X



トップページYugioh
1002コメント637KB

【テンプレ必読】遊戯王のオリジナルカードを考えよう☆120

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き決闘者 (3段) (ワッチョイ 23d0-g51w)
垢版 |
2019/03/17(日) 21:04:58.62ID:u6ED65Pl0?2BP(1000)

遊戯王のオリジナルカードを考えたり評価し合ったりするスレッドです。

スレの容量には限りがあり、1レス毎の文章量を少なくしないと後半には書き込める文章が減ってしまいます。
そのため、以下のルールを厳守してください。

●1レスの投稿は600byteを限度とし、それを超える場合は画像投稿にしてください。
 (>>3の文字データ量計測サイトなどを使って確認してください)
●1レス内のカードは1枚までとしてください。
●何レスも連投する場合は画像投稿にしてください(鑑定レスは連投可)。
●上記に反しているレスのカードには鑑定や感想等を行わないでください。
●テンプレやスレの運用に関しての意見・議論は>>3のオリカwikiにて行ってください。

★画像投稿は外部アップローダー(http://imgur.com/等)を利用してください。
アドレスの末尾には拡張子をつけると見やすくなります。

★次スレは>>980を越えた辺りで立て始めて下さい。

★スレ立ての際、1行目の頭に「!extend:default:vvvvv:1000:512」をコピペして下さい。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0101名も無き決闘者 (ワッチョイWW b354-Y16Q)
垢版 |
2019/03/24(日) 11:11:03.64ID:PaCBhq/F0
ヘルシンクロ
フィールド魔法
@自分がS召喚する場合、S召喚に必要なレベルの合計は、相手フィールドの最もレベルの低いSモンスターのレベル分少なくなる。この効果はお互いのプレイヤーに適用する。
0102名も無き決闘者 (ワッチョイ de7c-WsWm)
垢版 |
2019/03/24(日) 12:44:27.71ID:se1bTvOP0
黄金眼の千年竜(ゴールドアイズ・サウザンド・ドラゴン)
星12/光/ドラゴン・融合・効果/攻3800/守4500
種族の異なる通常モンスター×5
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分はレベル5以上の通常モンスターをリリースなしで召喚できる。
(2):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。EXデッキから効果モンスター以外のモンスター1体を選んで自分フィールドに特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン、攻撃宣言できない。この効果を発動するターン、自分は通常召喚できない。
(3):相手がバトルフェイズ中にカード効果を発動した時、手札を1枚捨てて発動できる。その効果を無効にして破壊する。
0103名も無き決闘者 (アウアウウー Sa2f-nkHh)
垢版 |
2019/03/24(日) 13:33:04.72ID:csMfP7wNa
ダーク・シンクロン 闇/星1/0/0
悪魔族・チューナー
このカードを素材として闇属性Sモンスター以外を特殊召喚することはできない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
手札または墓地のレベル5以上の闇属性モンスター1体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚されたモンスターのレベルは2つ下がり、効果が無効になる
(2):このカードを素材としてS召喚されたモンスターが戦闘または効果で破壊された場合に発動できる。
墓地のこのカードを除外し、デッキから「地縛神」モンスターおよびフィールド魔法を1枚ずつ手札に加える。
0104名も無き決闘者 (ワッチョイ de7c-WsWm)
垢版 |
2019/03/24(日) 14:55:03.49ID:se1bTvOP0
黄眼の従属魔導士(イエローアイズ・エンゲージ・マジシャン)
星4/光/魔法使い・デュアル・効果/攻1800/守900
(1):このカードはフィールド・墓地に存在する限り、通常モンスターとして扱う。
(2):フィールドの通常モンスター扱いのこのカードを通常召喚としてもう一度召喚できる。その場合、このカードは効果モンスター扱いとなり、以下の効果を得る。
●1ターンに1度、EXデッキからモンスターが特殊召喚された場合、そのモンスター1体を対象として発動できる。対象のモンスターを次の自分のスタンバイフェイズまで除外する。
0105名も無き決闘者 (ワッチョイ db7a-rXtv)
垢版 |
2019/03/24(日) 19:18:01.55ID:jd8yoegP0
No.1 インフェクション・バアル・ゼブル
エクシーズ・効果モンスター
ランク8/闇属性/悪魔族/攻3000/守2500
レベル8モンスター×3
このカードはレベル1の同名モンスター3体をX素材としてX召喚する事もできる。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。
相手のEXデッキから裏側表示のモンスター1体をランダムに選び、このカードの下に重ねてX素材とする。
(2):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
相手フィールドのカード1枚を破壊し、破壊したカードがモンスターカードだった場合、
その元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。
0106名も無き決闘者 (ワッチョイ de7c-WsWm)
垢版 |
2019/03/24(日) 20:12:24.64ID:se1bTvOP0
僧職動物ーモルモンク
星2/光/獣・効果/攻800/守500
(1):通常召喚したこのカードをリリースし、自分フィールドのアドバンス召喚した獣族モンスター1体を対象として発動できる。このターン、そのモンスターは一度のバトルフェイズに2回攻撃できる。

>>104のステータスを変更。
攻/1800 守/900 → 攻/1700 守/1000
0108名も無き決闘者 (ワッチョイ 9e5d-DTGA)
垢版 |
2019/03/24(日) 21:39:47.47ID:JnEA03Uf0
>>107
いらないと思うけど、アニメではエンシェントフェアリードラゴンも使っていたので再現のために入れました。
それにこれからエラッタされて、使えるようになるかもしれないし。
0110名も無き決闘者 (ワッチョイ de7c-WsWm)
垢版 |
2019/03/24(日) 23:18:39.74ID:ScYFEj4l0
ソルジャー・タックル
速攻魔法
(1):自分のモンスターが戦闘を行う攻撃宣言時に自分フィールドの攻撃力500以下の通常モンスター1体を対象として発動できる。ターン終了時まで対象のモンスターの攻撃力はその元々の守備力分アップする。

