X



トップページYugioh
1002コメント298KB
遊戯王OCG ドラゴン族総合スレ part82
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き決闘者 (5段) (ワッチョイWW 51a7-/y0e)
垢版 |
2018/06/27(水) 22:47:06.08ID:/Ji6GEOu0?2BP(1000)

!extend:on:vvvvv:
【アモルファージ】 【巨神竜】 【聖刻】 【ドラグニティ】 【カオスドラゴン】 【純ドラゴン】など
遊戯王OCGのドラゴン族全般について語るスレです。

※【青眼の白龍 (ブルーアイズ)】 【真紅眼の黒竜 (レッドアイズ)】は専用スレが存在します。

◇デッキ診断を希望する人は>>2を確認してください。
◇オリカはオリカスレへ。
◇煽り・荒らしはスルー。

◆次スレ
>>970以降でBE表示と宣言をして立ててください。立てられなさそうな場合は代行スレへ。
スレ立ての際“本文1行目の頭”に「!extend:on:vvvvv:」を入れて下さい。
スレの即死を回避するために新スレが立ち次第>>20以上まで保守をお願いします。

◆前スレ
遊戯王OCG ドラゴン族総合スレ part81
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1524577530/

◆リンク
遊戯王カードWiki-ドラゴン族
http://yugioh-wiki.net/index.php?%A5%C9%A5%E9%A5%B4%A5%F3%C2%B2
遊戯王BBS(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/14975/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0205名も無き決闘者 (ワッチョイ ea2f-QcHd)
垢版 |
2018/08/24(金) 22:46:06.81ID:yJ8AOhBX0
サイバースも強くなったけど、一枚に効果詰め込んだカード少ないから誘発枠とかきついしな
その辺理解されず「あれだけプッシュしても環境に掠りもしない」と言われる
0208名も無き決闘者 (ワッチョイ f94e-wF79)
垢版 |
2018/08/25(土) 14:17:34.91ID:+qpGmJxS0
>>202
いや、弱いコンセプトが売りならヴァレットはそのままでいいんじゃない?デザインもあんま良くないしさ
テーマモンスターのみでも噛み合いの良いリンク立てるような展開強化を望んでないファンが多い様だしね

ぶっちゃけ規制前提で良いから強いドラゴンデッキに切り替えてくれるなら俺は断然そっち組みたいわ
インフレに最初からついて行けてないデッキより規制されても解除後に戦って行ける物貰えてる安心感あるデッキの方が断然嬉しいしな
0209名も無き決闘者 (スプッッ Sdea-WxUS)
垢版 |
2018/08/25(土) 16:17:45.00ID:8N9uPJnDd
ハリファイバーみたいないつ禁止になってもおかしくないような汎用カード使わずに安定してヴァレット+ヴァレルだしてターン回せれば大体の不満解決する
強いかは別として安定してコンセプトはできないと
0211名も無き決闘者 (スプッッ Sdea-WxUS)
垢版 |
2018/08/25(土) 16:58:19.72ID:8N9uPJnDd
素材が汎用だから剛鬼とかもっと展開力あるデッキに使われる落ちになってるから
剛鬼やオルガはテーマ素材にリンク縛ってるから扱えもしないリンク4ばかり増やして、全部素材汎用なのもわざとっぽいけど
0213名も無き決闘者 (スップ Sdea-WxUS)
垢版 |
2018/08/25(土) 20:53:25.35ID:SNuM7jJvd
肝心の本人がアニメにでる気配ない10月パックもスルーっぽいんだよな
プランキッズ新規の番号が22だから今回もアニメ枠全然ないし、テーマ変更とかされてもダイナレスラーみたいに雑に強いカード一枚渡されて半端に終わるから余計に良くない
0215名も無き決闘者 (ワッチョイW ed05-OYOS)
垢版 |
2018/08/25(土) 23:20:40.88ID:rQhGqt1v0
そういやこのスレドラゴン族総合のはずなのにキングオブDの話題全然見ないな
旋律サーチと墓地2体蘇生が使い分けれるのに
なんなら手札から2体もいけるが
0219名も無き決闘者 (ワッチョイ ea2f-QcHd)
垢版 |
2018/08/27(月) 14:07:35.32ID:iCf9FVZJ0
タクティカルエクスチェンバーは魔法だったら良かった
対象モンスター破壊して墓地デッキからヴァレット特殊召喚ならヴァレット1枚で済むから破壊ギミックに入れやすかった
ドラD禁止の今孤島は炎王入れるのとデメリットあるからあまり使いたくない
0220名も無き決闘者 (スッップ Sd0a-WxUS)
垢版 |
2018/08/27(月) 17:46:58.68ID:7LBCEmSSd
リボルバーはこの感じだとジャックと同じ扱いになるか
リボルバーのヴァレット+闇ドラゴンの組み合わせと一緒でリゾネーターと汎用モンスターの組み合わせという強化しづらいデッキにしてたらいつの間にかクロウにライバル枠取れらた(クロウは主人公とデュエル経験なし)
レジェンドデュエリスト3ライバル編といってジャックいないし
0223名も無き決闘者 (ワッチョイ ea2f-QcHd)
垢版 |
2018/08/27(月) 22:16:40.86ID:iCf9FVZJ0
ストラク次とれるとしたら、来年の6月か
剛鬼とかオルターガイストとか人気テーマの新規が来なくてサイバースばっかなのもどうかと思うけど
0227名も無き決闘者 (ワッチョイ ea2f-QcHd)
垢版 |
2018/08/28(火) 12:19:41.54ID:mnj7rgbC0
前にも公開されたけど、ドラゴンスレ用のフラゲきたな

