X



トップページYugioh
1002コメント258KB

【EM】遊矢デッキ Part37【オッドアイズ・魔術師】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き決闘者 (9級) (ワッチョイW 9a28-j3y8)
垢版 |
2022/10/14(金) 20:22:14.20ID:blgKg/wf0?2BP(1000)

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ここはEM、オッドアイズ、魔術師を始めとした遊戯王ARC-Vの主人公榊遊矢の使用カードについて語るスレッドです。
基本的にsage進行です。
荒らしはスルーの方向でお願いします。

■関連サイト
遊戯王KONAMI総合サイト
http://www.konami.jp/yugioh/
公式サイト
http://www.yugioh-card.com/
遊戯王ARC-V公式サイト
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yugioh-arcv/
遊戯王カードWiki
http://yugioh-wiki.net/
遊戯王BBS(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/14975/

■次スレ
次スレは>>970が建てること。建てられなかった場合、宣言して重複しないよう立てて下さい。
携帯は>>970近くでは書き込みを自重してください。

■前スレ
【EM】遊矢デッキ Part36【オッドアイズ・魔術師】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1645439990/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名も無き決闘者 (ワッチョイW 4a28-j3y8)
垢版 |
2022/10/14(金) 20:23:17.45ID:blgKg/wf0?2BP(1000)

デッキ診断のいろは
★「やりたいこと」「回した感想」「どのようなアドバイスが欲しいか」が無いものはNGです
★大会を視野に入れている場合は、サイドデッキや大会の環境もきちんと書きましょう
★構築を書いてもらっても構いませんが、デッキの共有には遊戯王ニューロン、公式カードデータベースのデッキ共有機能がおすすめです
遊戯王ニューロン
https://www.konami.com/yugioh/neuron/ja/
遊戯王公式カードデータベース
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/
【コンセプト】
(デッキコンセプト、基本戦術など)
【使用感・問題点】
(回した感想、気になった点、改善したい点など)
【備考】
(周囲の環境、予算、譲れない点など)
などデッキ診断に必要な情報等も一緒に書き込んでください
0023名も無き決闘者 (ワッチョイW 8b54-m9uN)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:28:42.61ID:mgO2NrTw0
前スレ終わり
0028名も無き決闘者 (ワッチョイW 8b54-m9uN)
垢版 |
2022/10/16(日) 01:02:09.61ID:IlfKt/840
ドクペ?
0036名も無き決闘者 (アウアウウー Sacf-TbE3)
垢版 |
2022/10/18(火) 22:52:29.31ID:c8hmsLw7a
ラスターPとディゾルバーはそれぞれピン刺しでも魔術師デッキの方向性を決めてしまう存在感が凄い

ラスターP

メリット
・P効果が展開向け
・うららすら突破出来るほど打点高い
・スケール5のため、Pスケールとしても使える

デメリット
・他テーマとのシナジーが最も狭く、事故要因になりがち
・竜剣士かリンクの素材にしかならない

総じてリンク向け

ディゾルバー

メリット
・EM、オッドアイズとしてのシナジーが受けれる
・破壊耐性付与で特殊召喚出来、自身も打点が高い
・実質融合魔法でボルテックスを簡単に出せる

デメリット
・スケールとしては4で魔術師デッキのネック
・レベルが高過ぎてP召喚出来ず、先攻ターンでは出しづらい

融合系かオッドアイズ寄り
0037名も無き決闘者 (アウアウウー Sacf-TbE3)
垢版 |
2022/10/18(火) 22:54:08.92ID:c8hmsLw7a
こうして見ると只のモンスターとして使い易いラスターPと
特別で便利な能力を持つ代わりに扱いづらいディゾルバーの対比が面白い
0038名も無き決闘者 (ワッチョイW 8b54-tTQC)
垢版 |
2022/10/18(火) 23:46:39.38ID:o0vc2tQr0
ディゾルヴァーと対比させるならオッドロンじゃない?
どっちも素引き怪しい代わりに万能無効立てられる枠

ラスPは方向性決める以前の汎用枠な気が
0040名も無き決闘者 (ワッチョイ 1fa5-KWxC)
垢版 |
2022/10/19(水) 08:35:21.99ID:hXVDRwDR0
魔術師のディゾルヴァーってMDで使ってる人いるけどあのカードと魔術師相性悪くないか?
初手にくると弱すぎるスケールが4以外かレベル7だったら使ってた
後地味にエクストラ1枠食われるのがきつい

