X



トップページYugioh
1002コメント288KB

遊戯王OCG ドラゴン族総合スレ part85

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き決闘者 (8段) (ワッチョイWW fd54-V5sb)
垢版 |
2019/05/31(金) 20:44:26.00ID:OaoB6ce50?2BP(1000)

!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
【ヴァレット】【アモルファージ】 【巨神竜】 【聖刻】 【ドラグニティ】 【カオスドラゴン】 【純ドラゴン】など
遊戯王OCGのドラゴン族全般について語るスレです。

※【青眼の白龍 (ブルーアイズ)】 【真紅眼の黒竜 (レッドアイズ)】は専用スレが存在します。

◇デッキ診断を希望する人は>>2を確認してください。
◇オリカはオリカスレへ。
◇煽り・荒らしはスルー。

◆次スレ
>>970以降でBE表示と宣言をして立ててください。立てられなさそうな場合は代行スレへ。
スレ立ての際“本文1行目の頭”に「!extend:on:vvvvv:」を入れて下さい。
スレの即死を回避するために新スレが立ち次第>>20以上まで保守をお願いします。

◆前スレ
遊戯王OCG ドラゴン族総合スレ part84
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1548623363/

◆リンク
遊戯王カードWiki-ドラゴン族
http://yugioh-wiki.net/index.php?%A5%C9%A5%E9%A5%B4%A5%F3%C2%B2
遊戯王BBS(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/14975/
-
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0279名も無き決闘者 (スッップ Sdba-Nq9U)
垢版 |
2019/06/13(木) 08:07:58.33ID:sf/d93Bpd
アストログラフで似たようなことできるから出来る気がする
0281名も無き決闘者 (スフッ Sdba-y82a)
垢版 |
2019/06/13(木) 09:45:01.74ID:BRufyea3d
トレーサーで適当な闇属性破壊してリチャージャーssして即座に効果使うってのも多分出来るからリチャージャーピンくらいは入れても良いかなと思う
0282名も無き決闘者 (アウアウウー Sac7-ppbu)
垢版 |
2019/06/13(木) 09:49:46.28ID:s7YbBYHXa
手札に加わった時はごたごたを避けるためにいけるようにしてあるけど相手に公開されてるフィールドに出た時は無理だと思うよ
魔王様がリリースして発動した効果で手札に加わったらssできるけど墓地に行ったらssできないのと同じように
0283名も無き決闘者 (ワッチョイWW 5bf4-7FmS)
垢版 |
2019/06/13(木) 10:37:36.71ID:EpXBHQat0
リチャージャー1枚は入れるつもり
先行ヴァレロヴァレットを突破されてもエンドにリチャージャーリクルすれば
次のターンストライカー自爆から実質ノーコスヴァレロ蘇生で返せるかもしれない
0284名も無き決闘者 (ササクッテロ Spbb-Nq9U)
垢版 |
2019/06/13(木) 11:13:20.40ID:b2WhHg3dp
何が何でも展開したいから指名者入れるべきかな?
指名者3枚、うらら2枚、墓穴3枚、ヴェーラー1枚、泡影1枚
くらいは枠取らんといけないか
0285名も無き決闘者 (アウアウカー Sac3-4L1Y)
垢版 |
2019/06/13(木) 11:34:50.70ID:dv4xMOM1a
うららもうさぎもGも刺さるからな
墓穴3うらら2ファンタ2くらいは入れといた方が安定して展開できると思うよ
Gは前ならデッキからリクルート先が無くなるリスクがあったけど安定してセクター用意できるようになって、サプライヤーで弾補充できるようになったから遠慮無く引けるのが良い
0286名も無き決闘者 (ワッチョイWW 9aba-Q1AZ)
垢版 |
2019/06/13(木) 12:22:33.61ID:2xuVTWaQ0
>>284
守護竜は回せば勝ちみたいなところあるからな
抹殺の指名者積むならそのラインナップに増G(余裕あればファンタズメイうさぎも)ピン差ししとけば大丈夫だと思うよ