《ハードアーマー》が凄い勢いで《二つの口を持つ闇の支配者(ツーマウス・ダークルーラー)》に体当たりしている様子が描かれているカード。
0111名も無き決闘者 (ワッチョイ db7a-rXtv)
垢版 |
2019/03/25(月) 00:34:47.30ID:axDiJKxq0
青い髭の伯爵
効果モンスター
星7/闇属性/戦士族/攻2700/守2000
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
このカードより低いレベルを持つ相手フィールドのモンスター1体を選び、そのコントロールを得る。
そのモンスターは自分フィールドに存在する限り、攻撃できず、効果を発動できない。
(2):1ターンに1度、フィールドゾーンに「シュトロームベルクの金の城」が存在する場合、
自分フィールドのカードを対象とするモンスターの効果が発動した時に発動できる。
その発動を無効にして破壊する。
0112名も無き決闘者 (ワッチョイ 63b1-yExI)
垢版 |
2019/03/25(月) 12:54:35.68ID:hWpNXLeR0
黄金眼の剣聖竜(ゴールドアイズ・ブレード・ドラゴン)
星8/光/ドラゴン・ペンデュラム/攻2800/守2600
[Pスケール:赤3/青3]
このカード名のP効果は1ターンに1度しか発動できない。
(1):自分の通常モンスターが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送った場合に発動できる。Pゾーンのこのカードを破壊し、その後、自分は以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分のデッキからデュアルモンスター1体を選んで手札に加える。
●自分の墓地から通常モンスター1体を選んで手札に加える。
[モンスター情報]
伝説の白龍と黒龍と同じ時期に生まれた伝説の竜人。金色の眼を持ち、輝くブレスで敵を焼き払う。近づく敵は双剣で返り討ちだ。
0113名も無き決闘者 (ワッチョイ ca5f-bPT8)
垢版 |
2019/03/25(月) 14:37:05.28ID:Has/+HU90
犠(いけにえ)のデッキ破壊ウイルス
通常罠
(1):自分フィールドのレベル5以上の闇属性モンスター1体をリリースして発動できる
3回目の相手ターン終了時まで、お互いにレベル4以下のモンスターを出せず、召喚のリリースはなくなる
0114名も無き決闘者 (ワッチョイ ca5f-bPT8)
垢版 |
2019/03/25(月) 15:01:06.88ID:Has/+HU90
苦のデッキ破壊ウイルス
通常罠
(1):相手モンスターの攻撃宣言時、守備力1000以下の闇属性モンスター1体をリリースして発動できる
3回目のターン終了時まで、攻撃力または守備力1500以上のモンスターは相手フィールドに存在できない
0115名も無き決闘者 (ワッチョイ 67d0-DTGA)
垢版 |
2019/03/25(月) 15:53:49.96ID:uzWPj7lv0
希望皇スターダスト・ホープ
星8/風属性/戦士族/2500/2000/シンクロ
このカードはS召喚できず、このカードの効果及び以下の方法でのみ特殊召喚できる。
●自分フィールドのドラゴン族Sモンスターと戦士族Xモンスターを
1体ずつ墓地へ送った場合にEXデッキから特殊召喚できる。
(1):モンスターの攻撃宣言時にこのカードをリリースして発動できる。フィールドのモンスターを全て除外する。
(2):このカードの(1)の効果を適用したターンのエンドフェイズに発動できる。
その効果を発動するためにリリースしたこのカードを墓地から特殊召喚する。
0116名も無き決闘者 (ワッチョイ 63b1-jrSs)
垢版 |
2019/03/25(月) 17:00:19.79ID:hWpNXLeR0
イエローアイズ・スピリット・ウォリアー
黄眼の精零戦士
星7/光/戦士・デュアル・ペンデュラム・効果/攻2500/守1500
[Pスケール:赤10/青10]
(1):もう片方のPゾーンに「>>112」が存在しない場合、このカードのPスケールは4になる。この効果は無効にされない。
[モンスター効果]
(1):このカードはフィールド・墓地に存在する限り、通常モンスターとして扱う。
(2):フィールドの通常モンスター扱いのこのカードを通常召喚としてもう一度召喚できる。その場合、このカードは効果モンスター扱いとなり、以下の効果を得る。
●このカードが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送った場合、相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを攻撃力半分にして自分フィールドに特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに除外される。
0117名も無き決闘者 (アウアウウー Sa2f-nkHh)
垢版 |
2019/03/25(月) 19:49:39.96ID:K8EyyLIfa
岩窟龍−ストーン・ドラゴン 地/星7/2000/2300
岩石族・融合
レベル6以下の岩石族モンスター+レベル3以上のドラゴン族モンスター
融合召喚または上記モンスターを手札・フィールドから除外した場合のみEXデッキから特殊召喚できる。
(1):このカードが特殊召喚に成功した時発動する。
このターンフィールドから除外された自分モンスターを2体まで選ぶ。
そのカードを墓地に戻し、同名カード1枚をデッキから手札に加える。
(2):1ターンに1度発動できる。
EXデッキからレベル7以下の岩石・雷・ドラゴン族融合モンスター1体を除外する。
このカードのカード名および属性・種族は、除外したモンスターと同じになる。
0118名も無き決闘者 (ワッチョイ de7c-WsWm)
垢版 |
2019/03/25(月) 22:05:56.23ID:B2SSH5Ja0
黄眼の模倣翼竜(イエローアイズ・トレース・ドラゴン)
星5/光/鳥獣・デュアル・ペンデュラム・効果/攻1900/守2300
[Pスケール:赤3/青3]
(1):このカードのカード名はPゾーンに存在する限り「黄金眼の剣聖竜」として扱う。
[モンスター効果]
EXデッキからP召喚したこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。
(1):このカードはフィールド・墓地に存在する限り、通常モンスターとして扱う。
(2):フィールドの通常モンスター扱いのこのカードを通常召喚としてもう一度召喚できる。その場合、このカードは効果モンスター扱いとなり、以下の効果を得る。
●このカードをリリースし、1000LPを払って発動できる。自分の墓地からデュアルモンスター1体を選んで特殊召喚する。
0119名も無き決闘者 (ワッチョイW 07a6-EMWi)
垢版 |
2019/03/26(火) 00:09:10.26ID:uSeuVjPD0
ゴゴゴ護摩行
通常魔法
デッキから「ゴゴゴ」カードを1枚墓地に送って発動できる。手札・自分の墓地から「ゴゴゴ」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。
その後、デッキ・自分の墓地から「ゴゴゴ護符」を1枚選んで自分フィールド上に発動できる。
0120名も無き決闘者 (ワッチョイ 67d0-X0yA)
垢版 |
2019/03/26(火) 03:16:43.16ID:ec6FBzaM0
時空の魔術師
星6/光属性/魔法使い族/攻1900/守1800
効果モンスター
(1):このカードが召喚に成功した場合に発動する。このフェイズを終了する。
この効果をこのカードが召喚された時と同じプレイヤーのターンの同じフェイズになるまで繰り返し、
その間はお互いにカードの効果を発動できない。
この効果の発動後、相手ターン終了時まで自分は攻撃宣言できず、「時空の魔術師」の効果を発動する事もできない。
0121名も無き決闘者 (ワッチョイ 037c-WsWm)
垢版 |
2019/03/26(火) 14:19:57.74ID:1M5JKbx70
アルカナフォースVーTHE HIEROPHANT
リンク2/光/天使・リンク・効果/リンクマーカー 上・下/攻1500
天使族モンスター2体
(1):このカードが特殊召喚・反転召喚に成功した時に発動する。自分はコイントスを1回行い、以下の効果を得る。リンク召喚によってこのカードが特殊召喚された場合、更にその効果処理後にデッキから「光の結界」1枚を選んで手札に加える事ができる。
●表:1ターンに1度、このカードのリンク先のモンスターが墓地へ送られた場合に発動できる。自分はそのモンスターの元々の攻撃力の半分の数値分のLPを回復する。
●裏:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できず、このカードのコントロールを変更する事もできない。
0122名も無き決闘者 (ワッチョイ 67d0-DTGA)
垢版 |
2019/03/26(火) 15:21:05.51ID:ec6FBzaM0
トリックスターバンド・ドラムローズ
星7/光属性/天使族/攻2600/守1000/融合
「トリックスター」モンスター×3
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合、このカードの融合素材としたモンスター以外の
自分の墓地の「トリックスター」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
(2):「トリックスター」モンスターの効果で相手がダメージを受ける度に、
相手フィールドのモンスターの攻撃力は200ダウンする。
0123名も無き決闘者 (ワッチョイ ca5f-bPT8)
垢版 |
2019/03/26(火) 17:34:45.49ID:MrbPm//10
スパイラルアイズコーリングドラゴン
法 螺 眼 の 鳴 龍
星8/水属性/ドラゴン族/攻2900/守2900
(1):このカードは自分フィールドの海竜族モンスター1体を除外して手札から特殊召喚できる
(2):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる
自分の手札・墓地から海竜族モンスター1体を守備表示で特殊召喚する
0125名も無き決闘者 (ワッチョイ 0b7c-WsWm)
垢版 |
2019/03/26(火) 18:45:27.56ID:gC2mIwE10
アルカナフォースXVIIーTHE STAR
星8/光/天使・効果/攻2700/守2700
(1):このカードが召喚・特殊召喚・反転召喚に成功した時に発動する。自分はコイントスを1回行い、以下の効果を得る。
●表:1ターンに1度、LPを半分払って発動できる。自分の墓地から「アルカナフォースXVIIーTHE STAR」以外の「アルカナフォース」モンスター2体を選び、自分または相手フィールドに特殊召喚する。
この効果は自分のLPが相手より2000以上多い場合のみ発動と処理ができる。
●裏:自分のエンドフェイズに発動する。自分フィールドのモンスターを全て持ち主のデッキに戻す。
0126名も無き決闘者 (JPWW 0H8f-OUp6)
垢版 |
2019/03/26(火) 19:53:34.17ID:PayK3fnMH
H・C バウンサーベル
リンク2/地/戦士/ATK2000/(左下/右下)
戦士族モンスターx2体
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1)このカードのリンク先の戦士族モンスターの攻撃力を2倍にする。そのターンのエンドフェイズ時、このカードのリンク先に戦士族Xモンスターが存在しないならリンク先のモンスターをすべて破壊する。
0127名も無き決闘者 (ワッチョイ 037c-WsWm)
垢版 |
2019/03/26(火) 20:00:43.73ID:JF6UIr1n0
>>124
ここじゃなくてオリカwikiで聞いたら? >>3にそこのURLが貼ってある。
自分の場合は過去スレで投稿したものを少し効果を変えて投稿した事があるけど、今のところ何も言われてない。

