X



トップページYugioh
1002コメント274KB

【ジェネレイド】属性種族混合デッキスレ3【プランキッズ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き決闘者 (6段) (ワッチョイWW b238-kGO4)
垢版 |
2019/10/22(火) 08:59:12.16ID:sVwyRzGb0?2BP(1000)

ここは【カテゴリ名】でしかまとまりのない属性種族混合デッキに関するスレです。
各種族・属性についてのサポートはそれぞれのスレをご参考ください。

※各主人公デッキ、一部サブキャラデッキは該当スレがあるのでそちらで。
※その他該当しそうなデッキ・カテゴリまたは移住が決まったカテゴリがあればご報告ください。

○○どこ?ここ?△△の話したいという場合はスレ民が優しかったら該当スレに誘導してくれるかもしれません。
該当スレがなかった場合許可をとってから話をしてみてくださいスレ民が優しかったら応えてくれるかもしれません。

・sage進行推奨 
・次スレは>>970が立てること。立てられない場合は重複しないよう宣言してから立てるか代行スレへ依頼を出すこと。

※前スレ
【パラディオン】属性種族混合デッキスレ2【プランキッズ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1532188601/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0364名も無き決闘者 (ワッチョイW b554-ZjM+)
垢版 |
2020/02/03(月) 23:00:50.41ID:iyHAKdor0
ギルス起点軸だとシンクロ軸と違ってデッキ枚数絞りやすいから妨害札積みやすいやすいのが強い
ハリ経由のシンクロ軸だとデッキの異物率凄いけど回った時の手札アドがすごい
0367名も無き決闘者 (ワッチョイ bf8c-VM48)
垢版 |
2020/02/06(木) 00:04:03.69ID:OL2im+R50
ジェネレイドめっちゃ楽しいな。何よりもメインモンスターである王の個性が各々際立ってるのが良い
新規のハールとロプトルのお陰でいままで微妙扱いだったオルムガンドやナグルファー、ドヴェルベクスに仕事出来たのはもう花丸挙げたいくらいだ。
……まあ、専用魔法罠に未だどうしようもないカードあるけど。
0370名も無き決闘者 (ワッチョイW 9754-QEaq)
垢版 |
2020/02/06(木) 01:03:32.88ID:ygcvJVKK0
支配は酷評されてるがハールのおかげで相当強くなった
単純にハンデスとも噛み合うし
相手の通常魔法や起動効果にハールの無効を当て、チェーンして当ててくるヴェーラーや泡影等を誘える
0372名も無き決闘者 (スッップ Sdbf-nZY8)
垢版 |
2020/02/06(木) 01:17:37.07ID:m/90hz7Kd
ハンドに舞台か襲来持ってる時には試練で持ってない方と支配サーチしてるわ
舞台割られても次持ってこれるし王の効果通せるしでなかなか堅い盤面にできるのがいい
0375名も無き決闘者 (スッップ Sdbf-xppC)
垢版 |
2020/02/06(木) 09:03:06.03ID:ue+HdWvGd
個人的には支配は悪くないと思うけど、通常魔法や起動効果にチェーンしたハールにヴェーラーは飛んでこないし泡影も手札から撃てない場面だからそんなにはくらわないような
0378名も無き決闘者 (ワッチョイ ff29-Zca7)
垢版 |
2020/02/06(木) 11:44:15.13ID:FcVOEHEg0
ジェネレイドはカードパワーあるし王の舞台を守ったりするカードを入れたいなぁ
うららから守るために墓穴とか

