X



トップページYugioh
1002コメント731KB

【テンプレ必読】遊戯王のオリジナルカードを考えよう☆134

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き決闘者 (1級) (ワッチョイW 8554-KcGJ [60.120.205.83])
垢版 |
2023/10/16(月) 10:39:46.78ID:BKS18OWV0?2BP(1000)

!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
遊戯王のオリジナルカードを考えたり評価し合ったりするスレッドです。

スレの容量には限りがあり、1レス毎の文章量を少なくしないと後半には書き込める文章が減ってしまいます。
そのため、以下のルールを厳守して下さい。

●1レス内のカードは1枚までとして下さい。
●1レスの投稿は600byteを限度とし、それを超える場合は画像投稿にして下さい。
 (>>3の文字データ量計測サイトなどを使って確認してください)
●OCGに存在するカードをそのままラッシュデュエルのカード(レジェンド含む)として投稿することの禁止。ただし、リメイクで効果とか変えて別物のカードにするなら可。
●nレス以上連続しての投稿、1日に複数の投稿を行う場合は画像投稿にして下さい。(鑑定レスはこれに含まれません)
●上記に反しているレスのカードには鑑定や感想等を行わないでください。
●テンプレやスレの運用に関しての意見・議論は下記のオリカwikiにて行って下さい。
https://www65.atwiki.jp/yugioh-original/

★画像投稿は外部アップローダー(http://imgur.com/等)を利用してください。
アドレスの末尾には拡張子をつけると見やすくなります。

★次スレは>>980を越えた辺りで立て始めて下さい。

★スレ立ての際、1行目の頭に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」をコピペして下さい。
※前スレ
【テンプレ必読】遊戯王のオリジナルカードを考えよう☆133
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1685723696/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0571名も無き決闘者 (ワッチョイW 4305-uk3A [2409:11:4da1:4200:*])
垢版 |
2024/01/07(日) 02:25:05.75ID:8Ii/tqnZ0
前スレに投稿したカードのリメイク


ヴァレルソード・S(セヴェランス)・ドラゴン
シンクロ・効果モンスター
星9/闇属性/ドラゴン族/攻4500/守1500
「ヴァレット」チューナー+「ヴァレルロード・S・ドラゴン」
このカードは上記のカードをS素材にしたS召喚でしか特殊召喚できない。
このカードを特殊召喚するターン、自分は「ヴァレル」・「ヴァレット」モンスターしか特殊召喚できない。
(1):このカードがS召喚した場合に発動できる。
自分の墓地からLモンスター1体を選んで特殊召喚し、装備カード扱いとしてこのカードに装備する。
その後、そのリンクマーカーの数だけこのカードにヴァレルカウンターを置く。
この効果に対して相手はカードの効果を発動できない。
(2):このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。
(3):自身の効果で「ヴァレルソード・ドラゴン」を装備している場合、相手の効果が発動した時このカードのヴァレルカウンターを1つ取り除いて発動できる。
その発動を無効にし、除外する。


//敵を真っ向から撃墜する火力と反撃の可能性をも断絶する制圧能力に特化させたヴァレルソード+・S・の進化形態
4500の2回攻撃も強烈だがその真価はヴァレルソードを装備した時で前者に加えてターン1制限の無い無効除外を4回繰り出すことができる
難点としてはそもそも・S・やヴァレルソードの時点で制圧も火力も充分なケースが多いことつまるところ過剰火力にEX3枠を埋める&ヴァレル・ヴァレット縛りの召喚難度を超える価値があるかどうかという点

ホントはコレに・S・よろしく打点上昇効果も付けるつもりだったがテキスト量の都合泣く泣く割愛
0572名も無き決闘者 (ワッチョイW 23e9-TIHi [61.44.168.139])
垢版 |
2024/01/07(日) 03:36:34.00ID:blBFMu+70
サイバー・バリア・アントライオン
効果モンスター
星4/光属性/昆虫族/攻800/守2000
(1):このカードが攻撃表示で存在する限り、 1ターンに1度だけ相手モンスター1体の攻撃を無効にし、破壊する。
0573名も無き決闘者 (スッップ Sd43-KwDS [49.98.150.8])
垢版 |
2024/01/07(日) 08:32:49.10ID:MSabhzTed
我田引水/通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):相手フィールド上のカードと同じ名前のカードをEXデッキから任意の枚数公開して発動できる。
公開したカードをEXデッキから特殊召喚する。

使えそうでちょっと使えないノーレアっぽいの
0574名も無き決闘者 (ワッチョイW e3b7-FygF [2400:2200:4d4:686c:*])
垢版 |
2024/01/07(日) 09:35:32.61ID:moQutlZn0
調律の宝札
永続魔法
このカードの(1)の効果は1ターンに1度しか発動できない。また、このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか発動できず、(1)の効果を発動したターン発動できない。
(1)チューナーを素材にして特殊召喚に成功した時、そのプレイヤーは素材にしたチューナーの数だけドローできる。
(2)自分のSモンスターをリリースしたターン、墓地のこのカードを除外して発動する。デッキから「調律」魔法カードを1枚手札に加える。
0575名も無き決闘者 (ワッチョイW 2390-8nP8 [240b:11:a61:a00:*])
垢版 |
2024/01/07(日) 12:01:29.51ID:mYCHfThl0
メメント・スターナム・ストリーム
永続罠
このカード名の②の効果は同一チェーン上では1度しか発動できない。
①:相手モンスターは、自分フィールドに「メメント」モンスターが存在する限り、その内の攻撃力が一番高いモンスターを攻撃できない。
②:相手がフィールドの魔法・罠の効果を発動した時、自分フィールドの「冥骸合竜-メメントラル・テクトリカ」1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力・守備力を1000ダウンし、その発動した効果を無効にする。

//クレニアムバーストの対をなすカードに仕上げた
スターナムとは胸骨という意味ちなみにクレニアムは頭蓋骨
ストリームはバーストなんであわせてバーストストリームにして青眼の必殺技になるように
0576名も無き決闘者 (ワッチョイ e5bc-Yrxu [36.2.147.24])
垢版 |
2024/01/07(日) 15:31:35.13ID:eZcryTcF0
DDR(ディファレント・ディメンション・リジェネイト)リヴァース・ドラグオン
☆8 闇属性 悪魔族 ATK2500/DEF2800
効果
このカードは、『DD』モンスターとしても扱う。
このカードはX素材にできない。
このカード名の1、の効果は1ターンに1度だけ発動できる。
1、このカードが、自分のカードの効果によって除外された場合に発動できる。2枚ドローする。
2、このカードが、フィールド・除外に存在する限り自分の『DD』モンスターが、効果によって
『DD』モンスターを墓地から特殊召喚する場合、代わりに、除外状態の『DD』を選べる。

DDRカースド・オーラ
☆4 闇属性 悪魔族 ATK1800/DEF1600
効果
このカードは、『DD』モンスターとしても扱う。
このカード名の2、の効果は、1ターンに1度だけ発動できる。
1、手札のこのカードを除外して発動する。自分の墓地から『DD』カードを任意の枚数を除外し、
相手の墓地のカードを、この効果で除外した枚数まで選び、除外する。
この効果は、相手ターンにも発動できる。
2、このカードが、自分のカードの効果によって手札から除外された場合に発動できる。
デッキから、レベル4以外の『DD』カードを1枚選び、手札に加える。
0577名も無き決闘者 (ワッチョイ 9588-JApz [124.143.212.195])
垢版 |
2024/01/07(日) 20:08:11.31ID:LpEfArjf0
CiNo.69紋章死神カオス・MAX・オブ・アームズ
エクシーズ・効果モンスター/ランク6/サイキック族/光属性/攻4500/守2200
レベル6モンスター×5
@このカードは他のカードの効果を受けない。
Aこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、攻撃可能な相手モンスターは、このカードを攻撃対象にしなければならない。
B相手モンスターの攻撃時に発動できる。相手フィールドのカードを全て破壊し、破壊したカードの数×500ダメージを相手に与える。
CこのカードはCNo.69紋章死神カオス・オブ・アームズをX素材にしている場合は、以下の効果を得る。
・1ターンに一度、このカードのX素材1つ取り除き、相手フィールドのXモンスター1体を対象に発動できる。
エンドフェイズまで、このカードの攻撃力は、そのモンスターの元々の攻撃力の倍の数値分アップして、このカードはそのモンスターの元々のカード名、効果と同じカード名と効果を得る。
0578名も無き決闘者 (ワッチョイ 9588-JApz [124.143.212.195])
垢版 |
2024/01/07(日) 20:24:41.19ID:LpEfArjf0
泥亀
通常モンスター/レベル3/水族/地属性/攻800/守1600
全身が泥でできた亀。泥攻撃に注意。
0579名も無き決闘者 (ワッチョイW 4305-uk3A [2409:11:4da1:4200:*])
垢版 |
2024/01/08(月) 01:26:07.96ID:HWj8RnaV0
ヴァレルコード・F(フェイタル)・ドラゴン
融合・効果モンスター
星9/闇属性/ドラゴン族/攻3500/守2500
「ヴァレル」Lモンスター+「ヴァレルロード・F・ドラゴン」
このカードは自分フィールドの上記のカードを融合素材にした融合召喚でしか特殊召喚できない。
このカードを特殊召喚するターン、自分は「ヴァレル」・「ヴァレット」・「トポロジック」モンスターしか特殊召喚できない。
(1):「ヴァレルコード・ドラゴン」を融合素材としたこのカードが「ヴァレルコード・ドラゴン」の(3)の効果または相手によってフィールドから離れた場合、相手の墓地のカードを全て裏側表示で除外して発動できる。
除外状態の自分の融合・Lモンスター1体を選んで特殊召喚する。
(2):自分の墓地・除外状態のこのカードと「トポロジック」モンスターをそれぞれ1体ずつEXデッキに戻して発動できる。
自分の墓地から融合・Lモンスター1体を選んで特殊召喚する。


