X



トップページYugioh
1002コメント554KB

【テンプレ必読】遊戯王のオリジナルカードを考えよう☆117

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き決闘者 (2級) (ワッチョイ 2f83-uqy6)
垢版 |
2018/08/20(月) 03:42:55.73ID:a3xne4MR0?2BP(1000)

遊戯王のオリジナルカードを考えたり評価し合ったりするスレッドです。

スレの容量には限りがあり、1レス毎の文章量を少なくしないと後半には書き込める文章が減ってしまいます。
そのため、以下のルールを厳守してください。

●1レスの投稿は600byteを限度とし、それを超える場合は画像投稿にしてください。
 (>>3の文字データ量計測サイトなどを使って確認してください)
●1レス内のカードは1枚までとしてください。
●何レスも連投する場合は画像投稿にしてください(鑑定レスは連投可)。
●上記に反しているレスのカードには鑑定や感想等を行わないでください。
●テンプレやスレの運用に関しての意見・議論は>>3のオリカwikiにて行ってください。

★画像投稿は外部アップローダー(http://imgur.com/等)を利用してください。
アドレスの末尾には拡張子をつけると見やすくなります。

★次スレは>>980を越えた辺りで立て始めて下さい。

★スレ立ての際、1行目の頭に「!extend:default:vvvvv:1000:512」をコピペして下さい。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0649名も無き決闘者 (ワッチョイ ff45-S4i9)
垢版 |
2018/09/30(日) 07:42:55.64ID:tBapRp1y0
紅蓮魔竜の鳴動
永続魔法
(1):このカードの発動時の効果処理としてEXデッキから「レッド・デーモンズ・ドラゴン」1体を特殊召喚する。
(2):「レッド・デーモン」モンスターが効果を発動またはS召喚された場合にこの効果を発動できる。
自分のデッキ・墓地から「レッド・デーモンズ・ドラゴン」のカード名が記された魔法・罠カード1枚を手札に加える。
(3):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
発動条件を満たした「レッド・デーモンズ・ドラゴン」のカード名が記された魔法・罠カードを手札から捨ててこのカードの効果として発動できる。
0650名も無き決闘者 (ワッチョイW 9705-gRlj)
垢版 |
2018/09/30(日) 10:37:29.10ID:uOF8Vlgs0
CNo.11グレート・アイ
エクシーズ・効果モンスター
ランク8/闇属性/魔法使い族/攻3000/守2500
レベル8モンスター×3
このカードは自分フィールドの「No.11ビッグ・アイ」の上に重ねてX召喚する事もできる。
(1) : 1ターンに1度、このカードのX素材を2つ取り除いて発動出来る。
相手フィールドのモンスター1体を選んで除外し、相手に1000ダメージを与える。
この効果を発動したターン、このカードは攻撃出来ない。
(2) : このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動出来る。
そのモンスターのコントロールを得る。

鑑定希望
0651名も無き決闘者 (ワッチョイ 9769-aemA)
垢版 |
2018/09/30(日) 13:05:12.57ID:usqRa8Kw0
ホワイトナイト
効果・チューナー
星5/光属性/戦士族/攻1800/守2400
(1):自分のライフが1000以下の時、このカードはリリースなしに召喚できる。また、この方法で召喚に成功した時、自分のライフを1000ポイント回復する。
(2):このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた時、自分のライフを1000ポイント払い発動する。自分の手札・デッキからこのカード名のレベル以下をもつ
光属性モンスター1体を特殊召喚できる。
0652名も無き決闘者 (アウアウウー Sadb-7p11)
垢版 |
2018/09/30(日) 14:44:13.40ID:IvxVe1hEa
反撃のジャスティス フィールド魔法
(1):自分フィールドに闇属性・機械族モンスターが存在する限り、相手フィールド・墓地のモンスターは光属性としても扱う。
(2):1ターンに1度、自分フィールドに「A・O・J」モンスター以外のモンスターが存在しない場合に発動できる。
手札または墓地から「A・O・J」モンスター1体を特殊召喚する。
(3):墓地のこのカードを除外して発動する。
自分の墓地の闇属性・機械族モンスターをS素材として除外し、「A・O・J」Sモンスター1体をS召喚する。
0654名も無き決闘者 (ワッチョイW 57b8-bii/)
垢版 |
2018/09/30(日) 15:18:16.79ID:10mR3+X00
ブリリアント・ローズ・ドラゴン
星9/炎/ドラゴン族/シンクロ 攻2800/守2400
チューナー+チューナー以外のSモンスター1体
このカードは、自分の「ブラック・ローズ・ドラゴン」が効果で破壊される際、自分フィールド・墓地の植物族チューナー1体を除外してS召喚扱いで特殊召喚できる。
@:このカードは効果では破壊されない。
A:1ターンに1度、自分の墓地の植物族モンスター1体を除外し、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力は0になる。この効果は相手ターンでも発動できる。

鑑定希望
0657名も無き決闘者 (ワッチョイW f72f-Rhxf)
垢版 |
2018/09/30(日) 21:07:22.78ID:urXC55940
運命磁界
速攻魔法
(1)自分のデッキをシャッフルし、レベル6以下のモンスターが出るまで自分のデッキからカードをめくる、そのモンスターを墓地に送りその他のカードはデッキに戻す。
このターン墓地に送ったモンスターのレベルによって以下の効果を適用する。
・お互いのプレイヤーはサイコロを振る場合、墓地に送ったモンスターのレベルの目が出たものとして適用する。
・お互いのプレイヤーがコイントスをする場合、墓地に送ったモンスターのレベルが奇数なら表、それ以外なら裏が出たものとして適用する。