泡影止められる点は特に大きいと感じた
0289名も無き決闘者 (ワッチョイWW 9aba-Q1AZ)
垢版 |
2019/06/13(木) 13:10:52.88ID:2xuVTWaQ0
破壊耐性付けるのは魅力的だけどヴァレットじゃ福音使い辛いから
入れるなら普通に汎用性ある死者蘇生や星遺物あたり入れた方が良い
0290名も無き決闘者 (ササクッテロ Spbb-Nq9U)
垢版 |
2019/06/13(木) 13:28:15.87ID:b2WhHg3dp
セイファート来るのがデカイな

アブソルーター、デストルドどっち捨ててもサーチ可能
リチャージャーとか捨ててトレーサーやシルバーサーチ

セクターサーチ出来るから展開にも困らん
0293名も無き決闘者 (ワッチョイWW 9aba-Q1AZ)
垢版 |
2019/06/13(木) 16:41:49.40ID:2xuVTWaQ0
>>291
闇属性なんて何の縛りにもならないしな
適当な魔法罠カードとトレーサーでオルフェ展開できてしまうし出張有りそうだわ
守護竜も展開に加わったらとんでもない妨害数になりそうな悪寒
0294名も無き決闘者 (ワッチョイWW 9aba-Q1AZ)
垢版 |
2019/06/13(木) 16:43:51.01ID:2xuVTWaQ0
と思ったけど普通にオルフェ展開は無理だな
勢いで書き込んでしまった
ちゃんと縛りのお陰でマーメイドの始動には使えないようになってんね
0298名も無き決闘者 (ワッチョイ 5a54-bbbA)
垢版 |
2019/06/13(木) 19:40:31.36ID:cgeffgpH0
つまり相手のリンクモンスターの効果の対象になった時にエクスプロードの効果を発動してさらにタキオントランスミグレイションを発動すればいいんだな!
スピードローダー君の採用は見送ります!
0299名も無き決闘者 (スップ Sdba-Nq9U)
垢版 |
2019/06/13(木) 20:37:53.37ID:qqDNZurdd
面白いから1枚くらい入れても良いかなって思ったけどタイミング逃すとは残念だ
でも2枚サーチの有用性上がったしなやむ
0301名も無き決闘者 (スップ Sdba-/udW)
垢版 |
2019/06/13(木) 20:47:35.74ID:KgCueuHdd
>>278
できるのか
ストライカーのお陰でリチャージャーの株が上がってるな
というかストライカー前提の効果なのかなリチャージャー
墓地にリチャージャーがある限りターン1で場の下級ドラゴンを墓地の闇属性に化かすことができるし
0302名も無き決闘者 (ワッチョイ 5aa7-vI2o)
垢版 |
2019/06/13(木) 20:52:37.26ID:YSMrsX9G0
ヴァレットでカップめん食ってる枠あるかなあ
召喚権下準備無しでストライカーにつながると考えると魅力的なんだよなあ
0303名も無き決闘者 (スププ Sdba-qEVS)
垢版 |
2019/06/13(木) 21:22:35.75ID:RedCXFQId
手札で発動する誘発効果は、トリガーとなる条件を満たした時点で手札にいなくても、発動できるタイミング(≒チェーン処理後)で手札に存在すれば発動可能
場や墓地で発動する誘発効果は、既にそこにいる状態でトリガーとなる条件を満たさないと発動不可能
これは非公開領域か公開領域かの差だから、普段の状態じゃ>>278はできるけど、正々堂々やセレモニーベルの適用下じゃできない
0304名も無き決闘者 (ワッチョイ 9a40-LWbF)
垢版 |
2019/06/13(木) 21:49:07.14ID:ntozphs90
通常モンスター入れないと竜の霊廟が効果半減で勿体ないマンだけど。
ヴァレットに竜の霊廟入れる人の中で、通常モンスターを一枚でも入れようとしてる人いる?
アレキサンドライドラゴンを霊廟で落とせればワイバスターのお供のコラプサーペントが先きても事故らない!と思う手札事故防ぐために手札事故要因増やすのもどうかなあ…と思っている。
0305名も無き決闘者 (オッペケ Srbb-HBm4)
垢版 |
2019/06/13(木) 21:55:31.28ID:IAzuO9CJr
新規来る前はヴァレットシンクロンで釣り上げる用にレッドアイズブラックフレアドラゴン入れてたな
今も入れるかと言われると霊廟自体入れるか悩んでる
0306名も無き決闘者 (ワッチョイWW 8bd0-Kskd)
垢版 |
2019/06/13(木) 22:11:21.95ID:gtrsVIwb0
>>304
上でもルート書いたけどガードオブフレムベル
聖杯守護竜とセットで落とすだけでも使えるし1チューナーなだけで意味がある
というか白黒の枠ないだろ
0307名も無き決闘者 (ワッチョイWW 5bf4-7FmS)
垢版 |
