>>548
「カードが墓地へ送られた時」の誘発効果の発動タイミングと、「クイックエフェクトの発動タイミング」は同じです
処理としては、おろかな埋葬の処理後
1.「モンスターが墓地へ送られた場合/時」の誘発効果が発動した場合

1-1. その効果にグラディエールの効果をチェーン
1-2. その効果の処理後、また同じように「クイックエフェクトの発動タイミング」が来るので、そこでグラディエールの効果を発動
の2通りが考えられます

2.「モンスターが墓地へ送られた場合/時」の誘発効果が発動しなかった場合
2-1. グラディエールの効果を発動
(ここで発動しない場合相手に優先権が移り、起動効果を使用される可能性が発生します!!!)

となります
まとめると、基本的に「カードの効果処理後」にはお互いに誘発効果・誘発即時効果を発動できるタイミングが一度だけあるということです