//うまく使えばギャンブルがギャンブルじゃなくなるかも
0658名も無き決闘者 (ワッチョイ 9f18-6JPl)
垢版 |
2018/09/30(日) 22:20:24.33ID:gzBUeB1u0
>>115
レスありがとう今まで気づかなくてごめん
解決法だけど『「七つ道具」カード』とか『1000LPを払って発動した』とか
名称か数値を指定するしか無いと思う
0659名も無き決闘者 (ワッチョイ 9f18-6JPl)
垢版 |
2018/09/30(日) 22:24:07.85ID:gzBUeB1u0
《ギャラルホルンの天使》
効果モンスター
星8/光属性/天使族/攻2800/守2500
(1):自分が「角笛」カウンター罠カードを発動した場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚し、その「角笛」カウンター罠カード1枚を装備カード扱いとしてこのカードに装備する。
(2):このカードが装備している、発動条件を満たしている「角笛」カウンター罠カード1枚を対象として発動できる。
この効果は、その「角笛」カウンター罠カード発動時の効果と同じになる。
この効果は相手ターンでも発動できる。

というわけではないけど名称指定
0660名も無き決闘者 (ワッチョイWW 1736-t455)
垢版 |
2018/09/30(日) 22:29:43.95ID:0ZwBE8pF0
麻縄のがんじがらめ
通常魔法
(1)メインモンスターゾーンに存在する相手フィールド上のモンスター2体を対象に発動する。その間に存在する相手フィールド上のモンスターを全て破壊する。この効果で破壊されなかった相手フィールド上のモンスターはリンク召喚の素材にできず、表示形式を変更できない。
0661名も無き決闘者 (ワッチョイ 971b-aemA)
垢版 |
2018/09/30(日) 22:46:10.45ID:KDhRRDyC0
ヌメロン・ネットワーク
フィールド魔法
このカードの発動及び効果の発動に対して相手は効果を発動できない。
(1):自分・相手のスタンバイフェイズ、
自分フィールドにこのカード以外のカードが存在しない場合にこの効果を発動できる。
デッキから魔法・罠カード1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンにセットする。
この効果でセットしたカードはセットしたターンでも発動でき、エンドフェイズに裏側表示で除外する。
(2):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、
1ターンに1度だけ、自分の「No.」モンスターはX素材を取り除かずに効果を発動できる。
(3):このカードは効果では破壊されない。
0662名も無き決闘者 (ワッチョイWW 1736-t455)
垢版 |
2018/09/30(日) 23:05:21.15ID:0ZwBE8pF0
リバーシブル・インフレーション
永続魔法
(1)このカードの発動時、フィールド上の表側表示のモンスター2体を選択する。そのモンスターのうち1体を裏側守備表示にする。
(2)互いのターン開始時、フィールド上の裏側守備表示モンスター1体と表側表示モンスター1体を選択する。その2体のモンスターの表示形式を変更し、表側表示になったモンスターの攻撃力を1000ポイントアップする。この時、リバース効果は発動しない。
(3)このカードの効果で裏側守備表示となったモンスターは表示形式を変更できない。
0663名も無き決闘者 (ワッチョイ f72f-1pP/)
垢版 |
2018/10/01(月) 00:25:16.41ID:rGHI9OwR0
旅立ちの勇姿フリード
リンク1/地属性/戦士族/攻800[下]
トークン以外のモンスター1体
(1):戦士族モンスターをリンク素材としてこのカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。
手札からレベル4以下の戦士族モンスター1体を守備表示で特殊召喚できる。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
0664名も無き決闘者 (ワッチョイ 7f51-ZVm4)
垢版 |
2018/10/01(月) 00:26:50.00ID:orW/EYqX0
ヴァレルソード・X(クロス)・ドラゴン
エクシーズ・効果モンスター
ランク8/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
レベル8のドラゴン族モンスター×2
このカードはドラゴン族のリンク2以上のモンスター2体でもX召喚できる。
@このカードのX素材を1つ取り除いて発動する。
フィールド上のカード1枚を選んで破壊する。
取り除いたX素材がリンクモンスターだった場合、
このカードの攻撃力は選んだカードと同じ数値分アップする。
この効果の発動に対して相手は効果を発動できない。
この効果は相手ターンでも発動できる。
AこのカードのX素材にリンク4以上の「ヴァレル」リンクモンスターが存在する場合、
このカードは戦闘・効果によって破壊されず、一度のバトルフェイズに2回攻撃できる。

//元が強すぎてオーバースペックにしかならない
0666名も無き決闘者 (ワッチョイ 7f51-ZVm4)
垢版 |
2018/10/01(月) 03:05:57.98ID:orW/EYqX0
すまそ、久しぶりに来たからルール見てなかった
ギリで修正してみる