2019/06/13(木) 22:26:45.34ID:EpXBHQat0
守護竜なしファン構築だと
霊廟アブソルからの展開がいい感じなので3
霊廟はショタ了見がバラまいてたのでオタク的にはセーフ
(通常モンスターは)ないです
オタクせず普通に組むなら霊廟いらん可能性ある
0308名も無き決闘者 (スフッ Sdba-y82a)
垢版 |
2019/06/13(木) 22:57:04.05ID:aO2OKjSfd
リボルバー様好きだけどぶっちゃけ守護竜混ぜるなら別にヴァレットである必要欠片もないからオタクデッキで良いんじゃないかな・・・
守護竜のせいでドラゴン下級混ざると全部守護竜になるのホントクソ過ぎる何とかしろ遊作
0309名も無き決闘者 (ワッチョイWW 8bd0-Kskd)
垢版 |
2019/06/13(木) 23:01:46.68ID:gtrsVIwb0
何かセイファートがやたら持ち上げられてるけど入るほどのシナジーも強さも感じないな
そりゃ白黒やファンタアブソルとシナジーあるだろうけどヴァレットには入らんだろもう
0310名も無き決闘者 (ワッチョイ 7688-2qry)
垢版 |
2019/06/13(木) 23:04:16.01ID:dtKtotEq0
ストライカーで茶を濁されたけど、SDの魔法罠がゴミすぎる
1枚ぐらい展開力を上げる使える奴がいると期待してたんだがな
テキストの書き方のミスからデザインしたのはソバ班じゃなくてドラグニティドライブ考えたアホ共だな
0311名も無き決闘者 (スフッ Sdba-y82a)
垢版 |
2019/06/13(木) 23:16:58.04ID:aO2OKjSfd
一応リボルブorトレーサー+霊廟と手札コスト一枚でヴァレロサベージ(魔嬢装備)ソーンにトレーサーかシンクロンサルベージくらいまでは行けるはずだから使えるとは思う
アブソルーターに触るカードが霊廟くらいしかないし
一回割って墓地に叩き込んだヴァレットが蘇生されてもEPに効果使えるんだったら追加でマグナかシルバー追加も出来るけど出来たっけ?
0312名も無き決闘者 (ワッチョイWW 9aba-Q1AZ)
垢版 |
2019/06/13(木) 23:50:28.80ID:2xuVTWaQ0
破壊され墓地に送られたヴァレットが蘇生したら
その破壊され云々の情報がリセットされるから無理だな
EPまで墓地に置いておく必要がある
0313名も無き決闘者 (アウアウカー Sac3-4L1Y)
垢版 |
2019/06/14(金) 00:09:29.98ID:eNK28LfVa
アストログラフってどうだろう?
魔法罠でも破壊をトリガーにssできるからトレーサーと噛み合うけどサーチは期待できそうにないしドラゴンじゃないから微妙かな?
0314名も無き決闘者 (スフッ Sdba-y82a)
垢版 |
2019/06/14(金) 00:19:42.52ID:KDLWw49Wd
まあそうなるわな、似たような裁定どっかにあったし
ヴァレロをアビスに変えれば手札コスト無しで手札にシンクロン回収出来るからそれで満足するか
上手く行けばアビスでトレーサー蘇生とかも出来そうだし
0315名も無き決闘者 (アウアウカー Sac3-r6Jh)
垢版 |
2019/06/14(金) 00:33:32.56ID:oJ6jFNKna
どう足掻いても劣化守護竜レッドアイズにしかならんから無理矢理レダメ奪って
守護竜に合うヴァレット新規作って守護竜真紅眼のコンセプトそのままのコピーデッキにヴァレットと名付けましたって感じでつまんねーな
ヴァレットは待ち望んだけどリボルバーよりは吹雪さんのが好きだし何とも言えない気分になる
0319名も無き決闘者 (ワッチョイW 8a2f-r6Jh)
垢版 |
2019/06/14(金) 00:49:25.46ID:0vv7PsX90
守護竜+イヴハリで5
リンク4で3体
・アルファベット・が3体
ストライカー1枚
残り3枠をストライカー2枚目ソーン天球ショートツイトラスリーバーストで奪い合う
ヴァレットのEXは地獄だぜ
ガードとミッフィーは強さ的にはリストラだけど使ってあげたいよなぁ
0320名も無き決闘者 (ワッチョイWW 5b76-qEVS)
垢版 |
2019/06/14(金) 02:08:11.91ID:oVmFef190
>>310
テキストのミスってどれだって思ったけどガンスリンガーかな
「このカードを発動するために〜」って書いてるけど正しくは「この効果を発動するために〜」って事であってる?
0322名も無き決闘者 (ササクッテロラ Spbb-Nq9U)
垢版 |
2019/06/14(金) 02:34:32.72ID:qeutFVjQp
そもそもヴァレットはサポートサーチ出来ないからな
セクター以外は
ラピッドトリガーではなく、モンスターに融合内蔵効果付けて欲しい

