X



トップページYugioh
1002コメント583KB

【テンプレ必読】遊戯王のオリジナルカードを考えよう☆113 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き決闘者 (8段) (ワッチョイ b183-T9A/)
垢版 |
2017/11/07(火) 23:54:41.88ID:rgIuToCW0●?2BP(2000)

遊戯王のオリジナルカードを考えたり評価し合ったりするスレッドです。

スレの容量には限りがあり、1レス毎の文章量を少なくしないと後半には書き込める文章が減ってしまいます。
そのため、以下のルールを厳守してください。

●1レスの投稿は600byteを限度とし、それを超える場合は画像投稿にしてください。
 (>>3の文字データ量計測サイトなどを使って確認してください)
●1レス内のカードは1枚までとしてください。
●何レスも連投する場合は画像投稿にしてください(鑑定レスは連投可)。
●上記に反しているレスのカードには鑑定や感想等を行わないでください。
●テンプレやスレの運用に関しての意見・議論は>>3のオリカwikiにて行ってください。

★画像投稿は外部アップローダー(http://imgur.com/等)を利用してください。
アドレスの末尾には拡張子をつけると見やすくなります。

★次スレは>>980を越えた辺りで立て始めて下さい。

★スレ立ての際、1行目の頭に「!extend:default:vvvvv:1000:512」をコピペして下さい。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0288名も無き決闘者 (アウアウカー Sadb-fY2F)
垢版 |
2017/11/28(火) 03:52:06.57ID:QrEE85fKa
最強戦士ドンドカドドンガドン
モンスター
攻守100000無属性人族
1・戦いで負けず、絶対に勝つ
2・敵の効果を無視して返す
4・ピンチ時にはどこからでもだせる
4・敵はカードを出せない。
//鑑定希望
0289名も無き決闘者 (ワッチョイ 0783-bHmA)
垢版 |
2017/11/28(火) 06:20:18.17ID:US1+yDrZ0
ヴァイロン・ロールシャッハ
星1/光属性/天使族/攻0/守0
チューナー・効果
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。
自分の手札を全てデッキに戻し、その枚数分だけ自分はデッキからドローする。
その後、手札から「ヴァイロン」モンスター1体を特殊召喚できる。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキから「ヴァイロン」魔法カード3枚を相手に見せ、相手はその中からランダムに1枚選ぶ。
そのカード1枚を手札に加え、残りをデッキに戻す。
0290名も無き決闘者 (ワッチョイW bf18-gKf3)
垢版 |
2017/11/28(火) 06:39:47.57ID:4URdZZC00
>>287
ちゃと朽ちて参ってください!荒らしは迷惑です!
0291名も無き決闘者 (ワッチョイWW 4736-t35c)
垢版 |
2017/11/28(火) 07:47:33.66ID:vRsoG7r10
ノットリィ
効果モンスター
星1/風属性/鳥獣族/攻0/守0
(1):このカードが召喚されたターンの次のターンのエンドフェイズにこのカードをリリースして発動する。
相手のメインモンスターゾーンに存在するモンスター全てのコントロール権を得る。相手はEXモンスターゾーンの自分のモンスターをリリースする事でこの効果を無効にできる。
(2):このカードが墓地に送られる場合、このカードはゲームから除外される。
0294名も無き決闘者 (JPW 0H5b-nh80)
垢版 |
2017/11/28(火) 08:48:38.82ID:lEKEevWoH
>>286
相手ターンに手札から背徳打てたり、自分ターンに手札から魅惑を撃てるようになるのは普通に強いと思うけどな
除去に怯えなくてもいいんだし
0295名も無き決闘者 (アウアウカー Sadb-/dSw)
垢版 |
2017/11/28(火) 10:49:11.89ID:Ij7RjLCka
>>283
2の効果は失楽の聖女を意識してるんだとしても、魔弾みたいな専用テーマや聖女みたいな単発で出すべき過剰性能
10期の波に乗ればワンチャンってくらいかな
個人的には、サーチとか手札から発動より墓地を絡めた効果の方が堕天使らしいと思う
0297名も無き決闘者 (アウアウカー Sadb-J2Bv)
垢版 |
2017/11/28(火) 13:03:38.05ID:mbztDjYta
イービル・フュージョン
通常魔法
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
自分のデッキ・エクストラデッキから、融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地に送り、
「ダーク・フュージョン」の効果でのみ特殊召喚できるその融合モンスター1体を「ダーク・フュージョン」による融合召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。
このカードの効果で融合素材となったモンスターの効果は無効になる。

//鑑定希望
0298名も無き決闘者 (ワッチョイW 8705-nh80)
垢版 |
2017/11/28(火) 16:09:17.83ID:EOsuW3gy0
堕天使の驀進
永続魔法
(1) : 自分フィールドの「堕天使」モンスターの攻撃力・守備力は400アップする。
(2):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
自分フィールドの「堕天使」モンスターは相手の効果の対象にならない。

鑑定希望
0302名も無き決闘者 (ワッチョイ 4736-KsIq)
垢版 |
2017/11/28(火) 16:24:07.44ID:rkzDlkTz0
ファイヤー・ドラゴン
特殊召喚・効果モンスター
星8/炎属性/炎族/攻2800/守2600
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドの「オキシゲドン」1体をリリースした場合に特殊召喚できる。
(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
フィールドの風属性モンスターを全て破壊し、
破壊した数×800ダメージを相手に与える。
(2):このカードがフィールドから墓地へ送られた時に発動できる。
手札・デッキから「カーボネドン」を任意の数だけ選んで特殊召喚する。
0303名も無き決闘者 (スップ Sd7f-dKBb)
垢版 |
2017/11/28(火) 17:43:50.78ID:HltIzDvxd
マドルチェ・チョコケェーキ 地/LINK2/1000
獣族・リンク・効果[左下・右下]
地属性レベル3・4モンスター2体
このカード名の⑴⑵の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
⑴自分の墓地の「マドルチェ」カード1枚を対象として発動できる。そのカードをデッキに戻す。その後、デッキから「マドルチェ」モンスター1体を守備表示で特殊召喚できる。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、リンク素材にできない。
⑵墓地のモンスターがデッキに戻った場合に発動できる。自分又は相手の墓地のモンスター1体をデッキに戻す。

//鑑定希望
0304名も無き決闘者 (ワッチョイ c72a-0CkI)
垢版 |
2017/11/28(火) 18:20:45.60ID:L23G1beS0
炎の洗礼
永続罠
@自分の炎属性モンスターが相手プレイヤーに直接攻撃した時、攻撃モンスターのレベルに応じて
次の効果を適用する。
レベル4以下:相手プレイヤーに軽度の火傷カウンターを1つ置く。
レベル5・6:相手プレイヤーに火傷カウンターを1つ置く。
レベル7以上:相手プレイヤーに大火傷カウンターを1つ置く。