ヴァレルソード・X(クロス)・ドラゴン
ランク8/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
レベル8のドラゴン族モンスター×2
X召喚素材にリンク3以上のドラゴン族モンスターも選べる
@X素材を1つ取り除いて発動、フィールド上のカード1枚を選んで破壊する
取り除いたX素材がリンクモンスターだった場合
このカードの攻撃力は選んだモンスターと同じ数値分アップする
この効果は相手にチェーンされず相手ターンでも発動できる
AX素材にリンク4以上の「ヴァレル」リンクモンスターが存在する場合
戦闘・効果によって破壊されず2回攻撃できる
0667名も無き決闘者 (ワッチョイ f72f-1pP/)
垢版 |
2018/10/01(月) 04:18:18.58ID:rGHI9OwR0
でも短くしちゃったら最新テキストに合わせる部分があれじゃん

トラップ·ハウス
フィールド魔法
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の魔法&罠ゾーンにセットされたカードが存在する場合、このカードはカードの効果では破壊されない。
(2):このカードがフィールドに存在する限り、罠カードの発動と効果は無効にされない。
(3):自身から見て相手のターンに発動できる。
デッキから発動タイミングの正しい通常罠カード1枚を発動する。
この効果は相手も使用できる。
0668名も無き決闘者 (ワッチョイ f72f-1pP/)
垢版 |
2018/10/01(月) 04:32:12.96ID:rGHI9OwR0
闇金ゴブリン
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分の手札が0枚の場合に発動できる。
デッキからカードを2枚ドローする。
発動後2回目の自分のスタンバイフェイズに自分は4000LPを失う。
0671名も無き決闘者 (ワッチョイWW d736-UdYE)
垢版 |
2018/10/01(月) 09:16:24.97ID:sXN8EZzO0
ネプトーン・オオカブト
☆7/地属性/昆虫族/ATK2500/DFE2300/シンクロ
チューナー+チューナー以外のモンスター1体
(1)自分フィールドのモンスターがこのモンスターのみの場合このモンスターは3回攻撃ができる。
0672名も無き決闘者 (ワッチョイ 1737-kNMn)
垢版 |
2018/10/01(月) 18:42:12.60ID:BN9zOMw/0
大気の女神アエリア
リンク・効果モンスター
リンク2/風属性/天使族/攻2100
【リンクマーカー:左上/右上】
風属性モンスター2体
このカードはEXモンスターゾーンにしかリンク召喚・特殊召喚できない。
(1):このカードのリンク先のモンスターの効果が発動した場合に発動できる。
その効果を無効にする。この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):このモンスターが戦闘で破壊される時に発動する。
このモンスターを破壊したモンスターをプレイヤーの手札に戻す。

//EXリンク不可の左上・右上リンク
0673名も無き決闘者 (ワッチョイ 1718-ZVm4)
垢版 |
2018/10/01(月) 20:48:17.06ID:MYpWFKmV0
>>666
と発想が被ったけどみんな考えるよね…

ヴァレル・ガード・F(フォートレス)・ドラゴン
レベル8/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
「ヴァレル」モンスター+「ヴァレット」モンスター2体
(1)融合召喚に成功したとき融合素材にした「ヴァレル」モンスターのリンクマーカーの数だけこのカードにヴァレルカウンターを置く。
(2)ヴァレルカウンターの乗っているこのカードは相手カードの効果を受けない。
(3)自分フィールド上のカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードのヴァレルカウンターを1つ取り除く事ができる。
(4)このカードのヴァレルカウンターが取り除かれたエンドフェイズ、デッキから「ヴァレット」モンスターを1体を特殊召喚する。
0674名も無き決闘者 (ワッチョイ 9745-S4i9)
垢版 |
2018/10/01(月) 21:51:52.83ID:R51+f/YL0
TG−SS
速攻魔法
(1):自分フィールドのチューナー及び「TG」モンスターを含むモンスター2体以上を対象として発動できる。
対象のモンスターを破壊し、
その合計レベルと同じレベルの「TG」Sモンスター1体をEXデッキからS召喚扱いで特殊召喚する。
0678名も無き決闘者 (ワッチョイ 9f34-/YFy)
垢版 |
2018/10/02(火) 01:21:49.43ID:hScnUYqJ0
レプティレス・ダウン
永続魔法
(1):自分フィールドに「レプティレス」モンスターが存在する限り、相手フィールドのモンスターの攻撃力は0になる。
0679名も無き決闘者 (ワッチョイWW 1736-t455)
垢版 |
2018/10/02(火) 01:37:45.77ID:kCXskVA+0
フル・シャッフル
通常魔法
「フル・シャッフル」はデュエル中1度しか発動できない。
(1)フィールド上のモンスターをすべて裏側守備表示にして、シャッフルする。その後元々のコントロールしていた数まで互いのフィールドにそのカードを出す。次の自分のターン開始時まで、この効果で裏側守備表示になったモンスターは表示形式を変更できない
0680名も無き決闘者 (スプッッ Sd3f-/3OY)
垢版 |
2018/10/02(火) 08:46:28.67ID:NtyLJfWQd
絞首台の惨劇
通常罠
自分フィールド上にカードが存在しない場合、このカードは手札からも発動できる。このカードを手札から発動したターン、自分はモンスターを特殊召喚できない。
(1)お互いのプレイヤーは自分のモンスターを任意の数だけ選んで表側守備表示に変更する。その後、フィールドの攻撃表示モンスターを全て除外する。