>>125の表が出た時の効果を一部変更。

「アルカナフォースXVIIーTHE STAR」以外の「アルカナフォース」モンスター2体を選び、自分または相手フィールドに特殊召喚する。
 ↓
「アルカナフォースXVIIーTHE STAR」以外の「アルカナフォース」モンスター2体を選び、自分または相手フィールドに表側守備表示で特殊召喚する。
0129名も無き決闘者 (ワッチョイ 037c-WsWm)
垢版 |
2019/03/26(火) 22:24:58.67ID:JF6UIr1n0
イエローアイズ・スピアビートル
黄眼の角鑓甲虫
星4/光/昆虫・デュアル・効果/攻1500/守1800
(1):このカードはフィールド・墓地に存在する限り、通常モンスターとして扱う。
(2):フィールドの通常モンスター扱いのこのカードを通常召喚としてもう一度召喚できる。その場合、このカードは効果モンスター扱いとなり、以下の効果を得る。
●1ターンに1度、自分フィールドの効果モンスター以外のモンスター1体を対象として発動できる。このターン、対象のモンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。
0130名も無き決闘者 (スフッT Sdea-DTGA)
垢版 |
2019/03/26(火) 23:52:22.38ID:qhI1sOtdd
灰流うららーE(エラッタ)
チューナー・効果
星3/炎属性/アンデット A0/D1800
このカード名の効果はデュエル中に1度しか使用できない。
(1):以下のいずれかの効果を含む魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、
このカードとカード1枚を手札から捨てて発動できる。
このカードと同時に捨てたカードの種類によって、その効果を無効にする。
●モンスター:デッキからカードを手札に加える効果
●魔法:デッキからモンスターを特殊召喚する効果
●罠:デッキからカードを墓地へ送る効果
0131名も無き決闘者 (ワッチョイW 07a6-EMWi)
垢版 |
2019/03/26(火) 23:52:57.28ID:uSeuVjPD0
フォトン・ミラージュ
速攻魔法
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか発動できない。
(1)自分フィールド上の光属性モンスター1体を対象に発動できる。このターンの間、対象のモンスターは相手モンスターの効果を受けない。
この効果が「銀河眼」モンスターを対象に発動された場合、相手はこのカードの発動に対してカード効果を発動できない。
(2)墓地のこのカードを除外して発動できる。自分の墓地の「フォトン」モンスター1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは効果を発動できず、攻撃宣言を行えない。

鑑定希望
0132名も無き決闘者 (スフッT Sdea-DTGA)
垢版 |
2019/03/26(火) 23:59:09.98ID:qhI1sOtdd
もっと増殖するG
効果
星2/地属性/昆虫族/攻 500/守 200
「増殖するG」効果適用中はこのカードの効果は適用されない。
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できず、
相手ターンでも発動できる。
(1):このカードを手札から墓地へ送り、デッキの上から裏側で3枚除外して発動できる。
このターン、以下の効果を適用する。
●相手がモンスターの特殊召喚に成功する度に、自分はデッキから1枚ドローできる。
この効果で3枚以上ドローした場合、次の相手のエンドフェイズまで、相手が受けるダメージは0になる。

増Gの安価版
ノーマル収録され、多くのプレイヤーの手に
0133名も無き決闘者 (JPWW 0H8f-OUp6)
垢版 |
2019/03/27(水) 05:50:56.46ID:sU7jWBHQH
パクリボー
星1/闇/悪魔/ATK300/DFE200
(1)相手のカードの効果で自分がデュエルに敗北するときに発動できる。このカード手札から捨て、自分が敗北する代わりに相手プレイヤーが敗北する。
0134名も無き決闘者 (ワッチョイ de7c-WsWm)
垢版 |
2019/03/27(水) 12:26:05.35ID:0s47WjlZ0
クリボーズ
星1/炎/悪魔・効果/攻300/守200
このカード名の効果は1ターンに1度しか発動できない。
(1):このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合、自分の手札・墓地のチューナー1体を除外して発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードはチューナーとして扱う。

>>121の効果を一部変更。

このカードが特殊召喚・反転召喚に成功した時に発動する。

このカードが特殊召喚に成功した時に発動する。
0135名も無き決闘者 (トンモー MM27-LfZx)
垢版 |
2019/03/27(水) 14:12:18.14ID:jEltJT5CM
BK アンカー・プリズナー
レベル4/炎属性/戦士族/効果/ATK1600/DEF600

このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか発動できない。
(1)「BK」モンスターを特殊召喚した場合、手札のこのカードを特殊召喚できる。
(2)このカードのレベルを3にする 。
(3)このカードをX素材としている「BK」Xモンスターは以下の効果を得る。
●このカードは「手札に戻す」「デッキに戻す」「除外する」カードの効果を受けない。