//こんな意味のないカードの投稿があってもいいかなと思って投稿
0305名も無き決闘者 (ワッチョイWW 7f5e-2aMW)
垢版 |
2017/11/28(火) 19:17:26.87ID:4zu20DjH0
ユニオン・ユナイト・ユニット
装備魔法
(1):自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
1ターンに1度、この効果を発動できる。
装備モンスターに装備可能なユニオンモンスター1体を自分の手札・フィールド・墓地から選んで装備モンスターに装備する。
この効果で装備したユニオンモンスターは、このターン自身の効果で魔法&罠ゾーンから特殊召喚できない。
この効果は相手ターンでも発動できる。
0307名も無き決闘者 (アウアウカー Sadb-/dSw)
垢版 |
2017/11/28(火) 19:25:46.63ID:hn4T+hsUa
>>304
このスレ最近荒らしに敏感になってるし、意味ないって分かってるなら投稿しない方がいいと思う。スレの容量的にも治安維持的にも。
どうせならセットでそのカウンター使ったカード考えよう。プレイヤーにカウンター置くってのがよく分からんが。
0308名も無き決闘者 (ワッチョイW 4736-VTWw)
垢版 |
2017/11/28(火) 20:29:39.12ID:oYBhjYJb0
偏差射撃
カウンター罠
相手がカードの効果によってモンスターの位置を移動した時に発動できる。
そのモンスターを破壊する。
0309名も無き決闘者 (ワッチョイ c72a-0CkI)
垢版 |
2017/11/28(火) 21:18:30.46ID:L23G1beS0
>>307
わかったよ。意味のないとわかっているカードの投稿はやめるよ。

アニメ効果かもしれなけがプレイヤーにカウンターを置く効果のカードがあったような気がするんだけど
思い違いかな。
0310名も無き決闘者 (ワッチョイ 0783-bHmA)
垢版 |
2017/11/28(火) 21:56:28.04ID:US1+yDrZ0
先史遺産セレスカリキュレーター
星5/光属性/機械族/攻1500/守2000
効果
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
フィールドの「先史遺産」モンスター以外のモンスターの攻撃力は500ダウンする。
(2):このカードが墓地に存在し、フィールドに「先史遺産」モンスターが特殊召喚された時に発動できる。
このカードを墓地から守備表示で特殊召喚する。
この効果の発動後、自分はターン終了時まで「先史遺産」モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
0311名も無き決闘者 (ワッチョイW a718-Pz17)
垢版 |
2017/11/28(火) 22:28:34.51ID:gH1+h8UZ0
マスターオブアームズ
伝説の戦士
星8/地/戦士族/シンクロ 攻2700/守2500
チューナー1体+チューナー以外のモンスター
(1)このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキ・墓地から装備魔法を2枚まで選び、このカードに装備する。
(2)フィールドのカードを対象とするカードの効果が発動した時、このカードに装備されているカード1枚を墓地へ送って発動できる。その発動を無効にし破壊する。

//たまにはこんなシンプルなのも 鑑定希望
0312名も無き決闘者 (スッップ Sd7f-nlN1)
垢版 |
2017/11/28(火) 23:36:48.38ID:D1KyE3zxd
>>301
一応対象取らず破壊でもない除去だし安定感あったら強すぎるかなあと思って相手依存にしてみたんだがどうかな
迂闊に闇出すと除去られつつダークロウ飛んできたりするし
0313名も無き決闘者 (ワッチョイ 4736-KsIq)
垢版 |
2017/11/29(水) 01:15:26.14ID:1HmD4/9j0
魔界劇団の打ち合わせ
永続魔法
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズにこの効果を発動できる。
手札の「魔界劇団」モンスター1体をターン終了時まで相手に見せ、
そのモンスターとカード名が異なる「魔界劇団」モンスター1体を、
デッキから手札に加えてターン終了時まで相手に見せる。
(2):自分がこのカードの(1)の効果で見せたモンスター2体を同時にP召喚した場合に発動する。
自分のデッキ・墓地から「魔界台本」魔法カード1枚を選んで手札に加える。
0314名も無き決闘者 (アウアウカー Sadb-TRz3)
垢版 |
2017/11/29(水) 07:21:57.64ID:KvUWNJ6oa
サイバース・メモリ
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1度しか発動できない
(1):自分及び相手フィールド上のリンクモンスターを1体ずつ選んで発動できる
そのモンスターを墓地に送りお互いにEXデッキから墓地に送ったモンスターのリンクマーカーの数が同じで同名以外のリンクモンスターを1体EXデッキから特殊召喚する
//鑑定希望
0315名も無き決闘者 (ワッチョイWW 4736-t35c)
垢版 |
2017/11/29(水) 07:47:06.17ID:vm4qs3zm0
超越制限地区
永続魔法
(1):このカードの発動に成功した時、EXモンスターゾーンのXモンスターをそれぞれのメインモンスターゾーンに移動する。
(2):このカードが魔法・罠ゾーンに存在する限り、XモンスターはメインモンスターゾーンにしかX召喚できない。
(3):このカードが破壊される場合、かわりに自分のメインモンスターゾーンのXモンスターからX素材を1つ取り除く。

//今の環境で意味があるかわからないけど、超越者救済のための1枚として投稿
0316名も無き決闘者 (ワッチョイW 7f6d-gKf3)
垢版 |
2017/11/29(水) 08:22:43.93ID:X2xMSxPP0
暗黒界の超魔神 レイン
星7/闇属性/悪魔族/効果/攻2500/守2000
このカードの属性は「光」としても扱う。
(1):手札からこのカード以外のカード2枚を捨てて発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):700LPを払い、自分の墓地の「暗黒界」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。その魔法・罠カードの効果を適用する。その後、墓地のそのカードをデッキに戻す。
(3):除外されているこのカードと他の除外されているカードを選んでいずれか1つ発動できる。
@:墓地に戻す。
A:そのカードをデッキに加えてシャッフルする。
その後、自分はデッキから1枚ドローする。
//レインが弱すぎた
0317名も無き決闘者 (ニククエW 0H5b-nh80)
垢版 |
2017/11/29(水) 12:02:00.03ID:Ob//gECDHNIKU
大いなるピュシス
通常魔法
(1) : 手札を1枚捨てて発動出来る。自分の墓地から天使族モンスター1体を選んで特殊召喚する。
(2) : 自分フィールドの天使族モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、
代わりに墓地のこのカードを除外できる。

