X



トップページYugioh
1002コメント278KB

【レッド・デーモン】ジャックデッキ22【リゾネーター】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き決闘者 (4級) (ワッチョイWW 9da1-Lu+I)
垢版 |
2019/07/25(木) 17:05:16.97ID:m21CwYbD0?2BP(1000)

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ここは遊戯王5D'sに登場した“キング”ジャック・アトラスのファンデッキを語るスレです
みんなで真のキングを目指そうぜ

◆sage進行推奨
◆デッキ診断を依頼する人は>>2を確認して下さい
◆使用カードについて知りたい人は>>3を参照して下さい
◆次スレは>>980以降で宣言して立てて下さい

つづき
◆前スレ
【レッド・デーモン】ジャックデッキ21【リゾネーター】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1513850310/

◆関連リンク
遊戯王カードwiki 「レッド・デーモン」
http://yugioh-wiki.net/index.php?%A5%EC%A5%C3%A5%C9%A1%A6%A5%C7%A1%BC%A5%E2%A5%F3
遊戯王カードwiki 「リゾネーター」
http://yugioh-wiki.net/index.php?%A5%EA%A5%BE%A5%CD%A1%BC%A5%BF%A1%BC
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0799名も無き決闘者 (アウアウカー Sa0a-I5if)
垢版 |
2019/12/26(木) 15:09:06.21ID:KdsUv7fLa
>>798
コイツらアホだからそんなにリゾネーター並べてどうすんだアホ!って怒ってるだろうから意味ないよ
カードそのもののパワーとか将来とかは考えられない
0800名も無き決闘者 (ササクッテロラ Spc1-hoej)
垢版 |
2019/12/26(木) 15:12:58.12ID:ksayTfgAp
1〜2のリゾネーターに優秀なのが固まって来たから相対的に3軸が悩ましくなるね今回の新規で
彼岸軸とかアドや継戦で良かったけどアビス以外が出し辛かったし
0801名も無き決闘者 (ワッチョイ c66f-/WEI)
垢版 |
2019/12/26(木) 16:20:06.20ID:26LzNRex0
トップランナーとかバイスドラゴンとかの初期組のテコ入れしてくれ
強化蘇生コミで4+4とか5+3がジャックの基本だったのに最近ライジング経由前提の強化ばっかりやん
0803名も無き決闘者 (ワッチョイ 6518-dR36)
垢版 |
2019/12/26(木) 16:46:04.42ID:sONUw9ya0
バイスリゾネーターだのピースゴーレムだのが今の環境で通用するとでも思っとるんかいな
アークファイブで悪魔族デッキとしての方向性が決まったんだから
そっち方面での強化がされるのは当然だし需要もあるでしょうよ
強化蘇生も別にいらなくなるわけじゃないし好きなら入れたらええでしょ
0804名も無き決闘者 (スププ Sd70-H1NL)
垢版 |
2019/12/26(木) 17:05:48.73ID:ElYwTChUd
>>803
9期にOCG化したのはかなり良かったよな
レッドリゾネーターやスカーライトアビスベリアルはでかい

