>>395
ドバーグの守備表示化について調べてたらわけわからなくなってきた

wikiのドバーグ項目にあるFAQには
・ドバーグ効果に強制脱出装置をチェーン(結果的には激流葬と同様の例)
・聖なる輝き適用中にドバーグを表側守備で召喚
いずれの場合もドバーグで出したエアーマンが効果を発動出来ないとされている
守備表示化は不発扱い、この「不発になった処理」もタイミング参照対象となるからだろう

一方「タイミングを逃す」の項目では
聖なる輝き適用中は守備表示化の処理を挟まず、特殊召喚の時点で処理を完了し
ドバーグで出したグリーンガジェットが効果を使えるとある

この食い違いのせいで、結局タイミング逃しになるかどうかの判断がつかない
前者のFAQの日付が割と最近(約4ヶ月前)とはいえ、こうなると誰でも編集可能なwikiを判断材料とせず
現時点での裁定を公式に問合せしないと、明確な回答が出来ない