鑑定希望
0318名も無き決闘者 (ニククエ 0783-bHmA)
垢版 |
2017/11/29(水) 13:03:55.53ID:A9ZjMfGw0NIKU
暗黒界の新星 ディーゴ
リンク2/闇属性/悪魔族/攻1800
【マーカー:下/右】
「暗黒界」モンスター2体
(1):「暗黒界の新星 ディーゴ」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。
(2):1ターンに1度、自分の墓地の「暗黒界」モンスター4体を対象として発動できる。
そのモンスター4体をデッキに加えてシャッフルする。
その後、自分はデッキから2枚ドローする。
(3):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
フィールドで発動したモンスターの効果に以下の効果を加える。
●この効果を発動した場合、自分は手札を1枚選んで捨てる。
0319名も無き決闘者 (ニククエW 8705-nh80)
垢版 |
2017/11/29(水) 15:17:16.02ID:3cpz/Ur90NIKU
兇悪の堕天使
通常罠
(1) : 手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、
「堕天使」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
相手の手札を確認し、その中からカードを1枚デッキに戻す。

鑑定希望
0320名も無き決闘者 (ニククエW 8705-nh80)
垢版 |
2017/11/29(水) 15:33:11.68ID:3cpz/Ur90NIKU
>>319
訂正

兇悪の堕天使
通常罠
「兇悪の堕天使」は1ターンに1枚しか発動できない。
(1):手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、
「堕天使」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
相手の手札を確認し、その中からカードを1枚デッキに戻す。
0321名も無き決闘者 (ニククエ Sadb-TRz3)
垢版 |
2017/11/29(水) 18:30:21.85ID:ZVDN2tUPaNIKU
不殺の剣客 MUSASHI
星4/地属性/戦士族/攻2100/守1000
(1):このカードと戦闘を行うモンスターはその戦闘では破壊されない
(2):このカードが相手モンスターとの戦闘で相手に戦闘ダメージを与えた場合に発動できる
自分の手札から戦士族モンスターを1体守備表示で特殊召喚する
//今流行りのるろ剣に乗っかったわけではないでござる。鑑定希望
0322名も無き決闘者 (ニククエ Sadb-UW4l)
垢版 |
2017/11/29(水) 19:10:32.66ID:C1meHstxaNIKU
《シーフ・ホース》
チューナー・効果モンスター
星1/水属性/海竜族/攻 800/守 0
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
@:相手が手札・フィールドのモンスターを墓地に送ってそのモンスターの効果を発動した場合、手札のこのカードを墓地に送って発動できる。その発動を無効にし、その相手のモンスターを自分の手札に加える。

//鑑定希望。誘発環境に珍重されるカードになるか
0323名も無き決闘者 (ニククエ Sadb-DMtc)
垢版 |
2017/11/29(水) 19:55:13.72ID:ea+no+IQaNIKU
燼滅の死祖ーゲヘナ・デーモン 闇/LINK2/3000
悪魔族・リンク・効果[右上/左上]
レベル6以上の悪魔族モンスター2体
(1):1ターンに1度、ライフを1000支払い発動できる。
デッキ・墓地から悪魔族モンスター1体を選び、このカードに装備する。
(2):このカードの攻撃力は、このカードの効果で装備したモンスターのレベル×100ポイントアップし、
戦闘・効果で破壊される場合、代わりに装備カードを破壊できる。
(3):1ターンに1度、自分フィールドに表側表示で存在する魔法・罠カード1枚を墓地に送り発動する。
お互いの墓地に存在する、このカードの攻撃力の半分より攻撃力の低いモンスターを全てデッキに戻す。
0324名も無き決闘者 (ニククエWW 7f5e-2aMW)
垢版 |
2017/11/29(水) 23:13:12.58ID:Y8+FTpjs0NIKU
ガーベージ・イーター
ランク5/闇属性/悪魔族・エクシーズ/攻0/守0
レベル5モンスター×2体以上
(1):このカードの攻撃力・守備力はこのカードが持っているX素材の数×500アップする。
(2):このカードがフィールドに表側表示で存在する限り、お互いの手札・フィールドから墓地に送られるカードは墓地に送らずこのカードの下に重ねてX素材とする。
(3):このカードが墓地に送られた場合に発動できる。
このカードが持っていたX素材の数以下のランクを持つ「偽骸」Xモンスター1体をEXデッキからX召喚扱いで特殊召喚する。
0325名も無き決闘者 (ワッチョイ 252a-6G4+)
垢版 |
2017/11/30(木) 00:07:32.46ID:tDwbkHMW0
呪ウィルス
効果モンスター
星1/闇属性/戦士族/攻0/守0
(1):フィールドのこのカードが墓地に送られた時、このカードはゲームから除外される。
(2):このカードがゲームから除外されている限り、お互いの手札・フィールド・墓地の「灰流うらら」、
「浮幽さくら」、「幽鬼うさぎ」は、効果テキストに「このカードは特殊召喚できない。このカードは
召喚・リバースしたターンのエンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。」に含んでいるものとして扱い、
その効果を適用する。

//特定のチューナーに不利益な効果テキストを加えるモンスター
0326名も無き決闘者 (アウアウカー Sa55-3oyi)
垢版 |
2017/11/30(木) 10:54:53.58ID:wpuO83/Pa
天空の神域
永続罠
自分フィールドに天使族モンスターが存在する場合にこのカードを発動出来る。
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
相手フィールドの全ての罠カードの効果は無効化される。

鑑定希望
0327名も無き決闘者 (ワッチョイWW b536-rQEW)
垢版 |
2017/11/30(木) 12:12:21.76ID:+CJvf6vX0
エクストラサモナー 闇/LINK6/?
サイキック族・リンク・効果[マーカー:右上/上/左上/右下/下/左下]
通常召喚できないモンスター3体以上
(1):お互いにEXデッキからモンスターを特殊召喚する場合、このカードのリンク先に特殊召喚する事ができる。
(2):リンク先の通常召喚できないモンスター1体につき、このカードの攻撃力は1000Pアップする。
0329名も無き決闘者 (ワッチョイ 11a7-JjO2)
垢版 |
2017/11/30(木) 14:07:30.63ID:R/8mNO6b0
クイック・ウォリアー
シンクロ・効果モンスター
星7/風属性/戦士族/A2000/D0
「シンクロン」チューナー一体+チューナー以外のモンスター一体以上
このカードの特殊召喚は一ターンに一度しか行えない。
(1)このカードのS召喚に成功した時S素材として使用したチューナーの名前がテキストに書かれたSモンスター一体をエクストラデッキから選択し、
そのカードの効果をこのカードは得る。
(2)このカードが「クイック・シンクロン」をS素材としてS召喚に成功した時に、デッキから「クイック・シンクロン」以外の「シンクロン」チューナーを特殊召喚し、
このカードのレベルを1〜5の任意の数字に変更できる。この効果を使用したターン、このカードとこのカードを使用したS召喚を行うまで召喚・特殊召喚は行えない。