//鑑定希望
0681名も無き決闘者 (ワッチョイWW 1736-t455)
垢版 |
2018/10/02(火) 09:43:22.66ID:kCXskVA+0
グロリアス・ブレイク
速攻魔法
(1)自分フィールド上のモンスター1体をリリースして発動する。フィールド上に存在する元々の攻撃力より高い攻撃力を持つモンスターを全て破壊する。
0682名も無き決闘者 (スップ Sd3f-Rhxf)
垢版 |
2018/10/02(火) 13:16:28.99ID:xxLmSfrod
決闘竜・フレーム
永続罠
(1)発動後、このカードはモンスターカード(星6/闇属性/ドラゴン族/攻守 1000)となり自分フィールドに特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードをS素材とする場合、このカードのレベルを5または7とすることができる。
(2)相手ターンのメインフェイズまたはバトルフェイズに発動できる。モンスター扱いのこのカードを含む自分フィールドのモンスターでS召喚を行う。
(3)このカードを素材にしたドラゴン族Sモンスターが相手によって墓地に送られた場合に発動できる。
そのSモンスターの素材に使ったカード1組を墓地から除外し、そのSモンスターをS召喚扱いで墓地から特殊召喚する。
0683名も無き決闘者 (ワッチョイ 3783-ae3v)
垢版 |
2018/10/02(火) 14:01:23.64ID:58i73Ybf0
マテリアル・エンコード
通常魔法
(1):フィールドのリンクモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターはリンクマーカーの数と同じ数のレベルを持つチューナー扱いとしてS召喚及びX召喚の素材にできる。
この効果が適用されているモンスターを素材としてEXデッキからモンスターを特殊召喚する場合、
EXモンスターゾーンにしか出せない。
0684名も無き決闘者 (ワッチョイW ff32-6EBD)
垢版 |
2018/10/02(火) 14:45:05.15ID:0OccHiy80
プラス・レアリティ
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):手札を2枚捨てて発動できる。デッキからモンスター1体を選んで墓地へ送る。
その後、そのカードと同名でパラレル加工が施されたカード1枚を選んで手札に加える。
0685名も無き決闘者 (ワッチョイWW d736-UdYE)
垢版 |
2018/10/02(火) 17:19:12.79ID:6RGsQcUW0
ガジェット・ディフォーム・ドライバーゴン
地属性/機械族/ATK1700/リンク2(右下/左下)
「ディフォーマー」モンスターx2
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれデュエル中に1度しか使えない。
(1)自分フィールドの「ディフォーマー」モンスター2体をリリースすることでこのカードのリンク先にEXデッキから「パワー・ツール・ドラゴン」を特殊召喚できる。
(2)手札を1枚捨てることで自分の墓地から機械族チューナーを効果を無効にして特殊召喚する。
(3)このカードのリンク先にチューナーのSモンスターが存在するなら自分の墓地からレベル7の機械族Sモンスターを特殊召喚する。
0686名も無き決闘者 (スプッッ Sd3f-fq9V)
垢版 |
2018/10/02(火) 19:11:12.64ID:QHYSAyvgd
賢王融合(ワイズ・フュージョン)
通常魔法
(1):自分の手札・フィールドからレベル7以上の「ネオス」モンスターと「ユベル」モンスターを1体ずつ墓地に送り、自分の手札・デッキ・墓地の「ネオス・ワイズマン」1体を選び、召喚条件を無視して特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは融合召喚した融合モンスターとして扱い、以下の効果を得る。
○このカードは相手の効果の対象にならない。
○このカードが戦闘によって破壊された場合に、自分の墓地の「ユベル」モンスター1体を除外して発動できる。
自分のデッキ・手札・墓地から「E・HERO ネオス」1体を選んで特殊召喚する。

//鑑定希望
0687名も無き決闘者 (ワッチョイ 1745-S4i9)
垢版 |
2018/10/02(火) 19:11:55.52ID:zjSiV1bu0
ここに光あり。そして影も……(シャドーループ)
永続魔法
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
フィールドの表側表示モンスターはカード名が「オラシャドール」となる。
(2):自分の手札・フィールド・墓地から、
「シャドール」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを持ち主のデッキに戻し、
その融合モンスター1体を墓地から融合召喚する。

//ネフィリム制限中に投稿すべきだったな
0688名も無き決闘者 (ワッチョイ 9f6a-G60S)
垢版 |
2018/10/02(火) 21:36:14.05ID:Q9cIHq700
転生炎騎士ギア・フリード
融合・効果モンスター
星8/炎属性/サイバース族/攻2800/守2200
「サラマングレイト」モンスター+攻撃力2500以上のモンスター
このカードはルール上「サラマングレイト」カードとしても扱う。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。
フィールドのモンスター1体を選んで破壊し、そのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。
(2):レベル8の「ギア・フリード」モンスターを素材として融合召喚したこのカードは以下の効果を得る。
●相手の効果が発動した時、自分の墓地の炎属性モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
0689名も無き決闘者 (ワッチョイW 9f2f-1qAn)
垢版 |
2018/10/02(火) 22:02:25.44ID:hh6psnYR0
儀式の再準備
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。

(1)自分のデッキ・墓地から儀式魔法カード1枚を選び、更にその儀式魔法カードにカード名が記されたモンスター1体を自分のデッキから選ぶ。 そのカード2枚を手札に加える。

下準備と同じでネクロスやカオスmaxは対象外なら誰も怒らないでしょ()

