X



トップページYugioh
1002コメント256KB

魔法使い族デッキを極める Vol.98

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き決闘者 (4級) (アウアウウー Sabd-j0Pr)
垢版 |
2019/10/01(火) 21:15:07.57ID:gvWdS+I9a?2BP(1000)

!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
【エンディミオン】【ウィッチクラフト】【マジェスペクター】【Em(エンタメイジ)】【シャドール】【魔導】【フォーチュンレディ】【墓守】
【ブラックマジシャン】【エクゾディア】【魔力カウンター】【里メタビ】 etc.…
勿論これ以外の魔法使い族デッキでも大歓迎。
デッキ診断から雑談までどなたでもお気軽にどうぞ。
※【魔術師】【EMEm】は遊矢スレへお願いします。

◆基本的にsage進行でお願いします。
◆デッキ診断を依頼する人はテンプレを確認して下さい
◆次スレは>>950がBE表示と宣言を行ってから立ててください。立てられなければ代行スレへお願いします。
◆スレを立てる際「本文1行目の頭」に『!extend:on:vvvvv:』を入れて建てて下さい。

◆前スレ
魔法使い族デッキを極める Vol.97
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1558058584/

◆関連リンク
遊戯王カードWiki-魔法使い族
http://yugioh-wiki.net/index.php?%CB%E2%CB%A1%BB%C8%A4%A4%C2%B2
遊戯王BBS(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/14975/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0738名も無き決闘者 (ワッチョイW 6902-LFP7)
垢版 |
2019/11/22(金) 01:34:47.84ID:gAKxcbMe0
ちなみに魂写しの同化も写ってるから魔法枠は1枚か下手すると無いかも知れない

>>737
Twitterとかでも普通に融合新規期待してた人が結構いたね
収録順に的にあり得ないのに
0747名も無き決闘者 (オッペケ Src5-/h6j)
垢版 |
2019/11/22(金) 09:57:41.48ID:j8xPIIYdr
ゴストリなんかはフィールド魔法3つあるしな
まあ永続でもいいしエクストラの大型除いて欲しいものって言ったら地中海ぐらいしかない
0748名も無き決闘者 (ワッチョイWW fb88-gQDV)
垢版 |
2019/11/22(金) 10:10:01.98ID:oLJavAZK0
同じリバーステーマのサプテラーは環境の地雷デッキとして君臨してるのにシャドールは精々出張されるくらいか…悲しいのぅ…
0750名も無き決闘者 (スッップ Sd33-H51p)
垢版 |
2019/11/22(金) 16:55:27.56ID:le5nJivmd
エンディミオンデッキにセレーネとマジエクのギミック組むのは無理あるだろうか
セフィラに魔導獣マスターとジャッカル足してるデッキだけどそこに無理してシンクロ足そうとするとめちゃくちゃになってしまう
0764名も無き決闘者 (エムゾネWW FF33-C+tk)
垢版 |
2019/11/23(土) 16:11:21.29ID:i7CDPlWvF
もしかしてもしかしなくてもデスアルテマ対応かこいつ
そしてマジシャンズソウルズで師匠出してイムドゥークにすれば召喚権残して素材揃えられるから
あとなんかnsするだけでアナコンダ円融いけんじゃん
黒鋼竜黒石と星1サポート共有できるし夢が広がるな

あとはアナコンダの処理法方でいいのがあればなぁ
0774名も無き決闘者 (ワッチョイWW 3338-w8+E)
垢版 |
2019/11/24(日) 12:06:26.53ID:Kwnkw7lB0
セレーネと強貪カグヤ抜きのエンディミオン3箱セット買ったんだけど、エンディミオンで他に買い足した方がいいもの教えて欲しい
魔導獣はキングとマスター3ずつ買えば良い?
0775名も無き決闘者 (スプッッ Sd73-CMff)
垢版 |
2019/11/24(日) 16:18:22.77ID:lIXxs9kwd
3積みするカード多いし強貪入れたいけど、無いなら成金ゴブリン
あと魔導加速×3、好みで魔導研究所くらいかな?
0777名も無き決闘者 (ワッチョイ 69b8-QS5Z)
垢版 |
2019/11/25(月) 00:56:07.41ID:AzpHObPt0
結局エチクラにソウルズってどうかな?
0783名も無き決闘者 (アウアウクー MM45-Epry)
垢版 |
2019/11/25(月) 12:07:28.80ID:6rOYoBk7M
無理だぞ
師匠+レッドアイズブラックドラゴンじゃないとダメ