ただ汎用入れるための枠がきちぃ…
0382名も無き決闘者 (ワッチョイW ff25-SDbA)
垢版 |
2020/02/06(木) 22:55:29.39ID:ztb6SHDm0
素引きでも強いから3にしてる、ロプトルはなるべく相手のターンの為に温存しておきたいし
それにしてもオルムガンド君本当に強くなったね...ハール舞台と合わせて擬似ハンデスしながら妨害増やせるの偉い
0384名も無き決闘者 (ワッチョイ bf8c-VM48)
垢版 |
2020/02/06(木) 23:29:11.12ID:3OgbbGl50
試練は普通に強いよ。
今はロプトルからマルデルにアクセスする手段が増えたからピン差しにしてるけど
その前までは3積みしてたし。
0387名も無き決闘者 (ワッチョイ bf8c-VM48)
垢版 |
2020/02/07(金) 00:35:57.72ID:IndTjTJV0
試練使える状況が事故気味とは言うが、そもそも初手に王の舞台を引けてないと何も始まらないし
仮に40枚デッキに王を7枚採用しているとしたら初手に王が来る確率は60%(後攻に至っては70%)までいくから腐る方が少ない。
しかも状況によっては王の舞台以外にも王の襲来や王の支配等を引っ張ってこれるから盤面厚くなるし、入れない理由の方がないでしょ。
0388名も無き決闘者 (ワッチョイW 9754-QEaq)
垢版 |
2020/02/07(金) 00:46:50.22ID:PBnX7UFG0
冷静に考察すればわかる
初手に来て欲しくない札が5枚でも異常なのに、純で組むならそれ以上は確実
実際ほぼ初手に王は来る
そう思わなきゃこのデッキは使ってられん
デッキ選択の時点で1枚セルフハンデス
これが王の覚悟である
0389名も無き決闘者 (ワッチョイWW d72b-uWcT)
垢版 |
2020/02/07(金) 00:49:29.71ID:pYhBfGUE0
それ完全に机上論だぞ
その理屈で言うなら王はあらゆる構築で九字切りが3積みド安定になるけどそうじゃないってのが既に破綻を証明している
大抵の場合サーチ先を既に握っている事を想定していないからなんだけどな
これを考慮するとそこから3〜4割程度の確率で舞台持ってくるカードと初手被りすることになる、これが不要と言われる理由
0390名も無き決闘者 (ワッチョイ bf8c-VM48)
垢版 |
2020/02/07(金) 00:55:14.01ID:IndTjTJV0
>>389
9字切りはサーチが出来ないし、同名ターン制限まで付いてる上2枚ドローで更に王を引く可能性上げてるのに何言ってんだ?
それに王の舞台をサーチするだけじゃなくて襲来や支配と言ったカードも持ってこれるって言ってんじゃん。
仮に王の舞台だけ引いたとしてそれにうららなりなんなり喰らっても襲来か支配を伏せてあったらケアになるし
サイクロンとかで割られてもリカバリーも効く。
思ってるよりもずっとメリットの塊だよ。
0391名も無き決闘者 (アウアウウー Sa9b-dEVI)
垢版 |
2020/02/07(金) 00:55:35.21ID:aOlLarZLa
デッキに眠っていてほしい王を墓地に送る九字切りとデッキに戻す試練
さらに九字切りは王をドローするかもしれないと考えると九字切りを引き合いに出すのは違うだろ
少なくとも純構築じゃ九字切りは明らかにリスクの方がデカい
0392名も無き決闘者 (ワッチョイWW d72b-uWcT)
垢版 |
2020/02/07(金) 01:06:52.96ID:pYhBfGUE0
>>390
いや確率の話でしょ?
サーチできない汎用やそれこそageてる試練を引き込めるから確率だけで語るならドロソはメリットの塊だぞ
それにお前が必死に上げた被る、引きすぎるは丸々試練にもブーメランするリスクだしリカバリーも九字にだって出来るだろ?
使える確率だけ計算して使えない確率を計算しないからそう言う理論に行き着くんだよ
0393名も無き決闘者 (ワッチョイWW d72b-uWcT)
垢版 |
2020/02/07(金) 01:12:17.88ID:pYhBfGUE0
ちなみに引き合いに出しただけで俺自身は九字を実際に3積みしてる訳じゃないよ1〜2をさ迷ってて試練もそんな感じ
試練のテキストにパワーは感じるけど脳死で積めるカードではないし現状じゃテラフォの下位互換みたいなもんだから他に持ってくる手段があるなら減って当然のカード
0394名も無き決闘者 (ワッチョイ bf8c-VM48)
垢版 |