というか霊魂鳥神での緊急儀式弱すぎる
0695名も無き決闘者 (ワッチョイW d736-cnet)
垢版 |
2018/10/03(水) 01:01:01.75ID:SmLWhn190
卑屈な壺
速攻魔法
(1)相手のデッキの上からカードを二枚めくりその中から1枚を選んで自分の手札に加え、その後残りを相手の手札に加える。
0696名も無き決闘者 (ワッチョイWW 1736-t455)
垢版 |
2018/10/03(水) 01:07:39.81ID:DBynCqZw0
オーバーロード・ハウリング
速攻魔法
(1)自分フィールド上に「覇王」と名のつく「オッドアイズ」モンスターが存在する場合、自分・相手のメインフェイズ1に発動できる。
相手フィールド上のレベル7以下のモンスターを全て破壊し、破壊したモンスターの攻撃力の合計分相手にダメージを与える。このターン、自分はバトルフェイズを行えない。
0698名も無き決闘者 (ワッチョイ f72f-1pP/)
垢版 |
2018/10/03(水) 07:28:19.77ID:pY1s5JSU0
合成研究の成果報告
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):フィールドにEXデッキから特殊召喚された融合·S·X·P·リンクモンスターが2種類以上存在する場合に発動できる。
その種類の数だけ自分のデッキからカードをドローする。
0699名も無き決闘者 (ワッチョイW 3728-horW)
垢版 |
2018/10/03(水) 07:59:02.37ID:DU4gnOGv0
フォトン・シフト・フュージョン
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか発動できない。
(1)自分フィールド上に「フォトン」モンスター以外が存在しない場合にのみ発動できる。
デッキからレベルの異なる「フォトン」モンスター2体を融合素材として墓地に送り、EXデッキの「フォトン」融合モンスター1体を融合召喚する。
(2)墓地のこのカードを除外して、自分の墓地のレベルの異なる「フォトン」モンスター2体を対象に発動できる。対象のモンスターの内の1枚をデッキに戻し、1枚を手札に加える。
この効果はこのカードが墓地に送られたターンには発動できない。

鑑定希望
0701名も無き決闘者 (アウアウウーT Sadb-G60S)
垢版 |
2018/10/03(水) 13:14:04.52ID:QiPmbr0Xa
虚神 妖涼餓
効果モンスター
星8/闇属性/悪魔族/攻2500/守 0
(1):相手の効果が発動した時、このカードに過疎カウンター1つを置く。
(2):このカードに置かれている過疎カウンターの数によって以下の効果を得る。
●1つ以上:このカードは戦闘・効果では破壊されない。
●2つ以上:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
その間はお互いに1ターンに1度しかモンスターを特殊召喚できない。
●3つ以上:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
相手は魔法・罠カードを発動できない。
0703名も無き決闘者 (アウアウカー Saab-ebrt)
垢版 |
2018/10/03(水) 15:01:34.37ID:aE+/c0P7a
中途半端にスレが重なる事態が好ましくないから制限があるんだぞ
現状でも、埋まるまで次スレ書き込みするなって言ってるのにままならないんだ
それが前倒しになるんだから不都合しかない
0707名も無き決闘者 (スップ Sdbf-C9hn)
垢版 |
2018/10/03(水) 15:53:39.98ID:3FI8Pansd
>>700
オーバースペック気味だからせめて特殊召喚を@の効果に含めては?
除外枚数も「任意の数除外して特殊召喚する(最大4体まで)」の方がそれっぽいような気がする
0709名も無き決闘者 (ワッチョイ 9f6a-G60S)
垢版 |
2018/10/03(水) 17:37:45.64ID:5VsXPBHO0
抹消龍
特殊召喚・効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻 ?/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分のデッキからカード5枚を裏側表示で除外した場合のみ特殊召喚できる。
(1):このカードの攻撃力は、裏側表示で除外されているカードの数×500アップする。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
墓地へ送られるカードは墓地へは行かず裏側表示で除外される。
(2):自分の手札・墓地からカード5枚を裏側表示で除外して発動できる。
フィールドのカード1枚を選んで裏側表示で除外する。
この効果は相手ターンでも発動できる。