ラスターは後攻でも強いの好き ラスター紫毒で何回盤面返して勝ったか
0042名も無き決闘者 (アウアウウー Sacf-wkrK)
垢版 |
2022/10/19(水) 11:50:32.40ID:Cit7FRwEa
スケールとレベル以外完璧な男
0046名も無き決闘者 (ドコグロ MM7f-ZFBE)
垢版 |
2022/10/19(水) 13:09:44.80ID:NLm9wxD8M
ディゾルヴァーは手札の闇魔術師だけでスターヴを出せるのが強いと思ってる。ボルテックスはおまけ
0052名も無き決闘者 (アウアウウー Sa45-duL+)
垢版 |
2022/10/24(月) 20:49:44.33ID:VKGXXh4+a
ダイヤ1や大会デッキ見ると誘発がうららとGだけで
天野さとしさんの動画でもあったように初動に枚数が必要な魔術師デッキにおいて展開に必要な札以外絞り込まなければならないことは分かっていても
やはり墓穴とヴェーラー泡影は抜かせず(個人的にはそこにわらしも入れている)デッキが50枚近くになる
昨日の戦いで墓穴2枚でうららとG止めて作った制圧盤面で相手を降ろしたりとやはり汎用は強い
0055名も無き決闘者 (ワッチョイW f954-EqNl)
垢版 |
2022/10/25(火) 19:05:29.49ID:u5rl9YgC0
55
0056名も無き決闘者 (ワッチョイ c2f7-Y/ct)
垢版 |
2022/10/28(金) 23:08:56.00ID:xg8UeCyG0
MDでまたメインからオッレボ入れようかなって思うけどオッレボ採用するならダークヴルム採用しなきゃいけないのがつらい
あいつ今の魔術師にかみ合わないんだよなぁ ドラゴリモーラお前闇属性になってみないか?
0057名も無き決闘者 (ニククエ 53c3-Tk+f)
垢版 |
2022/10/29(土) 16:36:51.05ID:PWzOq17E0NIKU
ラスターPとアドベンドも入れて
結果的にペンマジ初動のデッキの初動の底上げにすればいい。
ついでにペンデュラムコールも一枚挿ししておくと事故も減る。
0058名も無き決闘者 (ニククエ 93f7-8V2j)
垢版 |
2022/10/29(土) 20:58:29.81ID:+dddjsVE0NIKU
>>57
ラスターもアドベントも採用してるよ ペンデュラムコールは慧眼とエレクトラムアストロの動き阻害されるからきつくない?
0059名も無き決闘者 (ニククエ 53c3-Tk+f)
垢版 |
2022/10/29(土) 21:42:21.77ID:PWzOq17E0NIKU
そっちの動きの阻害をするから1枚なんだ。
そのぶんアドベントダブりとか、アドベントとP1枚しかないとかのときにカバーしやすくなる
まあ好みだけど
0062名も無き決闘者 (中止 Sd73-/G6E)
垢版 |
2022/10/31(月) 21:48:11.10ID:7pvzZSWGdHLWN
アストラルコックされたけど覇王スターヴ出せるなら別に問題ないのね
なんで全体貫通なんだろう
0063名も無き決闘者 (中止W 1328-rNS7)
垢版 |
2022/10/31(月) 21:56:29.57ID:1GC4POxv0HLWN
コピーだけじゃ元祖と変わらなくて地味だからな
1体だけ蘇生もできないけど出来たら禁止だったな
0064名も無き決闘者 (アウアウウー Sa9d-Oc+2)
垢版 |
2022/11/01(火) 10:58:40.44ID:QhQds/gQa
原型ほとんどないけど素スターヴの攻撃力アップの再現だと思う
天空の魔術師も融合効果だけ全然原型がない
0065名も無き決闘者 (アウアウウー Sa9d-QQLF)
垢版 |
2022/11/04(金) 01:55:19.99ID:UfWDff4Da
EMって種類が豊富な割には大会などでは
主力としてではなくではなく魔術師やオッドアイズなどのサポートとして一部のみが使われていて主人公テーマとしては異色だ
バレット、バトラー、稀代、レディジェンとか色々来ているけれどやはり決め手に欠けているんだろう
榊遊矢自身のエンタメデュエルは融合を使いこなしている感じがするんだけど
融合はアニメでの扱いがあれだし実際エクストラから出てくるEMは融合2種類しかいないんだよね
だからといってP効果や非EXモンスターが強力かと言われたら微妙だし
0066名も無き決闘者 (オッペケ Src5-QQLF)
垢版 |
2022/11/04(金) 04:36:33.70ID:30uKADyBr
実際にアニメの使われ方がEMを軸にスケールに魔術師置いてトドメはオッドアイズって感じだからねえ
フィニッシャーになったEMって居たっけ…ハンマーマンモは覚えてる
0067名も無き決闘者 (ワッチョイ 3145-nsye)
垢版 |
2022/11/05(土) 17:46:59.55ID:X3mLYpoq0
近くのショップで魔術師使って色々大会出たりしてサイド色々考えたんだけどクシャトリラが本当に無理だわ