//一度引き金を引けば不可避 敵地の資源を壊滅させ戦線をも瓦解させ得る致命の撃鉄と化したヴァレルコード+・F・の進化形態

ヴァレルコードとのシナジーやラピッド・トリガーのデメリット踏み倒しを重視したデザイン
特筆すべきはコストによる相手の墓地の除外効果で墓地利用を行うデッキはおろか除外主体のデッキであっても文字通り回避困難な致命傷を与える事が出来る
必然的にトポロジックが場に出てくる事になるのでバック除去のトゥリスバエナ・モンスター除去のボマードラゴン・フィールド全除外のゼロヴォロスの効果に即座に繋げた上で高打点の後続を残すこともできる
一方でチェーン不可効果や耐性効果等は一切無いためヴァレルコードの効果が使用不可に陥ったりこのカードが裏側表示になってしまうと木偶の坊と化してしまうデメリットもある
0580名も無き決闘者 (ワッチョイW 5b88-2XVf [175.135.176.5])
垢版 |
2024/01/08(月) 04:31:00.95ID:4wvEyMvU0
ハンドレッド・アイズ・サクリファイス
Xモンスター
ランク1 闇属性 魔法使い族 攻0 防0
レベル1モンスターx2
このカードの②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分が融合・儀式召喚で「アイズ・サクリファイス」融合モンスターまたは「サクリファイス」を特殊召喚する場合、代わりにこのモンスターのX素材を取り除いて融合・儀式素材とすることができる。
②:このカードのX素材を一つ取り除いて発動できる。相手フィールド・墓地のカードを1枚選択し、このカードの下に重ねてX素材とする。このモンスターの攻撃力/守備力は、この効果でX素材となったモンスターの攻撃力・守備力の合計分アップする。
0581名も無き決闘者 (ワッチョイW 23e9-TIHi [61.44.168.139])
垢版 |
2024/01/08(月) 04:53:02.03ID:19l8odty0
リバースカード「死者蘇生」
速攻魔法
このカードは手札からは発動できず、相手フィールドにカードが存在する場合、セットしたターンでも発動できる。
(1):お互いに自身の墓地からモンスター1体を特殊召喚する。
(2):このカードが相手によって墓地へ送られた場合または除外された場合に発動できる。相手の墓地からモンスター1体を自分フィールドに特殊召喚する。
0582名も無き決闘者 (ワッチョイW 2390-8nP8 [240b:11:a61:a00:*])
垢版 |
2024/01/08(月) 06:07:32.08ID:p5gCUceI0
メメント・ダークドラゴン
星3 闇 ドラゴン族 効果 ATK900 DEF600
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚・特殊召喚した場合、自分の墓地のレベル4以上の「メメント」モンスター1体を対象として発動できる。自分フィールドの「メメント」モンスターを破壊し、対象のモンスターを特殊召喚する。
②:自分・相手ターンに自分フィールドの「メメント」モンスター1体を対象として発動できる。このカードを手札・墓地から攻撃力・守備力1000アップの装備カード扱いとしてその自分のモンスターに装備する。

//元となったのはダークソードの相方の漆黒の闘竜
0583名も無き決闘者 (ワッチョイ e5bc-Yrxu [36.2.147.24])
垢版 |
2024/01/08(月) 12:38:55.06ID:zlJkFxJk0
>>576
DDRクレイジー・ファーキル
☆8 闇属性 悪魔族 ATK1000/DEF3000
効果
このカードは、EXデッキからモンスターを特殊召喚する為の素材にできない。
このカード名の1、2の効果は、1ターンに1度いずれか1つだけ発動できる。
1、このカードが、自分のカードの効果によって除外された場合に、発動できる。
自分のデッキ・墓地から『DDD』モンスター1体を選んで、特殊召喚する。
2、相手が、墓地のカードの効果を発動した場合、デッキで発動できる。
デッキのこのカードを特殊召喚する。
3、このカードが、フィールドで表側表示で存在する限り、
相手は、悪魔族以外のモンスターを、墓地から特殊召喚できず、
自分は、悪魔族しか特殊召喚できない。
4、このカードは、守備表示で攻撃できる。
その際、このカードの守備力を参照してダメージ計算を行う。
0584名も無き決闘者 (ワッチョイ 8d28-I6n5 [114.172.195.129])
垢版 |
2024/01/08(月) 17:31:37.52ID:3kcacfTL0
ドラゴンメイドのお屋敷
フィールド魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、
デッキから「ドラゴンメイド」モンスター1体を手札に加える事ができる。
(2):自分の「ドラゴンメイド」カードの効果の発動及びその発動した効果は無効化されない。
(3):1ターンに1度、自分の「ドラゴンメイド」モンスターが戦闘・効果で相手モンスターを破壊した場合に発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。
0585名も無き決闘者 (ワッチョイ 9588-JApz [124.143.212.195])
垢版 |
2024/01/08(月) 20:40:44.11ID:HgrGZPyl0
トゥーン・ウォータードラゴン
トゥーン・特殊召喚・効果モンスター/レベル8/海竜族/水属性/攻2800/守2600
このカードは通常召喚できない。自分フィールドの水属性のトゥーンモンスター2体と風属性のトゥーンモンスター1体をリリースして手札から特殊召喚できる。
@自分フィールドにトゥーンワールドが存在し、相手フィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、このカードは直接攻撃できる。
Aこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、フィールドの炎属性モンスター及び炎族モンスターの攻撃力は0になる。
Bこのカードが破壊され墓地に送られた時、自分の墓地のこのカードの特殊召喚のリリースにしたモンスターを対象に発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
0586名も無き決闘者 (ワッチョイ 9588-JApz [124.143.212.195])
垢版 |
2024/01/08(月) 20:45:59.50ID:HgrGZPyl0
マジックカード「死者転生」
速攻魔法
名称指定ターン1
@手札を1枚捨てて、自分の墓地のモンスター1体を対象に発動できる。そのモンスターを手札に加える。この効果を発動するターンは、自分はこの効果で手札に加えたカード及びその同名カードは発動できない。
0587名も無き決闘者 (ワッチョイW 233a-8nP8 [240b:11:a61:a00:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 01:05:25.30ID:O5HOomsK0
メメント・ドラゴンナイト
星6 闇 戦士族 融合 効果 ATK2200 DEF1500
「メメント・ダークソード」+「メメント・ダークドラゴン」
このカードは融合召喚及び以下の方法でのみ特殊召喚できる。●自分フィールドの上記カードを破壊した場合にEXデッキから特殊召喚できる。
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分・相手のメインフェイズに発動できる。デッキから「メメント」モンスター1体を特殊召喚する。
②:このカードがフィールドに存在する状態で、自分フィールドの「メメント」モンスターが破壊された場合に発動できる。デッキから「メメント」魔法・罠カードをセットする。この効果でセットしたカードはセットしたターンでも発動できる。

//元となったのは闇魔界の竜騎士ダークソード
メメントダークソードを派兵で呼び寄せることができるように+メメントが最も欲している効果を設定
なぜ派兵で呼べるようにしたかは元のダークソードが派兵にいるからメメントダークドラゴンの詳細は>>582
これにより一連の流れでメメントラルテクトリカとクレニアムバースト、スターナムストリーム>>575を構えることが可能に
0588名も無き決闘者 (ワッチョイW 23e9-TIHi [61.44.168.139])
垢版 |
2024/01/09(火) 01:15:00.30ID:b7P0EfnD0
死者回生
通常魔法
このカードのカード名は、 手札・デッキに存在する限り「死者蘇生」として扱う。
(1):自分の墓地に存在する魔法・罠カードを1枚デッキの一番下に戻して発動できる。自分の墓地からモンスター1体を特殊召喚する。このカードの発動後、ターン終了時まで相手が受ける全てのダメージは半分になる。
0589名も無き決闘者 (ワッチョイ 8d75-JApz [240b:12:47e2:710:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 03:36:01.93ID:gmXMouLq0
ドラグーン・オブ・ティアラメンツ
融合・効果モンスター
レベル8/水属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
「ティアラメンツ」モンスター+レベル6以上のドラゴン族モンスター
自分は「ドラグーン・オブ・ティアラメンツ」を1ターンに1度しか特殊召喚できず、その(2)(3)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):このカードは戦闘では破壊されない。
(2):自分・相手ターンに、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの元々のレベル・ランク・リンクマーカーと同じ枚数だけ、自分のデッキの上からカードを墓地へ送る。
(3):魔法・罠・モンスターの効果が発動した時に発動できる。自分の墓地の「ティアラメンツ」モンスター1体をデッキに戻し、その発動を無効にし破壊する。
(4):融合召喚したこのカードが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。相手フィールドのモンスター1体を破壊し、デッキから「ティアラメンツ」カード1枚を墓地へ送る。
0590名も無き決闘者 (ワッチョイW 43ce-uk3A [2409:11:4da1:4200:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 05:28:58.46ID:9ppCRyRR0
ヴァレルロード・L(リクイデート)・ドラゴン
リンク・効果モンスター
リンク6/闇属性/ドラゴン族/攻4500
【リンクマーカー:左上/上/右上/左下/下/右下】
「ヴァレルロード」モンスターを含むカード名の異なるドラゴン族・闇属性モンスター3体以上(または「ヴァレルエンド・ドラゴン」を含む「ヴァレル」モンスター2体)
このカードは上記のカードをL素材としたL召喚でしか特殊召喚できない。
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドのこのカードは他のカードの効果を受けない。
(2):このカードは1度のバトルフェイズ中に3回攻撃できる。
(3):自分・相手ターンにこのカード以外のフィールドのカードを3枚まで対象として発動できる。
そのカードの効果を無効にする。
「ヴァレット・ドラゴン」モンスターを対象とした場合、自分のデッキ・墓地・除外状態の「ヴァレット」モンスターを発動時に対象にした数と同じ数まで選んで特殊召喚する。
この効果の発動に対して相手はカードの効果を発動できない。


