。踏んでも加速しないデミオとは正反対でかなり速いだろうな。
しかも重いバッテリーをリアに置くのでフロントヘビーでハンドリングがゴミなデミオとは
対極のコーナーで路面にへばり付くようなハンドリングだろう。

AGSはパドルで自分で操作すれば問題ないか。
エンジン回転数のみ上がって遅れて加速する滑りまくりの気持ち悪い
デミオのトルコンATよりははるかに気持ちいい加速ができるだろう。

後席が狭いのでフィットの競合にはならないが、190万でオートクルーズやサイドカーテンエアバッグまで
付くのでポンコツのデミオディーゼルを買うアホは皆無となるだろう。
さすがはマツダ殺しのスズキだ。
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/12(水) 19:23:50.41ID:7Q9ZQrSc0
>>891
で?オマエは何に乗ってんの?
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/12(水) 20:01:30.28ID:1HSTwQwQ0
アホホンダクソ箱に乗っている奴は、デミオを貶す資格はない。
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/12(水) 20:07:16.84ID:YtnFf9x30
>>894
フィットはアメリカでも中国でも売れまくってるのに、
デミオはアメリカや中国では発売すらできないんだぞwww

商品がポンコツすぎてなwww

この時代にアメリカや中国で売り物にすらならないクルマしか作れないとか
マツダは株主をナメとるwww
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/12(水) 20:27:46.58ID:YtnFf9x30
ホンダはフィットを開発するとき日本だけでなくアメリカ、中国、東南アジアなど
世界中で売れるように設計する。

マツダはデミオを設計するときアメリカ、中国その他で売れるように設計しないwww

マツダはアホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/12(水) 21:10:43.10ID:YtnFf9x30
>901
こんなスリッパみたいなくそブサイクなクルマがアメリカで売れるわけないwww
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/12(水) 21:14:07.07ID:QlPvPrfG0
>>902
で?オマエの車は?やっぱホンダのクソ箱?
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/12(水) 21:33:32.65ID:S0tGsma10
世界で恥をかくのは殺人エアバッグとF1で疫病神扱いのホンダ
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/12(水) 21:58:51.60ID:NwjOgdkq0
>>899
その結果
>>864
更新しました

欠陥エアバッグ死亡事故一覧(犠牲者:19人+胎児)
01例目:2009年05月 ホンダ アコード  (2001年型) 運転者死亡 (オクラホマ州)
02例目:2009年12月 ホンダ アコード  (2001年型) 運転者死亡 (バージニア州)
03例目:2013年09月 ホンダ アキュラTL(2002年型) 運転者死亡 (カリフォルニア州)
04例目:2014年07月 ホンダ シティ   .(2003年型) 運転者と胎児死亡 (マレーシア)
05例目:2014年09月 ホンダ アコード   (2001年型) 運転者死亡( フロリダ州)
06例目:2014年09月 ホンダ シビック  (2001年型) 運転者死亡 (カリフォルニア州)
07例目:2015年01月 ホンダ アコード  (2002年型) 運転者死亡 (テキサス州)
08例目:2015年04月 ホンダ シビック  (2005年型) 運転者死亡 (ルイジアナ州)
09例目:2015年04月 ホンダ シビック  (2007年型) 運転者死亡 (インド)
10例目:2015年07月 ホンダ アコード  (2001年型) 運転者死亡 (ペンシルバニア州)
11例目:2015年12月 フォード レンジャー .(2006年型) 運転者死亡 (サウスカロライナ州)
12例目:2016年03月 ホンダ シビック  (2002年型) 運転者死亡 (テキサス州)
13例目:2016年04月 ホンダ シティ   .(2006年型) 運転者死亡 (マレーシア)
14例目:2016年05月 ホンダ シティ   .(2003年型) 運転者死亡 (マレーシア)
15例目:2016年06月 ホンダ シティ   .(2005年型) 運転者死亡 (マレーシア)
16例目:2016年06月 ホンダ アコード  (2001年型) 修理工死亡 (フロリダ州)
17例目:2016年07月 ヒュンダイ エラントラ (2009年型) 運転者死亡 (カナダ)
18例目:2016年09月 ホンダ シティ   .(2009年型) 運転者死亡 (マレーシア)
19例目:2016年09月 ホンダ シビック  (2001年型) 運転者死亡 (カリフォルニア州)
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/12(水) 22:03:51.32ID:syLeHj5X0
>>902
コロコロID変えてんじゃねーよww
ヘタレ野郎が
姑息なロリコン糞野郎www
いいところねーゴミだな
早く愛車のワゴンRはれよww
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/12(水) 22:15:25.34ID:S0tGsma10
車の出来じゃぁ勝ち目のないホンダが取る行動とは

2ちゃんでマツダを攻撃w
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/12(水) 22:17:02.90ID:NwjOgdkq0
嘘つき千葉くん早くS660ID付きで貼ってね
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/12(水) 22:17:44.48ID:YtnFf9x30
ホンダの大衆車シビックより速いクルマが一つもない
アテンザがフラッグシップのゴミ3流企業マツダがどうした?www
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/12(水) 22:20:37.52ID:s8P3rqgR0
千葉の1日の流れは
マツダ攻撃
ID変えて他スレでマツダ攻撃
またID変えて戻って来てマツダ叩き
もう人生一回終えて転生した方がいいね
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/12(水) 22:25:30.76ID:syLeHj5X0
>>914
さすがホンダのフラッグシップは違うよな