///鑑定求む
0136名も無き決闘者 (ワッチョイ 037c-WsWm)
垢版 |
2019/03/27(水) 15:52:13.81ID:ClEOlTJa0
イエローアイズ・グリッター・ゴーレム
黄眼の輝石巨兵
星4/光/岩石・デュアル・効果/攻1000/守2000
(1):このカードはフィールド・墓地に存在する限り、通常モンスターとして扱う。
(2):フィールドの通常モンスター扱いのこのカードを通常召喚としてもう一度召喚できる。その場合、このカードは効果モンスター扱いとなり、以下の効果を得る。
●1ターンに1度、自分フィールドの効果モンスター以外のモンスターを2体まで対象として発動できる。次のターン終了時まで対象のモンスターが戦闘を行う場合、相手はダメージステップ終了時までカードの効果を発動できない。
0137名も無き決闘者 (スフッT Sdea-DTGA)
垢版 |
2019/03/27(水) 21:05:15.20ID:XwuAL6ymd
無限起動要塞メガトンタワー
ランク11
地 機械 AD4000
このカードはX召喚できない。EXデッキの「メガトンゲイル」モンスター1体と墓地の「無限起動」Xモンスター2体を除外時にEXデッキから特殊召喚する。
このカードは対象にならず、攻撃時はバトルフェイズ終了まで相手は効果を発動できず、このカードの戦闘での相手ダメージは1000になる。
X素材の数+1回攻撃可能。
このカードが戦闘を行う場合、ダメージ計算を行わず相手モンスターをX素材とする。
ターン1度、X素材を取り除くことで1枚ドローする。
0139名も無き決闘者 (ワッチョイ 037c-WsWm)
垢版 |
2019/03/27(水) 22:03:00.13ID:ClEOlTJa0
イエローアイズ・ウェーブ
黄眼の波紋
通常罠
(1):自分フィールドの再度召喚した状態のデュアルモンスター1体と相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主の手札に戻す。
(2):自分フィールドにセットされたこのカードが相手の効果で破壊された場合に発動できる。手札からデュアルモンスターまたは通常モンスター1体を選んで特殊召喚する。
0140名も無き決闘者 (ワッチョイ db7a-rXtv)
垢版 |
2019/03/27(水) 22:45:31.74ID:kJayBQG/0
D−HERO ディストーテッドガイ
融合・効果モンスター
星8/闇属性/戦士族/攻2500/守2000
カード名が異なる「D−HERO」モンスター×2
「D−HERO ディストーテッドガイ」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):カード1枚を対象とする魔法・罠・効果モンスターの効果が発動した時に発動できる。
その対象を、正しい対象となる別のカードに移し替える。
(2):自分の「D−HERO」モンスターが攻撃対象に選択された時に発動できる。
自分フィールドの「D−HERO」モンスター1体を選び、攻撃対象をそのモンスターに移し替える。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0141名も無き決闘者 (ワッチョイ cb4c-X0yA)
垢版 |
2019/03/27(水) 23:22:34.98ID:oZDqcdjj0
次々壊スノ重死路レオパレス今モット上手ニ殺ッテルンダロダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?利凍ル公害重イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ万死葬災熱湯強烈今サラ薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1443184621/
0142名も無き決闘者 (ワッチョイ 037c-WsWm)
垢版 |
2019/03/27(水) 23:57:30.68ID:ClEOlTJa0
EM ソリッドピジョン
星4/光/鳥獣・ペンデュラム・効果/攻1600/守1000
[Pスケール:赤1/青1]
(1):このカードのカード名はPゾーンに存在する限り、「魔術師」カードとしても扱う。
[モンスター効果]
(1):このカードのカード名はモンスターゾーンに存在する限り、「オッドアイズ」モンスターとしても扱う。
(2):1ターンに1度、自分の手札・墓地の「EM」または「オッドアイズ」モンスター1体を除外して発動できる。ターン終了時までこのカードの種族はこの効果を発動する為に除外したモンスターと同じになる。
0143名も無き決闘者 (JPWW 0H0f-tSwz)
垢版 |
2019/03/28(木) 05:43:26.20ID:1J8Kw8F0H
Mr トリッキー
星5/水属性/魔法使い族/攻1200/守2000
(1):このカードは手札を1枚除外して、手札から特殊召喚できる。除外した手札が「THE トリッキー」だった場合手札を1枚捨てることで除外したカードを特殊召喚できる。
0144名も無き決闘者 (アウアウカー Sacf-oc26)
垢版 |
2019/03/28(木) 12:09:58.18ID:nbjDzH67a
>>135
2の効果が情報不足
“としても扱う”と書いてあれば各ランクのエクシーズに繋げられる

ss効果と耐性付与はもう少し強くてもいい
条件緩くして墓地からssできればヘッドギアから展開できていいかも(手札からのssを緩くするとスパーと被るのは考え所)
耐性は戦闘関連が多いことを考慮してライトニング効果や無効化されない耐性が好ましい

時代が時代だからカードパワー的に他デッキより優先できるほどではないという印象
0145名も無き決闘者 (アウアウカー Sacf-69BW)
垢版 |
2019/03/28(木) 13:55:29.19ID:x9hfUhAsa
破壊神の施し
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン、自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。
(1) : 自分の手札・フィールドのカード1枚を破壊し、自分はデッキから2枚ドローする。
このカードの発動後、ターン終了時まで相手が受ける全てのダメージは半分になる。

