X



トップページYugioh
1002コメント315KB

【レッドアイズ】真紅眼の黒竜を語るスレ 黒炎弾35連射

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き決闘者 (4級) (ワッチョイWW 2fb0-J2C5 [180.52.156.71 [上級国民]])
垢版 |
2019/03/31(日) 20:23:24.88ID:bphug3ix0●?2BP(2000)

可能性を生み出す遊戯王界きっての萌えキャラ、《真紅眼の黒竜》について語るスレです
雛萌え談義から最強を目指すデッキ診断まで、真紅眼に関わる事ならやおよろず

・原則sage進行でお願いします
・煽り荒らしは華麗にスルーしましょう

■次スレ
>>970以降でBE表示とスレ立て宣言をしてから立てて下さい
もしくはスレ立て代行スレに依頼して下さい
スレを立てる際「本文1行目の頭」に『!extend:on:vvvvvv:』を入れて立てて下さい

■前スレ
【レッドアイズ】真紅眼の黒竜を語るスレ 黒炎弾34連射
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1547467517/

■関連リンク
遊戯王カードWiki -《真紅眼の黒竜》
http://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%D4%BF%BF%B9%C8%B4%E3%A4%CE%B9%F5%CE%B5%A1%D5
遊戯王カードWiki -【真紅眼の黒竜】
http://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%DA%BF%BF%B9%C8%B4%E3%A4%CE%B9%F5%CE%B5%A1%DB
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0254名も無き決闘者 (ササクッテロラ Sp27-0Xvt [126.199.85.172])
垢版 |
2019/11/23(土) 12:33:15.58ID:466+99y9p
真紅眼融合が制限かかるとかいってる奴いるけど十中八九かからないから安心しろ
今の環境デッキにブラマジレッドアイズ、真紅眼融合の3枠とアナコンダドラグーンのエクストラ2枠も使うような出張を入れる隙間はない
0259名も無き決闘者 (スップ Sd92-Z5rs [1.66.99.217])
垢版 |
2019/11/23(土) 12:55:22.49ID:XiUhfdood
ブラマジ真紅眼一枚ずつだけ入れるって構築増えそうじゃない?
0264名も無き決闘者 (スップ Sd92-Z5rs [1.66.99.217])
垢版 |
2019/11/23(土) 13:19:18.02ID:XiUhfdood
わざわざバニラ2体入れてまで採用するかどうかだな
0266名も無き決闘者 (ワッチョイ 7718-QS5Z [14.101.194.249])
垢版 |
2019/11/23(土) 13:48:20.59ID:BIgfneHw0
転生炎獣オルターガイスト真竜サンドラ閃刀姫とかは本来の動きしながらアナコンダドラグーン出すのは無理がある
逆に展開系だと既に安定して妨害構えられる以上は指名者を限度まで入れた方が
添え物で3〜4枚入れるには邪魔、いっそインサイトまで入れるなら分かる
0271名も無き決闘者 (ワッチョイW bf54-cpgo [60.139.33.210])
垢版 |
2019/11/23(土) 17:13:17.09ID:XRZEEwuP0
あくまでアナコンダ発動の真紅眼融合落とすのにデッキ・ハンド・場のどっかに黒竜本体とブラマジが必要ってだけで、落としてコピー発動さえ出来ちゃえばブラマジ+効果モンスターをデッキから落としてドラグーン出てこれるでしょ
なんなら他の融合体の条件揃えて真紅眼融合落とせる様にしとけば、黒竜本体無しでもドラグーン出せるんじゃない?裁定次第だけど
0272名も無き決闘者 (ワッチョイWW 4238-w8+E [101.141.121.226])
垢版 |
2019/11/23(土) 17:42:08.14ID:h04YakW70
>>271
https://i.imgur.com/VpPg7LK.png