レクサスの販売店
http://lexus.jp/dealership/images/24451/24451-img_slide_02.jpg

れじぇんど(笑)の販売店
http://dealer.honda.co.jp/hondacars-oota/assets_c/2015/05/NCM_0490-thumb-3264x2448-455897.jpg
http://www.hondacars-miekita.co.jp/files/demo/DSC_1305~3.jpg


レクサスの納車風景
http://fanblogs.jp/namax/file/DSC07579_R.jpg
http://art11.photozou.jp/pub/311/254311/photo/26409757.jpg

れじぇんど(笑)の納車風景
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/45/f0fc967b38ac680e0cc80fbe9e350721.jpg

オートテラスで中古のライフと肩を並べるれじぇんど(笑)
http://ccsrpcml.carsensor.net/CSphoto/ml/265/763/U00020265763/U00020265763_1_001.jpg

アメリカから輸入拒否喰らってブルーシートの上で野晒し保管(笑)
http://i.imgur.com/m2xRVbc.jpg
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/12(水) 22:32:17.31ID:SYswkbVP0
>>907
AGSハイブリッドは既にソリオに載ってるだろう
評価も上々
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/12(水) 22:35:42.01ID:NFdRe9CY0
>>917
上々じゃねぇよ
電池小さいからほとんどアシストしないし高速だと回転数高過ぎて燃費ガタ落ち
エアコンも電動じゃないからアイストすると送風になるしHVを名乗るのもおこがましいわ
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/12(水) 22:51:20.34ID:SYswkbVP0
>>919
俺はAGSの話の流れからドライバビリティの良さを評価したのであって燃費のことは言及してないので
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/12(水) 23:09:43.93ID:xxRKs0lR0
ヴィッツおヌヌメ
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/12(水) 23:54:46.64ID:NolvBNXe0
ハイブリッドAGSはゆっくり街なかを走る分には、
変速中のニュートラルの間モータアシストで加速が繋がるから
変速の段付きはほとんど感じないらしい。
ただ、モーターの馬力が小さいのでちょっと強めの加速すると補完しきれなくなって
ギクシャクはでるらしい。
人に聞いた話なので、真偽は未確認。
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/13(木) 04:52:27.34ID:CpDfUtCc0
千葉ってのはツダオタが脳内で生み出した仮想敵だよ。
マツダ叩きをしているのはすべてこの人物という事にツダオタの脳内ではなっている。
何年も前からツダオタは千葉がーって繰り返しているから、数年前から基地外のツダオタが常駐しているのは間違いない。
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/13(木) 06:32:35.34ID:RffZgH5i0
現実が見えない千葉ちゃんw
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/13(木) 08:25:27.79ID:Ny0+CmS+0
______  ___________
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/13(木) 09:38:42.68ID:py+83zGx0
ノートe-pに客奪われたのに続いて、MCしたばっかのフィットHVを殺しに来たなー
マツダガーとか言ってる場合じゃねぇんじゃねーの?
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/13(木) 10:57:45.82ID:LRQmwdkt0
マイナーチェンジで、アクセル踏んでも発進しないことがある不具合は解消されたのかな?
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/13(木) 12:22:59.32ID:py+83zGx0
ツダオタってのはツダアンチが脳内で生み出した仮想敵だよ。
アンチを論破しているのはすべてこの人物という事にアンチの脳内ではなっている。
何年も前からツダアンチはツダオタがーって繰り返しているから、数年前から基地外のアンチが常駐しているのは間違いない。
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/13(木) 12:59:22.76ID:KG33r88B0
シーケンシャルってアレか
大型トラックみたいに流れるウインカーのことか
C-HRとかアウディ?とかの見るとなんか認識しにくいというか見づらい
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/13(木) 14:25:54.38ID:eg9RpST+0
そんな名前あるんだ
流れるのとか 異常に点滅早いのとか
一般人にはイメージ悪すぎて逆効果だろ
せめて20年位前に新車に装着されてたら
おしゃれアイテムになれたかもしれないのに
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/13(木) 14:27:23.59ID:LRQmwdkt0
LEDが1個でも点灯しなくなったら車検が通らないから、ユニットごと交換かな。
10万円ぐらい?
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/13(木) 18:02:47.77ID:JbmCy1Mb0
>>940
アウディとか付いて気がする
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/13(木) 22:45:02.55ID:tEl4FiM/0
マツダ車乗りって糞しかいないねww

あんな欠陥ディーゼル車を買うくらいだから相当バカなんだろうなww

スバルとマツダは変態が買う車!

Are you understand?
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/13(木) 22:50:06.23ID:tEl4FiM/0
最近発売されたフィットを試乗しに行った。
パワー、乗り心地、動力性能、室内空間、燃費、質感、デザイン、安全性、コスパ、どれも素晴らしい出来だったな。
マジェスタとa8のオーナーの俺が言うから間違いない。
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/13(木) 22:59:13.86ID:lykmLBir0
現行デミオXDツーリングのオーナーだけど自分もホンダカーズでフィットHVの試乗をしてきた。
>>949の言うとおりだ。
マツダだとあれほど高性能な車は作れない。
ホンダの開発技術には目に見張るものがある。
やはり世界のホンダは凄いよな。
俺もデミオからフィットに乗り換えようかな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況