X



トップページYugioh
1002コメント287KB

サイバース族を語るスレ◀LINK-9▶

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き決闘者 (4級) (オーパイ c388-6pB+)
垢版 |
2019/03/14(木) 21:40:50.44ID:clFNC0280Pi?2BP(1000)

!extend:checked:vvvvv:1000:512
ここはサイバース族について話すスレです
基本的にsage進行で

■関連サイト
遊戯王KONAMI総合サイト
http://www.konami.jp/yugioh/
公式サイト
http://www.yugioh-card.com/
遊戯王カードWiki
http://yugioh-wiki.net/
wiki サイバース族
http://yugioh-wiki.net/index.php?%A5%B5%A5%A4%A5%D0%A1%BC%A5%B9%C2%B2

■前スレ
サイバース族を語るスレ◀LINK-8▶
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1545900571/

■次スレ
次スレは>>950が建てること。建てられなかった場合、宣言して重複しないよう立てて下さい。
携帯は>>950近くでは書き込みを自重してください。
スレ立て時は本文の一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペして立てて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0760名も無き決闘者 (ササクッテロ Sp5b-V2ei)
垢版 |
2019/05/25(土) 17:29:58.74ID:S7B0LVH9p
>>759
EXキツキツだからねぇ
仮にダークフルードサポートみたいなのがあるなら
融合魔法引っ張ってくる儀式
チューナーリクルートする融合
同レベルリクルートするシンクロ
みたいなリレー形式だと形になりそう

個人的にデコード好きだから
デコード介護カード来ないかなって
コーデック握れてなくて展開微妙な時に
とりあえずデコードまで行ってマイクロでサイバネットフィールド魔法サーチしてリンク状態だと強固な盤面になるとか

このままだとアニメで大した活躍出来なそうだし
0761名も無き決闘者 (ワッチョイWW 6712-lB0u)
垢版 |
2019/05/26(日) 12:16:02.47ID:/E9HVRjL0
コードトーカー主体のデッキで融合と儀式混ぜようと思うと
メインにワイバーン2、フュージョン1、嵐竜1、儀式魔法1
exにウィッチ1、スパルトイ1、クロック1いれればいいかな?

これでもカツカツだから増gと墓穴以外の汎用抜ける…
0763名も無き決闘者 (ワッチョイWW e788-jYF4)
垢版 |
2019/05/26(日) 14:26:22.11ID:nBZzR1CC0
>>759>>760
キマイラ、インテみたいな複数アド取れる奴はいるけどそいつ出す時点でカード2枚使うからね…
あとDDはデフォでチューナーや融合持ちが複数いるけどサイバースはリチューアル、フュージョン、シンクロンを必ず使わなくちゃならない
もっとチューナーや融合内蔵とか増えて欲しいのだが
0773名も無き決闘者 (ニククエWW e788-jYF4)
垢版 |
2019/05/29(水) 20:28:39.21ID:c87S9aly0NIKU
コイツも結構やばくね

光属性を含むレベル4モンスター×2
このカード名の@Aの効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
@:このカードのX素材を1つ取り除き、自分フィールドの「@イグニスター」モンスターの数まで相手フィールドのモンスターを対象として発動できる。
そのモンスターを破壊する。
A:このカード以外の「@イグニスター」モンスターが相手に戦闘ダメージを与えた時、自分の墓地の「@イグニスター」リンクモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
0776名も無き決闘者 (ニククエ e788-buEI)
垢版 |
2019/05/29(水) 21:05:05.76ID:whSh1vgd0NIKU
ドヨン@イグニスター
効果モンスター
星4/属性/サイバース族/攻400/守1600
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、自分の墓地の「@イグニスター」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。

ピカリ@イグニスター
効果モンスター
星4/光属性/サイバース族/攻1200/守600
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「イグニスターAiランド」1枚を手札に加える。

ブルル@イグニスター
チューナー・効果モンスター
星3/風属性/サイバース族/攻600/守XXXX
(テキスト不明)
サイバース族シンクロの素材になった時このカード以外の素材になった「@イグニスター」モンスターを1体を特殊召喚できる
0777名も無き決闘者 (ニククエ e788-buEI)
垢版 |
2019/05/29(水) 21:07:20.56ID:whSh1vgd0NIKU
リングリボー
リンク・効果モンスター
闇属性/サイバース族/攻300
【LINK−1:左下】
(テキスト不明)
EXデッキから特殊召喚された「@イグニスター」モンスター1体をリリースし、墓地から特殊召喚できる。
相手の罠カードが発動したとき、このカードをリリースして発動できる。その罠カードの効果を無効にし除外する。

