X



トップページYugioh
1002コメント280KB

魔法使い族デッキを極める Vol.95

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き決闘者 (3級) (スププ Sd33-cWGF)
垢版 |
2019/02/04(月) 17:27:01.87ID:D4BCR8jsd?2BP(1000)

【ウィッチクラフト】【マジェスペクター】【Em(エンタメイジ)】【シャドール】【魔導】【フォーチュンレディ】【墓守】
【ブラックマジシャン】【エクゾディア】【魔力カウンター】【里メタビ】 etc.…
勿論これ以外の魔法使い族デッキでも大歓迎。
デッキ診断から雑談までどなたでもお気軽にどうぞ。
※【魔術師】【EMEm】は遊矢スレへお願いします。

◆基本的にsage進行でお願いします。
◆デッキ診断を依頼する人はテンプレを確認して下さい
◆次スレは>>950がBE表示と宣言を行ってから立ててください。立てられなければ代行スレへお願いします。
◆スレを立てる際「本文1行目の頭」に『!extend:on:vvvvv:』を入れて建てて下さい。

◆前スレ
魔法使い族デッキを極める Vol.94
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1537765955/

◆関連リンク
遊戯王カードWiki-魔法使い族
http://yugioh-wiki.net/index.php?%CB%E2%CB%A1%BB%C8%A4%A4%C2%B2
遊戯王BBS(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/14975/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0322名も無き決闘者 (アウアウカー Sa5b-mhr9)
垢版 |
2019/02/16(土) 21:54:27.24ID:w76jHZlOa
デスアルテマは一周回って必要な気がするんだよな
現状のウィッチクラフトはハイネと戦闘破壊以外に除去方法がないし、魔法だから切れるし制圧にも役立つ

ドレーピングとかいうゴミ何とかしてくれ
0326sage (アウアウカー Sa5b-3gCV)
垢版 |
2019/02/16(土) 22:42:51.55ID:ASmS5//ga
>>309
大会に出るわけじゃないからそれなりの強さで面白いデッキを組みたいんだよね。
ペンデュラム召喚よりもペンデュラム効果を主に考えてるけど、魔法使うだけで割とポンポン特殊召喚できそうだし
0327名も無き決闘者 (ワッチョイWW c7d0-eBvU)
垢版 |
2019/02/16(土) 23:37:07.25ID:Cc3Q7jQj0
一人回しで詰めた結果↓になった
ピットレ練装があっても合金は必須レベルだと思う
WCは魔法でアド稼ぐけど質が悪いというか稼いだところでって感じ
あと最初にうらら踏んでくれるのも大きい
デスアルテマについては便利ってだけ
ただただ代わりがない
副葬はもっぱらダイナレスリング用
とにかくパンクラが雑に強い
手札誘発含めモンスターの数とツイツイ練装あたりがまだ調整の余地ありそう
里右手は食指が動かず試してない
もちろん転載は禁止
■メイン×40
▼モンスター×14
▽上級×5
ヴェール ハイネ パンクラトプス×3
▽下級×9
シュミット×3 ピットレ×3 ポトリー うらら×2
▼魔法×26
クリエイション×3 サボり×3 コラボレーション ドレーピング バイストリート 合金×3 墓穴×3 デスアルテマ×3 ツイツイ×3 ダイナレスリング×2 副葬×2 練装融合 
▼罠×0