鑑定希望
0146名も無き決闘者 (アウアウウー Sa0f-56cZ)
垢版 |
2019/03/28(木) 14:44:05.53ID:Rvc19xr+a
ファイナル・メルト・ダウン 速攻魔法
(1):メインフェイズ1またはバトルフェイズに、自分フィールドの炎属性モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターは攻撃力が1000アップし、このカードおよびそのモンスターの効果を除く、他のカードの効果を受けない。
この効果を受けたモンスターが存在する限り、自分はモンスターを通常召喚・特殊召喚できない。
エンドフェイズ、対象のモンスターを破壊する。
0147名も無き決闘者 (ササクッテロラ Sp4f-dTKJ)
垢版 |
2019/03/28(木) 15:32:53.69ID:3qzy44uQp
やぶ医者
通常罠
(1):セットされているこのカードが相手の効果でフィールドから離れ、墓地へ送られた場合または除外された場合に発動できる。自分の手札・墓地から「光の創造神 ホルアクティ」以外のモンスター1体を選んで召喚条件を無視して特殊召喚する。
0148名も無き決闘者 (ワッチョイ 6b7c-+blj)
垢版 |
2019/03/28(木) 15:39:40.66ID:4K6DoE+s0
鎧袖一触
通常罠
(1):モンスターを2体以上リリースしてアドバンス召喚したモンスターが自分フィールドに表側表示で存在する場合に発動できる。
フィールドに裏側守備表示で存在するモンスターを全て表側守備表示にする。(リバース効果モンスターの効果は発動しない。)
その後、相手フィールドに表側表示で存在する攻撃力1500以下のモンスターを全て破壊する。
0150名も無き決闘者 (ワッチョイW cb54-tIF9)
垢版 |
2019/03/28(木) 18:40:09.92ID:A6yf6fmO0
Danger!Shadowpeople!
効果モンスター
レベル7/闇属性/アンデット族/攻2600/守0
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札のこのカードを相手に見せて発動できる。相手は自分の手札をランダムに1枚選んで捨てる。この効果で捨てたカードが「Danger!Shadowpeople!」以外だった場合、手札から「Danger!Shadowpeople!」1体を特殊召喚し、自分はデッキから1枚ドローする。
(2):このカードが手札から捨てられた場合、自分の墓地の「Danger!」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを自分フィールドにセットする。
0151名も無き決闘者 (JPWW 0H0f-tSwz)
垢版 |
2019/03/28(木) 19:38:07.33ID:1J8Kw8F0H
Ms トリッキー
星5/炎属性/魔法使い族/攻1600/守1600
(1):このカードは手札を1枚デッキの上に戻して、手札から特殊召喚できる。この効果で「THE トリッキー」をデッキの上に戻した場合デッキの上の一番上のカードを特殊召喚する。
0152名も無き決闘者 (ワッチョイ 6b7c-+blj)
垢版 |
2019/03/28(木) 19:47:26.52ID:4K6DoE+s0
憎職動物(にくしょくどうぶつ)ーハクビショップ
星7/闇/獣・効果/攻2500/守2000
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、フィールドのリバースした表側表示モンスターの攻撃力・守備力は600ダウンする。
(2):獣族モンスター2体をリリースしてアドバンス召喚したこのカードは以下の効果を得る。
●1ターンに1度、フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる。このターン、対象のカードはこのカード以外のカード効果を受けない。この効果は相手ターンでも発動できる。
0153名も無き決闘者 (ワッチョイ 9f88-r4m/)
垢版 |
2019/03/28(木) 21:04:23.15ID:KNDbN+fy0
ビッグヴァレット・ドラゴン
星7/闇/ドラゴン族/攻2300/守2800
(1)(2)(3)それぞれターン1
(1):このカードがデッキから特殊召喚に成功した時、デッキと墓地からレベルの異なる「ヴァレット」モンスターを1体ずつ特殊召喚する。
(2):自分フィールドの闇属性・ドラゴン族リンクモンスター1体をリリースして発動できる。墓地のこのカードを特殊召喚し、
リリースしたモンスターのリンクマーカーの数まで「ヴァレットトークン」(ドラゴン族・闇・星1・攻/守0)を特殊召喚する。
(3):手札・フィールドのこのカードを墓地に送って発動できる。デッキからレベル4以下の「ヴァレット」モンスター1体を特殊召喚する。
0154名も無き決闘者 (スフッT Sdbf-ZTi4)
垢版 |
2019/03/28(木) 21:25:45.32ID:xRl4W67yd
L・スターダスト・ドラゴン
LINK4 上下左右 風邪 ドラゴン A2600
ルール上カード名を「スターダスト・ドラゴン」としてもSモンスターとしてもレベル8としても扱う。
このカードはリンク召喚できない。自フィールドのチューナー1体とチューナー以外のモンスター1体以上を
レベルまたはPスケール・ランク・リンクの合計が8になるように墓地に送りシンクロ召喚する。
@S召喚成功時、自1000ダメージ受ける。
A効果を無効にする効果が発動した時このカードリリースで発動と効果を無効にし破壊。
Bエンドフェイズ時、墓地のカードを1枚除外することでこのカードを特殊召喚する。
0155名も無き決闘者 (ワッチョイ 6b7c-+blj)
垢版 |
2019/03/28(木) 21:27:45.45ID:4K6DoE+s0
ネオ・メタル・デビルゾア
リンク1/闇/機械・リンク・効果/リンクマーカー 下/攻2000
「メタル化・魔法反射装甲」を装備したレベル7以上のモンスター
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合、自分の墓地のレベル7以上の悪魔族モンスター1体を除外して発動できる。このカードの攻撃力は1000アップする。
(2):このカードはモンスターゾーンに存在する限り、相手の魔法カードの効果を受けない。
(3):このカードが相手の効果モンスターの効果でフィールドから離れた場合に発動できる。自分の墓地から通常罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。
0156名も無き決闘者 (スフッT Sdbf-ZTi4)
垢版 |
2019/03/28(木) 21:33:15.21ID:xRl4W67yd
>>154
@の条件を特殊召喚成功時にBの枚数を2枚に発動回数をターン1回に変更
ほぼ毎ターン蘇生は強すぎた除外されたら終わりだけど
魂吸収とのコンボでライフコストは消える
0158名も無き決闘者 (ワッチョイW ab54-dTKJ)
垢版 |
2019/03/29(金) 03:12:44.05ID:RxrgjMEH0
鳥山明
通常モンスター
星1/地属性/機械族/攻 100/守 50
日本の漫画家、デザイナー。愛知県名古屋市出身、同県清須市在住。プロダクションは「BIRD STUDIO」。血液型はA型。妻は漫画家のみかみなち。
0159名も無き決闘者 (ワッチョイ 6b88-Ll5R)
垢版 |
2019/03/29(金) 11:42:56.11ID:Mv7VQv+60
救世光来竜 セイヴァー・スター・ドラゴン
☆10 風属性/ドラゴン族 攻3800/守3000
効果・シンクロ
「救世竜 セイヴァー・ドラゴン」+「スターダスト」ドラゴン族シンクロモンスター+モンスター1体
相手フィールドにリンクモンスターが2体以上存在する場合、このカードの特殊召喚は無効にされず、
このカードの効果は無効にされない。
(1)、相手が効果を発動した時、このカードをターン終了時まで除外して発動する。
その効果を無効にし、そのカードと同じ種類(モンスター・魔法・罠)の効果は、このターン終了時まで
無効になる。
(2)、このカードがフィールドからEXデッキに戻った時、自分の墓地の
レベル10未満の風属性・ドラゴン族シンクロモンスターを1体特殊召喚出来る。
(正規の方法で特殊召喚されてないモンスターも特殊召喚できる。)
0160名も無き決闘者 (ニククエWW ab54-dSnQ)
垢版 |
2019/03/29(金) 16:15:33.39ID:/SJMAdSt0NIKU
おうちにおかえり
速攻魔法
このカードを発動したプレイヤーは一切のジャッジへの弁明が許されない。
(1):フィールド上の獣族モンスターをすべて持ち主の手札に戻す。
0161名も無き決闘者 (ニククエ 6b88-Ll5R)
垢版 |
2019/03/29(金) 16:43:08.26ID:Mv7VQv+60NIKU
サイコブレード
☆3 地属性/サイキック族 攻 0/守1600
効果
このカードは、チューナーとしても扱う。
「サイコブレード」は、『サイコ』サイキック族モンスターの特殊召喚以外の、特殊召喚の為の素材に出来ない。
(1)、このカードは、自分フィールドに☆3モンスターが存在する場合、手札・墓地から特殊召喚出来る。