アニメで期待するしかないかな?
0323名も無き決闘者 (スップ Sd5a-+Er6)
垢版 |
2019/06/14(金) 03:53:20.67ID:iShlME6Rd
ヴァレット組もうとしたら関連カードのメインデッキに入るカードは

ヴァレットトレーサー×3
ヴァレットシンクロン×2
マグナヴァレット×1
アネスヴァレット×1
ヴァレットリチャージャー×1
アブソルーター×3
リボルブートセクター×1
クイックリボルブ×3

入るのこれくらいかな?
イブ作るためにアネスヴァレット入れると
0326名も無き決闘者 (ワッチョイWW 8bd0-Kskd)
垢版 |
2019/06/14(金) 05:33:31.45ID:uz4y9O4V0
なんかガードが軽視されてるけど・F・と相性抜群だしストライカーで展開中破壊を挟むから蘇生使えるし実際展開に幅ができる
そもそも先攻でたてるならガードだと思ってる
0327名も無き決闘者 (ワッチョイW b6b2-ppbu)
垢版 |
2019/06/14(金) 06:11:31.43ID:O+VP8p340
墓地に送る魔法罠がもったいないしロードとガードは対して性能変わらない上に個人的には対象耐性の方が信用できるからエクストラ削減も兼ねてガード不採用だな
あと弾を破壊した場合はどうせリンク4立てるなら次のターン用の弾リクルートしてもらった方が消費も1枚少なくて助かる気がする
0328名も無き決闘者 (ワッチョイWW 5bf4-7FmS)
垢版 |
2019/06/14(金) 06:42:14.59ID:TfZSSZAQ0
せっかくならガードも入れたいけど
・500ダウンで戦闘も見れて対象耐性のロードの方が場持ちする
・ロードソードと違って単独で仕事がない
このへんがかなり痛いので枠があるならロードかソード増やすほうが丸いし枠争い相手もスリーバーストの方が役割ある
・F・と並べるにしても融合魔法はサーチできないしアガーで出すならガードの枠用意できないんじゃない
0335名も無き決闘者 (スプッッ Sd5a-Nq9U)
垢版 |
2019/06/14(金) 19:15:04.02ID:/vNNR8cdd
地味に守備表示を対象に出来ないのがソードもガードも辛い
0337名も無き決闘者 (スプッッ Sd5a-Nq9U)
垢版 |
2019/06/14(金) 19:58:35.05ID:/vNNR8cdd
ブースターはそういう意味では使わざる得ない
有り難い効果でもあるけど相手のターンに使えないのはともかく素材が悪すぎる
0340名も無き決闘者 (ワッチョイWW 9aba-Q1AZ)
垢版 |
2019/06/14(金) 20:24:08.98ID:RZSi6GH60
ヴァレガは裏守備にできる効果も欲しかったね
あと私怨だがもっと気合い入ったデザインが良かったわ
ヴァレロヴァレソと比べてイラストが粗いって言うか…
0353名も無き決闘者 (ワッチョイWW 9aba-Q1AZ)
垢版 |
2019/06/14(金) 21:32:20.74ID:RZSi6GH60
大抵アビスサベージが並ぶから流行りの超融合を筆頭に種族メタ属性メタ両方刺さるしね
伏せにも弱い方だから次環境で間違いなく上がるオルターサブテラーにやられる可能性は高いしそれを見越して今回は許されたのではなかろうか
0357名も無き決闘者 (ワッチョイ 7688-2qry)
垢版 |
2019/06/14(金) 22:18:55.26ID:4cgKVS0x0
>>320
ガンスリはそこも変だが、もう一つがサプライヤとガンスリの「このカード名の@の効果は1ターンに1度しか使用できない。」というテキスト