鑑定希望
0711名も無き決闘者 (スフッ Sdbf-/3OY)
垢版 |
2018/10/03(水) 19:07:26.39ID:31yV8ggad
異次元海域オケアノス
フィールド魔法
このカードは「海」として扱う。
(1)自分フィールドの魚族・海竜族・雷族・水族モンスターの攻撃力・守備力は除外されているモンスターの数×100アップする。
(2)このカードの効果以外で自分の魚族・海竜族・雷族・水族モンスターが除外された場合、以下の効果から1つを選んで発動できる。
●フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで除外する。この効果は1ターンに1度しか発動できない。
●お互いの墓地のカードを3枚まで選んで除外する。
(3)1ターンに1度、このカードが破壊または除外される場合、代わりに手札のモンスター1体を除外できる。
0712名も無き決闘者 (アウアウカー Saab-ebrt)
垢版 |
2018/10/03(水) 19:09:29.63ID:mPsb641Na
>>709
3つ目の効果はなくていい
特殊召喚方法にパンクラトプスやカオス程度の縛りも必要
攻撃力の上げ幅ももう少し慎重に調整した方がいい
総じてパワーが過ぎる印象
0713名も無き決闘者 (ワッチョイ f718-Rctb)
垢版 |
2018/10/03(水) 19:24:26.05ID:qg/5KUUj0
魔聖騎士モルドレッド
闇属性/戦士族/融合・効果/☆5/攻2200/守1500
「聖騎士モルドレッド」+「聖騎士」モンスター
このカードはフィールド上の「聖剣クラレント」を装備した「聖騎士モルドレッド」1体と「聖騎士」モンスター1体を墓地へ送った場合のみ、
EXデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。
(1):このカードが相手に戦闘ダメージを与えた場合に発動できる。
このカードに装備されている「聖剣」カードの数だけ、自分はカードをドローする。
(2):「聖剣」カードを装備したこのカードが戦闘、または相手の効果でフィールドを離れた場合に発動する。
相手フィールド上のカード1枚を選んで裏側でゲームから除外する。
0714名も無き決闘者 (ワッチョイWW d736-UdYE)
垢版 |
2018/10/03(水) 19:26:06.25ID:xX7n5znA0
正義の味方 モクバーキッド
星1/光属性/戦士族/ATK100/DFE100
(1)自分の手札の「青眼の白龍」を任意の枚数見せて発動できる。このカードをリリースしてデッキから見せたカードの枚数まで「正義の味方 カイバーマン」を特殊召喚する。
0716名も無き決闘者 (ワッチョイ 3783-S4i9)
垢版 |
2018/10/03(水) 19:44:34.64ID:n1SosmTO0
A・ジェネクス・シグナルライト
星10/闇属性/機械族/攻2800/守1900
シンクロ
闇属性チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
このカードはこのカードのS素材としたチューナー以外のモンスター全てと同じ属性として扱う。
(2):1ターンに1度、相手がモンスターの効果を発動した時に発動できる。
その発動を無効にし、そのモンスターとこのカードの属性が同じ場合、さらにそのモンスターを除外する。
このカードが「ジェネクス」チューナーをS素材としている場合、この効果は1ターンに2度まで使用できる。

鑑定希望
0717名も無き決闘者 (ワッチョイ d7bf-+Frn)
垢版 |
2018/10/03(水) 19:44:43.07ID:zG2lqL8l0
明暗
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):デッキからカードを2枚ドローする。
その後、手札を2枚デッキの一番上と一番下に1枚ずつ戻す。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
自分のデッキの一番上か一番下のカードを1枚墓地に送る。
0718名も無き決闘者 (JPW 0H7b-5D5Y)
垢版 |
2018/10/03(水) 20:07:32.74ID:1de3x/F2H
TG クロック・クロコダイル 水/星4/1800/1800
爬虫類族・効果
(1):1ターンに1度発動できる。
手札または自分フィールドの「TG」モンスター1体をを破壊し、次の自分のターンのエンドフェイズまでその攻撃力の半分このカードの攻撃力をアップさせる。
この効果は相手ターンにも発動できる。
(2):1ターンに1度、自分フィールドの「TG」モンスターが、戦闘またはカード効果で相手フィールドのカードを破壊した場合に発動できる。
エンドフェイズ、デッキから「TG クロック・クロコダイル」以外の「TG」モンスター1体を手札に加える。
0719名も無き決闘者 (ワッチョイWW d736-UdYE)
垢版 |
2018/10/03(水) 21:36:32.21ID:xX7n5znA0
正義の味方 ミスターイソノ
星1/光属性/戦士族/ATK200/DFE100
(1)このカードをリリースすることで発動できる。デッキ、墓地から「青眼の白龍」1枚を手札に加える。その後、デッキ、手札、墓地に存在する「正義の味方 カイバーマン」を特殊召喚できる。
0721名も無き決闘者 (ワッチョイ 326a-B0Le)
垢版 |
2018/10/04(木) 07:07:53.34ID:DkmFb0h+0
究極融合(アルティメット・フュージョン)
速攻魔法
このカードの発動に対してカードの効果は発動できない。
(1):自分の手札・フィールドから、
融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスター3体以上を墓地へ送り、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
この効果で同名モンスター3体を素材として特殊召喚したモンスターは
リリースできず、相手の効果を受けない。
(2):墓地のこのカードを除外し、
自分の墓地の効果モンスター以外の融合モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。

鑑定希望
0723名も無き決闘者 (ササクッテロル Sp88-WqLy)
垢版 |
2018/10/04(木) 10:13:13.46ID:DVGnkyYLp
>>708
充分すぎる数のコメじゃねーか NG云々の前にお前が消えろ
0727名も無き決闘者 (スップ Sdc4-advz)
垢版 |
2018/10/04(木) 11:07:08.95ID:X2+WnAQ3d
サイバースネット・ジェネレーター
効果モンスター
星3/光/サイバース/攻0/守1800
「サイバースネット・ジェネレーター」は自分フィールドに1枚しか存在できない。
(1)自分がサイバース族のリンク召喚に成功した場合に発動できる。
手札・墓地のこのカードをサイバース族リンクモンスターのリンク先に特殊召喚する。
(2)自分フィールドにサイバース族モンスターしか存在しない場合、自分または相手がリンク3以上のリンク召喚に成功した場合に発動する。
自分のデッキの上から3枚を表向きにし、1枚を手札に加え、1枚を墓地に送り残りをデッキの上または下に置く。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0728名も無き決闘者 (ワッチョイW 9b28-7mks)
垢版 |
2018/10/04(木) 11:52:55.66ID:bgW0wdJG0
フォトン・プロモート
永続魔法
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか発動できない。
(1)自分はレベル5以上の「フォトン」モンスターをリリースなしで召喚できる。
(2)自分メインフェイズに発動できる。手札または自分フィールド上の「ギャラクシー」または「フォトン」モンスター1体を墓地に送り、デッキからレベル5以上の「フォトン」モンスターを手札に加える。