■エクストラ×15
適当
0330名も無き決闘者 (スップ Sd7f-/Qxi)
垢版 |
2019/02/17(日) 00:02:46.11ID:odaR+6sBd
>>326
ブラマジと混ぜる明確なメリットとかシナジーがあるならいいと思う
あまり深く研究してないから断言はできないけど、現状だとブラマジに魔力カウンター要素があんまりないから混ぜたとしてもエンディミオンとブラマジが一つのデッキで別々の動きするだけになって混ぜる意味がないのではと思ってる
0334名も無き決闘者 (オイコラミネオ MMdb-OU7K)
垢版 |
2019/02/17(日) 01:52:57.43ID:LhwZICs1M
ウィッチクラフトの影響もあっておろかな副葬値上がりしたな、あとは魔術師の再演含めた魔術師関係のカード今のうちに買っとくかな
他なんか必要そうなパーツありそう?
0335名も無き決闘者 (ワッチョイWW 5f41-22Y9)
垢版 |
2019/02/17(日) 02:12:16.85ID:MFYUfmdy0
ウィッチクラフトはレベル当てられてもアド取れるし名推理入れたいところだけど増Gや誘発が出たときが微妙過ぎる
そもそも制限カードを引けないしそれでもいいか
0336名も無き決闘者 (ワッチョイ a75d-hFNP)
垢版 |
2019/02/17(日) 02:19:08.70ID:eVn7Cgrk0
とりあえず自分なりに純WC作ってみた
ゴーキンは諦めているので突っ込まないでください

■メイン×42
▼モンスター×15
▽上級×3
ヴェール ハイネ×2
▽下級×12
シュミット×3 ピットレ×3 ポトリー×3 ヴェーラー×3
▼魔法×27
クリエイション×3 サボタージュ×3 コラボレーション ドレーピング バイストリート×3 スクロール
再演×3 右手 左手
盆回し 里×3 チキン 混沌の場
墓穴×2 ツイツイ×1 練装融合 
▼罠×0

■エクストラ×15
現状考えていない とりあえずスクドラとΩ?

アドバイスをいただけるとありがたいですドーハがきついせいでアンデ対策意識してます
0341名も無き決闘者 (アウアウエーT Sa1f-EZDe)
垢版 |
2019/02/17(日) 08:46:12.60ID:lKW6NF3la
WCのドロソ補うために色々考えたけど

WCはEX使わないしメインもそこまで展開しないから
スケゴ2枚入れて
適当なパラディオンモンスターと魔法にテスタメントパラディオンピン挿しして
EXにヴァレルとかミセス、キュリオス等の汎用リンクに加え
マギアス、レグレクス、アークロード×2、アストラム入れて

相手ターンエンドにスケゴ
自分ターンでトークン2体でミセスリンク、トークン一体でリンクスパイダーから
アークロード、アークロードからマギアス、レグレクス通って
テスタメントサーチしつつアークロードに戻って
アークロードのリンク先に下級WC出して3000打点くらいにして相手モンスター殴って
テスタメント使って3枚ドロー
テスタメント素引きしてたらアストラムで4枚ドロー狙う

