X



【TOYOTA】20系ウィッシュ Part 29【WISH】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/09(火) 23:46:04.40ID:xzEyQb6o0
2009年4月2日にフルモデルチェンジ、2012年4月9日、2015年5月7日にマイナーチェンジした
20系ウィッシュのスレです。煽りは徹底スルーでお願いします。

TOYOTA OFFICIAL WEB SITE
http://toyota.jp/
WISH OFFICIAL WEB SITE
http://toyota.jp/wish/

【車両本体価格】
 1.8X/2WD : 1,905,709円
 1.8A/2WD : 2,019,600円
 1.8S/2WD : 2,194,363円
 1.8G/2WD : 2,297,455円

 1.8X/4WD : 2,108,057円
 1.8A/4WD : 2,210,400円
 1.8S/4WD : 2,385,257円
 1.8G/4WD : 2,499,709円

 2.0Z/2WD : 2,592,982円

前スレ
【TOYOTA】20系ウィッシュ Part 28【WISH】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1483135123/
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/24(木) 20:42:44.15ID:zIuQBie/d
🐒
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/24(木) 23:50:00.97ID:GyF4LB0q0
>>807
敬語wwwwww
オマエま2ちゃん初めてかwwwwww
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/25(金) 07:51:02.61ID:2Ltq1nLq0
>>811
全部込みでその金額なら安い

自分も1.8S4駆の10000km以内を中古で探してたけど無くて新車買った
その金額全部込みなら買ってると思う

ちなみに燃費の方は
街乗り8〜9
高速15〜16
0817811
垢版 |
2017/08/25(金) 08:03:31.91ID:/3j9Ioz70
そうか、安いのか
上の方でX新車168万で高いとかあったから高いんだと思ってた
ありがとう
10年は乗るわ
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/25(金) 12:57:37.10ID:cKDMK3se0
>>817 それは二駆だしエコカー補助金25万引いた額だから しかもカーナビやバイザーなどオプション一切なし カーナビやフォグランプ、純正マットとかついたらあっという間に二百万超える
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/25(金) 17:26:48.23ID:wC9hcNo00
>>819

真面目な話しするけどみんな聞いてくれる?

9月15日までにウィッシュの新車を契約予定。
いまだとエコカー補助金とか減税はあるの?

あとはOSS申請代行費用とか車庫証明手数料とか検査登録法定費用とか加えられてるんだけど、全部必要なもんなの?
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/25(金) 22:34:18.48ID:FYmOgUvw0
>>823
誰に質問してんだよww
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/26(土) 01:08:39.90ID:1zMzMD4z0
生産中止になりそろそろ下取り価格査定とか中古車価格に影響してくるのかな

ここのスレもフルモデルからPart 29ですか。
そこそこ人気があったんだなと想像。
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/26(土) 20:57:59.51ID:SPjkOwhK0
>>810
こんなマイナーな車とはなんだ
オマエなんかアルティスに乗っとけ
カムリじゃねーぞアルティスだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/29(火) 22:58:21.12ID:0dQ7e8I70
来週、一か月点検だ
で、その時に聞こうかと思ってんだが

先にここでも聞いてみよう
バックモニターって後付けできるの?
対応ナビは付けれるだろうが
カメラは後付けできる?
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/29(火) 23:26:25.44ID:SKy0wwXO0
現行1.8Xを3月に買って2000キロでcvtがアイドリング時の異音で交換になったんだけど、現行のcvtってマイチェンで改良して燃費向上させてるみたいだけど、不具合多いのかな?
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/29(火) 23:49:25.25ID:n5o3tel90
>>846
>>847
オマエらいいかげんにしろ
買ったとこで聞けや
ここは知恵袋じゃねぇんだとっとと出てけ!!
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/30(水) 20:23:27.10ID:M+cgtN6W0
それより、ボディーの歪みで走行中、特に速度出し気味で曲がったり、駐車場に入る段差とかで、ドア開を検知してピッと鳴ったり、ひどいときはランプつくんだけど。
夏場しかならない。熱で伸びてるからか。ディーラーに聞いたら、ウィッシュで複数報告されてる事案で、バックドアのスイッチ部分がダメだという。交換修理代もそれなりにとられる。2010年式1.8Xす。私以外にもいますか?
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/30(水) 23:28:30.75ID:w1Gl9zYU0
>>861
報告wwwwww
ここは会社かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/01(金) 14:09:18.96ID:Wcy7JmT70
20系乗りの方、教えて下さい。