//鑑定希望
0331名も無き決闘者 (ワッチョイ 11a7-JjO2)
垢版 |
2017/11/30(木) 14:09:06.72ID:R/8mNO6b0
>>329
ミス

クイック・ウォリアー
シンクロ・効果モンスター
星7/風属性/戦士族/A2000/D0
「シンクロン」チューナー一体+チューナー以外のモンスター一体以上
このカードの特殊召喚は一ターンに一度しか行えない。
(1)このカードのS召喚に成功した時S素材として使用したチューナーの名前がテキストに書かれたSモンスター一体をエクストラデッキから選択し、
そのカードの効果をこのカードは得る。
(2)このカードが「クイック・シンクロン」をS素材としてS召喚に成功した時に、デッキから「クイック・シンクロン」以外の「シンクロン」チューナーを特殊召喚し、
このカードのレベルを1〜5の任意の数字に変更できる。この効果を使用したターン、このカードを使用したS召喚を行うまで召喚・特殊召喚は行えない。

//鑑定希望
0332名も無き決闘者 (ワッチョイ 7d83-nS8X)
垢版 |
2017/11/30(木) 14:53:24.20ID:3+IXAae70
アルカナフォースEX-THE THIRD NOVA
リンク2/光属性/天使族/攻2000
【右下/左下】
天使族モンスター2体
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの「アルカナフォース」モンスターが
相手の効果の対象になった場合、その処理を行う時にコイントスを1回行い、表だった場合、その効果を無効にする。
(2):自分メインフェイズに発動できる。コイントスを1回行い、以下の効果を適用する。
●表:デッキから「アルカナフォース」モンスター1体を選んで手札に加える。
●裏:自分の墓地の「アルカナフォース」モンスター1体を選んで特殊召喚する。
0333名も無き決闘者 (スプッッ Sdea-ncQC)
垢版 |
2017/11/30(木) 17:04:49.13ID:GyBwcoIDd
X・HERO フィロソファー
リンク4/闇属性/戦士族/攻2900
属性が異なる「HERO」モンスター4体
【リンクマーカー:左・右・左下・右下】
このカードはリンク召喚でしか特殊召喚できない。
(1):このカードは、融合モンスターカードにカード名が記された融合素材モンスター1体の代わりにできる。
(2):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。
このカード以外のフィールドのカードを全てデッキに戻す。この効果に対してカードの効果は発動できない。
(3):1ターンに1度、発動できる。
自分の手札・フィールド・墓地から融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを除外し、その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。この効果は相手ターンでも発動できる。

//鑑定希望 (1)はテキストミスではない
0334名も無き決闘者 (スップ Sd0a-Adaa)
垢版 |
2017/11/30(木) 18:50:42.02ID:oON/YASbd
>>327
リンクモンスターの矢印の先にEXデッキのモンスター出せるのルールとして当たり前だから⑴の効果完全に無駄じゃね
0335名も無き決闘者 (ワッチョイ b536-9GJZ)
垢版 |
2017/11/30(木) 18:54:14.60ID:3+p2lIE/0
暗黒界の混濁神 ミクスゥ
☆10/闇属性/悪魔族/ATK2900/2800
このカードはこのカードの効果でしか特殊召喚できない。
(1)このカードが相手のカードの効果によって手札から墓地へ捨てられた場合、このカードを墓地から特殊召喚する。
(2)このカードが特殊召喚されたとき相手のライフポイントを半分にする。
(3)手札を2枚捨てることで、相手フィールドのセットされたカード1枚を破壊できる。
//鑑定希望
0337名も無き決闘者 (ワッチョイ b536-9GJZ)
垢版 |
2017/11/30(木) 19:50:02.14ID:3+p2lIE/0
>>336 指摘ありがとうございます。>>335修正
暗黒界の混濁神 ミクスゥ
☆10/闇属性/悪魔族/ATK2900/2800
このカードはこのカードの効果でしか特殊召喚できない。
(1)このカードが相手のカードの効果によって手札から墓地へ捨てられた場合、このカードを墓地から特殊召喚する。
(2)このカードが特殊召喚されたとき相手のライフポイントを半分にする。
(3)手札を2枚捨てることで発動できる、相手フィールドのセットされたカード1枚を破壊する。
//鑑定希望
0338名も無き決闘者 (ワッチョイ b536-bpph)
垢版 |
2017/11/30(木) 20:07:50.12ID:08H/nczz0
まだ間違ってるよ
〜ことで発動できる の前の文はコスト。
発動できる。の後が効果