//眼前の敵を一掃し自らの罪を清算する人智の限界を越えし最後の支配者 "3体目"のL6にしてヴァレルロード及びヴァレルエンドの進化形態

ヴァレルエンドのほぼ上位互換なので運用やデメリット等は割愛して独自裁定にした(3)の効果のみ補足

●無効効果と特殊召喚効果の処理は同時になる=ヴァレットの効果発動タイミングは逃さない
●ヴァレットの特殊召喚数の決定は文字通り「効果発動時に対象として選択したヴァレット・ドラゴンの数」
よって効果処理時に対象不在でもヴァレット・ドラゴンを2体選択していたら2体までヴァレットを特殊召喚可能という形になる
=ヴァレット・ドラゴンの(1)の効果を適用させつつエンドフェイズを待たずにヴァレットの展開が可能となる


テキスト数は許して
0591名も無き決闘者 (ワッチョイW 1554-buhF [60.87.92.24])
垢版 |
2024/01/09(火) 08:37:20.75ID:RDktHoDh0
バーサーク・サムライ・ワールド
フィールド魔法
このカード名の(3)の効果はデュエル中に1度しか使用できない。
(1):フィールドの表側表示モンスター及び墓地のモンスターは全て戦士族になる。
(2):お互いは戦士族モンスターしかアドバンス召喚できない。
(3):墓地の墓地のこのカードを除外して発動する。デッキから「不死武士」カード1枚を手札に加える。

//サイファー・スカウターで殴ったろ(脳筋)
0592名も無き決闘者 (ワッチョイW 5b84-uk3A [2001:268:c20a:3b66:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 08:43:50.37ID:1Ld+Htcv0
黒炎の剣士
星4/炎属性/戦士族/攻1800/守 200
(1)(2)(3)はそれぞれターン1
(1)このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。自分のデッキ・EXデッキから「黒炎の剣士」以外の「炎の剣士」1体またはレベル7以下の「炎の剣士」のカード名が記されたモンスター1体を特殊召喚する。その後、フィールドの表側表示のカード1枚を破壊する。
(2)手札・フィールドのこのカードをリリースして発動できる。自分のデッキ・墓地から「炎の剣士」のカード名が記された魔法・罠カード1枚を手札に加える。このターン、自分は炎属性モンスターしか特殊召喚できない。
(3)自分フィールドの「炎の剣士」のカード名が記されたカードが効果で破壊される場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。
0593名も無き決闘者 (ワッチョイW 8bcf-qsVA [2001:268:986a:3727:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 11:18:08.27ID:1Yrhn6EL0
鎧核竜-サイバー・ダーク・コア
リンク・モンスター
闇/機械/ATK1600/下
このカード名の(1)〜(3)の効果は1ターンにそれぞれ1度ずつしか発動できない。
リンクモンスター以外の『サイバー』モンスター1体
(1)このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「サイバーダーク・インフェルノ」1枚を手札に加える。
(2)自分メインフェイズに発動できる。『サイバー』モンスター1体を召喚する。
(3)自分フィールド上にドラゴン族のモンスターを装備した『サイバー・ダーク』モンスターが存在する場合に発動できる。このカードの上に機械族の『サイバー』Xモンスター1体を、自分フィールドのこのカードの上に重ねてX召喚扱いでEXデッキから特殊召喚する。

鑑定希望
0594名も無き決闘者 (ワッチョイW 8dbc-+wNd [2001:268:9a6d:f066:*])
垢版 |
2024/01/09(火) 14:52:43.53ID:uurY5aHD0
右手に炎を左手に剣を 速攻魔法
(1):自分フィールドの炎属性モンスター1体を対象に発動する。
そのモンスターの守備力を、発動時の守備力分ダウンさせ、その数値分、攻撃力をアップさせる。
この効果を受けたモンスターは、そのモンスターの守備力よりも高い守備力を持たないモンスターの効果を受けず、戦闘を行ったバトルフェイズ終了時に破壊される。
「炎の剣士」またはそのカード名が記されたモンスターを対象に発動した場合、
そのモンスターと戦闘を行うモンスターの効果は無効になり、戦闘を行ったダメージステップ終了後に裏側で除外される。
(2):自分フィールドに「炎の剣士」またはそのカード名が記されたモンスターが存在し、フィールドのモンスターの表示形式が変更された自分メインフェイズに発動できる。
墓地のこのカードをフィールドにセットする。
この効果でセットされたこのカードは、フィールドを離れた場合除外され、セットされたターンにも発動できる。
この効果はこのカードが墓地へ送られたターン発動できない。
0595名も無き決闘者 (ワッチョイ 9588-JApz [124.143.212.195])
垢版 |
2024/01/09(火) 20:36:35.19ID:craTCgSB0
メカ二カル・マジシャン
融合モンスター/レベル4/機械族/闇属性/攻1500/守1800
ハイプリーステス+人造人間7号
0596名も無き決闘者 (ワッチョイ 9588-JApz [124.143.212.195])
垢版 |
2024/01/09(火) 20:57:17.77ID:craTCgSB0
足無しトカゲ
通常モンスター/レベル3/爬虫類族/地属性/攻1200/守800
足の無いヘビのような姿のトカゲ。素早い動きで攻撃。
0597名も無き決闘者 (ワッチョイW 23e9-TIHi [61.44.168.139])
垢版 |
2024/01/10(水) 00:18:41.57ID:HbO7Lnyh0
ラー
シンクロ・効果モンスター
星10/神属性/幻神獣族/攻?/守?
チューナー+チューナー以外のモンスター2体以上
(1):このカードがS召喚以外で特殊召喚されたターンのエンドフェイズに発動する。このカードを破壊する。
(2):このカードの元々の攻撃力・守備力は、このカードのS素材になったモンスターの元々の攻撃力・守備力をそれぞれ合計した数値になる。
(3):「死者蘇生」の効果で特殊召喚されたこのカードは以下の効果を得る。
●特殊召喚されたターンの間、このカードは相手のカードの効果を受けない。
●このカードを特殊召喚に成功した場合、1000LPを払い、相手フィールドのモンスター1体を選んで発動できる。 相手はそのモンスターを墓地に送らなければならない。
●このカードが戦闘を行うそのダメージ計算時に1度、 100LPになるようにLPを払って発動できる。 このカードの攻撃力・守備力は払った数値分アップする。
●このカードが相手モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に、このカード以外の自分フィールドのモンスターを全てリリースして発動できる。 このカードの攻撃力・守備力は、リリースしたモンスターの元々の攻撃力・守備力分アップする。この効果を適用するターン、このカード以外の自分モンスターは攻撃できない。
0598名も無き決闘者 (ワッチョイW cd01-uk3A [2001:268:c20f:6a75:*])
垢版 |
2024/01/10(水) 15:02:54.96ID:hcw5gt6C0
財宝終戦
通常罠
このカードは相手フィールド・墓地に「ディアベルスター」モンスターまたは「財宝」カードが存在する場合のみ発動及び適用でき、このカードの発動は手札からもできる。
(1)相手メインフェイズ1にのみ発動できる。相手フィールド・墓地のモンスターを全て除外し、次のターンの終了時まで、他の「財宝」カードの効果は無効化され、お互いにレベル5以上のモンスターを召喚・特殊召喚できない。このカードの発動時に自分フィールド・墓地に「ディアベルスター」モンスターまたは他の「財宝」カードが存在する場合、自分フィールドのカードを全て裏側表示で除外する。
0599名も無き決闘者 (ワッチョイW 43ce-uk3A [2409:11:4da1:4200:*])
垢版 |
2024/01/10(水) 15:29:21.63ID:2utNLDVb0
マガジンヘリカルゴン
リンク・効果モンスター
リンク2/闇属性/ドラゴン族/攻1000
【リンクマーカー:上/左】
ドラゴン族・闇属性モンスター2体
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。
効果テキストに「ヴァレット」または「ヴァレル」と記されたカード1枚をデッキから手札に加える。
(2):墓地のこのカードと「ヴァレット・ドラゴン」モンスターをそれぞれ1体ずつ除外して発動できる。
EXデッキからリンク3・ドラゴン族・闇属性・攻撃力1000のLモンスター1体を特殊召喚する。
0600名も無き決闘者 (ワッチョイ 9588-JApz [124.143.212.195])
垢版 |
2024/01/10(水) 20:32:49.53ID:2HK8zWmn0
月の乙女
通常モンスター/レベル4/天使族/光属性/攻1300/守1000
月に住むという美しい女性。月の光で攻撃。
0601名も無き決闘者 (ワッチョイ 9588-JApz [124.143.212.195])
垢版 |
2024/01/10(水) 20:41:36.91ID:2HK8zWmn0
昔トンボ
通常モンスター/レベル3/昆虫族/風属性/攻900/守800
一億年前の化石と同じ姿のトンボ。昔は日本のどこにでもいた。
0602名も無き決闘者 (ワッチョイ 8bf0-JApz [121.103.185.208])
垢版 |
2024/01/10(水) 23:55:56.34ID:kHllPUzT0
ミドル・インフレ―ト・ビースト
獣 星6 風 攻2000 守備1500
1.このカードが召喚・特殊召喚した時、自分のデッキの上から25枚を裏側で除外し発動できる
このカードの攻撃力は5000になり、1度のバトルに2回攻撃できる。
0603名も無き決闘者 (ワッチョイW 43ce-uk3A [2409:11:4da1:4200:*])
垢版 |
2024/01/11(木) 01:17:39.47ID:BS/DYXG00
>>599
//補足
元ネタはキャリコM950等に搭載されているヘリカルマガジン
別名スパイラルマガジンとも呼ばれる細長い円筒形または多角柱のマガジンで螺旋状に多くの弾丸を収納したもの