WC効果でアークロードのリンク以外に上級WC出して追撃の流れ
強金と糞ほど相性悪いけど
なんかもっと純粋に相性の良いカードあればなぁ
完全にWCじゃなくていいよね感が拭えないわこれ
0342名も無き決闘者 (ベーイモ MM4f-bOnY)
垢版 |
2019/02/17(日) 08:56:07.62ID:P+ubMRypM
推理は仮に誘発引こうが魔法墓地に送れれば勝ちだし流石にリスクよりリターンの方が大きい気がする
リリース必要なゲートはギャンブルかもしれないけど
0347名も無き決闘者 (ワッチョイWW c7d0-eBvU)
垢版 |
2019/02/17(日) 10:17:13.13ID:fzH/4VhC0
バイストリート3枚はない
シュミッタで落とせば良いし複数要らない
いくら場でコストにできてもそのターン戻ってこないし手札にためられる方がいい
0349名も無き決闘者 (アウアウカー Sa5b-mhr9)
垢版 |
2019/02/17(日) 10:28:28.44ID:WhdBx8loa
バイストリートは絶対初手で1枚欲しいから3枚必須だと思うぞ
これがないとハイネやヴェールの効果使わなきゃいけない場面が増えて制圧力が確実に落ちる
>>346
個人的にはドレーピングoutかなあ、残り1枚減らすのは再演でいいと思う
あと指名者も3枚の方がよくないか?
0350名も無き決闘者 (アウアウウー Sa4b-45Dp)
垢版 |
2019/02/17(日) 10:35:00.47ID:RhNK8dB+a
バイストリートは1だな 自分のターンにほぼいらないから手札に持ってくるものでもないしシュミッタで落とすしその枠に他の物入れたい
0351名も無き決闘者 (ワッチョイ 477b-cT+3)
垢版 |
2019/02/17(日) 10:37:49.52ID:aTIOHXpJ0
とりあえず魔力カウンター組むのに買っておいたほうがいいカードってある?
ジャッカルケルベロスとシンクロのバーンの奴以外で
0352名も無き決闘者 (ワッチョイ a75d-kGQ0)
垢版 |
2019/02/17(日) 10:38:06.41ID:eVn7Cgrk0
>>349
ドレーピングかぁ…
使っていると意外と使う場面が多くて重宝するんですよね…
あと枚数よりも種類が多い方がコストとして躊躇なく投げやすいですし
どうしても抜くならまだコラボレーションかなぁ…
0354名も無き決闘者 (ワッチョイWW bf88-tM5v)
垢版 |
2019/02/17(日) 12:07:24.53ID:0ySUAWbq0
>>345
俺?
目的が違うんだけどね
お言葉を返すようだがテキスト読めや
>>348
補足ありがと
とりあえず強いかわからんが暗黒ストラク三箱買っとくか
副葬入ってるし最悪使えなくても売れば元とれそう
0358名も無き決闘者 (アウアウカー Sa5b-t1O4)
垢版 |
2019/02/17(日) 13:51:25.39ID:Me2fRHJ5a
ディストピア行ってる奴はWC闇属性にしてリリースからディアボssしたいってことでしょ
里とテラフォ盆回し共有できるとはいえディアボ居ないと腐るしだからと言ってWCのコストで捨てて今度はディアボ引いたら腐るから事故要因にはなりそう
ただ上振れは上がるしいいんじゃない?
0362名も無き決闘者 (ワッチョイWW 2788-Cl+w)
垢版 |
2019/02/17(日) 16:55:54.66ID:EX33rBCX0
メガトン魔導キャノンぶち込むぜ
0366名も無き決闘者 (スプッッ Sd3b-eBvU)
垢版 |
2019/02/17(日) 21:21:43.93ID:2OznykX6d
>>361
流石にアンブレカムよりはオックロンの方が噛み合ってると思う
問題はオックロン入れるならサーチできるドクロバットペンマジ入れて魔術s…ってなりそうなところ
0373名も無き決闘者 (アウアウカー Sa5b-z3MC)
垢版 |
2019/02/18(月) 12:12:35.41ID:uj+2+b4za
棺って魔法使い立ってないといけないわ先にどっちか除去されたら使えないわで使いにくいんだけど決まると強くて抜いたはずがいつの間にか戻ってくるわ
0377名も無き決闘者 (アウアウカー Sa5b-mhr9)
垢版 |
2019/02/18(月) 12:42:30.42ID:GDXqmuHRa
元からテクニカルさなんて微塵もないぞ?
9期以前はただのゴミだし、9期強化以降はひたすらドロソ使って陣魂ナビゲート里スキドレを揃えるだけのデッキだ
この前のBMGサポ新規のこと言ってるなら、あんな事故要因ガチのブラマジには入らん
0378名も無き決闘者 (ワッチョイWW 7fda-tM5v)
垢版 |
2019/02/18(月) 13:16:15.30ID:lAsbrgsa0
>>375
大捕り物3とクリッター2、エクストラにアルミラージ2刺しとけばいいよ
怖がってわらし入れるのもいいけど、握れないと結局マテリアを二伏せした状態でしかフェイカー墓地に送れなくなるし抜いてもいい
0380名も無き決闘者 (スップ Sdff-VMjB)
垢版 |
2019/02/18(月) 13:38:43.77ID:OuU3Ur2Vd
ディメンションマジックはトリッキー感あったのに
よりにもよってサクリファイスエスケープ後継者のイリュージョンマジックがブラマジ複数積みを強要してくる謎のカードという
0381名も無き決闘者 (アウアウカー Sa5b-0464)
垢版 |
2019/02/18(月) 15:05:44.18ID:GN+K5okNa
テクニカルなデッキって例えばなんだ
0389名も無き決闘者 (ワッチョイ a75d-hFNP)
垢版 |
2019/02/18(月) 23:40:19.03ID:gX3V+ktP0
プロキシでウィッチクラフトを回してみてつくづく感じること
ウィッチクラフト・ガラテアが欲しい