詳しくはこれを見てくれ

272 名も無き決闘者 (ワッチョイWW 4238-w8+E [101.141.121.226]) sage 2019/11/23(土) 17:42:08.14 ID:h04YakW70
>>271
https://i.imgur.com/VpPg7LK.png

この裁定から「レッドアイズと名の付いたモンスターを融合素材に指定していて、指定通りでなくてもレッドアイズと名の付いたモンスターを素材にしていればOK」ではなく、
「レッドアイズと名の付いたモンスターを融合素材に指定していて、かつ指定通りのレッドアイズと名の付いたモンスターを素材にしなければならない」ってことがわかるよ
0784名も無き決闘者 (スフッ Sd33-w8+E)
垢版 |
2019/11/25(月) 12:07:37.69ID:0GGV4nYwd
真紅眼スレに書きこんだんだけど

272 名も無き決闘者 (ワッチョイWW 4238-w8+E [101.141.121.226]) sage 2019/11/23(土) 17:42:08.14 ID:h04YakW70
271
https://i.imgur.com/VpPg7LK.png

この裁定から「レッドアイズと名の付いたモンスターを融合素材に指定していて、指定通りでなくてもレッドアイズと名の付いたモンスターを素材にしていればOK」ではなく、
「レッドアイズと名の付いたモンスターを融合素材に指定していて、かつ指定通りのレッドアイズと名の付いたモンスターを素材にしなければならない」ってことがわかるよ
0787名も無き決闘者 (ワッチョイ a918-QS5Z)
垢版 |
2019/11/25(月) 12:14:16.25ID:6pQp1Fq10
その裁定は当然だし参考にならない
そもそも融合代替は手札・フィールド・墓地・表除外でしか機能しないでしょ?
例えばネオスフュージョンでデッキの融合代替+ネオスからグランネオスを出せない
0791名も無き決闘者 (スプッッ Sd73-C+tk)
垢版 |
2019/11/25(月) 12:26:51.99ID:RH6CQI80d
ついでにいうと除外では機能しないし、そもそもネオスフュージョンって融合召喚じゃないから代用モンスターは使えなかったりする
0796名も無き決闘者 (ワッチョイW 0b21-cpgo)
垢版 |
2019/11/26(火) 01:19:28.03ID:Uf6N+IlR0
おいらのブラマジでは、ドラグーンは秘儀で出す予定。素材のドラゴンはイムドゥークとリンク2のドラゴンを検討中。リンク2は新規の破壊剣が出しやすいからこいつかな。
ゴーキン入れてるからドラグーン出せない時もあるだろうなーくらいでの運用を考えてるー。
0797名も無き決闘者 (アウアウエー Sae3-CMff)
垢版 |
2019/11/26(火) 08:00:58.95ID:tHIeRNY3a
召喚魔術で『「召喚獣」モンスターとエクストラデッキから特殊召喚されたモンスター』が融合素材の召喚獣エリュシュオン出せるって裁定が出てるから、
(召喚魔術にも真紅眼融合にも書いてある)「融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスター」っていうのは、特定のカード名を指すわけじゃない、ってことだよね……
個人的には「決められた」って表現だから真紅眼融合使うときはドラグーンだとバニラのブラマジ&レッドアイズしか素材に出来ない!って思ってたんだけど…
どうやら素材は飛竜でも何でも「レッドアイズ」モンスターならOKっぽい
0798名も無き決闘者 (スプッッ Sd73-C+tk)
垢版 |
2019/11/26(火) 08:38:39.17ID:mz+7cZIKd
そもそも召喚魔術って素材も出す先もなにも制約がないけどね、召喚獣出す場合にはフィールド墓地も使えるってだけで
というかその決められた融合素材云々のテキストは普通の「融合」にも書いてあるはずだけど
0800名も無き決闘者 (アウアウウー Sa9d-QwrF)
垢版 |
2019/11/26(火) 11:04:45.70ID:LPolevOia
あの素材で満たせてないならレッドアイズを指定する素材指定欄に当てはめて実際にレッドアイズを素材にする必要があるんだろうけど
裁定はコロッと変わる事もあるしスクショ貼り付けはあんまり
0801名も無き決闘者 (スフッ Sd33-w8+E)
垢版 |
2019/11/26(火) 11:12:08.97ID:502gD0NKd
流石に他のカード(サイバーロード・フュージョンとか)でも出てる裁定だし公式の裁定が信憑性無いと言われるとどうすればいいんですかね…
いやまあ信憑性あんまりないけど
0806名も無き決闘者 (スフッ Sd33-w8+E)
垢版 |
2019/11/26(火) 12:29:46.91ID:502gD0NKd
ミラクルとの違いは名前を指定しているか種類を指定しているかの違いだと解釈してる
まあ公式じゃ「できる」か「できないか」は教えてくれても理由は教えてくれないから憶測でしかないけど
0807名も無き決闘者 (アウアウウー Sa9d-QwrF)
垢版 |
2019/11/26(火) 12:59:13.80ID:LPolevOia
ミラシンで似た状況作るなら、フィールドの「ウィンターベル代わりの魔神王」と「アイスベルの名称をファンカス効果でコピーしたワンハン」からミラシンでクリスタルベル出せますか?って感じか
これが出来るなら真紅眼と矛盾すると
0815名も無き決闘者 (ワッチョイWW a988-QwrF)
垢版 |
2019/11/26(火) 22:58:48.37ID:yFlgNRJY0
飛竜落とせるor落とせないかでドラグーンをデッキに入れるor入れないは変わらないし裁定出るまでは条件厳しい方で考えりゃ良いんだ
今はどうでも良い
0817名も無き決闘者 (アウアウエー Sae3-CMff)
垢版 |
2019/11/27(水) 23:23:56.78ID:OLnLJ1hDa
wikiのドラグーンのとこ見たら
> 《真紅眼融合》を用いる場合、レッドアイズの「ドラゴン族の効果モンスター」を融合素材にできない。
って断定的に書いてあって「えっ!?」ってなった