ダークナイト@イグニスター
リンク・効果モンスター
闇属性/サイバース族/攻2300
【LINK−3:左下/下/右下】
闇属性モンスターを含むサイバース族モンスター3体
このカード名のBの効果は1ターンに1度しか使用できない。
@:このカードは同じ攻撃力のモンスターとの戦闘では破壊されない。
A:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した場合、自分の墓地の「@イグニスター」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。
B:自分のリンクモンスターのリンク先となる自分フィールドにモンスターが特殊召喚された場合、自分フィールドのリンクモンスター1体を対象として発動できる。
自分の墓地のレベル4以下の「@イグニスター」モンスターを対象のモンスターのリンク先となる自分フィールドに効果を無効にして可能な限り特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
0778名も無き決闘者 (ニククエ e788-buEI)
垢版 |
2019/05/29(水) 21:08:28.16ID:whSh1vgd0NIKU
ウィンドペガサス@イグニスター
シンクロ・効果モンスター
星7/風属性/サイバース族/攻2300/守1500
風属性チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の@Aの効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
@:自分フィールドの「@イグニスター」モンスターの数まで、相手フィールドの魔法・罠カードを対象として発動できる。そのカードを破壊する。
A:このカードが墓地に存在し、自分フィールドの魔法・罠カードが相手の効果で破壊されたターン、墓地のこのカードを除外し、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを持ち主のデッキに戻す。この効果は相手ターンでも発動できる。

ライトドラゴン@イグニスター
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/光属性/サイバース族/攻2300/守1500
光属性のモンスターを含むレベル4モンスター×2
このカード名の@Aの効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
@:このカードのX素材を1つ取り除き、自分フィールドの「@イグニスター」モンスターの数まで、相手フィールドのモンスターを対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。
A:このカード以外の「@イグニスター」モンスターが相手に戦闘ダメージを与えた時、自分の墓地の「@イグニスター」リンクモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
0779名も無き決闘者 (ニククエ e788-buEI)
垢版 |
2019/05/29(水) 21:09:00.14ID:whSh1vgd0NIKU
イグニスターAiランド
フィールド魔法
@:自分のメインモンスターゾーンにモンスターが存在しない場合にこの効果を発動できる。手札からレベル4以下の「@イグニスター」モンスター1体を特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はサイバース族モンスターしか特殊召喚できない。
A;フィールドゾーンのこのカードが効果で破壊された場合に発動する。自分フィールドのモンスターを全て破壊する。
0783名も無き決闘者 (ワッチョイ 2354-FB9Q)
垢版 |
2019/05/30(木) 00:05:18.13ID:dhSC031J0
イグニスターいい感じじゃない…
ハイドライブと同じく六属性を操るタイプみたいだけど
全体的に暗めの色で地味だったあっちと比べてこっちはカラフルで見てて楽しそう
0785名も無き決闘者 (ワッチョイW 66b2-ZIqu)
垢版 |
2019/05/30(木) 07:38:38.84ID:sDF8sOds0
ダークナイトが2体以上なら遊作のやつと合わせやすかったのにね
融合モンスターまだないけど来たらスパルトイとサイバネットフュージョン入れるとかできたし
0787名も無き決闘者 (ワッチョイW 2688-Ekl2)
垢版 |
2019/05/30(木) 16:19:15.80ID:pDVLp5TE0
時々入賞してるけどコードトーカーで規制くらいそうなカードは今のところなさそうだな
今くらいのバランスが一番いいのかもしれない
0790名も無き決闘者 (ワッチョイ 4ab7-Hu82)
垢版 |
2019/05/30(木) 18:40:22.25ID:ASuP+NnY0
炎のサイバースで有能なのが来ない限りコードト―カーにも転生は入るから
抹殺の指名者が意外なところで刺さるというね
エクストラリンク狙うタイプだともう枠きついし欲しいのは
ミニトーカーやSSできるサイバースチューナーくらいなもんかね?
0795名も無き決闘者 (アウアウエー Sae2-Ekl2)
垢版 |
2019/05/30(木) 21:14:47.17ID:mJGSaq5Ha
>>789
ガゼルはガチで準制食らっても文句言えんし
最悪制限でも回し方次第でどうにかなりそうなポテンシャルはある

けどもぶっちゃけ転生は母数が多いから結果が残りやすいってものあるし
レディデバッガーには病気のコードトーカーがいるから制限は勘弁して欲しい
0797名も無き決闘者 (ワッチョイWW 8fba-jwBW)
垢版 |
2019/05/30(木) 23:20:42.65ID:qLX8oqHd0
Aiがラスボスだったらちと怖いな
ラスボスの十八番である一部壊れカードに足を引っ張られて出せないとかなったり時戒神みたいに数年後OCG化とかなったら目も当てられん
0799名も無き決闘者 (ササクッテロラ Sp33-Ekl2)
垢版 |
2019/05/31(金) 07:52:59.82ID:KSKCq3DSp
>>796
マリンセスみたいに必要最低数なら有り得そうだけど
ちょっと厳しいんでね?
カオスはダークフルード他
パイロ、クリスタルハート、ワンダー入りそうだし

