X



ホットヨガスタジオLAVA★21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Yogi
垢版 |
2018/03/18(日) 16:10:52.31ID:Y2And6xj
ホットヨガスタジオLAVAに関するスレです
個人を特定し誹謗中傷するような書き込みはやめましょう
荒らしはスルーでお願いします

ホットヨガスタジオLAVA
http://www.yoga-lava.com/
ご予約専用ページ
https://reserve.yoga-lava.com/reserve/
オンラインショップ
http://store.yoga-lava.com/
よくあるご質問
http://www.yoga-lava.com/faq/

前スレ
ホットヨガスタジオLAVA★20
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yoga/1518739704/
0616Yogi
垢版 |
2018/04/06(金) 18:00:21.82ID:/xg4In2p
跨ぐのはいいんじゃない?
0617Yogi
垢版 |
2018/04/06(金) 18:01:33.15ID:X4pAAzdE
美脚で足首固定するときフレックスって言われるの微妙
フィックスじゃないんかい
0618Yogi
垢版 |
2018/04/06(金) 18:02:32.05ID:UFSl2Jxh
>>614
だね、やるきなさそう
0619Yogi
垢版 |
2018/04/06(金) 18:16:32.06ID:LO6iMjVE
>>617
どこのこと言ってるのかわかんないんだけど足首曲げたまま固定してんならフレックスでいいんじゃない?
0620Yogi
垢版 |
2018/04/06(金) 18:27:12.68ID:Eycg69HT
lavaからアンケートきたからここに出てるような不満も伝えられるかと答えようとしたら、今幸せかとか恋人との関係性は?とか、、最後まで答えずブラウザ閉じた。未婚既婚も、未婚の恋人有無選択肢あったよ
0621Yogi
垢版 |
2018/04/06(金) 18:28:04.09ID:aqygel+j
>>602
ほんとステマひどいよね
引っ越した先で常温のヨガ探そうと思ってググってたらそれからずーっとどのサイト見てもラバラバラバ…
スクロールしてる指に付いてくるように動く広告が一番イラッとする
5月から規制されるらしいけど早くしてほしい〜
0622Yogi
垢版 |
2018/04/06(金) 18:30:52.22ID:xGmxubHo
>>615
またぐのは許してほしい
0623Yogi
垢版 |
2018/04/06(金) 19:07:29.56ID:wqqcsBub
質問です!
ラバ歴半年です。週3回ぐらいのペースで通っていて、強度3.5までのレッスンはほとんどこなせるようになってきました。 そこで強度4以上のレッスンにチャレンジしようと思いますが、やはり上級者しかいないんでしょうか。
0624Yogi
垢版 |
2018/04/06(金) 19:30:49.56ID:EtEBQB7N
>>620
個人情報抜かれないようにね
0625Yogi
垢版 |
2018/04/06(金) 20:29:30.34ID:a6Mj/7hO
>>623
私みたいな中級者もいます。
0626Yogi
垢版 |
2018/04/06(金) 21:13:49.65ID:4LxYuvSJ
どうしても跨がないといけないような時は、スイマセンと頭を下げて通ります
0627Yogi
垢版 |
2018/04/06(金) 21:14:31.27ID:H4Jd4K0o
>>604
笑えてくるのわかるわ
いやいやこれできてないからwww
ってつっこんじゃう
0628Yogi
垢版 |
2018/04/06(金) 21:16:05.91ID:wqqcsBub
>>625
ありがとう。
勇気を持ってレッスン受けてきます。
ただ、うちの店舗は強度4より5のほうが多くて困ります。
0629Yogi
垢版 |
2018/04/06(金) 21:24:30.07ID:49ih6SXa
今のレッスンで強度4て何だろ?と考えてみたら、パワーヨガ中級と新ヨガアドバンスだけかも。
そのどっちかが入ってるって進んでる良い店舗だと思うよ。
0630Yogi
垢版 |
2018/04/06(金) 21:40:51.79ID:3Tgeciki
>>627
しかも言ってるすぐそばで全くできてない人がいたりする
直してあげてー
0631Yogi
垢版 |
2018/04/06(金) 23:37:31.24ID:0a3Hw6ct
立ちポースが苦手です。どうしてもぐらついてしまうのですが、アドレスおねがいします。
0632Yogi
垢版 |
2018/04/07(土) 00:31:05.15ID:nA0ArvWX
>>601

