X



トップページYugioh
1002コメント288KB

遊戯王OCG ドラゴン族総合スレ part85

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名も無き決闘者 (8段) (ワッチョイWW fd54-V5sb)
垢版 |
2019/05/31(金) 20:44:26.00ID:OaoB6ce50?2BP(1000)

!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
【ヴァレット】【アモルファージ】 【巨神竜】 【聖刻】 【ドラグニティ】 【カオスドラゴン】 【純ドラゴン】など
遊戯王OCGのドラゴン族全般について語るスレです。

※【青眼の白龍 (ブルーアイズ)】 【真紅眼の黒竜 (レッドアイズ)】は専用スレが存在します。

◇デッキ診断を希望する人は>>2を確認してください。
◇オリカはオリカスレへ。
◇煽り・荒らしはスルー。

◆次スレ
>>970以降でBE表示と宣言をして立ててください。立てられなさそうな場合は代行スレへ。
スレ立ての際“本文1行目の頭”に「!extend:on:vvvvv:」を入れて下さい。
スレの即死を回避するために新スレが立ち次第>>20以上まで保守をお願いします。

◆前スレ
遊戯王OCG ドラゴン族総合スレ part84
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1548623363/

◆リンク
遊戯王カードWiki-ドラゴン族
http://yugioh-wiki.net/index.php?%A5%C9%A5%E9%A5%B4%A5%F3%C2%B2
遊戯王BBS(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/14975/
-
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0884名も無き決闘者 (アウアウカー Sa05-SgbD)
垢版 |
2019/06/28(金) 14:38:34.55ID:8N7PuUcga
レダメ禁止されて5年経つのにまだ解除されてないんだけど
ほんとカードパワー高かったな
0886名も無き決闘者 (ワッチョイ 0aa7-Eaty)
垢版 |
2019/06/28(金) 21:10:48.35ID:9mnWDfzJ0
ネタで勅命入れたけどさ
闇ばっか並べても超融合で吸われなくなるしいらなくなったらトレーサーで割ればいいし
結構相性よくね?
0887名も無き決闘者 (ワッチョイ 9588-a57L)
垢版 |
2019/06/28(金) 21:51:28.91ID:SVtvV5fA0
>>881
なるほど、
霊廟も幼少期了見が使ってたからって理由だけでリボルバーデッキに入れてたもんで
いっそ全抜きしてヴァレット増やしてみるか
0888名も無き決闘者 (ワッチョイWW 15e6-4nTj)
垢版 |
2019/06/28(金) 22:53:09.62ID:z0UhJUSt0
>>886
トレーサーいるから永続系の札とは相性いいと思うよ

ヴァレット増やすなら下手に抜くよりいっそデッキ枚数増やしちゃう方がいいんじゃないかな
追加する札が初動を兼ねるから安定性への影響は小さいと思う
0889名も無き決闘者 (スププ Sdea-5BDU)
垢版 |
2019/06/28(金) 23:13:12.74ID:gq92Ihlgd
霊廟でトレーサーサーチする動きは間違いなく強いからあって損は無い
霊廟はアブソルじゃなくて4枚目以降のトレーサー
特にリボオタクデッキならリチャージャーとかハイバネーションとか落とす札にも事欠かないだろうし
0893名も無き決闘者 (アウアウカー Sa05-SgbD)
垢版 |
2019/06/29(土) 08:20:49.14ID:9xoil98Da
>>887
>>881だが別に霊廟が使えんって言うわけではないのよ。
アブソルよりも守護者あたり落とすほうがいいんじゃないかなって思ってるだけで。
分かりづらくてすまんね
0894名も無き決闘者 (ワッチョイW 2d81-Rm+0)
垢版 |
2019/06/29(土) 08:24:05.03ID:AsWfzTrQ0
ちょっとわかる、まあそこは最早ハンドと相談だから絶対にこうだとも言えんが
トレーサーないならアブソ落としてサーチ、あるなら守護者
0896名も無き決闘者 (アウアウカー Sa05-SgbD)
垢版 |
2019/06/29(土) 11:05:01.68ID:d8lwSfSNa
他に欲しいやつ思いつかんからメインはいっそアブソル3守護者1以外ヴァレットで染めるか
それより思いの外魔法カードが枠足りなすぎる
メイン20魔法12罠8にこだわるのやめよかな
0898名も無き決闘者 (ニククエ 2536-qk7/)
垢版 |
2019/06/29(土) 13:12:21.08ID:Yn7HC2Kf0NIKU
セイファートって入る?
なんかいらない気がしてきた。アブソは霊廟積んで落とすから
別にわざわざ手札に持って込んでもいい気がするし
トレーサーはリボルブやアブソで持ってこれるし。
0899名も無き決闘者 (ニククエ Sa11-7e/k)
垢版 |
2019/06/29(土) 13:13:52.63ID:5aMnCNhQaNIKU
>>896
その考えは手札誘発も含むなら考えるならやめた方がいい