真紅眼融合のページには、上にもある公式Q&Aの「黒刃竜は沼地の魔神王+真紅眼の鉄騎士では出せない」の解説も載ってるね
KONAMIが裁定に解説を付けない方針なのは置いとくとして、wikiの“解釈”としては、真紅眼融合の効果処理上は「真紅眼の鉄騎士」は「戦士族モンスター」としてしか扱わないから、
「レッドアイズ」モンスターを融合素材にすることが出来てない(=真紅眼融合の条件を満たしてない)ってことなのね
0818名も無き決闘者 (アウアウウー Sa9d-HJCl)
垢版 |
2019/11/27(水) 23:30:39.53ID:jAef3O0Ra
またはって書かれ方されている融合モンスターって他にある?
最悪「真紅眼黒竜またはドラゴン族の効果モンスター」は必ずしもレッドアイズモンスターを指定する素材指定ではないので真紅眼融合でドラグーンオブレッドアイズを融合召喚することは出来ませんまでティマイオスから覚悟してる
0819名も無き決闘者 (ワッチョイWW 8154-1lcs)
垢版 |
2019/11/28(木) 01:46:59.45ID:QnzhH8v30
ああ!
0823名も無き決闘者 (アウアウエー Sada-fclH)
垢版 |
2019/11/28(木) 07:56:08.63ID:tgrOR4tqa
>>817
分かったような分からないような…
その解釈だと、《沼地の魔神王》を《真紅眼の黒竜》の代わりにしてるけど、
《真紅眼融合》側から改めて見たら《沼地の魔神王》が「レッドアイズ」モンスターではないから(ただの気持ち悪いヘドロ)、「黒刃竜は出せません。」ってことなのね
真紅眼の鉄騎士-ギアフリードが戦士族モンスターとしてしか見てもらえないところまでは分かったけど、
沼地の魔神王は今回レッドアイズの代わりしてんのに、「レッドアイズ」モンスターとして見てもらえないっていうのはモヤモヤするなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況