ナマステ
0633Yogi
垢版 |
2018/04/07(土) 00:31:13.58ID:YeuSqOdp
>>617
バレエ用語かも。
足首フレックスでーと言われて
これバレエやダンス経験者じゃないとわかんなくないか?とは思った。
0634Yogi
垢版 |
2018/04/07(土) 01:06:26.95ID:omJC9CVd
>>617,>>633
あたしゃバレエもダンス類も全くの未経験ですが
「フレックス」と「ポイント」ってのは10数年も前に普通のスポーツクラブの
ヨガのクラスで、イントラが当たり前の常識語のように使ってて
周りのレッスン参加者もみんなイントラにフレックスと言われれば足首直角、
ポイントと言われれば爪先を伸ばしてたのを見て、フ〜ン、そうなんだ、と
あたしも覚えましたよ。以来10数年、あちこちのスポクラ/ヨガ教室/体育館で
ヨガ/ピラテス/ストレッチのレッスンうけてきたけど
「かかとフレックス」と「つまさきポイント」は常識語ですよ、世間しらずの617さんw
0635Yogi
垢版 |
2018/04/07(土) 01:31:04.22ID:CbcfTs9g
>>634
レッスン受ける前は知らなかったなら常識語とは言わないんじゃないの
私も633さんみたいにわからなくないか?と思った事はある
見た目はあってるけど確実に力ぬけきってるなーって人いるとたまに気になる
0636Yogi
垢版 |
2018/04/07(土) 01:53:06.13ID:Y0AUQ59G
>>615
自分が行ってるメインの店舗は、レッスン中にイントラがマットを跨いでくるからやめてほしい。


>>631
アドバイス?
私もバランスでふらついちゃうからコツを知りたい。
0637Yogi
垢版 |
2018/04/07(土) 01:53:33.06ID:g4P3ASk6
>>631
のぼせてぶっ倒れないようにね
たまに居るから
0638Yogi
垢版 |
2018/04/07(土) 01:55:28.43ID:g4P3ASk6
立ちポーズでふらつくのは、足の筋肉に力が入っていないからだよ
0639Yogi
垢版 |
2018/04/07(土) 05:57:28.82ID:umHzt4lK
足だけで立とうとするからじゃない?体幹付けてお腹と頭の先で身体を引っ張るような意識できるようになるとふらつかないかも。まずはとにかく腹筋を意識!
0640Yogi
垢版 |
2018/04/07(土) 06:58:56.05ID:dczZPJO0
ふらついた時、丹田に力を入れると安定する
0641Yogi
垢版 |
2018/04/07(土) 07:30:18.52ID:3L+v32Lq
インストラクターさんが
「フラつく時は愛する人の事を考えると揺れが収まります」って言ってて、何だそりゃwと思ってたんだけど
愛犬の事を考えると揺れが収まる。
揺れてるヤバイって考えから一旦離れて呼吸が落ち着くのが良いのかもと思ったよ
0642Yogi
垢版 |
2018/04/07(土) 11:34:28.84ID:jUlWb+j4
>>641
わんこの力は偉大だね
0643Yogi
垢版 |
2018/04/07(土) 11:35:57.46ID:jUlWb+j4
>>630
結構みんな周りの人見てるんだなー。自分はあまり周りの人見ないし、気にもならないけどなー。
0644Yogi
垢版 |
2018/04/07(土) 12:03:15.54ID:vlJu9Vab
>>643
630じゃなくて627だけど
イントラさんがいまいちだと結局集中しきれないんだよね
導入がアレって感じでなんか上手く決まらない〜って時に「みなさんキレイでーす」って来ると力抜けて、できてないの私だけ?と視線が泳いだりする
そうするとトンデモない人が視界に入ってオイ!ってなる感じ
自分の修行不足だから周囲気にならないようになりたいわ
0645Yogi
垢版 |
2018/04/07(土) 12:48:15.94ID:bL8Kjf5U
lavaで営業終了店舗閉鎖してしまう場合って
どんな感じですか?
近隣にライバル店舗が乱立してる、生徒が集まらない、インストラクターが確保できないとか?
生徒が少ないと危ないですかね?