2020/02/07(金) 01:13:20.49ID:IndTjTJV0
>>392
???
ちょっと何言ってるか分からないですね。
確率の話なら3積みしても初手に3割の確率でしか来ない九字とマルデルから確実に持ってこれる試練とじゃあ違い過ぎるし。
そもそも相手ターンに誘発なりなんなりくらって動けなくなる王の舞台をなぜ確実に妨害札を引くわけでもない九字切りも同じくカバーが出来るとしているのか意味不明。
0396名も無き決闘者 (ワッチョイW d75f-dEVI)
垢版 |
2020/02/07(金) 01:15:54.84ID:0SOTA9Gm0
舞台を維持するのに一番都合がいいカードが試練って話だろ?
手札に試練が被ったところでジェネレイドにとっては手札の数も蔑ろにできるというわけではないがそれでも舞台の確実な発動やデッキの中の王の選択肢の方が重要なんだから大した問題じゃない
0397名も無き決闘者 (ササクッテロル Sp0b-QJ4r)
垢版 |
2020/02/07(金) 01:23:18.14ID:mHPlhyTSp
>>393
いや、王は出来る限りデッキにいて欲しいんだから
手札からデッキに戻せる、王の試練がテラフォの下位互換とか無いだろ。
ていうか試練で王の襲来持って来れれば、それだけで実質1妨害構えられるんだから、プラマイで言うと圧倒的にプラスだぞ。
0398名も無き決闘者 (ワッチョイWW d72b-uWcT)
垢版 |
2020/02/07(金) 01:24:26.41ID:pYhBfGUE0
すまんまさかドロソのリスクリターンから話す事になる相手だとは思って無かったんだ申し訳ない
実際試練は手札戻しの為のカードとして運用してるわ
これが一番のメリットだけどそれこそ試練サーチ出来るから1枚でいいやってなる奴で減ってる
0399名も無き決闘者 (ワッチョイ bf8c-VM48)
垢版 |
2020/02/07(金) 01:29:49.99ID:IndTjTJV0
ていうか墓地に送って嬉しいレベル9なんてトリアスヒエラルキアくらいなんだからジェネレイドに9字切なんて入れないだろ。
それこそドロソが欲しいなら強金で良いし。
0400名も無き決闘者 (ワッチョイWW d72b-uWcT)
垢版 |
2020/02/07(金) 01:52:12.60ID:pYhBfGUE0
と言うか俺が試練弱い九字強いみたいに言ってるのかと思ってるのかもしれんけど違うぞ
試練は腐らない事故らない引き得って理屈に対して引いたら駄目を説明したくて九字を引き合いに出しただけだからな
ドロソに限らず初手もドローなんだから腐るもんは腐るよ試練の分に汎用入れた方が強いに決まってるじゃんってだけの話になんでこんなにかかるんだよ
0401名も無き決闘者 (ワッチョイ bf8c-VM48)
垢版 |
2020/02/07(金) 02:08:19.88ID:IndTjTJV0
>>400
元々そっち>>389で試練は不要っていいだしたのが事の発端でしょ。
おれも試練は引き得カードだから3積みしろなんて最初から言うつもりないよ。
っていうかマルデルから持ってこれるからピン差しでも充分仕事出来る点が試練のメリットの1つって考えてるくらいだし。
でも、それでも試練よりも汎用入れた方が強いって言うのは否定出来るな。
手札に来た王を戻せる段階でも強い上に、初手に舞台がないと王は動けないし、
試練が発動出来れば、舞台が初手にあっても襲来と支配で盤面を強くして、しかも安定して舞台の効果を通す事が出来るんだからそこら辺の汎用カード入れるよりずっと安定するし強くなるよ。
特に王の襲来のフリーチェーンを活かした妨害は相手の予定を滅茶苦茶に狂わせられるからな。
0403名も無き決闘者 (ワッチョイ bf8c-VM48)
垢版 |
2020/02/07(金) 02:24:02.50ID:IndTjTJV0
>>402
仮に試練をピン差ししても初手に来る確率なんて精々10%チョイだぜ?
しかも仮に引いてもロプトルとレベル9王を併せて10枚デッキに入れてる場合なら8割、9割の確率でコストに出来るカードがあるわけだ。
そうなると全く初手で役に立たない状況の方が珍しいでしょ。
0404名も無き決闘者 (ワッチョイWW d72b-uWcT)
垢版 |
2020/02/07(金) 02:32:15.68ID:pYhBfGUE0
>>403
逆だよ逆
残り初手5枚の内1枚でも他に舞台アクセス手段があったら仮に王を引いてても残り3枚に誘発や墓穴や単純な妨害握れてる方が明らかに硬いだろ
