X



パワーヨガ・ホットヨガ総合スレッド©2ch.net

0001Yogi 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2014/12/18(木) 16:45:23.86ID:gAiTEdIW
シークエンスを重視しアイソメトリックな筋トレや脂肪燃焼を狙ったハリウッド発の「パワー・ヨガ」と、
これを基にさらに筋肉が柔らかくなり大量に発汗する高温多湿の部屋で行うことで
ダイエット効果なども得られる、という触れ込みの日本発祥の「ホット・ヨガ」に関する情報交換スレッドです。

個別のスタジオについての話題は、専用スレがある場合はそちら優先でお願いします。
0003Yogi
垢版 |
2014/12/19(金) 21:54:13.66ID:Rt6VDvPp
これも関連かな?
ビクラムヨガやってみませんか
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/yoga/1405451122/


ホットヨガでやせるのかという話

よくある誤解だけど脂肪を燃やすのは筋肉の運動なので温度上げてハアハアしてもそれ自体が有酸素運動になるわけではないし
大量に汗をかいて一時的に体重が減っても、サウナ同様に必要な水分が失われているだけで水を飲めば元通り
高温だけならまだしも多湿にするのは汗が乾かず体温の調節機能を妨害しているだけ
それで2月で5キロも減らしたのなら相当危険なことをしていたことになります
本来の減量効果はあくまで「筋肉使って燃やしたカロリー」と「ヨガ食や食欲抑制による摂取カロリー減」のみです

あと温度高いと体が柔らかくなるのは事実だけど必ずしも温度高い方がストレッチ効果が高いわけでもないようです
0004Yogi
垢版 |
2014/12/25(木) 19:17:37.02ID:Ti3mucqc
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l  
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ   
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l   
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/        ヽ  /´   `l  |
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/         .l  !:-●,__ ノ  /      
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙           i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ       
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \   ヴッ!!
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0
0005Yogi
垢版 |
2015/07/26(日) 22:14:51.64ID:86OtyUpw
台湾の超人気グラビアモデル、アリエル・チャンの元カレが撮影した
プライベートセックス動画が流出で、台湾全土の男性が騒然としてホクロ等から本人確認。
どうも間違いなく本人の猥褻ビデオだったようえす。
(無修正なので閲覧注意)
http://www.tokudane24.tk/ariel2015.html
0009Yogi
垢版 |
2015/08/01(土) 00:34:12.26ID:hs9pc6hN
ミスコリアのフェラ・生挿入動画が出回ってるらしいのですが、本物ですかねこれ?
韓国大嫌いではあるけど、それにしてもすげーいい女…。
http://bloadcastnews.xyz/miskorea.jpg
0010Yogi
垢版 |
2015/08/24(月) 08:19:32.65ID:m9enz2ri
・現代ヨーガの系譜 『宗教研究』2011年3月号 伊藤雅之 愛知学院大学


1990年代後半以降、身体的ポーズ(アーサナ)に力点を置いた現代ヨーガは、アメリカ、イギリスをはじめとする世界各国で流行し、現代社会に広く浸透するスピリチュアリティ文化の主要な担い手となってきている。
アーサナを組み合わせた体操は、ヨーガの実践者、とりわけ熱心な実践者にとってはスピリチュアルな探求として捉えられる場合が多い。

そもそも現代ヨーガは、いつ、どのように発展したのだろうか。

現代実践されている(ヨーガの)アーサナの大半は、十九世紀後半から二十世紀前半にかけて西洋で発展した身体文化を強調する運動に由来する。
この身体文化は、キリスト教の伝導活動であるYMCAによって、またイギリス陸軍によってインドに輸出された。
その後、インドの伝統武術と融合し、伝統的な「ハタ・ヨーガ」の名のもとに(を自称して)まとめられた。
それが現代のアーサナの起源である。

つまり、今日世界的に流行しているヨーガは、『ヨーガ・スートラ』に代表される古典ヨーガや中世以降に発達した(本来の)ハタ・ヨーガとの結びつきは「極めて」弱いと言えるだろう。

現代ヨーガは、1920−30年代頃に、「現代ヨーガ」の父と呼ばれる、T・クリシュナマチャリア(1888−1989)によって行われた。
彼は、西洋の身体文化から発生した数多くの体操法を自らのヨーガ・クラスにおいて積極的に採用し、それをインドの伝統的ヨーガであるハタ・ヨーガの技法として確立(自称)したのである。
同時に、その理論的基盤としてヴィヴェーカーナンダをはじめとするヒンドゥー復興運動の思想および『ヨーガ・スートラ』を援用した。つまりクリシュナマチャリアによって、西洋式体操がヨーガに仕立て上げられたのである。

http://ci.nii.ac.jp/naid/110008514008
0011Yogi
垢版 |
2015/08/25(火) 21:12:19.34ID:DmAj2NMY
クリシュナマチャリヤ  Krishnamacharya (1888-1989)