(3):1ターンに1度、相手フィールドにセットされたカード1枚を対象として発動できる。
手札を2枚捨て、その相手のカードを破壊する。
0339名も無き決闘者 (ワッチョイ b536-9GJZ)
垢版 |
2017/11/30(木) 20:32:51.68ID:3+p2lIE/0
>>338 指摘ありがとうございます 以後気を付けます >>337最後の修正
暗黒界の混濁神 ミクスゥ
☆10/闇属性/悪魔族/ATK2900/2800
このカードはこのカードの効果でしか特殊召喚できない。
(1):このカードが相手のカードの効果によって手札から墓地へ捨てられた場合、このカードを墓地から特殊召喚する。
(2):このカードが特殊召喚されたとき相手のライフポイントを半分にする。
(3):相手フィールドにセットされたカード1枚を対象として発動できる。 手札の「暗黒界」カードを2枚捨て、その相手のカードを破壊する。
//鑑定希望
0341名も無き決闘者 (ワッチョイ 7d83-nS8X)
垢版 |
2017/12/01(金) 03:44:06.07ID:/s5kST810
レプティレス・ヒドラ
リンク3/闇属性/爬虫類族/攻0
【左/右/下】
爬虫類族モンスター2体以上
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動する。
相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力は0になる。
(2):自分の墓地の攻撃力0のモンスターを2体まで対象として発動できる。
対象のモンスターを特殊召喚する。
この効果でモンスターを2体特殊召喚した場合、このカードを墓地へ送る。
(3):このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップの間、
このカードの攻撃力はその相手モンスターの攻撃力と元々の攻撃力の差の数値分アップする。
0342名も無き決闘者 (ワッチョイ b536-9GJZ)
垢版 |
2017/12/01(金) 05:43:49.11ID:T0FN+tib0
不滅の伝説 ギルフォード・ザ・ギア・フリード
星10/光属性/戦士族/攻3200/守2400/融合
「ギルフォード・ザ・レジェンド」+「フェニックス・ギア・フリード」
(1)このモンスターが融合召喚に成功した時発動できる。ライフポイントを半分払いデッキ・墓地に存在する装備魔法を可能な限りこのモンスターに装備する。
(2)相手が魔法・罠カードを発動した時に発動できる。自分フィールド上に表側表示で存在する装備カード1枚を墓地へ送る事で、そのカードの発動を無効にし破壊する。
//鑑定希望
0343名も無き決闘者 (ワッチョイ b536-9GJZ)
垢版 |
2017/12/01(金) 06:02:48.93ID:T0FN+tib0
サイバース・アプリーステス
星3/光属性/サイバース族/攻1300/守300
(1):1ターンに1度、このカードを守備表示にして発動できる、手札からサイバース族モンスター1体を特殊召喚する。
この効果で「サイバース・ウィザード」を特殊召喚した時さらに墓地からサイバース族モンスターを特殊召喚できる。
//ブラマジガールやガガガガールと同じ系統 //鑑定希望
0344名も無き決闘者 (ワッチョイWW b536-rQEW)
垢版 |
2017/12/01(金) 07:44:57.79ID:9TazUemb0
スピリチュアルゲート
フィールド魔法
(1):このカードがフィールド魔法ゾーンに存在する限り、「このカードは召喚・
リバースしたターンのエンドフェイズに所有者の手札に戻る」効果をもつ
モンスターを可能な限り、自分のモンスターカードゾーンに召喚できる。
また、上記の効果をもつモンスターが墓地に置かれる場合、かわりに
そのモンスターをデッキに戻す。
(2):自分のモンスターカードゾーンにモンスターが存在しない場合、自分が
戦闘及び効果によって受けるダメージは0となり、相手はフィールド魔法を
発動する事ができない。
0345名も無き決闘者 (スプッッ Sdea-ncQC)
垢版 |
2017/12/01(金) 11:03:49.49ID:GFfWaa6ed
オーダー・オブ・カオス
リンク4/光属性/戦士族/攻3000
光属性・闇属性モンスターそれぞれ1体以上
【リンクマーカー:左・左下・右上・右】
このカードの(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動する。
デッキから光属性・闇属性モンスター1体ずつを墓地に送る。このターン自分はこの効果で墓地に送ったモンスターと同名のカードを召喚・特殊召喚できず、その効果も発動できない。
(2):相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを除外する。

//鑑定希望
0346名も無き決闘者 (アウアウカー Sa55-ZJ0c)
垢版 |
2017/12/01(金) 12:39:01.00ID:nLT8bIiia
ジャンク・リメイカー 地/星4/1600/1800
戦士族・効果
このカード名の(2)・(3)の効果は1ターンに1度しか発動できない。
(1):ゲームから除外された自分のチューナーまたはSモンスター1体を墓地に戻す事で、このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に、除外された「ジャンク」モンスター1体を対象として発動できる。
そのカードを特殊召喚する。
(3):このカードが除外された場合に発動できる。
デッキからこのカード名以外の「ジャンク」モンスター1体を手札に加える。
0347名も無き決闘者 (ワッチョイ 7d83-nS8X)
垢版 |
2017/12/01(金) 15:52:20.24ID:/s5kST810
フォーチュンレディ・ミステリー
リンク2/闇属性/魔法使い族/攻0
【上/下】
カードに記された攻撃力または守備力が?のモンスター2体
(1):このカードの攻撃力は、自分フィールドのモンスターのレベルの合計×200になる。
(2):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
サイコロを1回振る。自分のデッキを確認し、その中に出た目と同じレベルを持つ、
攻撃力または守備力が?のモンスターが存在する場合、その内の1体を選んで特殊召喚する。
(3):自分フィールドの「フォーチュンレディ」モンスターが効果で破壊される場合、
代わりに自分の墓地の攻撃力または守備力が?のモンスター1体を除外できる。
0348名も無き決闘者 (スップ Sdea-Adaa)
垢版 |
2017/12/01(金) 16:36:54.10ID:5K1+59zCd
>>344
手札とかの非公開情報のとこから可能な限りは無理でしょ
0349名も無き決闘者 (ワッチョイ 11a7-JjO2)
垢版 |
2017/12/01(金) 17:16:40.82ID:8cbeweQ90
ハイパー・ウォリアー
シンクロ・効果モンスター
星6/光属性/戦士族/攻2300/守1600
「シンクロン」チューナー+チューナー以外のモンスター一体以上
「ハイパー・ウォリアー」の(1)(2)(4)の効果は一ターンに一度しか発動できない。
(1)一ターンに一度、自分フィールド上のこのカードをゲームから除外できる。
その後、相手フィールドのカード1枚を除外する。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(2)このカードが除外されている時、自分フィールド上のSモンスターの攻撃力は800アップし、一ターンに一度破壊されない。
(3)このカードが除外されて二回目のスタンバイフェイズに除外されている「ハイパー・ウォリアー」以外のSモンスター一体を特殊召喚する。
(4)「ハイパー・シンクロン」をS素材としたこのカードが除外された時、エクストラデッキからレベル8以上のドラゴン族Sモンスター一体を選んで発動する。
デッキまたは墓地から「ハイパー・シンクロン」一体と除外されている「ハイパー・ウォリアー」を特殊召喚することが出来る。
この効果で特殊召喚した「ハイパー・シンクロン」はレベルを1〜6の任意の数字に変更できる。

//鑑定希望
0350名も無き決闘者 (ワッチョイ b536-9wPJ)
垢版 |
2017/12/01(金) 17:58:20.20ID:TWYYpwLb0
闇の無名守護者
効果モンスター
星6/闇/戦士族/攻 1450/守 2450
このカードのカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
このカード名のモンスターは自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。
(1):自分メインフェイズに、自分フィールドのこのカード以外のモンスター1体を対象として発動できる。
このカードが自分フィールドに表側表示で存在する限り、そのモンスターを対象とする攻撃及び効果を無効にする。
(2):このカードが攻撃または効果の対象になった時、コイントスを1回行う。
表が出た場合、その攻撃または効果を無効にする。裏が出た場合、このカードを手札に戻すことができる。