試練はそういうカードであって役立つ役立たないじゃなくて握った場合に比較して弱いんだよ
弱くなるから引きたくない、だから入れないまであるってだけなんだよ
勿論これは試練で持ってこれるカード側に問題があるから試練の評価はマチマチなんだよ
0405名も無き決闘者 (ワッチョイ bf8c-VM48)
垢版 |
2020/02/07(金) 02:38:30.20ID:IndTjTJV0
>>403
だから試練で持ってこれるカードは舞台だけじゃなくて襲来や支配があるでしょうよ。
仮にあいてターンで舞台に相手のうららを貰った場合、襲来と支配を伏せてれば実質無効にしてるのと同じわけだし。
そうなると汎用妨害札を握ってるのと状況的にはほぼ一緒な働きが出来るし上、それどころか襲来伏せてたらもう1妨害まで構えられる。
ていうか試練抜いたらその分汎用妨害札が確実に手札に来るわけじゃないんだから、あんまりその比較は意味なくね。
0407名も無き決闘者 (ワッチョイWW d72b-uWcT)
垢版 |
2020/02/07(金) 02:47:07.74ID:pYhBfGUE0
>>405
なるほど話が凄まじく噛み合わないと思ったら試練から持ってこれる実質汎用が本物の汎用カード達より勝ると思ってるのか
それじゃしょうがない、頑張ってくれ
0408名も無き決闘者 (ワッチョイ bf8c-VM48)
垢版 |
2020/02/07(金) 02:50:41.68ID:IndTjTJV0
>>407
相変わらず意味分かんないな。
確実に持ってこれるカードと、持ってこれるかどうかが不透明なカードを天秤にかけてなんで後者の方が上なんだよ。
お前のデッキは試練を抜いたら墓穴の使命者が確実に引けるのか?
0411名も無き決闘者 (ワッチョイW 9754-QEaq)
垢版 |
2020/02/07(金) 04:06:50.90ID:NuuBEbL60
熱々なとこ混ざりたかったぜ
ドーンと構える型の純王で色々試すと試練支配は安定しやすくて、強金や九字切りは強い日もあるけど、王を引く玉突き事故は笑えない
自分は試練1支配1強謙2
王にしては強引で謙虚な仕上がりで恥ずかしいが悪くない
0413名も無き決闘者 (ワッチョイW 9754-QEaq)
垢版 |
2020/02/07(金) 04:32:26.78ID:kUv4riBC0
後攻とらされるときついから墓穴抜いてガンマにした
先攻とらされてもロプトルのリリース効果へのうららや舞台発動エンドにも対応
強謙と相性悪いのがだるい
0415名も無き決闘者 (アウアウカー Sa6b-6yOj)
垢版 |
2020/02/07(金) 07:10:58.64ID:dKiKAghSa
強謙はロプトルでマルデルから舞台or試練サーチしたい時以外は初手で腐らないのがいいよね
返しで動きたいときは腐るけど支配のコストにできると考えれば一考の余地はあると思うわ
0416名も無き決闘者 (ワッチョイW 9754-QEaq)
垢版 |
2020/02/07(金) 07:42:59.59ID:wZliScTy0
強謙と一見相性の悪そうな胎動も
舞台さえ通せてれば相手ターンにデッキから妨害系の王出したり、鉄だして廃棄物を吐き出したり器用に立ち回れる
脳死で先攻でVFD舞台を揃えるのが安定とはいえ、ドラグーン用の魔法札をみると絶対とは言えない環境だからな
0419名も無き決闘者 (ワッチョイ ff29-Zca7)
垢版 |
2020/02/07(金) 09:22:51.52ID:hCjKWh8x0
ジェネレイドと星杯混ぜてるけど、星遺物ー星杯を安定して手札に加えたいがその手段が難しいなぁ
聖鎧組み込むと召喚権足りないし醒存入れるとエクシーズできなくなっちゃうし
新規のおかげで初動はジェネレイドだけでも十分盤面整えられるようにはなったけど、何か良い手段はないものか
0420名も無き決闘者 (ラクッペ MMcb-EJUD)
垢版 |
2020/02/07(金) 10:50:06.76ID:IVmPehKzM
>>419
幻獣機搭載の機械軸ジェネレイド使ってるがゲニウスでレベル5以上機械族は簡単に手札に加えられるな
聖杯入れてないから加えるのは星鎧だけど
0424名も無き決闘者 (ワッチョイ ff29-Zca7)
垢版 |
2020/02/07(金) 11:55:59.19ID:hCjKWh8x0
決まった動きが初動でできるかという点では安定しないけどいろんな初動ができるから楽しいのよね星杯王
現状でも回るけどもうちょっと初動を星杯寄りにしたいなって