運転席下にサブウーハーを設置しようと思うのですが、ナビ裏からRCAコードを引こうとすると、何メートル必要ですか?

訳あって現在ウィッシュ所有していませんが、部材だけ先に手配する必要があるのです。

宜しくお願いします
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/01(金) 16:30:05.63ID:dG0T5srZ0
>>870
だから知恵袋で聞けやハゲ
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/01(金) 16:33:10.36ID:ut2Y73Iz0
物がわからないからなんともいえないけど
最短距離とサブウーファ側の接続線あると考えると1mあれば足りるきがしないでもないな2Mあれば余裕っしょー
と適当な質問には適当なレスしてみる
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/01(金) 20:58:26.58ID:Kvn0bpCL0
>>870
ザックリ適当に見積もってみる。
 @ナビ裏〜ダッシュ内を通してAピラー根本 1.0m
 AAピラー根本から足下まで 0.7m
 B足下からサイドシルに沿わしてBピラー根本まで 1.2m
 CBピラー根本から運転席下まで 0.5m
約3.4m

 @ナビ裏〜ダッシュ内を通してセンターコンソール下まで 0.5m
 Aセンターコンソール下を運転席脇まで 0.7m
 B運転席脇〜運転席下まで 0.5m
約1.7m

極力配線が見えずにと考えたけど、2ルートのどちらを通すかだな。
後者の方が距離は短いけど、内装捲るなら手間が掛かると思う。
前者は距離があるけど、内装捲る難易度が低い方かな。
もちろん、自己責任で。
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/01(金) 23:49:13.39ID:Kj+SX50s0
>>873
具体的にありがとうございます。超感謝!

RCA結構太いんでAピラー経由でなくても良いのかなと思ってます。

以前取った業者見積りが3mだったけど、ほぼ3mで行けそうだと分かりました
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/02(土) 15:28:13.76ID:jSPjlhRF0
>>874
敬語wwwwww
オマエ2ちゃん初めてか?
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/03(日) 11:46:17.97ID:QRsAtCCx0
>>877
あれは丁寧語。

君、バカなの、アホなの、タワケなの、死ぬの?
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/04(月) 13:11:55.32ID:n2JdodLq0
10系ウィッシュは2000のD4エンジンが地雷で買うなら1800って聞きましたが、20系は1800と比べて2000でも問題ないですか?
出来ればオーバーフェンダー付いた2000が欲しい
2000に何か問題あるなら1800のSを買おうと考えてます
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/04(月) 13:46:20.53ID:LVsNdNrV0
>>884
20前期Z乗ってるけど、
地雷なん?知らなかったわ。全く問題ないよ。7万キロ以上は走ってるけど。
高速の登坂路が1.8よりスムーズだからこれにした。あと、リアサスDWBだし。

それはともかく、何でオーバーフェンダーに魅力を感じてるの?
厚みがあるハリボテだからスペーサーかましてもツライチに出来ないし、
タイヤが奥まって見えるから正直あんまりカッコよくないよ。
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/04(月) 18:13:25.58ID:h1+AV/cv0
色だけは間違えるな!
オレンジにしとけ!
いいな?
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/04(月) 22:58:08.07ID:j31RLmdV0
>>884
オマエも敬語wwwwww
オマエも2ちゃん初めてかwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況