すぐリクルート先が尽きて辛い…
というか地味に手札事故率が高いので星1ウィッチクラフトも早めに欲しい
0393名も無き決闘者 (ワッチョイW bf88-0464)
垢版 |
2019/02/19(火) 01:36:13.60ID:NQzkFdil0
VJのエンディミオンは魔法使い汎用ならいいなあ
0404名も無き決闘者 (ワッチョイ a75d-hFNP)
垢版 |
2019/02/19(火) 16:17:41.74ID:w3ubOs7X0
里なしってウィッチクラフト入れる意味ほぼなくね?
で、里入れるなら安定上げるために盆回しその他か里引けなくても抑えられる再演その他を入れたいし…
というか真竜イグニスHだけで足りるん?せめてマジェの方も入れないと魔法だけ引いても微妙じゃないか?
0410名も無き決闘者 (ワッチョイ a75d-hFNP)
垢版 |
2019/02/19(火) 19:39:34.48ID:w3ubOs7X0
>>407
個人的な感想になるけど結構使える
使い方
1.コストに使って右手、左手をサーチ
1a.里が引けないとき右手を使えば劣化里として運用可能
1b.相手が罠主体(蠱惑魔等)なら左手を使えば封殺可能(地味にカウンターメタでもある)
1c.普通に2枚分の魔法になるカード扱いもできる
2.相手にうららを打たれて場に魔法使いがいないときのケア
3.ヴェーラーを積んでいるなら蘇生からシンクロも狙える(お勧めはスクドラを作って除去後サーチも狙うか銀竜を出してヴェーラーサルベージ)
とりあえずこんな感じで運用しています
長文失礼
0413名も無き決闘者 (ワッチョイW 8791-mDuQ)
垢版 |
2019/02/19(火) 22:27:42.17ID:QlH72/u50
ウィッチクラフト組もうと思うんだけどフリーで使っても文句言われないくらいの強さ?
あと里みたいな強力な制圧効果のカードは使わないようにしたいんだけど必須になりそうですか?
0414名も無き決闘者 (ワッチョイ 5f40-tf76)
垢版 |
2019/02/19(火) 22:30:11.13ID:oBiKnOo+0
純WCに攻撃反応罠とか入れようと思ってる人いる?
先攻取られたらマジキツイWCの特性上、ハイリスクハイリターンのカードは悪くないと思うんだよな。
後攻一ターン目にやれるだけやって神宣とかロアーを使わせてから手札に余った魔法カードと一緒にエアフォース伏せればもしかしたら引っかかるかも…
羽根帚が来ない前提だが。
0415名も無き決闘者 (アウアウカー Sa5b-mhr9)
垢版 |
2019/02/19(火) 22:45:55.72ID:e9+PqWJZa
>>413
残念ながらフリーでは嫌われる可能性の高いデッキだと思われる
ウィッチクラフトは後攻や相手に展開された後の返しが弱すぎるから、まともに戦うには先攻制圧に特化するしかない。里はもちろん必須
つまりウィッチクラフトは初動のカード揃えが成功すれば一方的に相手を封殺し、カードが揃わなければサンドバッグにすらならないレベルでボコボコにされるという、相手にしてみれば駆け引きの要素のない残念なデッキになる
0416名も無き決闘者 (ワッチョイWW 47f4-S2O5)
垢版 |
2019/02/19(火) 22:52:08.71ID:1THD6c0t0
そりゃ勝つためなら里は必須に近いかもしれんが
どうせフリー用なら勝ち方も負け方も好きに選べばいい
俺はコンセントレイトで遊ぶつもり
0418名も無き決闘者 (ワッチョイW 8791-mDuQ)
垢版 |
2019/02/19(火) 23:19:21.77ID:QlH72/u50
>>415
やっぱりそうですよね
シュミッタ→ハイネバイストリートの布陣が結構好きだから組んでみようかと思ったけどフリーでしかやらないからやっぱり無理そうだありがとう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況