EXPに収録
デストロイ・ドラゴン 星8 炎属性

ドラゴン族・融合 ATK/2000 DEF/3000
このカードは「クリティウスの牙」の効果で自分の手札・フィールドの「破壊輪」を墓地へ送った場合のみ特殊召喚できる。
@:1ターンに1度、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
その後、破壊したカードがモンスターカードだった場合、その元々の攻撃力分だけ相手にダメージを与える。

ロード・オブ・ドラゴン-ドラゴンの統制者- 星4 闇属性
魔法使い族 ATK/1200 DEF/1100
@:このカードはモンスターゾーンに存在する限り、カード名を「ロード・オブ・ドラゴン−ドラゴンの支配者−」として扱う。
A:このカードが召喚に成功した時、手札から魔法・罠カード1枚を捨てて発動できる。デッキから「ドラゴンを呼ぶ笛」「ドラゴン・目覚めの旋律」「ドラゴン・復活の狂奏」のいずれか1枚を手札に加える。
0228名も無き決闘者 (ワッチョイ ea2f-QcHd)
垢版 |
2018/08/28(火) 12:20:34.10ID:mnj7rgbC0
ドラゴン・復活の狂奏
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
@:自分フィールドに魔法使い族モンスターが存在する場合、
ドラゴン族の通常モンスターを含む、自分の墓地のドラゴン族モンスターを2体まで対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。このカードの発動後、ターン終了時まで相手が受ける全てのダメージは0になる

破壊輪廻
永続罠
@:このカードは魔法&罠ゾーンに存在する限り、カード名を「破壊輪」として扱う。
A:1ターンに1度、フィールドのモンスターが効果で破壊された場合、
フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊し、お互いに500ダメージを受ける。
0232名も無き決闘者 (ワッチョイ ea2f-QcHd)
垢版 |
2018/08/28(火) 22:01:41.27ID:mnj7rgbC0
今年のEXP売れるの?
狂奏もダメージ0がでかすぎとか言われるし、統制者も召喚時限定、手札コストに魔法罠要求とかきつくない
0236名も無き決闘者 (スッップ Sd0a-WxUS)
垢版 |
2018/08/29(水) 08:09:37.66ID:T32QSVR0d
弾丸なのは良いけど、リンクテーマなんだから、場から墓地にいったらリクルートで良かったよね
即リクルートの輪廻天狗ですらリンクと相性良さそうで全然使われないからな
0238名も無き決闘者 (ニククエ ea2f-QcHd)
垢版 |
2018/08/29(水) 20:52:33.20ID:nDuUE6n40NIKU
ヴァレット
ヴァレットをリンク素材として考えた時、後続確保としての役割をしてくれない
展開も弾丸としての役割もヴァレットでやるとなると厳しい