この2枚にはAの効果なんてないから、普通は「このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。」と書かれる(例えば、オーバーフロー・ドラゴン
どうでもいいっちゃどうでもいいが、こういうしょっぱいミスがソバストラクには見受けられず
ドラグニティ・ドライブに見受けられるから同じバカがデザインしてんのかなと邪推してるだけ
0358名も無き決闘者 (ワッチョイW 63fe-Nq9U)
垢版 |
2019/06/14(金) 22:19:54.04ID:9aI0YhFh0
>>357
効果もバカっぽいから信憑性高い
0360名も無き決闘者 (ワッチョイWW 5b76-qEVS)
垢版 |
2019/06/14(金) 22:51:39.94ID:oVmFef190
>>359
これだね
永続系のカードで検索したら効果が一つしかないのにこのカード名の@の効果は〜って書いてあるのたくさんヒットするよ
一応理由としてはモンスター効果の場合は効果の発動しかないけど、魔法罠はカードの発動と効果の発動があるからね
更にカードの発動は効果の発動の中に含まれるから「このカード名の効果は〜」と「このカード名の@の効果は〜」では意味合いが変わってくる
具体的にはカードの発動をした後に同一ターンに効果の発動ができなくなったり
0362名も無き決闘者 (ワッチョイ 5a54-bbbA)
垢版 |
2019/06/14(金) 23:53:58.46ID:eVWeUuPe0
ガンドラXは破壊した相手モンスターの攻撃力参照で墓地からssしてもokにエラッタしようか
ダムド好きだから準になるのは好き
0364名も無き決闘者 (ワッチョイWW 9aba-Q1AZ)
垢版 |
2019/06/15(土) 00:09:30.56ID:DDfVIDsJ0
>>361
だいたい>>319と似た枠取りで考えてるけどまあ何とかなるんじゃね?ほんとカツカツでトポロジックが行方不明だけど
守護竜使う関係上自分はスカルデットスリーバースト天球辺りで締めるかな
セクターの巻き返しが魅力的なのと予備も考えてストライカー2枚入れるかもだが
0367名も無き決闘者 (ワッチョイW 8a2f-r6Jh)
垢版 |
2019/06/15(土) 08:38:38.53ID:rWlGhYJy0
オルフェは完全に死んだけど、サンドラとサラマンはまだやれるでしょ
それこそカガリ減ってもしぶとく食らいついてる閃刀みたいに
0373名も無き決闘者 (ワッチョイ 7ab7-lgWb)
垢版 |
2019/06/15(土) 12:27:19.00ID:r+U1Qifk0
ドラゴンリンクは環境に来ると思う、そこに何枚かはヴァレット入るかね
それってもう【ヴァレット】では?ってなるけど何枚以上入れたら大会とかで名乗れるのかな
0374名も無き決闘者 (ササクッテロラ Spbb-Nq9U)
垢版 |
2019/06/15(土) 13:51:19.24ID:cY8qz8uep
ヴァレットトレーサー3枚
クイックリボルブ3枚
ヴァレットシンクロン2枚
アブソルーター3枚
トレーサーで引っ張る星4ヴァレット1枚
リボルブートセクター1枚

13枚、これくらい入ったら立派なヴァレット
0375名も無き決闘者 (ワッチョイWW 9aba-Q1AZ)
垢版 |
2019/06/15(土) 14:40:17.64ID:DDfVIDsJ0
アネスヴァレットって採用に値する?
トレーサーがチューナーだからリボルブ2枚引いたときトレーサー引っ張りつつ1+4でイヴ作れるかなと思ったが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況