次は前スレのリメイクカード
効果に属するカードはこれから投下


プリンシプルヴァレット・ドラゴン
ペンデュラム・効果モンスター
星1/闇属性/ドラゴン族/攻0/守0
【Pスケール:青1/赤1】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手ターンに自分フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
自分のEXデッキ(表側)から「ヴァレット」及び「ヴァレル」Pモンスター1体を特殊召喚し、対象のカードを破壊する。
【モンスター効果】
このカード名の(1)(2)のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドのこのカードを対象とする「ヴァレル」モンスターの効果が発動した時に相手フィールドのカード1枚をリリースして発動できる。
このカードを破壊する。
(2):フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊され、墓地またはEXデッキへ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。
デッキから「プリンシプルヴァレット・ドラゴン」以外の「ヴァレット」モンスター1体を特殊召喚する。


//元ネタは薬莢の中に小型ピストンを内蔵する事で消音器に頼らずに減音して発泡する消音性特殊弾薬ピストン・プリンシプル弾
消音射撃能力をコストリリースという形で再現
また特殊小型拳銃用に作られた銃弾という事で従来の発動トリガーがLモンスターではなくヴァレルモンスターと狭くなっていてP効果も発動にPモンスター必須となっている
0604名も無き決闘者 (ワッチョイW 23e9-TIHi [61.44.168.139])
垢版 |
2024/01/11(木) 01:44:13.86ID:qOXqU+yH0
オシリス
シンクロ・効果モンスター
星10/神属性/幻神獣族/攻?/守?
チューナー+チューナー以外のモンスター2体以上
(1):このカードがS召喚以外で特殊召喚されたターンのエンドフェイズに発動する。このカードを破壊する。
(2):このカードの攻撃力・守備力は、自分の手札の数×1000アップする。
(3):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、 全ての相手モンスターの攻撃力・守備力2000ダウンし、攻撃力または守備力が0の相手フィールドのモンスターは効果を発動できず、その効果は無効になる。
(4):「リバイバルスライム」が墓地から特殊召喚に成功した場合に発動する。自分は1枚ドローする。
0605名も無き決闘者 (ワッチョイ 9588-JApz [124.143.212.195])
垢版 |
2024/01/11(木) 20:54:57.05ID:Q1Kc56Xe0
シード・キャノン
通常モンスター/レベル4/植物族/地属性/攻1400/守800
@自分メインフェイズ1に、自分フィールドモンスター1体をリリースして発動できる。相手に600ダメージ与える。
0606名も無き決闘者 (ワッチョイ 9588-JApz [124.143.212.195])
垢版 |
2024/01/11(木) 21:01:14.46ID:Q1Kc56Xe0
マリンレオ
融合モンスター/レベル5/獣族/水属性/攻1800/守1500
キラーパンダ+ボーンハイマー
0607名も無き決闘者 (ワッチョイ a5bc-Yrxu [222.229.38.158])
垢版 |
2024/01/11(木) 21:13:27.37ID:zOwnwCdF0
GOD over GOD DEVIL AVATAR
☆10 闇属性 悪魔族 ATK?/DEF?
効果
このカードは、墓地以外から特殊召喚できない。
このカードをアドバンス召喚する場合、リリースは3体でなければならない。
1、このカードは、相手の効果を受けない。
2、相手は、このカードをリリースできない。
3、このカードがアドバンス召喚に成功した場合に適用する。
相手のターンで数えて3ターンの間、相手は、魔法・罠の効果は無効になる。
4、このカードの攻撃力・守備力は、常に、フィールドに存在するモンスターの中で、
『邪神アバター』『GOD over GOD DEVIL AVATAR』以外の
攻撃力が一番高いモンスターの攻撃力+100になる。
0609名も無き決闘者 (ワッチョイ 8bf0-JApz [121.103.185.208])
垢版 |
2024/01/11(木) 21:39:11.64ID:o7rtdgvf0
覇王眷竜の魔術師
光 星6 魔法使い 2000/1700
P効果(名ターン1
1.自分フィールドの覇王龍ズァークは相手の破壊・除外する効果以外の効果を受けない。
2.メインフェイズに発動可 このカードを破壊しデッキから同名以外の「覇王眷竜」Pモンスター1体を自分のPゾーンに置く。
効果(名ターン1
1.自分のPゾーンに同名以外の”覇王門”覇王眷竜”カードがあれば発動可。EXデッキから(覇王門魔術師と同じ指定のドラゴン)を墓地に送り、手札のこのカードを特殊召喚する
2.このカードの特殊召喚時に発動可。「覇王龍ズァーク」が記されたカード1枚を自分の墓地・EXデッキ(表側)から手札に加える。
0611名も無き決闘者 (ワッチョイW 43ce-uk3A [2409:11:4da1:4200:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 00:29:49.87ID:NJRXxFei0
コレも前スレのリメイクカード

パラベラムヴァレット・ドラゴン
ペンデュラム・チューナー・効果モンスター
星1/闇属性/ドラゴン族/攻900/守900
【Pスケール:青9/赤9】
このカード名の(1)(2)のP効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがPゾーンに存在する限り、フィールドのモンスターが自分の「ヴァレット」モンスターを対象として効果を発動する場合、そのモンスターはLモンスターとして扱う。
(2):このカードが破壊される場合、発動できる。
破壊される代わりにこのカードを特殊召喚する。
【モンスター効果】
このカード名の(1)(2)のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドのこのカードを対象とするLモンスターの効果が発動した時に発動できる。
このカードを破壊する。
相手のモンスターの効果の場合、その後相手は自身のフィールドのカード1枚を墓地に送らなければならない。
(2):フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。
デッキから「パラベラムヴァレット・ドラゴン」以外の「ヴァレット」モンスター1体を特殊召喚する。


//元ネタはハンドガンからサブマシンガンまで幅広い銃に採用されている弾薬9mmパラベラム弾
汎用性に富んだ弾薬という点をヴァレットの適用効果範囲を広げる形で再現
0612名も無き決闘者 (ワッチョイW 23e9-TIHi [61.44.168.139])
垢版 |
2024/01/12(金) 03:04:33.92ID:NoVQmt460
オベリスク
シンクロ・効果モンスター
星10/神属性/幻神獣族/攻4000/守4000
チューナー+チューナー以外のモンスター2体以上
(1):このカードがS召喚以外で特殊召喚されたターンのエンドフェイズに発動する。 このカードを破壊する。
(2):自分・相手ターンに自分フィールドの他のモンスター2体をリリースして発動できる。 相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力は4000ダウンし、そのモンスターの攻撃力が0になった場合そのモンスターを破壊する。その後、この効果で破壊されたモンスターの数×1000ダメージを相手に与える。
0613名も無き決闘者 (ワッチョイW 8d68-uk3A [2001:268:c20d:216b:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 08:33:30.45ID:15QTzkCN0
指名融合
速攻魔法
(1)自分の手札・フィールド・墓地・EXデッキに表側表示で存在するPモンスターの中から全ての融合素材のモンスターカード名が記されている融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを持ち主のデッキに戻し、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。この効果で融合召喚したモンスターが効果を持たないモンスターの場合、発動後、このカードは墓地へ送らずに持ち主の手札に戻す。
0614名も無き決闘者 (ワッチョイ 8d98-JApz [240b:12:47e2:710:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 16:35:25.57ID:oETlxr2h0
並行壱世壊=ペルレイノ
フィールド魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカード名のBの効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、デッキから「ティアラメンツ」モンスター1体を手札に加える事ができる。
(2):自分フィールドの融合モンスター及び「ティアラメンツ」モンスターの攻撃力・守備力は、自分フィールドの融合モンスター及び「ティアラメンツ」モンスターの数×100アップし、自分フィールドのS・X・Lモンスターの数×100ダウンする。
(3):「ティアラメンツ」モンスターの効果が自分の墓地で発動した場合に発動する。このターン、自分のフィールド・墓地の「ティアラメンツ」モンスターは相手の効果では除外できない。この効果の発動に対して相手は効果を発動できない。
0615名も無き決闘者 (ワッチョイ 8d98-JApz [240b:12:47e2:710:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 16:47:24.69ID:oETlxr2h0
>>614
(2):自分フィールドの融合モンスター及び「ティアラメンツ」モンスターの攻撃力・守備力は
じゃなくて
(2):自分フィールドのモンスターの攻撃力・守備力は
コピペしたままで変え忘れたので訂正を
0616名も無き決闘者 (ワッチョイW 23e9-TIHi [61.44.168.139])
垢版 |
2024/01/13(土) 00:07:33.65ID:ATKE2C+r0
D.D.ドラキュラ
効果モンスター
星4/闇属性/アンデット族/攻0/守2300
(1):自分フィールドの、自分の元々の種族が幻神獣族のモンスターまたは 元々のカード名が「邪神アバター」「邪神ドレッド・ルート」「邪神イレイザー」が戦闘・効果で破壊される場合、 代わりに手札・墓地のこのカードを除外できる。
(2):このカードが除外されたターンのエンドフェイズに1度だけ発動する。 除外されているこのカードを守備表示で特殊召喚する。
0617名も無き決闘者 (ワッチョイW 43ce-uk3A [2409:11:4da1:4200:*])
垢版 |
2024/01/13(土) 02:44:55.15ID:u+tN5Cww0
>>611ミス
(2)のモンスター効果発動条件を「フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊され、墓地またはEXデッキへ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。」に訂正

