X



トップページYugioh
1002コメント284KB

【レッドアイズ】真紅眼の黒竜を語るスレ 黒炎弾38連射

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き決闘者 (9級) (ワッチョイW ffae-/7Za [111.216.209.172])
垢版 |
2020/10/15(木) 00:20:03.33ID:ud/E/y8l0?2BP(8181)

!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
可能性を生み出す遊戯王界きっての萌えキャラ、《真紅眼の黒竜》について語るスレです
雛萌え談義から最強を目指すデッキ診断まで、真紅眼に関わる事ならやおよろず

・原則sage進行でお願いします
・煽り荒らしは華麗にスルーしましょう

■次スレ
>>970以降でBE表示とスレ立て宣言をしてから立てて下さい
もしくはスレ立て代行スレに依頼して下さい
スレを立てる際「本文1行目の頭」に『!extend:on:vvvvvv:』を入れて立てて下さい

■前スレ
【レッドアイズ】真紅眼の黒竜を語るスレ 黒炎弾36連射
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1554031404/
【レッドアイズ】真紅眼の黒竜を語るスレ 黒炎弾37連射
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1579739511/

■関連リンク
遊戯王カードWiki -《真紅眼の黒竜》
http://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%D4%BF%BF%B9%C8%B4%E3%A4%CE%B9%F5%CE%B5%A1%D5
遊戯王カードWiki -【真紅眼の黒竜】
http://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%DA%BF%BF%B9%C8%B4%E3%A4%CE%B9%F5%CE%B5%A1%DB
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名も無き決闘者 (ワッチョイW bfae-/7Za [111.216.209.172])
垢版 |
2020/10/15(木) 00:21:55.29ID:ud/E/y8l0?2BP(8181)

★デッキは見やすく横書きで!
★「やりたいこと」「回した感想」「どのようなアドバイスが欲しいか」が無いものはNGです
★大会を視野に入れている場合は、サイドデッキや大会の環境もきちんと書きましょう

〜〜デッキ診断投稿テンプレート〜〜

■メイン×40
▼モンスター×18
▽上級×4
A×2 B×2
▽下級×14
C×3 D×2 E×2 F×2 G×2 H I J
▼魔法×15
K L M N O×3 P×2 Q×2 R×2 S T
▼罠×7
U×3 V×2 W X

■エクストラ×15
α×2 β×2 γ δ ε ζ η θ
ι κ λ μ ν

■サイド×0

【コンセプト】
(デッキコンセプト、基本戦術など)
【使用感・問題点】
(回した感想、気になった点、改善したい点など)
【備考】
(周囲の環境、予算、譲れない点など)
0003名も無き決闘者 (ワッチョイW bfae-/7Za [111.216.209.172])
垢版 |
2020/10/15(木) 00:22:40.21ID:ud/E/y8l0?2BP(8181)

テンプレ案
●主な真紅眼デッキ
【リンク型】
守護竜リンクモンスターで《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》と《黒鋼竜》を使い回して展開するデッキ。
《ドラグニティナイトーロムルス》で《竜の渓谷》をサーチすることで、《黒鋼竜》でサーチした《Sin真紅眼の黒竜》を出せるようになるとともに、《嵐征竜ーテンペスト》を墓地に落とせるためランク7を展開できる。

【融合型】
《真紅眼融合》や《竜の霊廟》で墓地肥やしをして、《レッドアイズ・スピリッツ》や《真紅眼の鎧旋》で展開するデッキ。
《流星竜メテオ・ブラック・ドラゴン》の
融合素材には星6ドラゴン族が含まれるため、ランク6を選択肢に入れたり、《魔晶龍ジルドラス》で魔法罠を守るといったこともできる。

【メタビート型】
《真紅眼融合》や《伝説の黒石》が《スキルドレイン》下でも1枚で大型を出せることを活かしたデッキ。
融合素材に《魔晶龍ジルドラス》を使用することで《スキルドレイン》を守れる。
環境に合わせて妨害を多く入れられるのが強み。

●その他の真紅眼デッキ
【聖刻軸】
聖刻でドラゴン族通常モンスターを墓地に落としつつ、《聖刻龍王ーアトゥムス》で《黒鋼竜》をリクルートする。
派生系として、《黒竜降臨》で聖刻モンスターをリリースして一気に展開する儀式型もある。