近代ヨガの父と言われるヨガ指導者。日本ではあまり知られていないが、世界中に拡がるヨガブームの礎を築いた人物。
その弟子は、アシュタンガ(ヴィンヤサ)ヨガのパタビ・ジョイス、アイアンガーヨガのB.K.S.アイアンガー、インドラ・デヴィなど。
アーサナを中心とした現代のヨガは、直接または間接的にクリシュナマチャリアの影響を受けている。
0012Yogi
垢版 |
2015/09/29(火) 12:30:24.61ID:Rhx21hAU
山梨県甲府の 永井レ○ のヨガ行って来ましたが 師匠らしきニタニタした角刈り男性がジロジロ見てきて気持ち悪い
後で聞いた話だと ストーカー常習犯で警察署に厳重注意を受けた事があると聞いた
0013Yogi
垢版 |
2015/09/30(水) 01:29:51.14ID:jwz8g+f3
インドが申請中の文化遺産としてのヨガ。
認められたらホットヨガってヨガとして認められなくなるけどどうするの?
0014Yogi
垢版 |
2015/10/29(木) 20:30:38.75ID:XiA9eC1K
カルドに通っている人いる?
0015Yogi
垢版 |
2015/11/12(木) 12:58:59.44ID:eioqahuf
>>14
今日体験レッスン行きます
シャンプーやボディーソープの持ち込み禁止のところもあるって聞いたけど、できるのかな?
001615
垢版 |
2015/11/12(木) 12:59:25.73ID:eioqahuf
sage忘れすいません
0017Yogi
垢版 |
2015/11/12(木) 20:57:04.37ID:N+mifnA0
>>15
自分のところはシャンプー持ち込めるし、持ち込んでいる人いるけど、
並んでいるから汗流すだけだよ
001815
垢版 |
2015/11/16(月) 09:45:07.26ID:Nz+QYoqE
>>17
ありがとう!
体験の日は平日の昼だったからか、シャワー待ちの人もいなくてゆっくり入れたよ
一応持っていくけど気をつけるね
0019Yogi
垢版 |
2015/11/16(月) 20:26:33.32ID:J3G6eDcn
カルドは先生によって差があるけど、スタジオはいいと思う
0020Yogi
垢版 |
2015/11/18(水) 17:03:52.12ID:6ovH1+iD
カルド通い始めました。
軽くヨガをやるつもりなら安いしいいと思う。
0021Yogi
垢版 |
2015/11/18(水) 18:43:29.45ID:2MvElIFO
カルドの情報少ないからもっと欲しいよ。
最初物足りないと思ったけど、予約なしで気軽に通えていいよね。
0022Yogi
垢版 |
2015/11/18(水) 20:07:32.32ID:jDPHaK1I
昨日カルドに入会した。
値段も安いし、今のところ満足。
定休日が金曜日なのだけかえてほしい。
0023Yogi
垢版 |
2015/11/18(水) 21:23:08.78ID:2MvElIFO
うちは定休日が金曜日じゃないよ。
用事がない金曜日にヨガしたいのにね。
0024Yogi
垢版 |
2015/11/19(木) 08:12:33.42ID:mZGNw0J0
定休日は店舗によるんだね。
平日会員だから、金曜日休みだと三日間行けないんだよね。
変更してくれないかな。投書してみようかな。
0025Yogi
垢版 |
2015/11/19(木) 10:12:45.61ID:C0rXqnZc
11,22,月末の3日間が休み。
好きなプログラムが定休日と当たってしまう時は、がっかりする。
0026Yogi
垢版 |
2015/11/19(木) 10:17:22.87ID:C0rXqnZc
私の通っているスタジオは45分が多い。
出来れば60分のに出たい。
0027Yogi
垢版 |
2015/11/26(木) 23:37:06.45ID:Xhxq3tKn
カルドのアロハヨガ楽しい
0028Yogi
垢版 |
2015/11/28(土) 00:41:32.72ID:Kvz59WxU
カルドは星2つ☆☆のレベルがまちまち。
0029Yogi
垢版 |
2015/11/30(月) 09:55:20.73ID:C8dbrQ1E
ヨガの大いなる真実 マーク・シングルトン

「冬の薄日がケンブリッジ大学図書館の高い窓から差し込み、一冊の黒い革の装丁をほのかに照らしていた。
私は本のページを操りながら、馴染みのあるポーズをとっている男女の写真の数々を眺めた。
戦士のポーズ、ダウンドッグのポーズ、ウッティタ・ハスタ・パダングシュターサナ(手で足の親指をつかむポーズ)、
次のページにはヘッドスタンド、ハンドスタンド、スプタ・ヴィラーサナ(横たわった英雄のポーズ)......
あたかもアーサナのテキストに載っていそうな写真だ。

だが、それはヨガの本ではなく、20世紀初頭のデンマークで生まれた体操、「プリミティブ・ジムナスティクス」についての記述だった。

その日の夕方、自分のヨガクラスで生徒たちの前に立ちながら、私はさっきの発見を思い返していた。
いま自分が教えているヨガのポーズのほとんどが、1世紀ほど前にひとりのデンマーク体操の先生が考案したものと同じだなんて......。
その人物はインドに行ったこともなければ、アーサナを習ったこともない。
それなのに5秒カウントから腹部の「引き締め」、ポーズからポーズへのダイナミックなジャンプ移動まで、すべてが驚くほどヴィンヤサヨガに似ていた。
それらはどれも私が知っているものばかりだ!