これも前スレのリメイクカード

ヴァレルロード・P(ペネトレイト)・ドラゴン
ペンデュラム・リンク・効果モンスター
リンク4/闇属性/ドラゴン族/攻3000
【リンクマーカー:左上/上/右上/下】
【Pスケール:青5/赤5】
このカード名の(2)のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがPゾーンに存在する限り、自分はこのカードのリンク先に、Lモンスター及びPモンスターを特殊召喚できる。
(2):自分・相手ターンに自分のPゾーンの「ヴァレット」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊し、相手フィールドの全ての表側表示カードの効果をターン終了時まで無効にする。
この効果の発動に対して相手はカードの効果を発動できない。
【モンスター効果】
「ヴァレット」Pモンスターを含む効果モンスター3体以上
このカード名の(1)(2)のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手ターンに自分フィールド・手札のカードを2枚まで対象として発動できる。
そのカードを破壊し、ターン終了時までこのカードの攻撃力は破壊した数×1000アップし、このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分の倍の数値だけ戦闘ダメージを与える。
(2):モンスターゾーン及びEXモンスターゾーンのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
このカードを自分のPゾーンに置く。


//相対する敵全てを撃ち貫く鈍色の銃口 支配者(ヴァレルロード)の刻みし新たなる撃滅の軌跡(ペンデュラム)

ペンデュラムとリンクを併せ持つ新たなタイプのモンスターだが性質上は既存のPSやPXモンスターとほぼ同じ
P効果は有り体に言ってしまうとアニメの裁きの矢みたいなLマジックと言える効果
更にPゾーンのヴァレットを破壊する事で相手の盤面を無力化する事も可能
モンスター効果は名が体を表すように貫通効果となっているが変わり種な使い方としてこのカード自身を破壊してP効果の利用へシフトする事もできる
0618名も無き決闘者 (ワッチョイ 8d98-JApz [240b:12:47e2:710:*])
垢版 |
2024/01/13(土) 08:05:59.32ID:BxJtht0u0
>>614
おかしいところとか色々と修正した

並行壱世壊=ペルレイノ
フィールド魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカード名のBの効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、デッキから「ティアラメンツ」モンスター1体を手札に加える事ができる。
(2):自分フィールドのモンスターの攻撃力・守備力は、自分フィールドの融合モンスター及び通常召喚可能な「ティアラメンツ」モンスターの数×100アップし、自分フィールドのS・X・Lモンスターの数×100ダウンする。
(3):「ティアラメンツ」モンスターの効果が自分の墓地で発動した時に発動する。このターン、自分のフィールド・墓地の「ティアラメンツ」モンスターは相手の効果では除外できない。この効果の発動に対して相手は効果を発動できない。
0619名も無き決闘者 (ワッチョイ 95b2-JApz [2400:2410:8b01:8a00:*])
垢版 |
2024/01/13(土) 11:47:05.22ID:xDIxL77E0
ラーの翼神竜−合一
融合モンスター/レベル10/神属性/幻神獣族/攻0/守0
「ラーの翼神竜」モンスター+ガーディアンスライム
このカードは「ラーの翼神竜」としても扱う。
このカードは融合召喚及び以下の方法でのみEXデッキから特殊召喚できる。
●自分フィールドの「ラーの翼神竜」をリリースしてEXデッキから特殊召喚できる。
(1):このカードは相手のカードの効果を受けない。
(2):ライフを100になるまで払って発動する。払った数値分攻撃力、守備力を上げ、その後任意の数自分フィールドのモンスターをリリースしその攻撃力、守備力分アップする。
(3):このカードは相手モンスターに1回ずつ攻撃出来る。
(4):エンドフェイズに発動する。このカードを墓地へ送り、攻撃力分ライフを回復する。その後自分の手札・デッキ・墓地から「ラーの翼神竜−球体形」1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。
(5):1ターンに一度、墓地のこのカードをEXデッキに戻して発動する。デッキ、墓地から「ラーの翼神竜」1体またはそのカード名が記されたカード1枚を手札に加える。
0620名も無き決闘者 (ワッチョイW 1554-buhF [60.87.92.24])
垢版 |
2024/01/13(土) 18:47:20.14ID:DsL2njEx0
このエラー自体が意味不明だぜ
https://i.imgur.com/YvdoQyN.jpg
0621名も無き決闘者 (ワッチョイ 9588-JApz [124.143.212.195])
垢版 |
2024/01/13(土) 21:17:32.96ID:TY1pPuMS0
CNo.68時械魔天牢カオスサンダルフォン
エクシーズ・効果モンスター/ランク9/闇属性/岩石族/攻2500/守3300
レベル9モンスター×3
@このカードの攻撃力と守備力は、お互いの墓地のカードの数×100アップする。
AこのカードはNo.68魔天牢サンダルフォンをX素材にしている場合は、以下の効果を得る。
・1ターンに一度、このカードのX素材を1つ取り除き発動できる。相手ターン終了時まで、このカードは戦闘・効果で破壊されず、おたがいぼちのもんすたーをとくしゅしょうかんできず、墓地のモンスターに及ぶカードの効果を発動でき無い。
Bこのカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時に発動する。相手に2000ダメージを与える。
0622名も無き決闘者 (ワッチョイ 9588-JApz [124.143.212.195])
垢版 |
2024/01/13(土) 21:29:01.46ID:TY1pPuMS0
トゥーン・メタイオン
トゥーン・効果モンスター/レベル10/天使族/炎属性/攻0/守0
@自分フィールドにモンスターが存在しない場合、このカードはリリースなしで召喚できる。
Aこのカードは、召喚・反転召喚・特殊召喚されたターン攻撃できない。
B自分フィールドにトゥーンワールドが存在し、相手フィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、このカードは直接攻撃できる。
Cこのカードは戦闘・効果で破壊されない。
D攻撃表示でフィールドに存在するこのカードの戦闘で発生する、自分への戦闘ダメージは0になる。
Eこのカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時発動する。このカード以外のフィールドのモンスターを全て持ち主の手札に戻し、戻したモンスターの数×300ダメージを相手に与える。
F自分スタンバイフェイズに発動する。このカードを持ち主のデッキに戻す。
0623名も無き決闘者 (ワッチョイ 9588-JApz [124.143.212.195])
垢版 |
2024/01/13(土) 21:45:30.24ID:TY1pPuMS0
邪神の大災害(ラッシュデュエル)
罠カード
条件:相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
効果:フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。
0624名も無き決闘者 (ワッチョイW fde1-8vSZ [240f:61:8954:1:*])
垢版 |
2024/01/13(土) 21:48:29.67ID:mUCch/gw0
《ドラゴンメイド・ドゥンケルハイト》
効果モンスター
星9/闇属性/ドラゴン族/ATK2800/DEF1800
このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードを手札から捨てて発動できる。フィールドの表側表示のカードを1枚選んでセットした状態にする。
②:自分フィールドに融合モンスターが存在する限り、このカードは効果では破壊されない。
③:自分・相手のバトルフェイズ終了時に発動できる。このカードを持ち主の手札に戻し、手札からレベル4以下の「ドラゴンメイド」モンスター1体を特殊召喚する。

《ドラゴンメイドのお屋敷》
フィールド魔法
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードの発動時の効果処理として、デッキからレベル4以下の「ドラゴンメイド」モンスター1体を特殊召喚できる。この効果を使用するターン、自分はEXデッキからはドラゴン族の融合モンスターしか特殊召喚できない。
②:自分の手札から「ドラゴンメイド」カードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキまたは墓地から「ドラゴンメイド」魔法・罠カード1枚を選んでフィールドにセットする。
0626名も無き決闘者 (ワッチョイW 839d-e8Eg [2409:11:4da1:4200:*])
垢版 |
2024/01/14(日) 04:54:28.50ID:KNamHFCc0
前々スレのリメイクカード(名前も変わっているのでほぼ別物)