鑑定希望 >>699も含めてこんな感じでもっと既存を活用するサポートが増えて欲しかった
0729名も無き決闘者 (ワッチョイWW 5c5e-zsKP)
垢版 |
2018/10/04(木) 12:17:34.23ID:v3l4kA0o0
XXX(エクシーズ・クロス・エクスターミネーション)
カウンター罠
(1):自分フィールドのXモンスターが相手フィールドのXモンスターの攻撃または効果の対象になった時に発動できる。
その攻撃または効果を無効にし、その対象となった自分のXモンスターの攻撃力は、このカードの効果を受けた相手モンスターの攻撃力分アップする。
0730名も無き決闘者 (ワッチョイWW 7036-yEZF)
垢版 |
2018/10/04(木) 13:27:58.97ID:r8fkC/Cw0
サイバー・ウェポン・ドラゴン
シンクロ・効果/星6/機械/光/ATK2100/DEF1800
チューナー+チューナー以外の機械族モンスター1体以上
@1ターン1度、自分のデッキ・墓地からユニオンモンスター1体をこのカードに装備する。
Aこのカードの攻撃力はこのカードに装備された機械族モンスターの数かける300アップし、このカードに装備された機械族モンスターの数まで、通常攻撃に加え一度のバトルフェイズ中に攻撃できる。
0731名も無き決闘者 (ワッチョイ 932f-2eNa)
垢版 |
2018/10/04(木) 13:31:41.57ID:4o9BRrHH0
TGツイン·ブースター
リンク2/闇属性/機械族/攻1800[左下·右下]
TGモンスターを含む効果モンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「TG」モンスター1体をこのカードのリンク先に守備表示で特殊召喚する。
(2):このカードのリンク先のチューナー1体を対象として発動できる。
そのモンスターと異なる種族の「TG」チューナー1体をデッキからこのカードのリンク先に守備表示で特殊召喚する。
この効果を発動するターン、自分は「TG」モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
ハリはどうせ死ぬんだから何かよこせ
0732名も無き決闘者 (ワッチョイW 9b28-7mks)
垢版 |
2018/10/04(木) 14:10:29.33ID:bgW0wdJG0
究極銀河(アルティメット・ギャラクシー)
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1度しか発動できない。
自分フィールド上の「銀河眼の光子竜」1体を対象にして発動できる。EXデッキからランク8の「銀河眼」ドラゴン族Xモンスターを対象のモンスターに重ねてX召喚扱いで特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは他のカードの効果を受けず、自分ターンのエンドフェイズに破壊される。

鑑定希望
0733名も無き決闘者 (ワッチョイ 932f-2eNa)
垢版 |
2018/10/04(木) 14:22:15.44ID:4o9BRrHH0
パスト·セパレート
永続魔法
このカードは自分のメインフェイズ1にのみ発動できる。
(1):このカードがフィールドに存在する限り、サイバース族モンスターまたはリンクモンスター以外のモンスターは特殊召喚できない。
0734名も無き決闘者 (アウアウカー Sa0a-z8tQ)
垢版 |
2018/10/04(木) 20:20:52.28ID:zcwXtW1Oa
Sin ズァーク
ペンデュラム・効果モンスター
星12/闇属性/ドラゴン族/攻4000/守4000
{Pスケール:青1/赤1}
(1):このカードがPゾーンに存在する限り、相手フィールドのEXデッキから特殊召喚されたモンスターは効果を発動できない。
(2):「Sin」モンスターが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。
デッキから「Sin」カードを1枚手札に加える。
(3):このカードがPゾーンに存在する限り、相手がドローフェイズ以外でデッキからカードを手札に加えることができない。
{モンスター効果}
このカードは通常召喚できない。
フィールド上に「Sin World」が存在する場合自分のエクストラデッキから「覇王龍ズァーク」1体をゲームから除外した場合のみ特殊召喚できる。

自壊が自身を除外以外他Sinモンスターと同じ

//鑑定希望
0736名も無き決闘者 (ワッチョイW 4145-7PbT)
垢版 |
2018/10/04(木) 21:58:27.50ID:aU8rr05L0
>>699
フォトンツインリザードが活かせるのいいね
これを使うと実質召喚権無しにデッキから
フォトン2種をSSできるので非常に強力
流石に何かしらの縛りはつけた方が良いかも

>>728
光子竜以外の上級フォトンが活きるのいいね
特にフォトンカイザーが輝きそう
手札にこれとあとフォトンorギャラクシー1枚があれば
実質ランク8までアクセスできる