実際誘発系以外のモンスターは20〜24辺りが安定すると思うけど、ヴァレットはデッキの消耗が早いから20は少ないかも
0900名も無き決闘者 (ニククエWW ca40-ogVS)
垢版 |
2019/06/29(土) 13:49:21.00ID:OxYNUyRH0NIKU
ヴァレットにラルバウール使ってる人は何枚採用してる?
少なくとも2ターン目までにはアブソルーターがどうしても手札に欲しいからワンフォーワンと一緒に計三枚採用してるんだけど多いかな?
0902名も無き決闘者 (ニククエWW 15e6-4nTj)
垢版 |
2019/06/29(土) 13:57:18.59ID:+I/slNEo0NIKU
ラルバウールは守護竜ように1体だけ
手札消費はほんと荒いから
守護竜抜けばだいぶ枠に余裕はできるけど間違いなく弱くなるのが悲しいね
0905名も無き決闘者 (ニククエWW 15e6-4nTj)
垢版 |
2019/06/29(土) 14:33:40.96ID:+I/slNEo0NIKU
ヴルムは正直そこまで使い勝手よくなかったな
召喚権使わずにストライカー出して妨害誘えるのはいいけどヴルムが無きゃ展開できないってパターンは滅多に無いし
リンク素材にしたらexデッキ行っちゃうから継戦能力には繋がらないし霊廟の守護者落とす機会が多い
召喚権使ってる方が妨害は呼びやすいから妨害受けてからテンペやトルドー落としてケアってパターンは多いしあいつらはヴルムと同程度には有用だと思う
0906名も無き決闘者 (ニククエ Sa05-rQFL)
垢版 |
2019/06/29(土) 16:27:50.79ID:Qx5XzDPGaNIKU
友達がレッドアイズ入れる構築してて中々面白かった
0907名も無き決闘者 (ニククエ MM6e-4nTj)
垢版 |
2019/06/29(土) 16:32:48.04ID:hDJsZEXyMNIKU
トレーサーに触れる手段は豊富だしリンクを最小限にしてシンクロやエクシーズでも戦えそうだな
闇シンクロやランク4は有能なの多い
0920名も無き決闘者 (222222 6d4c-a57L)
垢版 |
2019/06/29(土) 22:22:22.42ID:4wAQlDjW0222222
虐待デシタッケ薬害死刑スタッフ以外ニグループ100件以上介護保険税金泥棒殺ッテマス100森友ノロウイルス焼肉虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポシテルン盗難郡大報酬公害モヤシテ老害ケタチガイ違反重々ヤット麻薬王振戦山炉ウドモ死ネ世
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1441750123/
0921名も無き決闘者 (ブモー MM6e-4nTj)
垢版 |
2019/06/30(日) 04:52:32.36ID:1gWcHU6XM
なんというかヴルムは霊廟で落とす札としてはそこそこ
素引きしても腐らないし優秀ではあるけどそこそこだから他に選択肢がある状態で使いたいカードではないね
正直安定性の面に関ではヴァレットはヴルムがいてなんか変わるの? レベルまで強化されてるし
汎用を多数投入したり妨害耐性を意識すると安定性が下がるから欲しくなるけど弾丸が足りなくなるから採用しづらいジレンマ
弾丸問題はやく解決しねえかな
0923名も無き決闘者 (ワッチョイWW 15f4-5BDU)
垢版 |
2019/06/30(日) 13:44:15.05ID:5n0q+gBG0
プランキッズプランクみたいな永続魔法か転生のモルみたいな効果のヴァレット絶対くると思ってたけどなくてかなり意外だった
リクルデッキなのにテーマ内回収がなくて珍しい
0925名も無き決闘者 (スッップ Sdea-gca1)
垢版 |
2019/06/30(日) 15:17:34.91ID:PZ+NK/NCd
・f・出せねぇ…
0931名も無き決闘者 (スッップ Sdea-uELw)
垢版 |
2019/06/30(日) 16:29:21.75ID:kR4faGC3d
ストラクも守護竜ありきの調整だからな
剣闘獣のが良い強化されてる
魔法罠全部いらないからな
ヴァレットサプライヤーは発動時ヴァレットサーチとかないと
0935名も無き決闘者 (スフッ Sdea-ddRh)
垢版 |
2019/06/30(日) 23:39:14.63ID:J804ngtXd
選択肢もクソもあるか?
エルピィでエクリプスかラルバウール呼んでくるだけなのに
そもそも下級ドラゴン混じる段階で守護竜に最適化させた方がマシってなる時点でクソでしょ
エルピィアガーペインはマジでさっさと死んでくれ
0937名も無き決闘者 (ワッチョイ 357b-5hf/)
垢版 |
2019/07/01(月) 00:35:39.92ID:D8HEAxC10
ヴァレットの構築どうすればいいのかわからなくて質問させてください
EXに守護竜を入れない純正ヴァレットでもデッキって回ります?
リボルバーが好きなんでEXはなるべく彼の使ったモンスターを入れたいんですが守護竜入れるとだいぶリストラしないと駄目なので
純正より少しは守護竜入れる方がいいよってことならそっちで組もうと思うんですが純正組んでる方で回してみてどんな感じか教えていただきたいです
0939名も無き決闘者 (ワッチョイWW 15e6-4nTj)
垢版 |
2019/07/01(月) 01:37:14.14ID:DkkhMtxz0
守護竜抜きの罠多いのならちょっと組んでたけど針からのリンク4ギミックはあった方がいい
ゲートウェイは3でいいかも
リチャージャーや弾丸をサルベージ・起動できるストライカーも3でいい
罠多いせいでショートやブースターは守護竜型以上に出してる余裕なかった
トポロジックは尚更
すぐに終わるデッキじゃないから補給部隊は役に立った
ラピッドトリガーは正直事故要因
まぁ使うときはエンドフェイズに融合する事が多かったかな
守護竜型で出さないようなカードは出してる余裕がないかも
0944名も無き決闘者 (アウアウカー Sa05-SgbD)
垢版 |
2019/07/01(月) 12:03:07.46ID:l7woY/DZa
ハリ入ってても純ヴァレットだろ頭おかしいんじゃないか?
ハリ入れないとそもそも機能しないTGとかもいるんだぞ…
0954名も無き決闘者 (ササクッテロラ Sped-1PBe)
垢版 |
2019/07/01(月) 18:28:14.43ID:VqF/nBbgp
次でクイックリボルブ制限行きそうじゃね?
0958名も無き決闘者 (アウアウカー Sa05-SgbD)
垢版 |
2019/07/01(月) 19:00:14.93ID:q4YTjz2xa
蟲惑魔にライトニングいても純蟲惑魔だし、剛鬼にイゾルデと装備魔法いくつか入ってても純剛鬼だぞ
チューナー入りのデッキにハリ、4以下ドラゴン入りのデッキに守護竜入ってても、純ヴァレットだよ
リボルブートから1+4出してイヴ出すのまではギリギリ純ヴァレット、ドラコネット始動や恐竜ギミックが入れば守護竜ヴァレットってイメージだわ
0961名も無き決闘者 (アウアウウー Sa11-/UTr)
垢版 |
2019/07/01(月) 20:00:54.31ID:OXKpUlwga
そもそも決まったルールなんてない
自分で言うだけならなんとでも名乗ればいい
話題として出すなら人に伝わるように動きの中心が分かる書き方をした方がいい
初手で基本守護竜を出してくなら守護竜と付ける
入ってることが特徴にならないハリファとか意識する必要はない
0962名も無き決闘者 (ワッチョイ 357b-5hf/)
垢版 |
2019/07/01(月) 20:36:32.56ID:D8HEAxC10
937です
レスありがとうございます
今現在ヴァレットというかリボルバーデッキ組んでいてまだストラクを買ってないので古いままなんですが
EXをリボルバーの使用したリンクやSモンスターばかりメインも激流葬を除けばリボルバーの使用カードばかりにしたらあまりにも回らなくていわゆる紙束になっていたので改善したいなと
パリファイバーなどは抵抗ないのでデッキが回るなら入れようかなと
ついでに質問なんですがシンクロのイヴって必須なんでしょうか?
0963名も無き決闘者 (アウアウカー Sa05-SgbD)
垢版 |
2019/07/01(月) 20:49:22.91ID:ORCNWaXEa
デッキ内に☆4以下のドラゴンチューナー、星杯の守護竜がある状態でイヴをシンクロ召喚すると、守護竜展開でリンク4ヴァレル+フュリアス+サベージ+ヴァレット下級くらいまでいけるのでヴァレットで紙束になりたくないなら欲しい