別人とはいえ3作品も出てるから伸び代あるし
0805名も無き決闘者 (アウアウウーT Sab5-VnBs)
垢版 |
2019/12/26(木) 18:47:08.76ID:yDpZuYDWa
そういやスカノヴァの立場がもうないな…
実用性じゃ元々アビスやベリアルに負けてて
ダブルチューニングに絞っても相手ターンシンクロで封殺できるカラミティがいるし
ロマン枠としても少しだけ出しにくいが実用性で大幅に上のスパノヴァ出たし
0808名も無き決闘者 (スッップ Sd70-Yu3t)
垢版 |
2019/12/26(木) 19:06:51.84ID:f7vywHsTd
スカノヴァは生まれてくる時代を間違えた
完全にエクストラゾーン陣取りドラゴンと化してたし
マスタールール改定で少しは使いやすくなるだろうけど
0810名も無き決闘者 (アウアウウーT Sab5-VnBs)
垢版 |
2019/12/26(木) 19:27:51.19ID:yDpZuYDWa
言うて打点に関してもスパノヴァのほうがよくない?
素材指定と元々の攻撃力の都合スパノヴァのほうが上だし
効果もスパノヴァほうがずっと有用だし
チューナー3体必要で重いのがネックだけどそれ言ったらスカノヴァも素材指定レモン固定だし
例えばライジング経由でスカノヴァ出せる状況ならスパノヴァも出せるぞ
0811名も無き決闘者 (ササクッテロラ Spc1-hoej)
垢版 |
2019/12/26(木) 19:38:46.80ID:ksayTfgAp
ではこちらのジアライバルをスーパーノヴァで突破してどうぞ、としか返せないぞそれ
剛鬼のも打点が上がるしスーパーノヴァで突破出来る完全耐性はRRのくらいじゃん
0815名も無き決闘者 (ササクッテロラ Spc1-hoej)
垢版 |
2019/12/26(木) 20:14:53.63ID:ksayTfgAp
3000打点のジアライバルが出てくるのを期待してる時点でいろいろと説明するのが無駄な気がしてきたしもうスーパーノヴァが宇宙最強でいいよ……
0817名も無き決闘者 (アウアウウー Sab5-I5if)
垢版 |
2019/12/26(木) 20:31:54.74ID:hwsEJUV1a
>>816
なんか話し噛み合わないと思ったらそういうことなのか
終盤ならスパノヴァ8000もまあ夢じゃないくらいなのに何言ってんのかなと思ってたわ
しかも打点3500と勘違いしてるのも激草
0818名も無き決闘者 (オッペケ Sr72-dLv7)
垢版 |
2019/12/26(木) 20:42:03.89ID:b3NtFo2Tr
バーニングソウルでサルベージしつつ
相手ターンカラミティできたら素敵だけど
発動条件限定的すぎるのにサーチできないのがつらい
0820名も無き決闘者 (ワッチョイW 5288-OceW)
垢版 |
2019/12/26(木) 21:07:59.30ID:EyKIvppF0
レモンに対するスカーライトみたいなもんだねスパノヴァは
0822名も無き決闘者 (ワッチョイWW 4541-00SX)
垢版 |
2019/12/26(木) 21:41:39.49ID:3lk9cRHU0
悲しいけど全てにおいてスカノヴァの上位互換なんだよなスパノヴァ
スカノヴァがこの先生き残るにはアニメ効果にエラッタするしか…
0824名も無き決闘者 (ワッチョイ ac84-RbSw)
垢版 |
2019/12/26(木) 21:47:34.67ID:r2EGjN3E0
一応ベリアル福音あたりの為にスカーライト通りたい場合のクリムゾンリゾネで出せる最大打点とは言えなくもないけどね
かなりニッチな理由だし大抵スパノヴァでよさそうだけど
0826名も無き決闘者 (アウアウウーT Sab5-VnBs)
垢版 |
2019/12/26(木) 21:57:10.75ID:yDpZuYDWa
>>823
ただ肝心の素レモンである必要性が新規サポで素レモン直指定のサポが落ちぶれる度に薄れて言ってるのがなぁ
確かに素レモンしか対応しないよりレモンカテゴリで対応したほうが嬉しいんだけどさ
0846名も無き決闘者 (ワッチョイW c054-dLv7)
垢版 |
2019/12/27(金) 02:25:04.25ID:rXKlhMjZ0
シンクロ枠が1枚あるけどどうなるやら
エース級じゃなくてライジングみたいな経由モンスターになりそうだな
リゾネーターのシンクロモンスター来るかも
0847名も無き決闘者 (ワッチョイWW 38bf-H1NL)
垢版 |
2019/12/27(金) 02:50:07.27ID:5MEV2i8D0
遊星がスターダストウォリアー系のカードでアサルトとチャージがでたようにレッドワイバーンに似た名前中継用のカードが欲しい
0849名も無き決闘者 (ワッチョイ 6e55-RbSw)
垢版 |
2019/12/27(金) 06:21:04.52ID:ERmuHKeu0
カイトが光子卿 フォトンブラスト 煌星竜と短期間でエクストラ3枚貰ってたんだしジャックも欲張ったっていいじゃない
漫画版でとりこぼした星11レモンは欲しい
0851名も無き決闘者 (ワッチョイW 4cb8-Y1Gb)
垢版 |
2019/12/27(金) 08:27:36.81ID:mkzi9qYt0
TPにジャンクデストロイヤーが無ければ流石に残りのS枠はジャックだろと言えるんだが
残りのS枠がまさかの遊星に取られる可能性もある訳だよな…
0854名も無き決闘者 (スプッッ Sd70-nk8N)
垢版 |
2019/12/27(金) 10:41:19.12ID:P+dVwSJDd
貰えるものは1つでも多く貰えるだけ貰う
ましてや冷遇期間が長いキャラなんだしな