剛鬼
共通効果が便利すぎて「剛鬼」名称あればなんでもサーチ可能、これが強すぎて再戦禁止か下級剛鬼全部禁止しかしどころがない
今では扱えずテーマ変更

同じ時期なのにデザインの仕方が極端すぎる
0239名も無き決闘者 (ニククエ ea2f-QcHd)
垢版 |
2018/08/29(水) 20:57:14.08ID:nDuUE6n40NIKU
剛鬼のせいでディアボ規制になったら可愛そすぎだわ
ベイゴマは他で使われてるからしゃあないけどさ
剛鬼パーツほぼピン刺しずつで機能してるのがおかしいし、本当にほかに迷惑かけないために禁止しかない
0241名も無き決闘者 (アウアウカー Sa61-kumS)
垢版 |
2018/08/30(木) 02:45:28.65ID:FZoNDIbba
どこからでもエクリプスがリクルートできるようになってきた今こそカオドラだと思うんだが塵ほども話題にならない悲しみ
やはり墓地依存するだけでこのスレではヴァレット以下の扱いなのか……
0243名も無き決闘者 (アウアウカー Sa61-kumS)
垢版 |
2018/08/30(木) 10:36:23.36ID:FZoNDIbba
サンダードラゴンの強化のおかげでダークマターの立てやすさがやばい
サーチできる雷劾龍もそうだけど雷鳥で蘇生してすぐ超雷龍にすれば召喚権なしで簡単にレベル8が立つ
これ利用すれば結構トライゲート+イリテュムとか行けるから実際現状のドラゴン族デッキ最強格あるんだよなぁ
0244名も無き決闘者 (ワッチョイWW 1d4b-S9Hs)
垢版 |
2018/08/30(木) 11:11:27.10ID:gX4y64xG0
エクリプスがターン1じゃないせいでバグみたいな動きするよな
ただ今遊戯王板全体の感じとしてただ強いだけじゃレスつかないからユーザーの減少を感じざるを得ない
0250名も無き決闘者 (スッップ Sd43-9a4b)
垢版 |
2018/08/31(金) 03:57:18.02ID:Y/blJ+hCd
ツイントライアングとか今となってはレベル4素材にしてレベル5以上釣り上げって直接リンク3に行きにくいから弱いよな
リボルバーはテーマも弱い、汎用闇ドラゴン(カオスドラゴンでも使いどころなし)も使いどころないでリンク4しか強いのないから全然ドラゴン族に貢献出来てないといういう

アニメもサイバース族ばかり押して、出番もないからコナミも全然強くしようと言うが見られないしどうしてこうなった
0251名も無き決闘者 (ワッチョイ 232f-QDks)
垢版 |
2018/08/31(金) 05:08:15.24ID:v+nyVvMR0
ミザエルとかなら期待しないけど、公式でライバルとか言って期待させたのがね
ブースタードラゴンとか素材ヴァレット×2じゃだしにくから普通にドラゴン×2が良いし、スニッフィングは他に効果盛ってるわけでもないににサーチも同名限定・ターン1限定だと4期・5期のガジェット以下
0253名も無き決闘者 (アウアウカー Sa61-dDzZ)
垢版 |
2018/08/31(金) 14:17:47.88ID:jQX8l9wRa
あとは天球スチームの爆アドムーブがハリファイバー経由すれば簡単に出来るからリンク2ドラゴンは天球優先してしまうって言うのもある
0256名も無き決闘者 (ワッチョイ 232f-QDks)
垢版 |
2018/09/01(土) 09:35:55.72ID:A8miEM+K0
適当にカード考えてみた

通常魔法
このカードの効果はリンクモンスターの効果としても扱う
このカード名の1、2の効果は1ターンに一度しか発動できない
1 フィールド上の闇属性モンスターを対象として発動できる。ターン終了時までそのモンスターの攻撃力は500ポイントアップする
2 このカードの対象になった「ヴァレット」モンスターが自身の効果で破壊された場合に発動できる。そのカードとはカード名が異なる「ヴァレット」モンスターを手札・デッキ・墓地から2体まで特殊召喚する。