🎵
0646Yogi
垢版 |
2018/04/07(土) 13:53:17.56ID:5Nr0nZes
>>634
バレエやってたけど「ポワント」だと思ってた。
語源は同じなんだろうけど
0647Yogi
垢版 |
2018/04/07(土) 17:33:11.74ID:hwX0KwVx
>>645
その事態には遭遇したことないな。ビルの建て替えで閉店はあった。
0648Yogi
垢版 |
2018/04/07(土) 20:28:41.62ID:h2LC55Ac
自分がたまたま知っていた言葉=常識語

と言ってしまう>>634こそが世間知らずだとおもいます(>_<)
0649Yogi
垢版 |
2018/04/07(土) 20:54:29.50ID:Fx/lqVDP
>>648
恥ずかしいですよね
0650Yogi
垢版 |
2018/04/07(土) 21:26:57.52ID:vCitHkXu
十数年前から色んなスポーツクラブやら通って来たそうだけど、
まとめると、この人も最初は知らなかったって事だからね、、長文書く意味はあるのかと
0651Yogi
垢版 |
2018/04/07(土) 21:36:22.52ID:Uwr+qW8Y
>>646
私はバレエやってないけどポワントだと思ってた

バランスはお腹引き締めて体を上に引き上げる感じでやるとだんだん出来るようになる
呼吸も止めない
0652Yogi
垢版 |
2018/04/07(土) 21:40:49.73ID:YeuSqOdp
片足バランスぐらついて難しかったけど10分ヨガでお腹に意識をーで
出来た時感動したわ
0653Yogi
垢版 |
2018/04/07(土) 23:07:59.82ID:gy1T7Noo
ファンシェイプビューティーのクラスだとバレエ・新体操・ダンス経験者と見よう見まねでやってるだけの人との違いがわかる
なんか綺麗なんだよねえ…
0654Yogi
垢版 |
2018/04/07(土) 23:20:36.88ID:S/p5iSyA
>>653
ヨガって身体固くても運動嫌いでもできるって嘘とは言わないけど続けられる人は1割もいないだろうなと思う時はある
0655Yogi
垢版 |
2018/04/08(日) 02:29:42.48ID:SlOHKadF
>>646 英語と仏語の違いでしょうね。Lupinと書いてルパンだからね。
634は、
10年以上前から日本のヨガのイントラはフレックス、ポイントって普通に
よく言う人が多かったから当時から常識だったんだろねって話ですよ。
フレックスとポイントを知るその日まで自分にはその常識がなかったけど、
それをおぼえたその日から、スタジオの他のみんなと常識のひとつを
共有できるようになりました、というだけの話だよ。
0656Yogi
垢版 |
2018/04/08(日) 03:21:22.38ID:C6gR1FDi
自分が知らなかった常識を素直に常識だとは認めたがらないやつがいるようだが、知りうる限り20年前の
スポーツジムの各種スタジオレッスンでフレックス/ポイントは常識だったな
0657Yogi
垢版 |
2018/04/08(日) 07:01:35.34ID:e9ZlGiuh
>>654
イントラの言ってること全然わかってないなってのはよくいるね
背中を伸ばすこと意識してって言ってるのに思いっきり背中丸かったり
後ろ足の膝は伸ばすって言ってるのに伸ばさずに踏み込むことばっかりやってたり
0658Yogi
垢版 |
2018/04/08(日) 07:46:47.19ID:i+xiQNQN
>>655
納得
0659Yogi
垢版 |
2018/04/08(日) 08:42:56.43ID:50qbQtdk
>>655
だめだ、話が通じてない(笑)
0660Yogi
垢版 |
2018/04/08(日) 08:57:49.07ID:fFPacqOh
三角のポーズって自分の思い通り(インストラクターの指示通りに)に自分の体が使えてるかどうかがわかるポーズだよね
0661Yogi
垢版 |
2018/04/08(日) 09:03:58.41ID:OCOC1Obk
>>657
難しいよね、私も出来てるかどうか不安になる(´・ω・`)
0662Yogi
垢版 |
2018/04/08(日) 10:55:35.87ID:iYuoEThP
みなさんキレイです〜ってアジャストしない先生(インド政府〜の資格あり)に、先生はアジャストされないんですか?ってレッスン後に聞いてしまった私。
先生曰くアジャストしない理由は他人のエネルギーに触れるから、ポーズは人それぞれの個性や柔軟性だからと。ただ怪我の危険が起こりそうなときは飛んでいきますと。
自由に楽しみましょう♪でした。
確かにその先生のレッスンは安らぎます。
0663Yogi
垢版 |
2018/04/08(日) 11:03:11.22ID:HwRb54Qk
>>662
確かに、どこか痛めていたりしてどうしてもその体勢しか取れない人もいるかもしれないですね。
0664Yogi
垢版 |
2018/04/08(日) 11:04:41.95ID:adhaZfO6
>>656
>20年前のスポーツジムの各種スタジオレッスンで

