X



トップページYugioh
1002コメント308KB
【レッドアイズ】真紅眼の黒竜を語るスレ 黒炎弾31連射
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き決闘者 (5段) (ワッチョイWW 4b4a-cPWJ [180.27.164.189])
垢版 |
2018/02/27(火) 18:18:15.36ID:ZwkLtv4p0?2BP(1000)

可能性を生み出す遊戯王界きっての萌えキャラ、《真紅眼の黒竜》について語るスレです
雛萌え談義から最強を目指すデッキ診断まで、真紅眼に関わる事ならやおよろず

・原則sage進行でお願いします
・煽り荒らしは華麗にスルーしましょう
・デッキ診断を希望する人は>>2を確認して下さい
・真紅眼デッキについて知りたい人は>>3や下記のリンクを参照して下さい

■次スレ
>>970以降でBE表示とスレ立て宣言をしてから立てて下さい
もしくはスレ立て代行スレに依頼して下さい
スレを立てる際「本文1行目の頭」に『!extend:on:vvvvvv:』を入れて立てて下さい

■前スレ
【レッドアイズ】真紅眼の黒竜を語るスレ 黒炎弾29連射
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/yugioh/1495858814/
【レッドアイズ】真紅眼の黒竜を語るスレ 黒炎弾30連射
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1505968108/

■関連リンク
遊戯王カードWiki -《真紅眼の黒竜》
http://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%D4%BF%BF%B9%C8%B4%E3%A4%CE%B9%F5%CE%B5%A1%D5
遊戯王カードWiki -【真紅眼の黒竜】
http://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%DA%BF%BF%B9%C8%B4%E3%A4%CE%B9%F5%CE%B5%A1%DB
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0177名も無き決闘者 (ブーイモ MM8d-sUkc [210.138.178.180])
垢版 |
2018/03/13(火) 09:35:58.72ID:h7lkN75mM
>>169
永続魔法
レッドアイズカードの効果で黒竜がSSされた場合に墓地に送って発動
ターンを終了し、ドローフェイズをスキップしてもう一度自分のターンを行う
この効果は1ターンに1度バトルフェイズを行っていないターンにのみ発動可能

この前夢に出てきた融合のデメリットを帳消しにするさいきょうのカード(涙)
贅沢言わんから融合体やら真紅眼通常やらに耐性付与する真紅眼永続罠を…
同カテゴリにデメリットに対する最適解がないのが問題。
0179名も無き決闘者 (ワッチョイW 2e18-Kq1W [121.109.248.98])
垢版 |
2018/03/13(火) 12:19:09.48ID:erHc9zXw0
レッドアイズトゥーンドラゴンを上手く使いたい
霊廟黒炎竜とアークブレイブ
黒石nsリリースしてトゥーンドラゴンss
トゥーンドラゴンefで手札のトゥーンブラマジssでefで手札トゥーン切ってカバンサーチしてXYZ
フレアメタルssして素材トゥーンドラゴン捨ててef黒炎竜
ターン渡して相手スタンバイフェイズにトゥーンドラゴンssしてカバン条件満たす盤面作りたいけど回収とかサーチでアド取るギミックと流動的にドラゴン墓地送るギミック無いからきつい
0180名も無き決闘者 (ワッチョイ b936-0aB1 [126.15.27.200])
垢版 |
2018/03/13(火) 13:01:16.70ID:d8rXZqyI0
>>179
おとなしくトゥーン組んだほうがいいと思うぞ。
特にカバンは真紅眼にトゥーン突っ込んだだけじゃかなり腐るだろうし…
普通に蘇生カードやせめてガイアロードとかで展開するなり通告宣告伏せたほうがいいと思うぞ
0181名も無き決闘者 (ワッチョイW 2e18-Kq1W [121.109.248.98])
垢版 |
2018/03/13(火) 13:44:27.49ID:erHc9zXw0
>>180
そうか…黒石で出せたりメテオブラックの素材にできたりシナジーはあったんだけど…
リボルバーが闇ドラゴンのいいサポートくれるまで寝かせとこうかな
0197名も無き決闘者 (オーパイWW dd10-q05a [202.229.251.203])
垢版 |
2018/03/14(水) 17:53:23.85ID:jSxo932s0Pi
ヴルムは霊廟黒鋼竜ぐらいなら1枚しか採用しないしな
門利用の選択肢は厳しくなったぐらい

デーモンはどうだろうな
むしろデーモンデッキとして、エビルデーモンとデーモンの召喚で悪魔竜を出す可能性の方がありそう
0205名も無き決闘者 (ワッチョイWW 1c10-FmEP [202.229.251.203])
垢版 |
2018/03/18(日) 14:24:29.21ID:apGQdaAw0
>>204
動画はやったことないので、今適当に仮回しした結果を書いとく
ちょい事故気味だし、あんま強い動きではないけれど
長文失礼します