この裁定から「レッドアイズと名の付いたモンスターを融合素材に指定していて、指定通りでなくてもレッドアイズと名の付いたモンスターを素材にしていればOK」ではなく、
「レッドアイズと名の付いたモンスターを融合素材に指定していて、かつ指定通りのレッドアイズと名の付いたモンスターを素材にしなければならない」ってことがわかるよ
0274名も無き決闘者 (スップ Sd92-Z5rs [1.66.99.217])
垢版 |
2019/11/23(土) 21:27:41.36ID:XiUhfdood
でもヴァレソでドラグーン簡単に無効効果も使えずやられちゃうよね
アナコンダも置物になってたらそのままワンキル
0284名も無き決闘者 (ワッチョイ d28e-3IAb [125.196.222.81])
垢版 |
2019/11/23(土) 23:18:19.55ID:0k9/UIrh0
次々壊スノ重死路レオパレス今モット上手ニ殺ッテルンダロダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?パーデュー利凍ル公害玉重政イル?
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手後ノ損害臭ゲローン汚倒産戦争ソンポ部死テルン盗難
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイJ&J万死ユウ葬大災熱湯強烈薬害井毒山死多繋ガル看後死葬儀Death
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今怨暖環境殺ッテマス100オツムオムツ兆死ニ乗ッタ割ニ祖ノ程弩借金漬ケ棺桶型国家闇ダンパー汚倒産問題テロ社会
闇老害山林焚書死テa麻薬王振戦也重々地溝油大爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1441750123/
0295名も無き決闘者 (ワッチョイ 9e8c-3IAb [175.177.40.41])
垢版 |
2019/11/24(日) 01:23:23.98ID:lRy3Q97i0
低速デッキって豊富な手札誘発と優秀な妨害構えて堅実にアドとっていくデッキだからそうそう簡単にドラグーン出させてくれないぞ?
事実としてドラグーンクラスの妨害持ちドカドカ出してくる展開系デッキに今の状況でも渡り合ってるわけだし。
0296名も無き決闘者 (ワッチョイ 97b8-QS5Z [180.9.43.150])
垢版 |
2019/11/24(日) 01:48:38.59ID:iAIBBmtZ0
今練ってるけど、組むの難しいなぁ
もう純気味に組んだ方が良い気がしてきた
ドラリン勢との両立キツいわ
0298名も無き決闘者 (ワッチョイW 8691-cpgo [113.43.88.119])
垢版 |
2019/11/24(日) 05:28:36.31ID:PI5OIwCi0
プロキシでドラグーン使ってみたら思いの外強くてデッキ名がドラグーンとその仲間達になった