ずいぶん限られたコミュニティ内での常識ですねw
世間一般で知られてないことを、限られたコミュニティで自分が知った日から常識語と認識するのはやめたほうがいいよ、ものすごく自己中な人にみられるよ
0665Yogi
垢版 |
2018/04/08(日) 11:08:00.24ID:DM+wHt3G
>>664
真夜中に1人でバレバレの自演してるんだから触らない方がいい人だよそれ
0666Yogi
垢版 |
2018/04/08(日) 11:14:13.79ID:adhaZfO6
>>665
ほんとだ、ごめん
0667Yogi
垢版 |
2018/04/08(日) 11:49:57.26ID:SlOHKadF
>>665-666
ヤマオシオリみたいな、おまゆう の典型バレバレですよwww
0668Yogi
垢版 |
2018/04/08(日) 12:59:56.41ID:adhaZfO6
>>660
めちゃめちゃわかる
自分はできてるつもりでも、とんでもない格好になってたら
やだなって思いながらいつもやってるw
0669Yogi
垢版 |
2018/04/08(日) 14:43:11.54ID:C6gR1FDi
>>664
フレックス/ポイントが世間一般でも常識だなんて一言も書いてないのに勝手な解釈をするな
昔も今も特にアメリカ経由ヨガのレッスンではフレックス/ポイントは常識用語なのに、知らなかったのが悔しくてたまらんみたいだな
0670Yogi
垢版 |
2018/04/08(日) 14:44:52.63ID:iYuoEThP
>>663ヨガは本人も自分と相談しながら、さらに先生はアジャストも慎重にやらないとみたいですよね。
他のスレで貼られていたのですが。
http://www9.nhk.or.jp/ohayou/digest/2018/03/0313.html

とは言え私は大陽礼拝はデタラメなのでアジャストしてほしいと思うことも。
なので色んなレッスン出るのが良いのかもですね
0671Yogi
垢版 |
2018/04/08(日) 15:32:01.47ID:b5LHBjbI
>>670 大陽?w 韓国人なのかな
0672Yogi
垢版 |
2018/04/08(日) 15:37:00.58ID:Pf38THxT
そもそも634がものすごく感じの悪いいい方しなきゃいいのに

世間知らずの617さんwなんてさ
0673Yogi
垢版 |
2018/04/08(日) 15:55:28.79ID:1K2mGPSx
太陽礼拝、オウムの修行みたいでなかなか慣れないなぁ。
0674Yogi
垢版 |
2018/04/08(日) 15:57:41.77ID:FOHJ0IqM
>>672
617が世間知らずって言われて、おかしくなっちゃってるねw
11時台から発狂

依存症の性格のお嬢さんなんでしょ
LAVAに来るあういうお嬢さんwってこれだけでネタになるものね
0675Yogi
垢版 |
2018/04/08(日) 16:12:17.44ID:9Fq3amh+
>>670
アジャストしてとは思わないけど、ポーズの前にしっかりスタンスの確認とったり難しい人は○○で〜とかやらないで「キレイでーす」はやめてと思うわけで
0676Yogi
垢版 |
2018/04/08(日) 16:39:22.69ID:id59ULs7
なんか性格悪い人多いなwわざと煽ってるし
0677Yogi
垢版 |
2018/04/08(日) 17:00:12.47ID:z+uyw3X9
そうなんですよね。多いとは思わないんだけど、構ってちゃんがいますね。
実生活が充実していない可哀想な人なんだろうなと思ってスルーしましょう。
0678Yogi
垢版 |
2018/04/08(日) 17:04:43.35ID:yT6Men6r
小娘さんは、パパを呼んできたら、ですね。
哀れな人は暇人に多いですからスルーが1番
0679Yogi
垢版 |
2018/04/08(日) 17:10:31.70ID:eZl82sFU
>>653
腹筋は最悪だし、私は好きじゃない
0680Yogi
垢版 |
2018/04/08(日) 17:12:57.95ID:eZl82sFU
みなさんいいですねって言われるとほっとしますよね。
0681Yogi
垢版 |
2018/04/08(日) 17:14:01.67ID:qj+8lRka
>>678
あの、もう成人してますが。
0682Yogi
垢版 |
2018/04/08(日) 17:23:20.78ID:ZsWq2qve
>>681
スレが荒れてるからいちいちレスしないようにしたら?
実生活で嫌われてる憂さ晴らしかな
成人してなくてもちゃんとしてる人はいるのに、威張っちゃって馬鹿みたい。
人に好かれる努力をしてからヨガをやったらいいんだよ
黙ってられない子って親も変なんでしょうね。
0683Yogi
垢版 |
2018/04/08(日) 17:27:55.52ID:rycRlbcw
もうやめれー
こんな時は鳩のポーズで待ち合わせ
0684Yogi
垢版 |
2018/04/08(日) 17:29:42.39ID:Sa3GjGRV
あーあ、やっぱり荒らし尽くさないと気が済まんのか。
0685Yogi
垢版 |
2018/04/08(日) 17:36:03.61ID:+2tQYcsr
>>682
それは同意。