こんな感じで無理やり対応させてくれないかな
リンク要求させるのが無理だから魔法罠モンスターでリンクモンスターの効果扱いになる奴増やしてくれ
魔界劇団も相手に台本破壊してもらうとかまず無理だから書き換えやったし
0260名も無き決闘者 (アウアウカー Sa61-dDzZ)
垢版 |
2018/09/01(土) 20:45:45.09ID:SPEOkWC5a
カオドラ彼岸ならカオドラにしても彼岸にしてもサンドラに寄せた方が強くね?カオドラで運用するなら彼岸混ぜずにカオドラサンドラのがいいかも
0265名も無き決闘者 (ワッチョイWW 1d4b-S9Hs)
垢版 |
2018/09/02(日) 00:53:00.30ID:t3pfa2ZJ0
カオドラにおけるサンドラ出張は超雷がダークマターの素材になったりサーチした雷ゴウがダークマターの素材になったりして有能だよ
いつもの動きしてると墓地に光闇が溜まるしエクリプス以外にコストにしてアドが取れるカードが増えるのも強い
0266名も無き決闘者 (アウアウカー Sa61-dDzZ)
垢版 |
2018/09/02(日) 12:57:43.72ID:AYZYhpAUa
芝刈るにしてもカオス1枚でも握ってればエクリプスとサンダーでカオスとレヴィオニアとオッレボが手札に増えてって使ってくうちに手札誘発1.2枚握ったままイリテュムとトライゲートやトロイメアグリフォンや光子卿出てるみたいな事もあるから先行でも強いのがホント良い
後攻の強さは言わずもがな
0267名も無き決闘者 (アウアウカー Sa61-dDzZ)
垢版 |
2018/09/02(日) 13:02:22.02ID:AYZYhpAUa
あとレヴィオニアとfwdと終焉龍で昔よりも楽にレダメを何度か使いまわしてフィールドのlink増やせるのも今のカオドラの展開を厚くしてる要因の一つだわ

連投失礼
0269名も無き決闘者 (アウアウカー Sa61-dDzZ)
垢版 |
2018/09/02(日) 14:05:06.92ID:A1xaFDcOa
天球釣るとかハリファイバースチーム経由するとかハリファイバーサモソとかスリーバーストショット釣るとかとかダークマターで聖杯の守護竜やデストルドー落とすとか今のカオドラだとただただ適当に動くだけで気がついたら出せるよ
0270名も無き決闘者 (ワッチョイWW 232a-ar9i)
垢版 |
2018/09/02(日) 14:49:33.63ID:LX8hpSip0
サンドラ出張したカオスドラゴン回したけど、60枚とは思えない程回るな
40枚構築のブン回し構築に芝刈りのパワーが足されてる感じ
0271名も無き決闘者 (スッップ Sd43-9a4b)
垢版 |
2018/09/02(日) 21:33:19.90ID:qTo8RKRZd
撃滅龍ダークアームドのSS条件闇属性3体なら良かった
攻撃し終わって残りの掃除に重ねて効果使うのが良いんだろうけど、5体がどうもね
0274名も無き決闘者 (アウアウカー Sa61-tOMx)
垢版 |
2018/09/02(日) 21:56:56.15ID:+yCZmryBa
■メイン×40
▼モンスター×24
▽上級×5
デストルド1 パンクラトプス3 レダメ1
▽下級×19
ドゥクス3 セナート3 クーゼ3 ファランクス1 スチーム1 ゼピュロス1 シラユキ1 増G3 うらら2 うさぎ1
▼魔法×15
墓穴3 簡易融合2 渓谷3 テラフォ1 神槍3 おろまい1 死者蘇生1 ソルチャ1
▼罠×1
夢幻泡影×1

■エクストラ×15
アスカロン1 クリスタル1 バルーチャ1 
ヴァジュランダ1 ガジャルグ1 ライザー1
月華竜1 アーデク1 フォーミュラ1 ヴァレルソード1 針1 天球1 リンクリ1 サウサク1 マブラス1

【コンセプト】
余計なパーツをなるべく減らし安定を求めました
初動はガジャルグ+ドラゴンにできるドゥクスorセナート+クーゼorファランクス+デストルドーor神槍とか渓谷ゼピュロスで動いてクリスタル+虹光+シラユキ+1ドローを目指します
先にセナートやゼピュロスを使うと盤面がちょっと弱くなります
【使用感・問題点】
パンクラトプスが強い
かなり安定する様にはなりました
やっぱり誘発に弱い
【備考】
最近サンドラが増えてきました
対策等ありましたらアドバイスください
0278名も無き決闘者 (アウアウカー Sa61-tOMx)
垢版 |
2018/09/02(日) 22:33:37.39ID:+yCZmryBa
>>277
ありがとうございます
ミスティルはいてほしい時に手札に来てくれないのとミスティルの仕事がデストルドーでもほぼできるので抜けていきました
セナートのコストになれるのはいいんですがね...