サイコフォール
☆3 地属性/サイキック族 攻800/守800
効果
(1)、このカードは、自分フィールドに、『サイコフォール』以外の☆3モンスターが存在する場合、手札から特殊召喚出来る。
(2)、このカードが、『ハイパーサイコガンナー』のS召喚の素材になった場合、自分はデッキから3枚ドローしなければならない。
0162名も無き決闘者 (ニククエ 6b88-Ll5R)
垢版 |
2019/03/29(金) 16:56:50.73ID:Mv7VQv+60NIKU
ハイパーサイコガンナーU
☆9 地属性/サイキック族 攻3500/守3850
効果・シンクロ
サイキック族チューナー+レベル3サイキック族モンスター2体以上
(1)、このカードのS召喚に、『サイコ』サイキック族モンスターが使用されてる場合、
このカードのS召喚は無効にされず、このカードがフィールドに存在する限り、相手のモンスター・罠の効果を受けない。
(2)、このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、そのモンスターの攻撃力分の数値だけ
ライフを回復する。
(3)、自分のライフが回復した場合、相手のフィールド又は手札のカードを1枚選び、除外する。
0164名も無き決闘者 (ニククエ 6b88-Ll5R)
垢版 |
2019/03/29(金) 17:00:56.17ID:Mv7VQv+60NIKU
失礼、変な所でエンター押しちゃった。
>>161
効果書き忘れ
このカードのカード名は、ルール上『ハイパーサイコガンナー』
として扱う。
0165名も無き決闘者 (ニククエWW 7b75-tSwz)
垢版 |
2019/03/29(金) 17:54:23.57ID:lngGxdvZ0NIKU
トリッキーズ・イリュージョンδ
速攻魔法
(1)自分フィールドの「THE トリッキー」「Mr トリッキー」「Ms トリッキー」をリリースして発動できる。エクストラデッキからモンスターを1体選び特殊召喚する。
0166名も無き決闘者 (ニククエ 0f7c-+blj)
垢版 |
2019/03/29(金) 17:55:38.52ID:ezIDVPyx0NIKU
メタライズ・レッサー・デビルゾア
星4/闇/悪魔・効果/攻1600/守900
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか発動できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、フィールドのモンスターに装備カード扱いとして装備されている通常罠のカード名は「メタル化・魔法反射装甲」として扱う。
(2):このカードに装備カードが装備された場合に発動できる。このカードのレベルはターン終了時まで3つ上がる。
(3):このカードがカード効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。デッキからレベル5以上の悪魔族モンスター1体を選んで墓地へ送る。
0167名も無き決闘者 (ニククエ 0f30-r4m/)
垢版 |
2019/03/29(金) 20:59:07.48ID:3/EzETIg0NIKU
サンダー・アームド・ドラゴン
星7/風属性/ドラゴン族/攻2800/守1000/特殊召喚
このカードのカード名はルール上「アームド・ドラゴン LV7」として扱う。
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地の通常モンスターが3種類の場合のみ特殊召喚できる。
(1):フィールドゾーンにカードが存在する場合、
このカードはカードの効果を受けない。
(2):自分の墓地から通常モンスター1体を除外し、以下の効果から1つ選択して発動できる。
●フィールドのカード1枚を選んで破壊する。
●デッキから「おジャマ」カード1枚を手札に加える。
0168名も無き決闘者 (ニククエ ab54-41au)
垢版 |
2019/03/29(金) 21:54:40.80ID:/SJMAdSt0NIKU
孤独なシルエット
通常魔法
このカード名は1ターンに1枚しか発動できない。
(1):相手プレイヤーは爬虫類族モンスターカード名を1つ宣言する。
(1):(2)の効果で宣言されたカードが自分の手札・デッキに存在する場合、特殊召喚する。

//相手にEMブランコブラ言わせたいだけの産廃ネタカード
0169名も無き決闘者 (ニククエ 6b7c-+blj)
垢版 |
2019/03/29(金) 21:55:23.47ID:hDl3vDy90NIKU
ドナドナドナー
星7/光/雷・効果/攻1800/守3000
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):お互いのLPが3000以上の状態でこのカードが特殊召喚に成功した時に発動する。
このカードのコントローラーは自分または相手の墓地から通常召喚可能なレベル5以上の獣族モンスター1体を選んで自分フィールドに特殊召喚し、その後、2000LPを失う。
0170名も無き決闘者 (ニククエWW 7b75-tSwz)
垢版 |
2019/03/29(金) 22:13:45.45ID:lngGxdvZ0NIKU
忠誠の繁脳
永続罠
このカード名前の(1)(2)(3)の効果は1ターンに1度しか発動できない。
(1)自分フィールドに闇属性の儀式モンスターが存在する場合に発動できる。デッキから永続罠を1枚選びセットする。
(2)自分フィールドに戦士族の儀式モンスターが存在する場合に発動できる。自分フィールドにセットされたカードを1枚確認しそれが永続罠なら発動できる。
(3) 自分フィールドにレベル8の儀式モンスターが存在する場合に発動できる。自分の墓地の永続罠を1枚選び発動する。
0171名も無き決闘者 (ニククエW 8b7c-UUj2)
垢版 |
2019/03/29(金) 23:15:12.14ID:F5Gp/jhd0NIKU
ホイール・オブ・フォーチュンレディ
永続罠
(1):自分フィールドの「フォーチュンレディ」モンスターのレベルは2つ上がる。
(2):1ターンに1度、発動できる。
自分の手札・フィールド・墓地の「フォーチュンレディ」モンスター1体を除外する。
次のターンのスタンバイフェイズにこの効果で除外したモンスターを特殊召喚する。
(3):このカードが相手の効果でフィールドから離れた場合に発動できる。
デッキから「フォーチュンレディ」モンスター1体を特殊召喚する。

//フォーチュンレディ強化記念に昔投稿したのの再投稿
0172名も無き決闘者 (ニククエ 6b7c-+blj)
垢版 |
2019/03/29(金) 23:41:21.07ID:hDl3vDy90NIKU
イービルアイズ・ペンデュラム・ドラゴン