でも、その書き込みもレスになってるから微妙ではあると思う。
0686Yogi
垢版 |
2018/04/08(日) 17:44:09.22ID:HA0G51iM
>>673
元信者か何かでしょうか?
LAVAからしたら気分を害するはず。
そんな言い方しかできないなんてどこぞのおバカさんなんでしょうねぇ。
0687Yogi
垢版 |
2018/04/08(日) 17:48:51.71ID:YfMKNnIa
やれやれだぜ
0688Yogi
垢版 |
2018/04/08(日) 17:51:43.16ID:Sa3GjGRV
ネタとしか思えない攻撃性やなしかし。
0689Yogi
垢版 |
2018/04/08(日) 17:59:29.43ID:mr0BWT1O
昼にコントみたいなカキコあってから何も変わってないし、日曜ってどうしてこうなるんだろ
0690Yogi
垢版 |
2018/04/08(日) 18:07:38.46ID:3Q8PbLaW
>>634
本当にその通りだと思います。
617が、ぎゃあぎゃあうるさいですが、
みっともないですよね。

みっともないあんな風にならないように反面教師にして、
これからも楽しみましょう。
乾いてる人の取り扱い説明書なんてないですから。
0691Yogi
垢版 |
2018/04/08(日) 18:16:04.60ID:3Q8PbLaW
>>648
おたくが、世間知らずですね。
直しましょうね。
0692Yogi
垢版 |
2018/04/08(日) 18:18:03.81ID:OCOC1Obk
初めて鋤のポーズできた!!!!
嬉しい!
ある日フッと出来るようになるなんてびっくり!

ヤッホーイ!\(´▽`)/!
0693Yogi
垢版 |
2018/04/08(日) 18:18:24.94ID:3Q8PbLaW
>>649
わかりやすい自演より恥ずかしいものはないですね。
毎日、そんなことして可哀想。
0694Yogi
垢版 |
2018/04/08(日) 18:20:38.46ID:YfMKNnIa
レスをまとめると、617は親がおかしいせいで、世間知らずのお嬢さんに育ち、スレにて発狂、かまってちゃん、自演などなど、数々の罪を犯したので634に土下座でもして許しを請うべきというところだな。
なんだかわからないけど誰か謝ってしまいなさい。
0695Yogi
垢版 |
2018/04/08(日) 18:22:31.58ID:fFPacqOh
スタンスの確認してくれたりこのポーズはどういう効果があるとか
このポーズだとこの辺りに伸びを感じますとかきちんとできてたらここの筋肉がプルプルするはずですとか
そういうことを言ってくれるイントラさんだととてもやる気が出る
0696Yogi
垢版 |
2018/04/08(日) 18:35:53.30ID:kmKmjflg
>>694
ラバコミュに該当する人いたよー
でも、在日さんぽいから触れたくない