ダブルリゾネが実質無いものだから我々はレッドライジングから実質3年半待った
0860名も無き決闘者 (スププ Sd94-PDuE)
垢版 |
2019/12/27(金) 13:23:30.50ID:3nNp9yeXd
ヘルゲルはスプリンターから出せれば800回復と星3以下悪魔SSして8シンクロに繋げられるから使えないほどでもない
使うほどでもないが
0864名も無き決闘者 (ワッチョイW d9ac-hoej)
垢版 |
2019/12/27(金) 14:52:44.05ID:UhXzJO1n0
>>862
それもドラゴンメイドと王が来てるからかなりありそうだけど、ジャックもわざわざ4枠も取ってノーマル字レアだけってあるのかと半々に疑わしい
0869名も無き決闘者 (ワッチョイ 6e55-RbSw)
垢版 |
2019/12/27(金) 18:55:22.54ID:ERmuHKeu0
>>851
トーナメントパックにはレプティレスと古代の機械も収録されてるけど
そっちの強化があったLVP3とジャンク強化のレジェ編6は同じ11月の上旬と下旬
シンクロ枠が遊星に掠め取られる可能性はまずない
0870名も無き決闘者 (アウアウカー Sa11-HCDf)
垢版 |
2019/12/27(金) 18:56:28.58ID:SSCI+5Zwa
でも7って3リゾネとか5か6非チューナーを採用しないと出しにくい、よっぽどの効果じゃないとライジング経由する意味ないし
5なら1リゾネ入れるからマシなんだが
0871名も無き決闘者 (ワッチョイ ac84-RbSw)
垢版 |
2019/12/27(金) 19:31:42.89ID:ORAWMvgd0
初手クリエイト風来王あたりの気まずいハンドの誤魔化し先が闇ドラゴンになるし7シンクロだといいなぁ
実質バニラの妖精竜と誤魔化し7シンクロ引っこ抜いてEX1枠開けれると考えれば悪くない
0875名も無き決闘者 (ワッチョイ 6e55-RbSw)
垢版 |
2019/12/27(金) 21:50:02.96ID:ERmuHKeu0
5と7のシンクロどっちが欲しいって言われれば5だな
非チューナーはこれからは4が主流になっていくだろうし
シンクローンはかなり重宝するだろうけどクリエイトは入れて1だしな
0878名も無き決闘者 (アウアウカー Sa11-FTiz)
垢版 |
2019/12/28(土) 06:37:17.12ID:qK6vxYHUa
クリムゾンとファミリアで出すレッドライジング以上に優秀なレベル6とかもはや規制クラスでは
クリムゾンとファミリアでレッドライジング出せばライジングの2の効果も次ターン余す事無く使えるように調整されてるのに
0883名も無き決闘者 (スププ Sd94-PDuE)
垢版 |
2019/12/28(土) 13:25:08.32ID:BIEZ6V/bd
実際クリムゾンもライジングも使えない手札で2体並ぶならリンクの方がカバー出来る範囲が広いんだよね
2+4が安定するようになったから星5星7シンクロも今さら欲しいものでもなくなったし
0884名も無き決闘者 (ワッチョイ 6e55-RbSw)
垢版 |
2019/12/28(土) 13:46:44.02ID:Hk7MB7Ha0
闇ドラゴンSを縛るのがライジングだけの頃はリンク来たらムーンスターガン積みもアリかなとか思ってたけど
ルール変更発表されてジャックは闇ドラゴンS、シャークは水X縛り路線に突っ切った新規連発してるのを見るに
今更リンクは配られんだろなぁとは思う、そりゃ無いよりはあった方がいいけど
0887名も無き決闘者 (ワッチョイ c66f-/WEI)
垢版 |
2019/12/28(土) 15:24:21.97ID:4Ymkoipz0
>>803
ジャックのデッキは【リゾネーター軸悪魔族】でも【リゾネーター軸レッド・デーモン】でもなく【パワーデッキ】だけどもしかしてアニメちゃんと見たことない人?
0888名も無き決闘者 (ワッチョイW 264d-HCDf)
垢版 |
2019/12/28(土) 15:27:09.62ID:TMdFyOtp0
>>885
展開用リンクなら障壁ケアには気休めほどにもならないけどな
それならリンクリボーでも入れてたほうがよっぽど良い気がする
よ、アビスベリアルとも相性良いし
0889名も無き決闘者 (ワッチョイ 9e8f-VnBs)
垢版 |
2019/12/28(土) 17:08:46.02ID:hfyArraw0
なんであれ用途のある優秀なシンクロ新規なら喜んで使うよ
暫く強化も来ないだろうしここでガッツリ強化入れておいてくれ
0893名も無き決闘者 (ワッチョイW 38cf-9bXr)
垢版 |
2019/12/28(土) 20:39:21.40ID:A0bdzorG0
とりあえず闇属性ドラゴン族シンクロだけ入れてる

サンサーラとか妖精竜エンシェントとかも入れてるけどリゾネーターに関する効果持ちレベル5とか7シンクロ欲しい
0895名も無き決闘者 (ワッチョイ 6518-dR36)
垢版 |
2019/12/28(土) 21:37:05.12ID:ecXuFnTG0
>>887
その理屈で言うなら遊星も【ジャンド】じゃなくて【ジャンクデッキ】になるんですけどね
アニメ通りの回し方がしたいのかなんのか知らんけど
だったら勝ち負けとか気にしないでキャラ再現のデッキなり組めばいいじゃん
需要があんのはOCGでもある程度戦えるようにしつつ
ジャックの雰囲気も残してるファンデッキの強化だってこと言ってんの

頭元キンかよ
0899名も無き決闘者 (ワッチョイW 8ca4-qd4h)
垢版 |
2019/12/28(土) 22:33:20.26ID:PfxEQCSZ0
そもそもパワーデッキの強化ってなんだよw
原作至上主義としても遊戯デッキでグリフォールとかシルバーフォング強化しろなんて誰も言わないだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況