マガジンスネイルゴン
リンク・効果モンスター
リンク1/闇属性/ドラゴン族/攻1000
【リンクマーカー:左下】
ドラゴン族・闇属性モンスター1体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合、ターン終了時まで手札を全て相手に見せて発動できる。
デッキから「リボルブ」カード1枚を手札に加える。
この効果は手札に「ヴァレット」モンスター以外のモンスターが存在する場合、無効化される。
(2):自分・相手ターンに自分フィールド・Pゾーン・EXデッキ(表側)の「ヴァレット」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードとこのカードを素材にリンク2・闇属性Lモンスター1体をL召喚する。


//元ネタは9mm口径拳銃ルガーP08に装着する32連発弾倉スネイルマガジン
リボルブカードのサーチ効果と星遺物からの目醒めの類似効果が特徴
(2)の効果がPカードにまで範囲が及んでいるのは>>611にルガーと縁の深いパラベラム弾モチーフのPモンスターがいるから
素材にしたカードはいずれもモンスター1体分の素材として扱われ墓地に送られる
0627名も無き決闘者 (ワッチョイW e3e9-emRO [61.44.168.139])
垢版 |
2024/01/14(日) 13:58:51.97ID:m0GDtO3x0
神の退化
速攻魔法
このカードの発動と効果は無効化されない。
(1):自分フィールドの、元々の種族が幻神獣族のモンスターまたは 元々のカード名が「邪神アバター」「邪神ドレッド・ルート」「邪神イレイザー」となるモンスターは、レベルが1つ下がり、以下の効果を得る。
●このカードを対象とする相手のカードの効果は無効となり破壊される。
(2):元々の種族が幻神獣族のモンスターまたは 元々のカード名が「邪神アバター」「邪神ドレッド・ルート」「邪神イレイザー」となるモンスターが効果で破壊される場合、代わりに墓地に存在するこのカードをデッキの下に戻す事ができる。
0628名も無き決闘者 (ワッチョイ 1d54-LNAd [60.119.236.30])
垢版 |
2024/01/14(日) 16:06:23.05ID:p/sTGpwF0
スペシャルサモンリミッター
永続罠
先行プレイヤーの1ターン目のスタンバイフェイズに限り、後攻プレイヤーはこのカードの発動を手札からもできる。
@:このターン中にモンスターの特殊召喚に合計2回以上成功しているプレイヤーは、このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、モンスターを特殊召喚できない。
A:このカードが相手の効果で墓地に送られた場合、手札を1枚裏側表示で除外して発動できる。このカードを魔法&罠ゾーンにセットする。
0629名も無き決闘者 (ワッチョイ 1d54-LNAd [60.119.236.30])
垢版 |
2024/01/14(日) 17:37:13.54ID:p/sTGpwF0
古の戦場 (エンシェント・バトルフィールド)
フィールド魔法
このカードの発動とAの効果の発動に対してモンスターの効果は発動できない。
このカード名のAの効果は1ターンに1度しか使用できない。
@:フィールド上に表側表示で存在する通常モンスターの攻撃力・守備力は500アップし、その持ち主から見た相手のモンスターの効果を受けない。
A:お互いのプレイヤーは手札に通常モンスターが存在する場合、そのレベル×100のLPを払って発動できる。その通常モンスターを特殊召喚する。
0630名も無き決闘者 (ワッチョイ 9d88-0zjl [124.143.212.195])
垢版 |
2024/01/14(日) 20:32:36.62ID:f/x9DkAC0
稲妻の魔道師
融合モンスター/レベル4/雷族/光属性/攻1500/守1200
ホーリーエルフ+サンダーキッズ
0631名も無き決闘者 (ワッチョイ 9d88-0zjl [124.143.212.195])
垢版 |
2024/01/14(日) 20:49:13.36ID:f/x9DkAC0
異次元のゴルゴイル
効果モンスター/レベル4/機械族/地属性/攻900/守1600
@このカードが相手モンスターと戦闘を行う場合発動する。ダメージ計算前にそのモンスターを破壊して除外する。
0633名も無き決闘者 (ワッチョイ edbc-KvT2 [222.229.38.158])
垢版 |
2024/01/14(日) 22:58:58.08ID:HKj0WC2e0
闇黒竜ディアボロス
☆6 闇属性 ドラゴン族 ATK2400/DEF1000
効果
このカード名の1、2の効果は、それぞれ1ターンに1度だけ発動できる。
1、自分フィールドの闇属性モンスターがリリースされた場合に手札・墓地で発動できる。
このカードを手札・墓地から特殊召喚する。
2、このカードが、召喚・特殊召喚に成功した場合に発動する。
相手のメインモンスターゾーン1ヶ所を選ぶ、その選ばれたモンスターゾーンにカードが存在する場合、
相手は、そのカードを除外しなければならない。
3、相手はこのカードをリリースできず、効果の対象にもできない。
0634名も無き決闘者 (ワッチョイW e3e9-emRO [61.44.168.139])
垢版 |
2024/01/15(月) 00:39:25.03ID:FP1qFdyt0
賢明な埋葬
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):相手フィールドに表側表示のカードが存在し、自分フィールドに表側表示のカードが存在しない場合に発動できる。自分のデッキからカードを1枚墓地へ送る。このカードの発動後、ターン終了時まで相手が受ける全てのダメージは半分になる。
0635名も無き決闘者 (ワッチョイW 8311-e8Eg [2409:11:4da1:4200:*])
垢版 |
2024/01/15(月) 04:42:44.01ID:hVWQxzjX0
前々スレからのリメイクカード

スタンヴァレット・ドラゴン
リンク・効果モンスター
リンク2/闇属性/ドラゴン族/攻1000
【リンクマーカー:左下/右下】
「ヴァレット・ドラゴン」モンスター2体
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのリンク先にモンスターが召喚・特殊召喚された場合に、そのモンスターを対象として発動できる。
相手フィールドの全ての表側表示モンスターの攻撃力・守備力はそのモンスターの攻撃力分ダウンする。
この効果で攻撃力または守備力が0となったモンスターの効果は無効化される。
(2):フィールドのこのカードを対象とするLモンスターの効果が発動した時に発動できる。
このカードを破壊する。
その後、デッキから罠カード1枚を自分フィールドにセットする。
この効果でセットしたカードはセットしたターンでも発動できる。
(3):フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた場合、発動できる。
デッキから「ヴァレット・ドラゴン」モンスター2体を特殊召喚する。