癒しが足りない人はもっと癒される自分に合ったレッスンを受けるべきだと思います!
お気に入りのIRを見つけたので、今日は収穫ー
0697Yogi
垢版 |
2018/04/08(日) 18:49:20.10ID:EAiQWCy8
>>695
ここの筋肉に効いてますって言ってくれると
今取っているポーズが正しいのか自分で分かるのにね
0698Yogi
垢版 |
2018/04/08(日) 19:30:38.46ID:adhaZfO6
>>695
わかる
そういうIRは更衣室の壁に貼ってある近況報告みたいなのにも、夏休みはインドに新しいヨガの研修にいってきました!とか勉強熱心なのがわかるから積極的にレッスン取るようにしてる
彼氏ネタばかりだったIRは先日デキ婚退社してたw
0699Yogi
垢版 |
2018/04/08(日) 20:46:34.88ID:Sa3GjGRV
>>696
さらに617は「ラバコミュにいる在日」に似ており、癒しが足りない哀れな人間だという事だな。
はい罪が深い!謝っておくように!
0700Yogi
垢版 |
2018/04/08(日) 21:23:44.72ID:rycRlbcw
しつこい
0701Yogi
垢版 |
2018/04/08(日) 21:45:51.23ID:F5sLYKn+
>>692
おめでとう!( ´∀`)
0702Yogi
垢版 |
2018/04/08(日) 21:50:40.21ID:F5sLYKn+
鶴のポーズが出来るようになりたい…。
脇に膝を入れ込む感じなのかなぁ。
レッスン始まる前のウォーミングアップで練習してもまったくできない…_(:3 」∠)_
0703Yogi
垢版 |
2018/04/08(日) 21:53:46.65ID:nkCN3LXs
>>702
バカーサナ?
だとしたらとにかく体幹と集中力。
あとは思い切って前へ行くことです
0704Yogi
垢版 |
2018/04/08(日) 22:43:45.51ID:Ye1hh4Lh
通い始めてから痩せた!!って方いますか?いたら週にどのくらい通ってるか聞きたいです
0705Yogi
垢版 |
2018/04/08(日) 23:53:05.72ID:XEc3z7w7
>>704
週5で通って3ヶ月で3キロ痩せました。51キロから48キロになりました。身長は160センチです。
0706Yogi
垢版 |
2018/04/09(月) 00:08:03.61ID:ogNYHiXJ
LAVA Festa Special行ったことある人おられますか?
自分男子なんですけど泊まり込みで、しっかりヨガしてみたいなーと思うのですが
女性ばかりのなかで少し気が引けてます。
0707Yogi
垢版 |
2018/04/09(月) 00:30:30.12ID:irPtdorp
>>695
わかる
なんでこうやるのかとかどこをどうすることを優先するポーズなのか説明してくれる人は好き
流れがあって誘導が上手い人のも好きだから説明してくれる人のと交互に出るといい感じ
0708Yogi
垢版 |
2018/04/09(月) 00:37:18.51ID:irPtdorp
>>702
鶴のポーズってなんだと思ってググったらすごいポーズだね
昔体操でああいうのやってたけどなんちゃっては腕に膝掛けちゃうと出来る
肘のちょっと上のあたりね
今やってみたら出来たけど本当はかけちゃいけないものなのかな?
膝が手のひらの真上くらいまで行ったほうが支えやすかった
0709Yogi
垢版 |
2018/04/09(月) 01:43:54.85ID:7RVniIMq
情報バイアス認知障害(物事を筋道立てて論理的に理解しようとはせず、
すぐ火病をおこして発狂する某C民族〜某K国人の過半数が実はそうらしいです)
の人に良く効くポーズといえば、ウサギのポーズにもよく似てる
三跪九叩頭のポーズですよ
0710Yogi
垢版 |
2018/04/09(月) 07:45:04.49ID:apUM/vlc
バカーサナは
手と足の位置を正三角形になるように置くと安定して持ち上がるよ
できないならチャトランガを繰り返せばできるようになるよ
0711Yogi
垢版 |
2018/04/09(月) 07:49:06.63ID:UtGVFitK
ヨガマットって、丸めて持ち歩きますよね。
折ってカバンに入れたら痛みますか?
0712Yogi
垢版 |
2018/04/09(月) 07:50:40.11ID:ngY5LIkO
>>705
週5!!そのくらい通わないとだめなんですね。ありがとうございます!
0713Yogi
垢版 |
2018/04/09(月) 14:09:33.04ID:YOIjyoxD
>>712
多少太っているなら痩せやすいとおもいますよ。
痩せている人は少し太るともいわれているので。

ヨガ後2時間は食べない方がいいらしいです。
0714Yogi
垢版 |
2018/04/09(月) 14:15:11.91ID:txSp0Ahz
オンラインでウェア買えないよ、、、ポイントはそのほか買えってか(`_´)
0715Yogi
垢版 |
2018/04/09(月) 14:31:26.53ID:cPKVOMcP
>>712
ラバに入って15キロ増えたのに産前の服が着れるようになったが、筋肉ばかりついて全然体重が落ちない…こんな奴もいます。
0716Yogi
垢版 |
2018/04/09(月) 15:40:59.02ID:w/IhBy5z
>>715
日本語おかしくてすみません。
産後15キロ増えた→ラバに入る→産前の服が着れる→体重変わらぬ

です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況