初期手札インサイト、ラブラ、トフェニ、遡刻竜、スピリッツ
1ターン目、インサイト→真紅眼融合で凶星黒竜シユウレダメを落とし、スピリッツ伏せ
2ターン目(ドロー:デーモンの召喚)、スピリッツでレダメ→シユウ、シユウリリースしラブラ召喚、シユウ効果で凶星、ラブラ+凶星でアトゥムス黒鋼、ガイドラにして殴ったのち天球にし鎧旋サーチセット
相手ターンに天球→黒鋼竜で牙サーチ
3ターン目(ドロー:トフェニ2枚目)、トフェニリリースしデーモン召喚、トフェニ効果で黒竜蘇生、鎧旋でラブラ蘇生、デーモン+ラブラでエクサビートル、黒鋼装備し落としスピリッツサーチ、エクサビートルにガイドラ重ね、牙スピリッツセット
相手エンド時スピリッツ鎧旋でレダメ凶星蘇生
4ターン目(ドロー:召集)、レダメでシユウ蘇生、シユウでトフェニリリースしトフェニ効果でラブラ、レダメで黒鋼蘇生し、レダメ+黒鋼で天球、エビルデーモンサーチ、手札から遡刻竜召喚し遡刻竜+ラブラでドラゴキュートス、シユウ+凶星でビヨンド
相手ターン天球で黒石落とす
5ターン目(ドロー:シユウ)、召集でトフェニサーチし、トフェニ→シユウ→エビルの流れでエビル凶星ラブラが並び、鎧旋で黒竜蘇生、凶星+ラブラでアトゥムス黒鋼→アンダークロック、鎧旋サーチセット、遡刻竜戻して黒石回収
6ターン目(ドロー:召集)、黒石→遡刻竜にして鎧旋でラブラ蘇生し、トラドラ
0208名も無き決闘者 (ワッチョイ da0e-Npnk [153.133.220.3])
垢版 |
2018/03/19(月) 18:58:31.13ID:qFikAucM0
魔王様来てから真紅眼むちゃくちゃ楽しい

魔王様最高や!!!
0213名も無き決闘者 (ワッチョイ d610-MOYc [119.229.7.241])
垢版 |
2018/03/20(火) 04:25:30.41ID:br8toAmk0
そんな脱線するか?
俺は普通のメテオブラック軸にちょっと石と霊廟増やして魔王2枚ほど仕込んだの使ってるけど
うららのリスクがいい感じに分散されてかなりうれしいけど
0220名も無き決闘者 (スププ Sd14-kkHF [49.96.6.123])
垢版 |
2018/03/20(火) 08:20:07.17ID:eMHODa2md
黒石からレッドアイズ出しつつ魔王が単純に強いしレッドアイズの亜白龍って感じで気に入ってる
レッドアイズって名前付いてないけどな!
0229名も無き決闘者 (ワッチョイWW 17a2-PJ9Z [118.240.203.59])
垢版 |
2018/03/23(金) 23:21:27.84ID:nCwf1Lc50
レッドアイズが色々強化されてると聞いて復帰したいんだけど強さは二の次として一番レッドアイズしてるデッキ(哲学)って何か教えてくださいな
具体的にはブラックドラゴンが一番格好よく輝いてるデッキというか
テンプレにある基本型でFA?
0232名も無き決闘者 (ワッチョイW 6e18-VYIn [175.131.17.183])
垢版 |
2018/03/24(土) 00:09:15.32ID:IaaDMd5Z0
ランク7が1番真紅眼使ってる感ある
融合軸はレベル6とか不純物混ざりまくるし
0233名も無き決闘者 (ワッチョイWW db10-nlC8 [202.229.251.203])
垢版 |
2018/03/24(土) 00:25:38.97ID:f/gjtZuw0
普通に組むと黒炎竜で良くなってしまうので、闇竜で黒竜リリースして魔王出したり、竜魔導で融合組み込むことで手札からワイアーム素材にできること活かしたり、あたりが無難そう
0254名も無き決闘者 (アウアウカー Sab7-nlC8 [182.250.246.193])
垢版 |
2018/03/25(日) 19:01:16.68ID:wdjtHy8Ka
>>252
サーチするほど使うかね
インサイト黒鋼ワンフォーワンの7枚が引けなかったときに引けてればラッキー、ぐらいな感覚でいい気がする
レッドアイズでハリファイバーは何かできるのかな
余計なメイン投入もエクストラ消費も避けたいところだけど
0256名も無き決闘者 (アウアウウー Sa6b-/Yxy [106.161.230.53])
垢版 |
2018/03/25(日) 19:19:55.54ID:crYZCaMwa
>>251
これどうやって作るの?
0257名も無き決闘者 (ササクッテロレ Sp4f-dI8R [126.245.203.138])
垢版 |
2018/03/25(日) 19:36:54.19ID:2CqFcyoDp
不死竜で戦いたいんだけどアンデット軸になるとここじゃ場違いかな?
0260名も無き決闘者 (ワッチョイ d72a-72Tr [182.167.93.144])
垢版 |
2018/03/26(月) 12:07:55.63ID:EvB+9zhg0
>>256
多分黒鋼使ってツイン、レダメサーチ流星竜吊り上げ、ツイン流星竜素材ソーサレス、凶星リンク先蘇生、aソーサレスで黒竜かトルドーss
凶星除外レダメssef流星竜、ソーサレス流星竜でトポロ、bリンク先外黒竜、ab素材で鋼炎
0266名も無き決闘者 (アウアウカー Sab7-VYIn [182.251.244.5])
垢版 |
2018/03/26(月) 20:08:31.06ID:KOOTr/cLa
軸にすべき真紅眼カテゴリが弱い上に他テーマと混ざりにくい仕組みになってるから何かと混ぜてもたいてい「真紅眼いる意義なくね?」てなる
0270名も無き決闘者 (ワッチョイWW db10-nlC8 [202.229.251.203])
垢版 |
2018/03/26(月) 21:24:17.78ID:AnN6qIZl0
混ぜ物は相性いい部分だけ抜き取らないとだよな
もともとレッドアイズカテゴリからそうだが、欲張ったり取捨選択を間違えると酷いデッキになる
>>263に関しては、霊廟を腐らせない程度の意味で、黒石1黒竜1で良かったのではと思う
レッドアイズデッキとして作るなら最低限、魔法罠は活用しないとレッドアイズとして組む強みがないかなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況