【黒炎弾1kill】
手札交換系のカードを多く入れ、《真紅眼融合》による《流星竜メテオ・ブラック・ドラゴン》と《黒炎弾》2枚のバーンで相手ライフを削りきる。
0022名も無き決闘者 (ワッチョイW 5754-Sxdk [126.141.249.90])
垢版 |
2020/10/16(金) 23:21:55.93ID:Tk7wP3mD0
おつ
0026名も無き決闘者 (ワッチョイ ab38-gPcF [121.83.63.188])
垢版 |
2020/10/27(火) 21:11:49.37ID:Pzmk3EiX0
新たなレベル7ドラゴンにミラドーラが
テンペスト、ファンタズメイ、ノクトビジョン、ミラドーラそれぞれ何枚入ってる?または入れる予定?
自分はファンタズメイ3ノクトビジョン1
0027名も無き決闘者 (ワッチョイW 8754-hkLg [126.141.249.90])
垢版 |
2020/10/28(水) 09:10:05.95ID:mR55Cj+X0
とりあえずこれで○○アイズスレは全て更新出来たな
0029名も無き決闘者 (ワッチョイW 8754-hkLg [126.141.249.90])
垢版 |
2020/10/28(水) 22:33:40.13ID:mR55Cj+X0
機械が試験的にip外したから
あっちの動向次第でね
0040名も無き決闘者 (ワッチョイW 8b54-T5VW [126.141.245.74])
垢版 |
2020/11/18(水) 19:48:11.40ID:iHeMev/I0
アイズドラゴンはどのスレも勢い落ち着いたね
0045名も無き決闘者 (ワッチョイW 6f54-r0ox [126.187.66.153])
垢版 |
2020/12/03(木) 23:57:33.30ID:FuGC7mPv0
強さで言ったらドラゴンリンクで制圧していくのが強いと思う
ただドラゴンリンクに寄せすぎるとレッドアイズ感が薄くなってしまうんだよね……
ちょうど最近それで悩んでて、組み直してるところ
0050名も無き決闘者 (ワッチョイW 6f54-r0ox [126.187.66.153])
垢版 |
2020/12/05(土) 11:55:41.20ID:LN/Kx5270
狙いに違いはあるけど、黒鋼リンクを使うのが主流じゃないかな
デザイン通りに真紅眼融合からの鎧旋するにしても、黒鋼使い回して蘇生札集めてアナコンダで真紅眼融合が楽だし
0057名も無き決闘者 (ワッチョイW 3954-wuch [126.187.66.153])
垢版 |
2020/12/17(木) 20:41:35.07ID:hjA7wNh60
セイファートはハイドランダーで遊んでみたときに入れたぐらいかな
素引きレッドアイズのために何か入れるというのはあまり考えなくていいと思ってる
渓谷入ってれば渓谷で捨てればいいし、なくてもインサイトや真紅眼融合は手札対応だから困らない
0061名も無き決闘者 (スフッ Sda2-aBmq [49.104.7.151])
垢版 |
2020/12/22(火) 03:46:04.25ID:ZgcPluz2d
最近はニビルとか結界波とか一滴とか気軽に切り返せるカード増えてきたし昔ほどソリティア気にしなくてもいいんじゃない?
あと真紅眼デッキじゃないとか言われると悲しいからやめろ、これが一番鋼炎竜並べられるんだ
融合態はあんまり好みじゃあなくてさぁ…
0066名も無き決闘者 (ワッチョイW 0688-K9vD [111.99.162.118])
垢版 |
2020/12/22(火) 14:49:32.18ID:kXP/imIh0
ソリティアは好きなカード並べられるし好き
というか「罠を沢山入れられてアドも取れて回るデッキ」でもなければソリティアで妨害しないと相手ターンに死ぬし