//元ネタは電流を相手に対して放電して無力化させる低致死性防犯具であるスタンガン その中でもテーザー銃をモチーフにしている
(1)の効果はスタンガンの名の通り相手を無力化させる効果
(2)の効果はリボルバーが罠カードを駆使していた事から
(3)の効果は従来のヴァレットとは違い速効性はあるもののヴァレット・ドラゴン限定と範囲は狭い
効果は強力なものの発動までが手間を労したり必要パーツが多くなる事もあり出張性能は抑え目に設定
0636名も無き決闘者 (ワッチョイW e3d9-Qz6p [2400:2200:6f5:9442:*])
垢版 |
2024/01/15(月) 12:32:09.02ID:BBlmyxva0
白騎士
チューナー・効果
星5/光属性/戦士族/攻1800/守2600
(1):自分ライフが1000以下の場合、このカードはリリースなしで召喚できる。また、この方法で召喚に成功した時、自分と相手のライフの差が3000以上ならば自分フィールドのモンスターを対象に以下の効果を適用できる。自分ライフを相手ライフの半分まで回復し、そのモンスターの攻撃力をこのターン中、この効果によって回復した数値500つき200ポイントアップする。
0637名も無き決闘者 (ワッチョイW 4d6c-e8Eg [2001:268:99a9:905f:*])
垢版 |
2024/01/15(月) 13:02:44.63ID:/iRiLmOn0
モンスター図鑑
通常魔法
ターン1
(1)デッキからレベル4以下のモンスター1体を手札に加える。この効果を発動するターン、自分はこの効果で手札に加えるモンスターと同じ属性・種族のモンスターしか召喚・特殊召喚できない。
0639名も無き決闘者 (ワッチョイ ebf0-0zjl [121.103.185.208])
垢版 |
2024/01/15(月) 20:25:00.80ID:YRQptRt00
スナイプエンジェル
光 天使 星4 600/1500 スケール6
P効果名称ターン1
1.自分メインフェイズに発動できる サイコロを1回振り、出た目の数だけこのカードのPスケールを上げる、または下げる。(最大13最低0)
2.このカードのスケールが変更され、0になった場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。
モンスター効果
1.手札を1枚捨てて発動できる。サイコロを1回振り、6以外が出た場合自分は1枚ドローし、手札を1枚選んで墓地へ送る。
6が出た場合、このカードを破壊する。
0640名も無き決闘者 (ワッチョイW 1d54-RQlm [60.87.92.24])
垢版 |
2024/01/15(月) 20:35:40.87ID:Nrbq0ZvQ0
>>628
ふわんだりぃずで倒せるからいいやと思ってそう
0641名も無き決闘者 (ワッチョイ 9d88-0zjl [124.143.212.195])
垢版 |
2024/01/15(月) 21:08:23.69ID:qXgUFLGA0
火遊びまぬけ
通常モンスター/レベル3/炎族/炎属性/攻1000/守800
マッチやライターなどの火で遊んではいけない事を丸っきり知らない子供。おもちゃと思っているらしい。
0642名も無き決闘者 (ワッチョイ 1d54-LNAd [60.119.236.30])
垢版 |
2024/01/15(月) 21:08:38.89ID:Pv3X9JmD0
>>628の改訂版
スペシャルサモンリミッター
永続罠
先行プレイヤーの1ターン目のメインフェイズ開始時に限り、後攻プレイヤーはこのカードの発動を手札からもできる。
@:このターン中にモンスターの特殊召喚に合計3回以上成功しているプレイヤーは、このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、モンスターを特殊召喚できない。
A:自分はこのカードを破壊・除外・リリースできず、手札・デッキに戻せない。
B:相手のスタンバイフェイズに発動する。相手は以下の効果から1つ選んで適用する。
●自身のLPを500回復する。
●1000LP払ってこのカードを破壊する。
0643名も無き決闘者 (ワッチョイ 9d88-0zjl [124.143.212.195])
垢版 |
2024/01/15(月) 21:17:45.77ID:qXgUFLGA0
ミストウォームの影霊衣
儀式・効果モンスター/レベル9/戦士族/水属性/攻2500/守1500
「影霊衣」儀式魔法により降臨。レベル9以外のモンスターのみを使用した儀式召喚でしか特殊召喚できない。
@とAどちらも名称指定ターン1
@このカードを手札から捨てて発動できる。自分のデッキから「影霊衣」カード1枚を選び、デッキの上に置く。
Aこのカードが儀式召喚に成功した時、相手フィールドの特殊召喚されたモンスターを3体まで対象に発動できる。そのモンスターを手札に戻す。
0644名も無き決闘者 (ワッチョイW 1d54-RQlm [60.87.92.24])
垢版 |
2024/01/15(月) 21:19:30.06ID:Nrbq0ZvQ0
>>641
全然面白くねぇし
家臣ステータス逆にしたのも意味不明
0645名も無き決闘者 (ワッチョイW b57b-aljQ [2001:268:9a72:5c79:*])
垢版 |
2024/01/15(月) 22:42:10.29ID:IoaH105h0
メガトロン 闇/星5/1400/2000/機械族・効果
(1):自分フィールドにモンスターが存在しない、またはレベル5以上の機械族モンスターしか存在しない場合、このカードは手札から守備表示で特殊召喚できる。
この方法で特殊召喚したターン、自分らレベル5以上のモンスターしか特殊召喚できない。
(2):このカードがフィールドに存在する限り、自分はレベル5以上の機械族・悪魔族をリリースなしで召喚できる。
(3):自分フィールドの機械族モンスターが以下のカードの効果または攻撃の対象となった時発動できる。
その効果または攻撃を無効にし破壊する。
⚫︎:魔法カード
⚫︎:魔法使い族・幻想魔族モンスター
⚫︎:攻撃力1800以上で、光属性または闇属性の戦士族・ドラゴン族モンスター
0646名も無き決闘者 (ワッチョイW e3e9-emRO [61.44.168.139])
垢版 |
2024/01/16(火) 00:22:56.56ID:D6q1HKEY0
陳腐でチープな壺
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカードの発動を発動するターン、自分はドロー以外の方法でデッキからカードを手札に加えられない。
(2):このターンのエンドフェイズに自分は3枚ドローする。
0647名も無き決闘者 (ワッチョイW e3e9-emRO [61.44.168.139])
垢版 |
2024/01/16(火) 00:23:10.65ID:D6q1HKEY0
陳腐でチープな壺
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカードの発動を発動するターン、自分はドロー以外の方法でデッキからカードを手札に加えられない。
(1):このターンのエンドフェイズに自分は3枚ドローする。
0648名も無き決闘者 (ワッチョイ e3c1-2STM [123.103.143.119])
垢版 |
2024/01/16(火) 01:18:03.72ID:Nt66QilX0
ミスティルの蟲惑魔/地/星5/攻撃1000/守備2000/植物族/効果
(1):自分フィールドに蟲惑魔モンスター以外のカードが存在する場合、このカードは召喚・特殊召喚できない。
(2):このカードは相手フィールドのモンスターを1体リリースして相手の場に守備表示で特殊召喚できる。
(3)このカードをX素材に持つ蟲惑魔Xモンスターが戦闘で破壊された時、破壊した相手のモンスターに装備する。このカードを装備したモンスターは次のターンのエンドフェイズまで除外される。
0649名も無き決闘者 (ワッチョイW a549-nRSU [240f:61:8954:1:*])
垢版 |
2024/01/16(火) 01:47:12.50ID:lFfroTPS0
《ドラゴンメイドのおめかし》
装備魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
このカードは自分フィールドの「ドラゴンメイド」モンスターにのみ装備できる。
①:装備モンスターが自身の効果で手札に戻る事によってこのカードが墓地に送られた場合、装備モンスターは自身の効果テキストに指定されているモンスターを特殊召喚する代わりに、EXデッキからドラゴン族の融合モンスターを特殊召喚できる。この効果で特殊召喚したモンスターはこのターンのエンドフェイズにEXデッキへ戻る。
0650名も無き決闘者 (ワッチョイW 8311-e8Eg [2409:11:4da1:4200:*])
垢版 |
2024/01/16(火) 06:00:28.64ID:moSlmpNg0
前々スレからのリメイクカード


ヴァレット・オーバーローダー
効果モンスター
星4/闇属性/ドラゴン族/攻2000/守0
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、発動できる。
デッキから「ヴァレット」モンスター1体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、この効果を発動するターン、自分は「ヴァレル」モンスター以外のモンスターをEXデッキから特殊召喚できない。
(2):このカードの(1)の効果を使用した場合に発動する。
ターン終了時まで、このカードとこのカードの効果で特殊召喚したモンスターでL召喚を行う場合、それぞれ2体分のL素材としても扱う。
(3):このカード及びこのカードの効果で特殊召喚したモンスターを素材として融合・S・X・L召喚したモンスターはエンドフェイズに墓地へ送られる。


//元ネタは通常の弾薬の限界値を超えて装薬(火薬)を過剰に装填する行為オーバーロードから
オーバーロードの弾薬は発砲時弾薬が破裂する危険性を伴う

1枚からL4まで繋げる事が出来る強力な効果と引き換えに
・ヴァレットの効果無効
・EXから出せるのはヴァレルのみ
・素材にしたモンスターの自壊(非破壊)
とデメリットも多数付きまとう限界装填のヴァレットモンスター
0651名も無き決闘者 (ワッチョイ 7528-W88a [114.172.195.129])
垢版 |
2024/01/16(火) 08:59:02.27ID:IpIQPQ/E0
リミテッド・マジシャン
リンク・効果モンスター
リンク2/闇属性/魔法使い族/攻1600
【リンクマーカー:左下/右下】
トークン以外のカード名が異なるモンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):このカードがL召喚した場合に発動できる。
自分の手札・デッキ・墓地から「召喚制限」永続魔法・フィールド魔法・永続罠カード1枚を
自分フィールドに表側表示で置く。
(2):このカードを含む自分フィールドの表側表示カード2枚を除外して発動できる。
自分はデッキから2枚ドローする。
0652名も無き決闘者 (ワッチョイ 9d97-0zjl [2400:2410:8b01:8a00:*])
垢版 |
2024/01/16(火) 11:23:54.67ID:+oYkS95/0
神の速攻
速攻魔法
このカードの発動に対して魔法・罠・モンスターの効果は発動できない。
(1):以下の効果から1つを選択して発動できる。
●デッキ、墓地から神属性モンスター1枚を手札に加える。その後レベル10モンスターをアドバンス召喚出来る。
●フィールドに神属性モンスターが存在する場合その種類の数だけ相手の場、墓地のカードを選んで除外する。
(2);墓地にこのカードが存在する限り神属性モンスターは相手のカードの効果を受けない。
0653名も無き決闘者 (ワッチョイW 1d54-RQlm [60.87.92.24])
垢版 |
2024/01/16(火) 12:13:00.92ID:xjh3SkXM0
(1):カウンターが存在する縦列がある場合、
このカードはその縦列の自分フィールドに手札から攻撃表示で特殊召喚できる。

//モンスター効果のお題。参加自由
//軍貫に客がいたらこんなトンチキな効果持ってると思うんだ
0654名も無き決闘者 (ワッチョイW ad57-e8Eg [2001:268:c20d:36d5:*])
垢版 |
2024/01/16(火) 12:30:02.71ID:st6+eTNI0
神の広告
カウンター罠
このカード名はルール上「イビルツイン」カードとしても扱う。
(1)フィールドに悪魔族Lモンスターが存在する場合、LPを半分払って以下の効果を発動できる。フィールドに 「キスキル」「リィラ」モンスターがそれぞれ1体ずつ存在する状態で発動した場合、発動後、このカードは墓地へ送らずに持ち主の手札に戻す。
●モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。 その発動を無効にし破壊する。 その後、自分フィールドの光属性モンスターの数×1000自分のLPを回復する。
●相手がモンスターを召喚・特殊召喚する際に発動できる。 それを無効にし、そのモンスターを破壊する。その後、自分フィールドの闇属性モンスターの数×1000自分のLPを回復する。
0655名も無き決闘者 (ワッチョイW 3d44-e8Eg [2001:268:98af:b794:*])
垢版 |
2024/01/16(火) 19:01:04.08ID:DF33DLWz0
メテオロス・ベビー
星1/炎属性/恐竜族/攻200/守 200/チューナー
(2)(3)はターン1
(1)自分フィールドに恐竜族モンスターが存在する場合、自分・相手メインフェイズに手札のこのカードを墓地へ送り、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。その効果を無効にする。
(2)このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「グラウンド・ゼノ」1枚、または「進化薬」カード及び恐竜族通常モンスターを1枚ずつ手札に加える。
(3)墓地のこのカードを除外して発動できる。自分の手札・フィールドのカード1枚を破壊する。この効果で恐竜族モンスターを破壊した場合、自分の墓地から恐竜族モンスター1体を特殊召喚できる。この効果は相手のターンでも発動できる。
0656名も無き決闘者 (ワッチョイ 9d88-0zjl [124.143.212.195])
垢版 |
2024/01/16(火) 20:36:16.83ID:oYU+Kql70
密林の妖精
通常モンスター/レベル4/植物族/地属性/攻1300/守1400
密林に住む木の妖精。木の葉乱舞で攻撃。
0657名も無き決闘者 (ワッチョイ 9d88-0zjl [124.143.212.195])
垢版 |
2024/01/16(火) 20:51:57.55ID:oYU+Kql70
スケルシャーク
融合モンスター/レベル5/アンデッド族/闇属性/攻1750/守1500
ヘルバウンド+舌魚
0658名も無き決闘者 (ワッチョイW e383-C2oe [240b:11:a61:a00:*])
垢版 |
2024/01/16(火) 21:21:38.59ID:28M95EVd0
ヴァンパイアの血誓
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1度しか発動できない。
①:手札を1枚墓地へ送って発動できる。デッキから「ヴァンパイア」カード2枚を手札に加える。
②:このカードが墓地に存在する状態で、「ヴァンパイア」モンスターが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。このカードを手札に加える。