城之内風デッキなんだけど手札コストに黒石が最適だしカイキやショッカー落としてリビデ蘇生で出すのも良い

ねか先行札が少なくて困ってるけどみんなインサイト融合引かない時どうしてる?
0301名も無き決闘者 (ワッチョイWW 8754-CJDx [126.122.212.223])
垢版 |
2019/11/24(日) 14:26:27.17ID:qBwDztQ90
まあ融合特化としては融合体を強いのに変えて、アナコンダで確率上げれるようになったぐらいだろうね
レダメ失ってしんどくなってた純はアナコンダで大分復活したと思うよ
サーチを蘇生札に回せるようになっただけで結構変わる
守護竜みたいな元から真紅眼融合に頼ってないデッキは、止められたときのケアに使うといいかもしれないと思ってる
0309名も無き決闘者 (ワッチョイWW 5f54-AO35 [126.122.212.223])
垢版 |
2019/12/01(日) 11:05:57.22ID:MMyGm0EC0
黒石があれば実質ノーコストだ
鎧旋トリガーにもなるから相性はいいんだよね
黒石も鎧旋も用意できてないと、デュアル効果の弱さが辛くなるけど
コストより、炎戦士部分をなくしてデュアルに嬉しい効果を付けて欲しかったよ
0313名も無き決闘者 (アウアウウー Sa23-yoPE [106.128.12.42])
垢版 |
2019/12/02(月) 17:53:57.53ID:9ErYKIk3a
ここ最近ドラリンばっかやってきたが融合軸復活させたいと思う
何にしようか悩むわとりあえず妨害に強いサブテラーで行こうかな
ところでサブテラーは妖魔3導師3射手1シャンバラ3テラフォ入れとけばいいんかな
融合の関係ごうどん入れれないのが辛いよ
0318名も無き決闘者 (アウアウウー Sa23-XJXW [106.130.43.194])
垢版 |
2019/12/03(火) 04:21:35.37ID:eHuxcBpCa
シャンバラで真紅眼融合通す目的だし平均的なサブテラーノイドを参考にする限りでは射手なし導師1でいいんじゃないの?
どうせ返しのターンにライフ削れるから妖魔1で良いまである
そうやって開けた枠に盆でも欲しいし閃刀アナコンダも混ぜられるし
0322名も無き決闘者 (JPW 0H8f-q+ai [219.100.183.62])
垢版 |
2019/12/03(火) 12:49:16.38ID:SszTl1XyH
サブテラーは初手でマトモに動けるのシャンバラとテラフォだけだから最小限にしたくなる
それよりアナコンダ出せるように展開軸の方が強そうだし
0340名も無き決闘者 (ワッチョイWW 3355-QLcU [118.17.227.73])
垢版 |
2019/12/17(火) 00:20:19.07ID:9f/EbxHa0
良くて2枚でしょ、3枚出せるような状況になるまでに決闘は終わってるだろうし第一いくら強いとは言えEXを圧迫する、何よりデッキ融合前提だと只でさえ自己札にしかならないブラマジを複数積む必要性が出てきてしまうのできつい
0343名も無き決闘者 (ワッチョイW a380-WDBv [124.25.130.128])
垢版 |
2019/12/17(火) 15:12:57.48ID:XMz0U0Ta0
トーチゴーレム採用式だとレッドアイズバーンって入れる価値あると思う?素直にスピリッツの方がいいかな
0346名も無き決闘者 (ワッチョイW a380-WDBv [124.25.130.128])
垢版 |
2019/12/17(火) 15:57:23.63ID:XMz0U0Ta0
ユニオンキャリアー出して超融合対策しようず まあアナコンダ(ATK1500)じゃ頼りなさすぎるんだけどな…sin真紅眼に装備してもフィールド魔法割られそうで怖いし
0348名も無き決闘者 (ワッチョイWW bb88-TTSF [14.101.194.249])
垢版 |
2019/12/17(火) 21:51:56.21ID:Q3YnPPIA0
ドラグーン置いといても余計なターン数かけると盤面返されかねない怖さがあるから速攻でライフ削りに行きたい
先行意識で導師ビートとか神智デスサイズとかで妨害と打点を兼ねるか後攻意識でトリックスターとか妨げとかで除去とアナコンダとライフ削り兼ねるか
0351名も無き決闘者 (ワッチョイ 6118-+Tiu [14.101.194.249])
垢版 |
2019/12/21(土) 00:09:53.47ID:J6GOe6oh0
1体出すとEXモンスターゾーン埋まるし、1体目がやられて2体目を出すよりは1体目蘇生した方が効率いいし、メインに2体目出すカード入れると事故率上がるし
出したくても出す機会がないからじゃないの?
0352名も無き決闘者 (スップ Sd73-8CbQ [1.72.3.243])
垢版 |
2019/12/21(土) 00:37:07.12ID:D33uWkGrd
ドラグーンオブレッドアイズをアナコンダのリンク素材にしてアナコンダの効果とレッドアイズスピリッツで2体並べる、ってのは悪くなさそうな気がするが。

というかやっぱりアナコンダがぶっ壊れすぎだろ。
手札一枚から効果モンスター二枚になれるモンスター何体いると思ってんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況