>>732
永遠なる銀河と役割が被ってる部分もあるカード
ブラストドラゴンやギャラクシオンを経由して
光子竜を出すなら永遠なる銀河の方が良い
光子卿が出せないのも罠として欠点だが
一方で完全耐性を得る上に光子竜を素材とするので
一部の銀河眼Xがフルパワーで動けたりもする
銀河零式や>>699などで光子竜を出すならこちらが優勢か
なお自壊はFAなどを重ねれば難なく無視できる
0737名も無き決闘者 (ワッチョイ 932f-2eNa)
垢版 |
2018/10/04(木) 22:01:29.89ID:4o9BRrHH0
>>734
Pとして圧倒的すぎる
0739名も無き決闘者 (ワッチョイW 4145-7PbT)
垢版 |
2018/10/04(木) 22:43:34.26ID:aU8rr05L0
魔槍グラムザンバー
装備魔法
このカードを発動するターン、
自分はこのカードの効果以外ではモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚できない。
(1):自分の墓地のモンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。
そのモンスターを特殊召喚し、このカードを装備する。
(2):装備モンスターの攻撃力は1000アップする。

鑑定希望
0740名も無き決闘者 (ワッチョイW 9b28-7mks)
垢版 |
2018/10/04(木) 23:25:32.37ID:bgW0wdJG0
>>736
鑑定ありがとう、確かにやっぱ縛りはあった方がいいか。発動するターン縛りでギャラクシーかフォトンモンスターしか出せないとかかな?
永続魔法はお察しの通りカイザー意識してのものだよ、一応スレイヤー辺りの他の上級も活用できないかなとも思ってるけど
最後の罠はネオフォトンを意識してる効果、相手ターンに全体無効をしつつ耐性と打点で壁になれればなと。タキオンもこれで出せば効果を通しやすいかなって考えもある
光子卿を出すのが優先になりがちな永遠なる銀河とは差別化できてると思う
0743名も無き決闘者 (ワッチョイW 3297-N4Io)
垢版 |
2018/10/05(金) 06:17:47.63ID:L5ppBoKz0
>>742
ちょっとP効果が寂しいね、ファンタズマみたく手札コストや条件付きで除外されているドラゴンPモンスター手札戻したりSS出来ていい
Pスケールも8とかで良い、正当進化が目的なら4でもいいけど
モンスター効果はこれで良い塩梅ではある
オッPらしさとエースっぽさ出すならBに500アップに加えて戦闘ダメージ2倍も付けてもいい
普通のオッPもワンキルかませるし許される
正直もっと強くしてもいい
0744名も無き決闘者 (ワッチョイWW 7036-yEZF)
垢版 |
2018/10/05(金) 07:00:15.51ID:VEyKUWej0
>>743
ありがとうございます!
P効果を手札一枚捨て、このカードを破壊してオッPのサーチ効果にして
Bに500アップと、ほかの自分のPモンスターがモンスターとの戦闘で与えるダメージをこのターン倍はどうでしょうか
0745名も無き決闘者 (アウアウオーT Sa2e-B0Le)
垢版 |
2018/10/05(金) 13:13:19.51ID:dJp+bU64a
>>739
効果的には早埋の調整版みたいな感じか
セルフバウンスを合わせると危険な香りもするけど、召喚に制限が掛るから早埋ほど安易に使いまわせないか?
でもサーチやサルベージ手段が豊富な装備魔法に汎用の完全蘇生効果付ける(加えて攻撃力まで1000上がる)のは盛りすぎな気がする、この効果なら汎用じゃなく種族サポートな方がいいかも
0746名も無き決闘者 (アウアウオーT Sa2e-B0Le)
垢版 |
2018/10/05(金) 13:38:58.39ID:dJp+bU64a
そしてネタに便乗して

機甲忍法レイザーシルエット
永続罠
(1)自分フィールド上の「忍者」モンスター1体を選択して発動できる。このカードが魔法・罠ゾーンに存在する限り、選択したモンスターの攻撃力は相手フィールド上の攻撃力が一番高いモンスターの攻撃力分アップする。
(2)自分フィールド上の「忍者」モンスター1体を選択し、墓地のこのカードを除外して発動できる。ターン終了時まで相手はこの効果の対象になったモンスターを攻撃対象に選択できず、効果の対象に選択できない。

鑑定希望
0747名も無き決闘者 (ワッチョイ 326a-B0Le)
垢版 |
2018/10/05(金) 16:30:08.53ID:Ue1/iNmn0
輝神 マハー・ヴァイロ
効果モンスター
星8/光属性/魔法使い族/攻2550/守2400
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分フィールドの表側表示の装備魔法カードは効果では破壊されない。
(2):1ターンに1度、自分・相手のメインフェイズに発動できる。
自分のデッキ・墓地から装備魔法カード1枚を選んでこのカードに装備する。
(3):1ターンに1度、相手の効果が発動した時、
このカードに装備された自分フィールドの装備魔法カード1枚を墓地へ送って発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
0749名も無き決闘者 (ワッチョイ ae83-Qng4)
垢版 |
2018/10/05(金) 16:49:06.59ID:1xN2PNK/0
雲魔物−ブロッケン・ミスト
星5/水属性/天使族/攻0/守0
効果モンスター
(1):このカードは戦闘及びこのカードと攻撃力の数値が異なるモンスターの効果では破壊されない。
(2):このカードが表側守備表示の場合にこのカードは破壊される。
(3):このカードが相手モンスターと戦闘を行う場合、
ダメージステップ終了時までこのカードの攻撃力はその相手モンスターの攻撃力と同じ数値になる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況