星8/闇/ドラゴン・特殊召喚・効果/攻3000/守2500
このカードは通常召喚できない。このカードの効果でのみ特殊召喚できる。
(1):自分フィールドのP召喚した「オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン」1体を除外して発動できる。このカードを手札・墓地から特殊召喚できる。この効果を発動するターン、自分はP召喚できない。
(2):このカードが特殊召喚に成功した場合、EXデッキに表側表示で存在するPモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。
(3):1ターンに1度、自分フィールドのP召喚したモンスター1体をリリースし、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主のデッキに戻す。
0173名も無き決闘者 (スフッT Sdbf-ZTi4)
垢版 |
2019/03/30(土) 00:14:05.66ID:g5D6oKPFd
パワー・ツール・ジャスティス
機械 地 リンク1 下 A3500
攻撃力4000以上のモンスター1体
このカードは3枚以上の装備カードを装備したリンクモンスター以外の「パワー・ツール」モンスター1体のみを素材として転生リンク召喚できる。
@このカードが転生リンク召喚に成功した場合、相手フィールドのカードを3枚までこのカードに装備カード扱いで装備できる。(対象にとらない)
装備カード1枚につき、攻撃力500アップ。
Aこのカードが効果を受ける場合、装備カード1枚を破壊することでその効果を無効にする。
0174名も無き決闘者 (ワッチョイW ab54-dTKJ)
垢版 |
2019/03/30(土) 03:13:28.06ID:JysQR1ZW0
炎の粉
通常魔法
このカード名はルール上「火の粉」として扱う。
(1):自分の墓地の守備力200以外の炎属性モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをデッキに戻し、デッキから守備力200の炎属性モンスター1体を選んで墓地へ送る。
その後、相手に200ダメージを与える。~
0175名も無き決闘者 (ワッチョイ 6b88-Ll5R)
垢版 |
2019/03/30(土) 10:26:07.48ID:FJF5zuzA0
ハイパーサイコガンナーU/バスター
☆12 地属性/サイキック族 攻4000/守4350
効果
このカードのカード名は、『ハイパーサイコガンナー/バスター』としても扱う。
このカードは、『バスターモード』の効果、又は、このカードの効果でのみ特殊召喚できる。
このカードの特殊召喚は無効にされない。
(1)、相手が、効果を発動した場合、1000ライフポイント回復して発動する。
相手の手札、又は、フィールド、又は、墓地からカードを1枚選択して除外する。
(2)、このカードが相手によって、破壊以外の方法で手札・墓地・除外に送られた場合、
このカードを特殊召喚する。
(3)、このカードが破壊された場合、墓地から『ハイパーサイコガンナー』を1体特殊召喚する。
0176名も無き決闘者 (ワッチョイ 6b88-Ll5R)
垢版 |
2019/03/30(土) 10:34:29.96ID:FJF5zuzA0
振り子刃の処刑機械
☆6 闇属性/機械族 攻1750/守2000
効果
このカード名の効果に対し、相手はカードの効果を発動できず、効果処理時のみフィールドのカードの効果は無効になる。
このカード名の効果を発動した場合、自分は、次のターン終了時まで、特殊召喚は2回までしかできない。
(1)、相手がモンスターを特殊召喚した時、自分フィールドのカードの枚数より相手フィールドのカードの枚数が
3枚以上多い場合に、手札・デッキから発動できる。
相手フィールドのモンスターを全て除外する。
0177名も無き決闘者 (ワッチョイ 6b7c-+blj)
垢版 |
2019/03/30(土) 10:43:27.75ID:g6PCug/d0
ペンデュラム・エボリューション O〜E
速攻魔法
(1):フィールドのP召喚したレベル7以上の「オッドアイズ」モンスター1体を持ち主のデッキに戻して発動できる。
自分の手札・デッキ・墓地から「イービルアイズ・ペンデュラム・ドラゴン(>>172)」1体を召喚条件を無視して自分フィールドに特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン、攻撃できない。
この効果は自分のPゾーンのPスケールの合計が16以上の場合に発動と処理ができる。
0178名も無き決闘者 (ワッチョイ 6b88-Ll5R)
垢版 |
2019/03/30(土) 10:44:14.78ID:FJF5zuzA0
>>176
デッキ発動の全体除去なので『強欲な壺』みたいに必須カードになり得るため、
現代の急激なフィールドの展開を抑えられるのではないだろうか。
レアリティはノーマルで、これから発売されるパックに必ず収録にさせれば。
全てのプレイヤーが同条件になりやすいかなと。
0179名も無き決闘者 (アウアウカー Sacf-tIF9)
垢版 |
2019/03/30(土) 11:09:34.18ID:zBCqkcmfa
No(ネクストオーバーズ)-110 転生炎獣バーニングライオ
レベル3×2
このモンスターをX召喚する場合、リンク3またはランク3の転生炎獣モンスターを素材にすることができる
⑴このカードが同名カードを素材にX召喚した場合発動できる。相手はターン終了時までカードの効果を発動できない
⑵このカードがLモンスターをX素材にしてる時、X素材を一つ取り除いて発動する。相手の場のカードを全てデッキに戻す。自分はこのターン1体しか攻撃できない。
⑶このカードが相手の効果により場を離れた場合発動できる。手札、デッキからそれぞれ1体まで転生炎獣をSS出来る
0180名も無き決闘者 (アウアウカー Sacf-tIF9)
垢版 |
2019/03/30(土) 11:15:56.85ID:zBCqkcmfa
>>179
ランク3 炎属性サイバース 3000/200
追加
名前をNo-110転生炎獣・X(エクスブレイズ)・ライオに
素材をレベル3炎属性×2に
変更
0181名も無き決闘者 (ワッチョイ 6b7c-+blj)
垢版 |
2019/03/30(土) 11:19:50.02ID:g6PCug/d0
オッドアイズ・クルセイダー
星7/闇/戦士・効果/攻2300/守2100
このカード名の効果は1ターンに1度しか発動できない。
(1):自分のエンドフェイズに発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。この効果は自分フィールドにP召喚したモンスターが3体以上存在する場合に発動と処理ができる。