ワンチャンリングリ、ダークナイトってレベルじゃないかな
0800名も無き決闘者 (アウアウウー Sa1f-npRL)
垢版 |
2019/05/31(金) 08:11:57.50ID:+tycGkrqa
一応天威のシンクロとFWDDの間にエクシーズらしき1枠が空いてるしFWDD~ミザちゃんリンクまでに9枠アニメリンク枠があるからその2人のリンク込でも枠は足りる
0804名も無き決闘者 (ササクッテロ Sp33-Ekl2)
垢版 |
2019/05/31(金) 18:18:48.42ID:YGN5VewOp
>>803
Gゴーレムはメインデッキもうちょい充実しないとキツいね
リンクは軒並み良い性能してるし
CGのドルメンかっこいいんだけど

@イグニスターとGゴーレムはぜひ組みたい
@イグニスターはサイバースにしては除去がおせおせな感じで良い
Gゴーレムは本当にリンクが有能だから
地属性で色々あわせてみたい
ヒンメルとか絶対悪用出来るだろうし
0808名も無き決闘者 (ワッチョイW 66b2-hwWm)
垢版 |
2019/05/31(金) 20:48:52.71ID:EgCnVECl0
ロックハンマーを効果生かしたまま出せるウィジェットにペブルドッグを捨てられるビットルーパーとスレイヤーとスレッショルドとマイニング
ペブルドッグで補うにしても手札消費が多いのがネックだな
0811名も無き決闘者 (アウアウエー Sae2-XyJs)
垢版 |
2019/06/04(火) 21:09:25.29ID:lmupcF0Ja
ダークナイトの効果やマーカー的に
トランス、エクスコードあたりが無難とは思う

イグニスターはドヨンのサルベージは良いけど
Aiランドを活かすモンスターサーチが毎ターンある程度安定すると良いんだけど
パラディオンで言うところのマギアスみたいなの
0812名も無き決闘者 (アウアウクー MM73-yC64)
垢版 |
2019/06/05(水) 14:56:32.51ID:5pG8AZpxM
ダークナイトはめっちゃかっこいいけど戦闘破壊時の効果がある割に打点が低い…あくまでマーカーと展開要員なんだろうか
あと同じ攻撃力との戦闘で破壊されないって絶対OP通りデコードと戦うだろこれ
0814名も無き決闘者 (ササクッテロラ Sp33-XyJs)
垢版 |
2019/06/05(水) 19:12:19.36ID:8ufHjYQRp
>>812
デコード自身がパンプ効果あるわけだし
ダークナイトとかち合うとしたら
なんか魔法罠で相手の攻撃力と同じになるとか
火力面補助のモンスターとか出るんじゃねアニメは

OCG化したとした
ダークナイトで展開した後トランスコードとフレイムアドミニスターで1300火力上げればダークナイトの戦闘破壊時の効果も見込めると思う
0829名も無き決闘者 (ワッチョイ 7788-uQfi)
垢版 |
2019/06/12(水) 22:06:19.35ID:HC1LdsHG0
ファイア・フェニックス@イグニスター
リンク・効果モンスター
炎属性/サイバース族/攻2300
【LINK−3:左/下/右】
炎属性モンスターを含むサイバース族モンスター2体以上
このカード名の@Aの効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
@:このカードが攻撃するダメージ計算時に発動できる。このカードの攻撃力分のダメージを相手に与え、その戦闘で発生する相手への戦闘ダメージは0になる。
A:このカードが効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。相手フィールドのモンスター1体を選んで破壊する。
B:このカードのAの効果を発動した場合、次のスタンバイフェイズに発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。
0830名も無き決闘者 (ワッチョイ 7ab7-lgWb)
垢版 |
2019/06/13(木) 21:49:51.80ID:MywwcGru0
ダークフルードとパイロの間に38が空いてるけどこれって
アニメ枠ウルトラってこと?
0831名も無き決闘者 (ワッチョイ 634c-TpQk)
垢版 |
2019/06/13(木) 22:51:30.99ID:Vm9yp75r0
次々壊スノ重死路レオパレス今モット上手ニ殺ッテルンダロダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?利凍ル公害重イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ万死葬災熱湯強烈薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今環境殺ッテマス100オツムオムツ兆死ニ乗ッタ割ニ祖ノ程弩借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手後ノ損害ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1441750123/
0834名も無き決闘者 (ワッチョイWW a388-jpY/)
垢版 |
2019/06/13(木) 23:56:52.15ID:RxZmAEJL0
クリスタルハートもあるしブルメンはその下だと思う
プレメのリンクはプロトコルガードナー、マルチスレッジハンマー、ゾンビプロセイバーのどれかだけどどれも微妙い
0837名も無き決闘者 (ワッチョイ 8b36-zNK4)
垢版 |
2019/06/14(金) 12:03:17.70ID:i1bdu8Py0
バイナル・ブレーダーか。素材は通常2体。
相互リンク1体2回攻撃、相手モンスター破壊されない。2体だと戦闘相手除外。
なんでいまさらこんなのを。

>>834
パーフェクトロン出るんじゃねえの?
ハイドライブ効果は改造すればいいし、セフィロンみたいに大型だけ出るってのはあり得る。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況