//鑑定希望
0353名も無き決闘者 (アウアウカー Sa55-ktPy)
垢版 |
2017/12/01(金) 19:02:33.08ID:9kuDZlR/a
コンタクトスペース
フィールド魔法
(1):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、「ネオス」融合モンスターまたは、「ネオス・ワイズマン」がカードの効果でフィールドを離れる代わりに次のターン開始時までゲームから除外できる。
(2):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、お互いに通常召喚に加えて1度だけ、メインフェイズに「ネオス」モンスターまたは「N」モンスター1体を召喚できる。
(3):1ターンに1度、墓地に存在する「ネオス」モンスターまたは「N」モンスター1体を手札に加える。
この効果を使用したターン自分は融合モンスター以外をエクストラデッキから特殊召喚できない。

//鑑定希望
0354名も無き決闘者 (ワッチョイWW b536-rQEW)
垢版 |
2017/12/01(金) 19:52:18.72ID:NK382T/s0
愚者の宝札
通常罠
(1):相手は自分の墓地から罠カードを2枚まで選び、自分の魔法・罠ゾーンにセットする。
自分は相手がこの効果でセットした枚数までデッキからカードをドローする。

//鑑定希望
0355名も無き決闘者 (ワッチョイWW b536-rQEW)
垢版 |
2017/12/01(金) 20:20:30.59ID:qa1hLkkV0
>>344 修正
スピリチュアルゲート
フィールド魔法
(1):1ターンに1度、手札から「このカードは召喚・リバースしたターンのエンドフェイズに所有者の手札に戻る」効果をもつ
モンスターを公開して発動する。公開したそのモンスターを可能な限り、自分のモンスターカードゾーンに召喚できる。
また、上記の効果をもつモンスターがフィールドから墓地に置かれる場合、かわりにそのモンスターをデッキに戻す。
(2):自分のモンスターカードゾーンにモンスターが存在しない場合、自分が戦闘及び効果によって受けるダメージは0となり、相手はフィールド魔法を発動する事ができない。
0356名も無き決闘者 (ワッチョイW b536-vTn7)
垢版 |
2017/12/01(金) 21:06:50.39ID:ltiiZkj80
隔離空間
フィールド魔法
(1)このカード発動時の効果処理として、表側表示で除外されている自分のカードを全て裏側表示にする。
(2)このカードが存在する限り、お互いのプレイヤーがEXデッキ、デッキ、墓地からモンスターを特殊召喚する場合、そのモンスターを除外し、次のターンのスタンバイフェイズにフィールドに特殊召喚する。

//鑑定希望です
0357名も無き決闘者 (アウアウオーT Sa12-9GJZ)
垢版 |
2017/12/01(金) 23:07:57.39ID:4K3eAHiFa
フレンドリーファイア
通常罠
(1)相手モンスターが攻撃したダメージステップ終了時に発動できる。その攻撃モンスター以外の相手の表側表示モンスターの攻撃力は攻撃モンスターの攻撃力分ダウンする。また、この効果で攻撃力が0になった相手モンスターを破壊する。

//鑑定希望です
0359名も無き決闘者 (ワッチョイW 5d51-Adaa)
垢版 |
2017/12/02(土) 00:20:42.90ID:GJTs+qpx0
>>349
⑴の効果をカード名でターン1で縛ってるのに更に1ターンに1度のテキストは謎
レベル6シンクロで素材縛り特になしでこれは効果詰め過ぎ
⑷の効果がEXデッキのドラゴン対象にしてるのにそのドラゴンに全く関係ない効果なのはなんで?あと「選んで」じゃなくて「対象にして」な
⑴⑶⑷の効果で爆アド過ぎて「ぼくがかんがえたさいきょうのかーど!」過ぎる
0360名も無き決闘者 (ワッチョイW b536-vTn7)
垢版 |
2017/12/02(土) 00:46:57.89ID:hltO0C5s0
>>356
テキストを現行のものに近づけました
分かりづらいところがあったらすみません

隔離空間
フィールド魔法
(1)このカード発動時の効果処理として、表側表示で除外されている自分のカードを全て裏側表示にする。
(2)このカードが存在する状態で、お互いのプレイヤーがEXデッキ、デッキ、墓地からモンスターを特殊召喚時に発動する。そのモンスターを除外し、そのモンスターの持ち主の次のターンのスタンバイフェイズにフィールドに特殊召喚する。

//鑑定希望です
0361名も無き決闘者 (ワッチョイW a918-VY27)
垢版 |
2017/12/02(土) 06:06:39.16ID:GeV4dZ+a0
>>360
(2)の効果が永続効果から誘発効果に変わって弱化してる うさぎで簡単に突破できてしまう
あと自分が好きに展開した後にこのカードで相手だけ縛るプレイングが可能なのでそこは何とかしたい 自分のモンスターが相手のそれより多い時は発動できないとかね
0362名も無き決闘者 (ワッチョイ e519-YptG)
垢版 |
2017/12/02(土) 09:20:29.73ID:6QjNx5260
機動兵士−鉄血のガジェッター
リンク2/地属性/機械族/攻2000/↙↘
「ガジェット」モンスター2体
@:500LP払って発動できる
モンスターをリンク先に召喚する
A:このカードの攻撃力は、リンク先の「ガジェット」モンスターの数×400アップする
0363名も無き決闘者 (ワッチョイW 5d51-Adaa)
垢版 |
2017/12/02(土) 09:49:18.65ID:GJTs+qpx0
>>361
半魔導帯域みたいに自分のメインフェイズ1の開始時にこのカードを発動出来る。
でいいんじゃない?
0364名も無き決闘者 (ワッチョイ 5ddb-GQwd)
垢版 |
2017/12/02(土) 11:48:40.81ID:f6a79A0W0
おジャマ女神判
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):このカードを発動したターンのエンドフェイズ、
このカードの発動後に自分が効果を発動した「おジャマ」カードの枚数分まで、
デッキから「おジャマ女神判」以外の「おジャマ」カードを手札に加える。
その後、この効果で手札に加えたカードの枚数以下の数のモンスターを
融合素材として指定する「おジャマ」融合モンスター1体を、
融合召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚できる。

// バランスは考慮せず神判からの思いつきで作成
0365名も無き決闘者 (ワッチョイ 7d83-nS8X)
垢版 |
2017/12/02(土) 16:03:36.72ID:Malr8Nl+0
光の墓地破壊ウイルス
通常罠
(1):自分フィールドの攻撃力1000以下の光属性モンスター1体を除外して発動できる。
相手の墓地の攻撃力1500以上のモンスターを全て除外する。
このターン、相手の墓地へ送られる攻撃力1500以上のモンスターは墓地へは行かず除外される。
0366名も無き決闘者 (アウアウカー Sa55-ZJ0c)
垢版 |
2017/12/02(土) 17:02:21.94ID:k48l5tTla
グレート・モスキート 地/星4/1600/1500
昆虫族・効果
(1):このカードが戦闘ダメージを与えた時発動する。
手札・デッキから昆虫族モンスター1体を選び除外する。
次の自分のスタンバイフェイズ、この効果で除外したモンスターを、召喚条件を無視して特殊召喚する。
(2):このカードが相手によって破壊された場合に、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
このカードを装備魔法扱いで装備する。
装備モンスターは昆虫族扱いとなり、昆虫族以外を特殊召喚するための融合・S・X・リンク素材にできない。
0367名も無き決闘者 (ワッチョイ e519-YptG)
垢版 |
2017/12/02(土) 18:10:42.84ID:6QjNx5260
インフルーエンザウルス
星4/闇属性/恐竜族/攻2000/守2000
@:スタンバイフェイズに発動する
フィールドのモンスター全ての攻撃力は300ダウンする
0368名も無き決闘者 (ワッチョイ 798c-nS8X)
垢版 |
2017/12/02(土) 19:24:38.60ID:OfGo7XFM0
「29歳既婚、2年前に会社を辞めた。ボードゲーム作りを始めて3700万円を
売り上げたけど何か聞きたいことはある?」回答いろいろ
http://labaq.com/archives/51880196.html
日本ボードゲーム界の異端児に聞く!ボードゲームデザイナーとして生きていくには?
https://bodoge.hoobby.net/columns/00013
はじめてボードゲームを作ってはじめてゲームマーケットに出店した ので、ひとり反省会をしてみる。
http://datecocco.hatenablog.com/entry/2015/11/26/000000
はじめて作ったボードゲームを売った話
http://nrmgoraku.hateblo.jp/entry/2017/05/17/210000
ボードゲームイベント「ゲームマーケット」から業界が見えた!
https://entertainmentstation.jp/61107
ゲームマーケットに挑む人向けガイド
http://spa-game.com/?p=4830
ボードゲームはどう作るのか、自分なりに考えた
http://roy.hatenablog.com/entry/2014/07/09/124824
オトナも遊べるボードゲーム!自作するといくらになるのか
http://www.d-laboweb.jp/special/sp312/
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
0369名も無き決闘者 (ワッチョイW 8a1e-gAKz)
垢版 |
2017/12/02(土) 19:43:01.23ID:fdFjnG1g0
究極封印神 ブレイド
エクシーズ/星12/光属性/攻0/守0
「封印し者 ブレイド」+「カテゴリーQ」
このカードは上記のカードをリリースした場合のみEXデッキから特殊召喚できる。
(1)特殊召喚したこのカードはモンスター・魔法・罠カードの効果を受けない。
(2)このカードの攻撃力は、このカードのエクシーズ素材の数×1000ポイントアップする。
(3)1ターンに1度、自分もしくは相手のバトルフェイズに発動する。
手札・デッキ・墓地から「アンデット」カードを5枚選択しこのカードの下に重ねてX素材にする。
(4)自分もしくは相手のエンドフェイズに発動する。このカードのX素材を全て墓地へ送る。
0370名も無き決闘者 (ワッチョイW 5d51-Adaa)
垢版 |
2017/12/02(土) 21:27:14.60ID:GJTs+qpx0
>>369
エクシーズモンスターなのにリリースして出すのはおかしい
融合にしてやり直し
0371名も無き決闘者 (ワッチョイW a918-CXha)
垢版 |
2017/12/02(土) 22:38:17.13ID:g+2d5DCB0
機殻の贈呈(メリクリフォート)
通常罠
自分フィールドに「クリフォート」モンスター以外のモンスターが存在しない場合、このカードの発動は手札からもできる。
(1):デッキから「クリフォート」Pモンスター
1体を選んで相手のPゾーンに置く。
0372名も無き決闘者 (ワッチョイ 369d-o5qk)
垢版 |
2017/12/03(日) 00:59:54.56ID:HX4ysotU0
禁忌帝インフィニティ・リバース
シンクロモンスター・効果
星10/闇属性/機械族/攻3000/守3000
機械族チューナー+チューナー以外の機械族モンスター1体以上
このカードをS召喚する場合、相手フィールドに攻撃表示でS召喚しなければならない。
(1)このカードのS召喚に成功した時に発動する。相手は自身のフィールドからカードを1枚選んで破壊する。
(2)このカードを装備カード扱いとして装備しているモンスターが破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する。
0373名も無き決闘者 (ワッチョイ 39da-9wPJ)
垢版 |
2017/12/03(日) 01:05:36.15ID:UklTmJHh0
マーカー・ジャミングポット
速攻魔法
(1)フィールド上のリンクモンスター1体を対象に発動する。
そのモンスターのリンクマーカーを二つまで消す。
その後、そのモンスターのコントローラーは元々リンクマーカーが無かった位置に新しいリンクマーカーを1つ作ることができる。

//鑑定希望、いつかリンクマーカーに影響を与えるカードが出るんじゃと思い考えました
0374名も無き決闘者 (ワッチョイ 252a-6G4+)
垢版 |
2017/12/03(日) 01:06:05.31ID:PFQELc6z0
シンクロコネクト/synchronize connect
永続魔法
(1):1ターンに1度、SモンスターのS召喚に成功した時、そのモンスターのS素材となったモンスターすべてを
自分の墓地から特殊召喚し、そのモンスターを素材にS召喚する事ができる。
(2):(1)の効果で特殊召喚されたモンスターがS召喚以外でフィールドを離れた時、自分はそのモンスターの
元々の攻撃力分のダメージを受ける。

//次のシンクロにつなげる(コネクトする)魔法カード。
0375名も無き決闘者 (ワッチョイW 666d-VWpS)
垢版 |
2017/12/03(日) 08:43:15.64ID:P3ctYU4c0
暗黒界の神将 グレイ
星8/闇属性/悪魔族/攻2700/守2400/融合
「暗黒界」モンスター1体+モンスター1体
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):デッキからカードを1枚ドローし、その後手札を1枚選んで捨てる。
(2):相手のカード効果が発動した時に発動できる。そのカードの効果は「相手の手札をランダムに1枚選んで捨てる」となる。
//鑑定希望、ライロがEXの種類が様々なので暗黒界はもう古代の機械のように融合特化にしたいと思い考えました
0376名も無き決闘者 (ワッチョイ e5e4-uogn)
垢版 |
2017/12/03(日) 09:13:12.00ID:aL3PFmBa0
トライアングル・テレポート
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):デッキからレベル1のサイキック族モンスター1体と、レベル2のサイキック族モンスター1体と、レベル3のサイキック族モンスター1体を選んでゲームから除外する。
その後、対戦相手はその中からランダムに1枚を選ぶ。選ばれたカードを自分の手札に加えるか、自分フィールド上に特殊召喚する。
(2):自分メインフェイズにこのカードと手札カード1枚を除外して発動する。除外されているレベル3以下のサイキック族モンスター1体を選んで手札に加える。
この効果は自分の墓地にサイキック族モンスターが3種類以上存在する場合に発動でき、このカードが墓地に置かれたターンには発動できない。