>>172の(1)の効果を一部変更。

自分フィールドのP召喚した「オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン」1体を除外して発動できる。このカードを手札・墓地から特殊召喚できる。

自分フィールドのP召喚した「オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン」1体を除外して発動できる。このカードを手札・墓地から特殊召喚する。
0182名も無き決闘者 (トンモー MM8f-NZVn)
垢版 |
2019/03/30(土) 16:25:28.86ID:j3aQWPxjM
>>144 のアドバイスにより
>>135 を改訂

BK アンカー・プリズナー
レベル4/炎属性/戦士族/効果/ATK1600/DEF600

このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか発動できない。
(1)「BK」モンスターを特殊召喚した場合、手札、墓地のこのカードを特殊召喚できる。
(2)フィールドのこのカードはレベル3モンスターとしても扱う。
(3)このカードをX素材としている「BK」Xモンスターは以下の効果を得る。
●攻撃力及び守備力3000以下のこのカードは相手のカードの効果を受けない。

///鑑定求む
0183名も無き決闘者 (ワッチョイ 6b7c-+blj)
垢版 |
2019/03/30(土) 16:41:45.10ID:g6PCug/d0
エンオウリュウ
闇王竜 ユークリッド
星10/闇/ドラゴン・儀式・ペンデュラム・効果/攻1000/守3500
[Pスケール:赤11/青11]
(1):このカードの効果以外でPゾーンに置かれたこのカードのPスケールは2になる。この効果は無効にされない。
[モンスター効果]
「オーバーロード・メモリーズ」により降臨。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合、相手フィールドの特殊召喚されたモンスター1体を除外して発動できる。このカードの攻撃力は次のターン終了時までこの効果を発動する為に除外したモンスターの元々の攻撃力分だけアップする。
(2):儀式召喚したこのカードが破壊された場合に発動できる。このカードを自分のPゾーンに置く。
0184名も無き決闘者 (ワッチョイ 9bd0-ZTi4)
垢版 |
2019/03/30(土) 16:51:17.77ID:iHuPo+kb0
交神のスティグマ
星3/風属性/岩石族/攻1000/守1000
効果モンスター
(1):このカードの戦闘で自分が戦闘ダメージを受けた場合に発動する。
自分はデッキから1枚ドローする。
(2):このカードの戦闘でこのカードが破壊されなかった場合、
その戦闘で自分が戦闘ダメージを受けていれば、そのダメージステップ終了時に発動する。
自分はデッキから1枚ドローする。
0185名も無き決闘者 (ワッチョイ 6b2f-Ll5R)
垢版 |
2019/03/30(土) 18:03:29.90ID:3KorQ83m0
無茶振り
カウンター罠
1:相手のモンスターの攻撃時に発動できる。相手のモンスターの攻撃力より
1000以上低い攻撃力のモンスターをデッキから効果を無効にして特殊召喚し、
相手フィールドの攻撃力が最も高いモンスターと戦闘を行う。
0186名も無き決闘者 (ワッチョイ 6b7c-+blj)
垢版 |
2019/03/30(土) 18:57:34.40ID:g6PCug/d0
オーバーロード・メモリーズ
儀式魔法
闇属性の儀式モンスターの降臨に必要。このカード名の(2)の効果はデュエル中に1度しか使用できない。
(1):レベルの合計が儀式召喚するモンスターのレベルと同じになるように、自分フィールドのドラゴン族モンスターをリリースし、手札から闇属性の儀式モンスター1体を儀式召喚する。
(2):このカードが墓地に存在する場合、手札のドラゴン族の儀式モンスター1体を相手に見せて発動できる。墓地のこのカードを手札に加える。
0187名も無き決闘者 (ワッチョイ 6b88-Ll5R)
垢版 |
2019/03/30(土) 20:55:56.91ID:FJF5zuzA0
闇黒の女王-ヘルエンプレスデーモン
☆10 闇属性/悪魔族 攻4000/守3300
効果
自分のスタンバイフェイズに800ライフ払う。
(1)、自分フィールドの闇属性モンスターを2体リリースして発動する。
手札からこのカードを特殊召喚する。
(2)、自分フィールドの『デーモン』モンスターが効果の対象になり、その効果の処理時にサイコロを2回振る。
1・3・5が出た場合、その効果を無効にする。
(3)、このカードの(2)の効果で振ったサイコロの目が同じ場合、その数だけデッキからカードをドローする。
(4)、このカードがフィールドで破壊された場合、このカードの元々のコントローラーは、墓地から
レベル8以下の『デーモン』モンスターを特殊召喚できる。
0189名も無き決闘者 (ワッチョイ ab3d-+blj)
垢版 |
2019/03/30(土) 23:12:30.27ID:gf1zffoA0
ハオウエンリュウ
覇王闇竜 ユークリッド・フィナーク
星12/闇/ドラゴン・儀式・効果/攻4000/守4000
「オーバーロード・メモリーズ(>>186)」により降臨。
(1):「オーバーロード・メモリーズ」の効果で特殊召喚したこのカードは相手の罠・効果モンスターの効果を受けない。
(2):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送った場合、自分は以下の効果から1つを選択して発動できる。
●その戦闘で破壊したモンスターの元々の攻撃力の数値分のダメージを相手に与える。 ●相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。
0190名も無き決闘者 (スフッT Sdbf-ZTi4)
垢版 |
2019/03/30(土) 23:53:08.35ID:C3SdSa/Cd
無限起動拠点
地 機械 星3 AD0
このカードを手札から捨てることでこのターン以下の効果を適用する。
それぞれ発動ターンに1度のみ適用可能。
●無限起動モンスターがリリースされた場合、そのモンスターを墓地から特殊召喚する。
●無限起動モンスターがX召喚された場合、墓地のこのカードをX素材に加える。
●無限起動モンスターがリンク召喚された場合、墓地の地・機械モンスター1体を除外し、デッキから無限起動モンスター1体を手札に加える。
0191名も無き決闘者 (ワッチョイWW 7b75-tSwz)
垢版 |
2019/03/31(日) 06:12:45.04ID:hWgEB0Bj0
バイバイレベルディメンジョン
フィールド魔法
このカードの効果は1ターンに1度しか発動できない。
(1)手札のレベル6以下のモンスターを1体除外して発動できる。そのモンスターの倍のレベルを持つモンスターをデッキから手札に加える。
0192名も無き決闘者 (ワッチョイWW 7b75-tSwz)
垢版 |
2019/03/31(日) 06:21:27.34ID:hWgEB0Bj0
覇王裂竜 スターヴ・ヴェノム・スケルトン・ドラゴン
星10/闇/ドラゴン/ATK3300/DFE2500/S
チューナー+「スターヴ・ヴェノム」モンスター1体
(1)このカードのシンクロ召喚に成功したときに発動できる。フィールドの特殊召喚されたモンスターをすべて除外して、除外したモンスター1体につきこのモンスターの攻撃力を2000ポイントアップする。
(2)1ターンに1度自分または相手の除外されてるモンスターを1体選択して発動できる。このターン中このカードはそのモンスターの効果を得る。この効果を発動したターンこのカードは2回攻撃できる。
0193名も無き決闘者 (ワッチョイ ab54-fy95)
垢版 |
2019/03/31(日) 10:04:38.04ID:K8JPyeis0
エレキュウウサギ
ペンデュラム・効果モンスター
スケール0/星4/光属性/雷族/攻1000/守200
P効果
(1)1ターンに1度、自分の手札の雷族モンスターを3枚まで見せて発動できる。
このカードのPスケールをエンドフェイズまで見せたカードの枚数×2上げる。
モンスター効果
(1)自分のPゾーンにカードが存在しない場合にこのカードを手札から捨てて発動できる。
デッキ・墓地・エクストラデッキから「エレキュウウサギ」2枚を選んでPゾーンに発動する。
(2)このカードが召喚に成功した場合に発動できる。
次のターンのエンドフェイズまで自分が直接攻撃で受ける戦闘ダメージは半分になる。
その後、このターン自分が特殊召喚できない場合、デッキから「エレキ」カード2枚を手札に加える。
0194名も無き決闘者 (ワッチョイ 6b7c-+blj)
垢版 |
2019/03/31(日) 12:18:36.40ID:jsnLZcIC0
覇王眷竜クリアニュート
星6/風/ドラゴン・効果/攻2000/守2500
(1):自分フィールドにカードが存在しない状態で相手がEXデッキからモンスターを特殊召喚に成功した場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードが(1)の効果で特殊召喚に成功した場合に発動できる。次のターン終了時までお互いに効果モンスターの効果を発動する事ができない。
0195名も無き決闘者 (ワッチョイ 6b88-Ll5R)
垢版 |
2019/03/31(日) 12:31:49.89ID:L78BbfbZ0
闇黒の竜騎士 ダークソード
☆8 闇属性/戦士族 攻2800/守2600
融合・効果
『闇魔界の戦士 ダークソード』+『騎竜』
(1)、自分の墓地に存在する、『闇魔界の戦士 ダークソード』と『騎竜』を1体づつ除外して融合召喚も出来る。
(『融合』カードは必要ない。)
(2)、このカードの特殊召喚を無効にされ、墓地に送られた場合、相手の墓地のカードを8枚まで裏側表示で除外する。
(3)、このカードの融合召喚に成功した場合、相手のデッキの一番上をめくる。
相手は、デッキから、そのカードと同じ種類のカード(モンスター・魔法・罠)を8枚、裏側表示で除外しなければならない。
(4)、相手が発動したカードの効果により、このカードがフィールドから離れる場合、代わりに、
手札から、『漆黒の闘龍』を1枚捨てる事ができる。
0196名も無き決闘者 (ワッチョイ 6b88-Ll5R)
垢版 |
2019/03/31(日) 12:44:27.61ID:L78BbfbZ0
闇黒世界の覇王
☆5 闇属性/悪魔族 攻2900/守2430
通常
闇黒世界-シャドウ・ディストピア-にて本来の力を発揮、更には魔力の強化までできた完全体の覇王。
闇魔界での屈辱を晴らす。
0198名も無き決闘者 (ワッチョイ 6b7c-+blj)
垢版 |
2019/03/31(日) 13:34:14.21ID:S1hFGM+C0
覇王眷竜スターヴリッド
星2/闇/ドラゴン・効果/攻700/守100
(1):このカードは融合モンスターカードにカード名が記された融合素材モンスター1体の代わりにできる。その際、他の融合素材モンスターは正規のものでなければならない。
(2):フィールドのこのカードを儀式召喚の為にリリースする場合、このカードをレベル1として扱う事ができる。
0199名も無き決闘者 (ワッチョイW 6bfe-69BW)
垢版 |
2019/03/31(日) 16:27:22.67ID:KL6D3VK10
強欲で無欲な壺
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン、自分はモンスターを特殊召喚できない。
(1) : 自分はデッキから2枚ドローする。
その後、自分の墓地のカードを2枚まで選んでデッキに戻せる。
このカード発動後、次のターン終了時まで相手が受ける全てのダメージは0になる。

鑑定希望
0200名も無き決闘者 (ワッチョイ 6b7c-+blj)
垢版 |
2019/03/31(日) 17:43:45.29ID:jsnLZcIC0
覇王眷竜ユークアイ
星3/闇/ドラゴン・ペンデュラム・効果/攻1500/守0
【Pスケール:青5/赤5】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分が自分フィールドのモンスターのみをリリースして儀式モンスターの儀式召喚に成功した時に発動する。自分はデッキから1枚ドローする。
【モンスター効果】
このカード名の(1)のモンスター効果は1ターンに1度しか発動できない。
(1):このカードがモンスターゾーンで除外された場合、手札のドラゴン族モンスター1体をデッキに戻して発動できる。除外されているこのカードを自分のPゾーンに置く。
(2):フィールドのこのカードを儀式召喚の為にリリースする場合、このカードをレベル4として扱う事ができる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況