>>420
ゲニウスはいいかも。そういや機械寄りにすれば緊急ダイヤも入れられるのか
ギルスも考えてみるわありがとう
0430名も無き決闘者 (ワッチョイ ff29-Zca7)
垢版 |
2020/02/08(土) 13:37:20.64ID:5TPCPVvQ0
ゴールドレアのイラスト違いカガリ当たんなかったよぉ
実物見て一目惚れしただけに悲しみ

しかし4月から閃刀姫いろいろ制限解除されんかねぇ
閃刀姫以上にやばいメンツいっぱい出てくるだろうし
0435名も無き決闘者 (アウアウウー Sa9b-l0ms)
垢版 |
2020/02/08(土) 21:44:51.93ID:w8Wn4ImJa
やっぱりジェネレイドに支配いらんわ
試練でサーチできるのはいいけど指名者のほうが汎用性高い
ジェネレイドカテゴリのカウンター罠はよ
0439名も無き決闘者 (ワッチョイW 9754-QEaq)
垢版 |
2020/02/09(日) 02:41:18.09ID:/Kpl52yz0
>>435
どこにデッキの強みを置くかによるな
初動でVFD舞台揃えるなら雑に墓穴にスロット割いた方がいい
低速で戦うコンセプトに特化するなら試練支配1ずつの方が強い
0440名も無き決闘者 (スプッッ Sd3f-L9ne)
垢版 |
2020/02/09(日) 10:18:37.81ID:sqRuFq2pd
大会に出すタイプの王だったら抹殺墓穴入れるのが1番いい
0441名も無き決闘者 (ワッチョイW ff25-ii5o)
垢版 |
2020/02/09(日) 10:26:07.57ID:SyEp7xr+0
王の憤激とかいう悪用しがいがありそうなカード
4戦士を2体並べるギミックってあったっけ?複数素材のロンゴミアント立てたい
0444名も無き決闘者 (ワッチョイWW ff29-7AIf)
垢版 |
2020/02/09(日) 13:00:59.34ID:36e67C+H0
ハールの無効効果つよいよなぁ
自身をリリースすればヴェーラーから逃げられるし自身以外をリリースすれば墓穴から逃げられる
問題はどっちのカードも相手が握ってるかわからない点ですかね
0452名も無き決闘者 (スプッッ Sdbf-7AIf)
垢版 |
2020/02/09(日) 17:14:31.77ID:VUABvGyed
機械も展開は知らんけど軸にしてる人は多い気がする
割と種族サポない種族ばっかなんだよなぁどこぞの王様はドラゴンみたいな見た目して爬虫類だし
0460名も無き決闘者 (スプッッ Sd3f-L9ne)
垢版 |
2020/02/10(月) 17:12:03.55ID:xMvFxbrMd
11人いた
1戦目が不戦勝
2戦目が叢雲ダイーザ✕〇〇
3戦目がシンクロ機械軸ジェネレイド✕〇〇
4戦目が閃刀姫で✕✕

使ったのがギルス軸ジェネレイドなんだけど、2戦目以降にハリ軸にサイチェンしてマジックキャンセラーで妨害しつつ戦うデッキ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況