//幽鬼+使い魔or眷属じゃないと出力が低いためその手札が安定するために作成②は幽鬼に対する誘発からチェーン切りするため&ヴァンパイアのコスト確保が目的
血誓=血盟の意
0659名も無き決闘者 (ワッチョイW 83da-e8Eg [2409:11:4da1:4200:*])
垢版 |
2024/01/17(水) 05:55:56.71ID:Muoj5iM30
前々スレのリメイクカードもコレがラスト


ヴァレルロード・A(アサルト)・ドラゴン
効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードの召喚時及び効果の発動に対して相手はカードの効果を発動できない。
(2):自分・相手ターンに自分フィールドのカード2枚を対象として発動できる。
そのカードをリリース、またはリリースの代わりに破壊し、このカードを手札からアドバンス召喚する。
(3):このカードの(2)の効果でリリースまたは破壊したカードが「ヴァレット」カードのみの場合、発動できる。
以下の効果から1つを選んで適用する。
●相手は自身のフィールドのカードを2枚まで可能な限り選んで除外しなければならない(モンスターが存在する場合、モンスター1体以上を含む)。
●相手の手札を確認し、その中からカードを1枚まで選んで破壊する。


//反撃より前に突撃し迅速に敵を撃ち抜く猛攻の銃口 EXデッキに頼らない軽さと攻撃能力を両立させた新たな基軸(スタンダード)となり得るヴァレルロード

元ネタはアサルトライフル多くの軍部での標準装備として普及している自動小銃

アドバンス召喚よろしくメインデッキでの運用を軸としている為ヴァレルロードでありながらヴァレットとのシナジーは薄い
代わりに実質的にヴァレットを無理矢理銃弾として発泡する効果を備えていてそれが(2)と(3)を利用した簡易版の拮抗勝負orピーピングハンデスの選択効果となっている

(2)は分かりにくいが端的に言い換えるならば
"指定したカードをリリースしてモンスターをアドバンス召喚扱いとして召喚する"
という効果になるので追加のリリース等は必要無い
(1)の効果で召喚・効果の発動の安定性は高いものの何らかの理由で(2)の効果適用時にリリース対象不在となった場合(2)の効果は不発となる
0660名も無き決闘者 (ワッチョイW cbe7-aljQ [2001:268:9ad5:37dc:*])
垢版 |
2024/01/17(水) 20:03:07.32ID:2tVmQU2t0
スレイブ・エレファント 地/星3/1800/200/獣族・効果
(1):手札・デッキから「闘器」カードおよび「剣闘獣の戦車」を1枚ずつ墓地へ送ることでこのカードは手札から特殊召喚できる。
(2):このカードが召喚・特殊召喚した時発動する。
デッキから「剣闘獣」モンスター1体を以下の効果を持つ永続魔法カード扱いで、魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。
⚫︎:自分の「剣闘獣」モンスターが相手の効果の対象となった時、その効果を無効にこのカードを特殊召喚する。
(3):このカードが破壊された、または相手の効果によりフィールドを離れた時発動する。
墓地・除外状態のカードの中から、「闘器」カードを含む、カード名の異なる「剣闘獣」カード2枚を選びフィールドにセットする。
0661名も無き決闘者 (ワッチョイ 9d88-0zjl [124.143.212.195])
垢版 |
2024/01/17(水) 20:32:20.21ID:89mg19yH0
シールド・スピア・ドラゴン
効果モンスター/レベル4/ドラゴン族/風属性/攻1900/守0
@このカードが相手モンスターに攻撃する場合に発動する。ターン終了時まで、このカードの攻撃力と守備力は400アップする。
Aこのカードが守備表示モンスターを攻撃した時、守備力を攻撃力が超えた数値に、守備力を加えた数値の戦闘ダメージを相手に与える。
Bこのカードが攻撃した場合、バトルフェイズ終了時に発動する。このカードを守備表示にする。
0662名も無き決闘者 (ワッチョイ 9d88-0zjl [124.143.212.195])
垢版 |
2024/01/17(水) 20:32:48.59ID:89mg19yH0
661に追加
このカードは戦闘で破壊されない。
0663名も無き決闘者 (ワッチョイ 9d88-0zjl [124.143.212.195])
垢版 |
2024/01/17(水) 21:06:12.96ID:89mg19yH0
デビルフィッシュ
通常モンスター/レベル4/魚族/水属性/攻1400/守1000
凶暴な魚。近づく者に噛みついてくる
0664名も無き決闘者 (ワッチョイW e3e9-emRO [61.44.168.139])
垢版 |
2024/01/17(水) 21:40:32.66ID:9Uz1PY0o0
偉大融合(グレート・フュージョン)
通常魔法
(1):自分の手札・フィールドから、融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、 その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。 この効果で融合召喚する場合、融合素材モンスターは3体でなければならない。この効果で特殊召喚したモンスターは魔法・罠カードの効果を受けず、モンスター効果では破壊及び除外されない。
(2):融合素材モンスターが3体必要な融合モンスターが自分のフィールドから破壊される場合、代わりにこのカードをデッキの一番下に戻す。
0667名も無き決闘者 (ワッチョイ e3c1-2STM [123.103.143.61])
垢版 |
2024/01/18(木) 01:32:25.43ID:E7Ss4cQ90
呪縛ホール
通常罠
(1):自分のフィールドに表側表示で存在するモンスター一体を選んで墓地へ送る。その後相手のフィールドのモンスターを一体選び、墓地へ送るか効果を無効にする。
0668名も無き決闘者 (ワッチョイW 83da-e8Eg [2409:11:4da1:4200:*])
垢版 |
2024/01/18(木) 05:23:57.30ID:awvZRBhs0
ジェットヴァレット・ドラゴン
効果モンスター
星7/闇属性/ドラゴン族/攻1300/守1200
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドのこのカードを対象とするLモンスターの効果が発動した時に発動できる。
このカードを破壊する。
その後、相手ターン終了時までの間に以下のカードを全て確認し、お互いにその同名カードの効果を発動できず、効果は無効化される。
●相手がデッキ・墓地・除外状態から手札に加えたカード。
●相手がデッキ・墓地・除外状態からフィールドに置いた及びセットしたカード。
(2):フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊されたターンのエンドフェイズに発動できる。
デッキから「ジェットヴァレット・ドラゴン」以外の「ヴァレット」モンスター1体を特殊召喚する。


//元ネタはジャイロジェット・ピストル 拳銃型ロケットランチャーの弾薬である小型ロケット弾
弾そのものが推進力を持っており消音性と破壊力を兼ね備えた弾薬だがその性質上近距離だと初速が遅く距離が離れすぎるとガス欠を起こし軌道がブレる欠陥武器でもある

このカードの(1)の効果はそれを再現した効果になっていて

●重いのに低ステで事故要因
●ボードアドバンテージに影響しない
●妨害は一時的な上にそのターンが過ぎると無力
●このカードを出すまでの間にバレて妨害される
●相手のカードが汎用カードだった場合自分も使えない

と使いにくくシルバーヴァレットのように相手のリソースを削るのでは無くあくまで初速を抑える程度にしか使えない
また当たり前だがこの効果の発動前にサーチ・ドロー等されたカードは発動後に同名カードがサーチ等されなければターン終了時を待たずとも難なく使える
0669名も無き決闘者 (アウアウウー Sa21-qhG9 [106.130.152.145])
垢版 |
2024/01/18(木) 07:31:11.10ID:va/qOm8ra
暗黒方界胤ヴィジャム
効果モンスター
星1/闇属性/悪魔族/攻0/守0
このカード名の(4)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのカード名は、手札・デッキ・墓地に存在する限り「方界胤ヴィジャム」として扱う。
(2):デッキから墓地へ送られるこのカードは墓地へは行かず除外される。
(3):このカードが戦闘を行ったダメージ計算後に発動できる。その戦闘を行ったそれぞれのモンスターを除外する。
(4):このカードが除外された場合に発動できる。自分の除外状態の「方界」カード1枚をデッキに戻し、デッキから「方界」カード1枚を手札に加える。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況