Pゾーン封鎖だけでも終わってるのにエレク飛ばされるの無理ゲーすぎる
0069名も無き決闘者 (ワッチョイ 3145-nsye)
垢版 |
2022/11/05(土) 19:20:49.63ID:X3mLYpoq0
魔術師は緩和されれば一応まだインフレについていけるけどクシャトリラが環境から消えなきゃきつい
ところで次の緩和はクロノの準制限かエレクトラムの緩和どっちかな?
0071名も無き決闘者 (ワッチョイW ad28-UQSh)
垢版 |
2022/11/05(土) 19:51:25.84ID:+T4H3J3i0
よかれと思ってヴルムを解除してきそう
0072名も無き決闘者 (アウアウウー Sacd-ArDb)
垢版 |
2022/11/05(土) 20:48:55.72ID:/SBhPGxga
EMなんかはまだ魔術師サポートとして機能出来ているからましだぜ
曲がりなりにも主人公テーマの一つで主人公が大切にしていたりラスボス突破の鍵にもなっていたスマイルの存在感よ
0075名も無き決闘者 (ワッチョイW f591-mGH+)
垢版 |
2022/11/05(土) 21:06:08.11ID:FDr4TQ+L0
猿はぶっちゃけ冤罪じゃねえのとすら思い始めた
ヒグルミが癌でしょ
0079名も無き決闘者 (ワッチョイW 517b-ahIY)
垢版 |
2022/11/06(日) 00:32:53.35ID:f0XZhxoq0
ゾーン封鎖がペンデュラムに優しくなさすぎる
ペンデュラムゾーンを返せ
0080名も無き決闘者 (ワッチョイW a954-gAyH)
垢版 |
2022/11/06(日) 03:25:39.71ID:lIuJ0T6U0
裏側除外の裁定でも揉めてるしクシャはよっぽどの無能か悪意を持った人間が作ったとしか思えない杜撰テーマ
デッキバレした時点で2回戦目以降はマッチ1本目から詰まされるってゲームとして破綻してるでしょ
0083名も無き決闘者 (ワッチョイ 3145-nsye)
垢版 |
2022/11/06(日) 17:59:43.72ID:5StoAi060
クシャトリラを試しに魔術師に入れたらクッソ強くてビビるわ
ユニコーン1枚と召喚できるPモンスター低スケPいれば3ウーサ ボルテックス 時空構えれるんだな
結構革新的で強いわ なおリソースが減る模様
0084名も無き決闘者 (アウアウウー Sacd-IEiD)
垢版 |
2022/11/07(月) 02:29:44.12ID:/T2ark96a
もう征竜と総入れ替えで、テーマカード雁首揃えて10年間監禁されてくれ
リンクショックから何も学んでないのか、Pテーマ使いは別に不要と判断されたのか
0091名も無き決闘者 (ワッチョイW f146-Z7y3)
垢版 |
2022/11/10(木) 14:21:31.34ID:0vVK+I280
>>90
あれはもうコナミがPの調整めんどいからいずれかにしとけば悪さしないだろって感じで調整されたなと思ったわ
露骨に魔術師が効果範囲から外されてるしなあ
0093名も無き決闘者 (ワッチョイW 1228-VoRT)
垢版 |
2022/11/10(木) 15:39:37.50ID:gQI4tWLg0
それぞれだと多分アストロが逝く(適当)
そこもだけどジェントルードのオッドアイズカードサーチの条件緩めて欲しかったかなあ
0094名も無き決闘者 (アウアウウー Sacd-IEiD)
垢版 |
2022/11/10(木) 17:49:23.44ID:raGjxWAya
軌跡ってどの場面で使う想定なんです?
YouTubeで魔術師の対戦何戦か見たけどどれも軌跡出す前にサレするか、されるかでピンときてなくて
0095名も無き決闘者 (アウアウウー Sacd-ArDb)
垢版 |
2022/11/10(木) 21:53:59.12ID:v9fRo1xCa
マスデュエではカードプールの優遇以上に制限時間何とかして欲しい
ペンデュラムテーマはP効果に加えて特殊召喚まで手札に合わせて複雑に組み立てなければならないからただでさえ300秒の中で回すの大変なのに制圧盤面機能させるために相手ターンでも時間取られるからタイムアップになりやすい
言っては何だがこりゃ強くても使う人少ないわ
結局調弦からせんりゅう持ってきてバロネス立てるのが手っ取り早くなる
0099名も無き決闘者 (ポキッーW 0696-Wza1)
垢版 |
2022/11/11(金) 13:45:27.66ID:pQCPE5yK61111
ユーティリティの新規主人公側に寄せたステータスになるなら星4闇属性魔法使い族まで期待していいのか?
XサポートならP前エレクにも繋がる効果になってほしい
0100名も無き決闘者 (ポキッーW FF1a-cEum)
垢版 |
2022/11/11(金) 15:22:54.21ID:BHstXCUPF1111
100
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況