渓谷が光る様になると聞いたのですがいつ頃になんでしょう
0283名も無き決闘者 (ワッチョイ 232f-QDks)
垢版 |
2018/09/03(月) 23:10:08.09ID:IJkgXCbT0
そろそろ、リボルバーの融合やシンクロドラゴンはくるんかな
ライバル扱いだったのに全然出番なしだと赤馬持て余したのと同じ失敗だぞ
0285名も無き決闘者 (スッップ Sd43-9a4b)
垢版 |
2018/09/04(火) 00:57:47.94ID:celXVycKd
ヴァレットまだ5種だっけ?
せめて、闇ドラゴンも一緒にヴァレット名つけるとかしないとまともに回らないし、改善点が薄いドラグニティ新規と一緒でOCG班の調整が下手な印象
0287名も無き決闘者 (ワッチョイW 83fd-dDzZ)
垢版 |
2018/09/04(火) 06:31:46.79ID:+iC5aS2r0
ドラグはああ見えて2011〜数年ほど環境下位に地味にいたからねあの時代の環境元環境は直にまともな強化したくないんでしょ(水精鱗炎星魔導征竜カラクリゼンマイリチュアetc)
0291名も無き決闘者 (ワッチョイWW 1d4b-S9Hs)
垢版 |
2018/09/04(火) 09:15:41.85ID:N1o07BK+0
サラキは誘発ケアにフリチェ重装構える新しい役割を持ったカードだから、海皇マーメを環境に押し上げる助けになった優良強化だと思うよ
レジェンド編3のマトモな強化に比べて
レギュラーパックは墓守とか悲惨だったしデザイナーにやる気がないのかそれともリンクスを視野に入れてるのかなあ
0292名も無き決闘者 (ワッチョイ b512-tpL7)
垢版 |
2018/09/04(火) 11:14:35.02ID:jph3/ZQl0
ハリファイバーを出してからシンクロテーマには慎重になっているように見える
ドラグだけなら偶然だけど魔妖もそうだった
0294名も無き決闘者 (ワッチョイW 83fd-dDzZ)
垢版 |
2018/09/05(水) 20:00:55.05ID:L2iIMtKu0
現状ドラゴン族テーマ郡はアドバンテージ取れない動きが多いのが辛いな
サーチ、打点、展開はだいぶまともになったんだがもっとコラプワイバーみたいにアド稼ぎ向けの下級が欲しい
0295名も無き決闘者 (ワッチョイW e518-Swm4)
垢版 |
2018/09/05(水) 20:14:29.05ID:0X+reUMh0
コラプワイバーにしてもエクリプスにしてもカオスドラゴンのパーツちょくちょくバグみたいな動きするから面白い
ドラゴンとはかくあるべきだと思う
0296名も無き決闘者 (スッップ Sd43-9a4b)
垢版 |
2018/09/05(水) 20:21:10.98ID:vOML8e+Dd
リボルバーデュエルあるみたいだし、その辺に期待だな
プレメの目立った大型新規ないし、時期的に次のパックの看板モンスターだすだろう
0297名も無き決闘者 (ワッチョイWW ea27-9IuU)
垢版 |
2018/09/06(木) 01:15:14.10ID:aDZPwNJL0
ドラゴン族1体以上を含む縛りの有能リンクを出せば底上げできる気がする
ハリファイバーからアド稼ぐの前提として種族全体に+2アドできる程度のカード出しても大丈夫な気がする
0303名も無き決闘者 (ワッチョイ 874e-O+me)
垢版 |
2018/09/06(木) 23:42:33.33ID:O+gtXwqT0
>>299
コネミのパターンならハリ禁止にして
各シンクロ関連には代わりには絶対にならない産廃配って終わりだぞ
強い汎用出したから次からのテーマ強化は自重しなくちゃっての何年経っても変わらないからね
見ろよあのジャンクコネクター
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況