ドラグーンがいる頃ならドラグーン出して罠を伏せるだけで済んだけど
0074名も無き決闘者 (スププ Sd43-gldm [49.98.64.39])
垢版 |
2021/01/14(木) 17:18:15.88ID:S+xZe1oid
カードが減った訳じゃないから今さらそんなこと言い出すなら君の感性が変化しただけなんだよな…
いままでの飽きちゃっただけならドラゴンリンクで理想盤面定めてルート開拓してみな、少なくとも考えてる間は楽しいぞ
0075名も無き決闘者 (ワッチョイW 6554-JsVP [126.187.66.153])
垢版 |
2021/01/14(木) 19:53:06.21ID:XtW0KuZe0
話題が減ったのは不満が減ったからな気がする
真紅眼融合の制約が無視できるようになって、出張で強すぎたドラグーンもいなくなった
黒鋼回すと1ターン長くなるのが気にされるぐらいか
0084名も無き決闘者 (スフッ Sd03-grJT [49.106.202.34])
垢版 |
2021/01/18(月) 01:38:08.19ID:8U5WWT6Ad
間にどれだけヴァレットやローズドラゴン、ハリにサイバースに補食やアトゥムスやドラグその他もろもろを挟もうが最後に真紅眼がたっていればそれでよいのだよ
0090名も無き決闘者 (ワッチョイW d554-r/6L [126.82.185.146])
垢版 |
2021/02/09(火) 07:21:34.78ID:XMUvbFVH0
今回何気にデュエリストレガシー以来のウルトラレア収録なのが嬉しい
0096名も無き決闘者 (アウアウウー Sa1b-y1fs [106.133.53.128])
垢版 |
2021/02/17(水) 07:40:01.93ID:Yc4+5sbua
手札レムス+手札コスト+手札コスト(ドラゴンor鳥獣族)
レムスEF渓谷サーチ渓谷発動EFレガトゥスサーチ※手札コスト1
レガトゥスSS墓地のレムスSSレガトゥスレムス→ガジャルグ
ガジャルグEfゼピュロスサーチゼピュロス捨て
渓谷手札に戻してゼピュSS
ガジャルグゼピュ→ロムルスSSロムルスEFドラグニティグローサーチ
グローEFミスティルサーチ
ロムルスリリースミスティルSSミスティルEFガジャルグ装備
墓地グローEF装備状態のガジャルグSS
ガジャルグEFヴァレットシンクロンサーチ手札にいたドラゴンか鳥獣捨てる
ミスティルガジャルグ→アトゥムスアトゥムスEF黒鋼竜SS
黒鋼竜→ストライカー黒鋼EFストライカーEFリボルブートサーチレダメサーチ
アトゥムス除外レダメSSレダメEF黒鋼竜SSストライカー黒鋼竜→天球黒鋼竜Ef黒竜サーチ
渓谷発動EF黒竜捨ててアブソルーター墓地アブソEFトレーサーサーチ
ヴァレットシンクロンNSヴァレットシンクロンEF墓地アブソSS
ヴァレットシンクロン→ピスティレダメ天球→スリーバーストショットピスティEF黒鋼竜SS
黒鋼→ストライカー2体目SS黒鋼竜EFSin黒竜サーチ
ストライカーEFA自身破壊ヴァレットシンクロン回収
ピスティスリバ→闇鋼竜
Sin黒竜SS黒竜除外
アブソSin→鋼炎竜@
闇鋼竜EF除外ゾーン黒竜SS
渓谷破壊リボルブート発動EFトレーサーSS
トレーサーEFリボルブート破壊エクスプロードヴァレットSS
エクス黒竜→鋼炎竜A
鋼炎竜AEF素材の黒竜外して黒竜SS
鋼炎竜@EF黒竜SS黒竜黒竜→鋼炎竜B
フィールドに闇鋼竜鋼炎竜鋼炎竜鋼炎竜トレーサー手札にヴァレットシンクロンEXデッキ12枚消費
0098名も無き決闘者 (ワッチョイW 5209-Jnb8 [133.201.1.64])
垢版 |
2021/02/17(水) 12:06:51.82ID:zhzK9aow0
すまん書き方が悪かったトポロ+鋼炎1(できれば鎧旋サーチ)を先攻1ターン目でできるやり方を知りたかったのよ
レムスの自己再生使うとトポロがサイバースだから出せなくなっちゃうの…

やっぱ守護竜やFWDサモソが生きてたからこその時代の産物なんかなぁ
0100名も無き決闘者 (ワッチョイW 3f54-VvXu [126.187.66.153])
垢版 |
2021/02/17(水) 19:03:12.15ID:zpUKnzxS0
黒鋼スタートの展開に、トレーサーで破壊するカードを別途用意できてれば、トポロ鋼炎鎧旋は揃いそう

黒鋼→ストライカー→レダメ経由でロムルス出して、リボルブートセクター渓谷Sinサーチ
渓谷でアブソルーター経由でトレーサーサーチしてリボルブートセクターでトレーサー出す
トレーサーで何か破壊してリチャージャー、それらをストライカーとピスティにする
Sin出して除外された黒竜をピスティで帰還
ストライカーでピスティ破壊してリチャージャー回収し、リチャージャー効果で黒鋼蘇生
ロムルス+ストライカー+黒鋼→トポロ
黒鋼効果でインサイト経由で黒竜2枚目落としつつ鎧旋サーチ
Sin+黒竜→鋼炎竜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況