//鑑定希望、悪いことには使わないから緊テレ帰ってこないかなぁ……
0377名も無き決闘者 (アウアウカー Sa55-Vl0O)
垢版 |
2017/12/03(日) 10:52:00.29ID:7HGvqnoxa
おジャマーカー(永続魔法)
(1):1ターンに1度、手札を1枚捨てて発動できる
自分のデッキ・墓地から「おジャマ」カードを3種類をゲームから除外する
(3):自分ドローフェイズのドロー前に発動できる。
このターン通常のドローを行う代わりに、このカードの(1)の効果で除外した「おジャマ」カードを1枚手札に加える

//鑑定希望
0378名も無き決闘者 (ワッチョイ e519-YptG)
垢版 |
2017/12/03(日) 13:13:11.04ID:BycFq2jJ0
インフルーエンザウルス
星4/闇属性/恐竜族/攻2000/守2000
@:スタンバイフェイズに発動する
フィールドのモンスター全ての攻撃力は1000ダウンする
A:1ターンに1度、発動できる
このカードを裏側守備表示にする
この効果は相手ターンでも発動できる
0379名も無き決闘者 (ワッチョイ 252a-6G4+)
垢版 |
2017/12/03(日) 13:24:51.50ID:PFQELc6z0
超越接続
通常罠
(1):XモンスターのX召喚に成功した時、そのモンスターのX召喚時に素材にしたモンスターと
同じレベルのモンスターを素材にした数だけデッキから選択して発動する。
そのモンスターを特殊召喚し、そのモンスターを素材にしてX召喚する。
0380別掲示板に投稿していた元決闘者 (ワッチョイ 6645-ctfz)
垢版 |
2017/12/03(日) 13:30:16.25ID:0uZZW5lu0
究極融合(アルティメット・フュージョン)
通常魔法
相手フィールド上にモンスターが存在し、自分フィールド上にモンスターが存在しない場合、自分のEXデッキのレベル7以上のモンスターも融合素材にできる。
(1):自分の手札・フィールドから融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
その後、自分はEXデッキから融合素材としたモンスターのレベルの合計×400ポイントのライフを失う。
0381名も無き決闘者 (ワッチョイ 7d83-nS8X)
垢版 |
2017/12/03(日) 14:17:19.11ID:48hDqNR60
ギャラクシー・サイファー
リンク2/光属性/機械族/攻1500
【左下/右下】
光属性モンスター2体
(1):このカードはレベル8のモンスターとして「ギャラクシーアイズ」XモンスターのX召喚の素材にできる。
この方法でX召喚されたモンスターはカードの効果以外ではX召喚の素材にできない。
(2):相手がEXデッキからモンスターを特殊召喚した場合、
自分フィールドのレベルまたはランクが8の「ギャラクシーアイズ」モンスター1体を対象として発動できる。
「ネオ・ギャラクシーアイズ」モンスター1体を、
対象の自分のモンスターの上に重ねてX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。
0382名も無き決闘者 (ワッチョイW 7d36-aovb)
垢版 |
2017/12/03(日) 16:38:29.47ID:PvHQgYt90
《四次元トンネル》
速攻魔法
(1):EXモンスターゾーンに存在するリンクモンスター以外のモンスターをリリースして発動する。そのモンスターを元々の持ち主のフィールドに召喚条件を無視して特殊召喚し、カードを1枚ドローする。
(2):(1)の効果で特殊召喚したカードがXモンスターだった場合、このカードをその下に重ねてX素材とすることができる。
0383名も無き決闘者 (ワッチョイ 252a-6G4+)
垢版 |
2017/12/03(日) 18:27:49.81ID:PFQELc6z0
このままでは若干強い気がするので>>374
(3):自分のエンドフェイズの度にこのカードを破壊するか自分ライフを800ポイント支払わなければなせない。
の効果を追加します。
0384名も無き決闘者 (アウアウカー Sa55-ZJ0c)
垢版 |
2017/12/03(日) 19:39:07.40ID:4qgsRTS6a
スレイブエレファント 地/星3/1400/1600
このカード名の(1)・(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか発動できない。
(1):フィールドの「剣闘獣」モンスター1体を対象に発動する。
手札・墓地のこのカードを、攻撃力300アップの装備魔法扱いで装備する。
レベル5以上の「剣闘獣」モンスターが存在する場合、この効果は相手ターンにも発動できる。
(2):このカードを装備したモンスターがフィールドを離れる事で、このカードが墓地に送られた場合発動できる。
装備モンスターと同じ種族で同じレベル以下の「剣闘獣」モンスター1体をデッキから特殊召喚する。
この効果で特殊召喚されたモンスターをこのターンデッキに戻すことはできない。
0385名も無き決闘者 (ワッチョイ b536-bpph)
垢版 |
2017/12/03(日) 19:40:26.01ID:Hcz1UKaI0
シューティング・フューチャー
永続魔法
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが既に魔法&罠ゾーンに存在する状態で、
自分フィールドのSモンスターが効果の対象になった時に発動できる。
その自分のモンスターをエンドフェイズまで除外し、
自分はデッキから1枚ドローする。
(2):1ターンに1度、相手モンスターの直接攻撃宣言時に発動できる。
その攻撃を無効にし、自分はデッキから1枚ドローする。
0386名も無き決闘者 (ワッチョイW a918-VY27)
垢版 |
2017/12/03(日) 22:06:44.02ID:HiLLEyAK0
破壊連輪
通常罠
(1):相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのカードと同じ数のレベル・ランクまたはリンクマーカーを持つフィールドのモンスターを全て破壊する。その後、お互いにこの効果で破壊されたモンスターの数×500ダメージを受ける。
0387名も無き決闘者 (ワッチョイWW 665e-ILtx)
垢版 |
2017/12/03(日) 23:37:14.01ID:/jkTp6lJ0
捕食融合(プレデター・フュージョン)
速攻魔法
(1):闇属性の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを自分の手札・フィールド及び相手フィールドの捕食カウンターが置かれたモンスターの中から選んで墓地に送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
(2):自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外し、フィールドの捕食カウンターが置かれたモンスター2体をリリースして発動できる。
自分の墓地の「捕食植物」融合モンスターまたは「フュージョン・ドラゴン」融合モンスターを1体選んで特殊召喚する。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況