特化構築のドラゴンリンクならアポロウーサ(モンスター無効)+サベージ(なんでも無効)+えんまりゅ(フィールド発動無効)+タイタニック(魔法無効+攻撃誘導)までいけるらしいが
0966名も無き決闘者 (アウアウウー Sa11-e1cN)
垢版 |
2019/07/02(火) 02:51:41.06ID:zEddbuqba
取り敢えずリボストラク組んでさっと回したけどヴァレットのリンクモンスターの効果の対象に取られた場合に発動する効果使う機会ってもしやそこまでない感じか…?
相手のターンに妨害で使うとかも難しそう
0974名も無き決闘者 (ワッチョイWW 2554-bv1l)
垢版 |
2019/07/02(火) 11:08:30.09ID:wMQww5dT0
>>970
次スレ
0975名も無き決闘者 (ワッチョイW 2d81-Rm+0)
垢版 |
2019/07/02(火) 12:38:36.62ID:wo+5YUXL0
>>973
個人的な認識だと誘発と誘発メタの指名者入ってるデッキはガチ
それを入れずに好きなことやるのはファンデッキだと思ってる
俺はファンデッキしか組まない
0979名も無き決闘者 (ワッチョイWW 2554-bv1l)
垢版 |
2019/07/03(水) 01:01:56.37ID:gCGRHJfm0
はよいけ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況