時が過ぎても好奇心は収まらず、もっと調べてみることにした。
そこでわかったのは、このデンマーク体操が19世紀にヨーロッパ人の運動法を大きく変えたスカンジナビア体操のひとつであることだった。
スカンジナビア体操はヨーロッパ各地に広まり、陸海軍をはじめとして多くの学校での身体訓練の基本となった。
そしてその流れはやがてインドにもたどり着く。YMCAインドの調査によれば、1920年代に「プリミティブ・ジムナスティクス」は
インド亜大陸でもっとも人気のあるエクササイズのひとつで、その上をいくのがP.H.リングが開発したスウェーデン体操だったという。
私はいよいよ混乱してしまった」
0030Yogi
垢版 |
2015/11/30(月) 09:56:31.94ID:C8dbrQ1E
かくしてシングルトン氏は 「もし日々実践しているヨガが由緒ある古代インドの伝統でないとしたら、いったい私は何をやっているのだろう?」
という疑問に突き動かされて独自の調査研究を開始していく。

数々の文献:「ヴェーダ」「ヨガ・スートラ」「ウパニシャッド」「ヨガ・ウパニシャッド」「ゴーラクシャ・シャタカ」「ハタヨガ・プラディピカ」etc.

数々の先人たち:スワミ・ヴィヴェーカーナンダ、スワミ・クヴァラヤナンダ、T・クリシュナマチャリヤ、K・パタビ・ジョイス、B・K・S・アイアンガー、インドラ・デヴィ、T・K・V・デシカチャー etc.

「ヨガの歴史を掘り下げて調べていくうちに、パズルのピースが少しずつ埋まりはじめ、ようやく全体図が見えてきた」

そして、驚くべき真実(彼曰く)を発見します。
「近代ヨガのアーサナはインド生まれではない!?」

「クリシュナマチャリヤはダイナミックなアーサナ練習法を考案した。それは主として、身体鍛練の時代精神に寄り添うインドの若者に向けられたものだった。
クヴァラヤナンダの練習法と同じく、ハタヨガとレスリングの鍛練法と、近代ヨーロッパ体操を組み合わせたもので、それ以前のヨガの流儀には見られないものだった。
 こうした実験がやがていくつかの現代アーサナ練習法へとつながっていったが、中でも特筆すべきは、今日アシュタンガヨガとして知られるスタイルだ。
この練習法を用いたのはクリシュナマチャリヤの豊富な指導歴の中ではごく短期間だったが、結果的にはこれがヴィンヤサ、フロー、パワーヨガなど
アメリカのヨガスタイルの誕生に大きな影響を与えることになった」

「つまり、近代ヨガとは、ヨガという大樹に新しく移植された接ぎ木にすぎないと。(中略)ヨガを数多くの根や枝をもつ古代の大樹と考えることは、真の”伝統”に背くことでもなければ、ヨガと称するものをすべて無批判に受容することでもない」
0031Yogi
垢版 |
2015/12/08(火) 12:17:20.49ID:oewx2Rzj
29みたいな長文コピペってなんなの?
0032Yogi
垢版 |
2015/12/08(火) 17:35:05.96ID:ZVQKD1nL
デポルターレ行ってる人いる?
0033Yogi
垢版 |
2015/12/08(火) 23:53:03.98ID:I1d+t8IU
カルドの1月〜のスケジュールが出た。
自分にとって、改悪されてる。
もっと難易度が高いクラスが増えてほしい。
0034Yogi
垢版 |
2015/12/12(土) 22:25:56.54ID:NwBq1o5u
週一だと物足りない、週二回に2セットくらいやりたい
0035Yogi
垢版 |
2015/12/12(土) 23:50:21.75ID:vlJ89uLF
45〜1時間だと物足りないから、2コマやりたいよね
0036Yogi
垢版 |
2015/12/17(木) 04:43:50.07ID:O3dJ9uj9
ヨガプラスは時々キレるイントラがいるけど内容は面白い。
のんびりやりたい人には不向き
0037Yogi
垢版 |
2015/12/17(木) 09:39:40.57ID:hBYuwNgJ
カルド初めて体験行くんですけど、男性もいるんですよね?
上はブラトップでも浮きませんか?
0038Yogi
垢版 |
2015/12/18(金) 02:22:27.81ID:Y8mYI9Z0
女性専用だし、ブラトップの人多いよ
0039Yogi
垢版 |
2015/12/18(金) 02:24:26.62ID:Y8mYI9Z0
カルド専用スレほしいなぁ。
0040Yogi
垢版 |
2015/12/18(金) 14:34:18.41ID:x+wul6R0
>>38
ありがとう。江坂店は男女兼用なのです。

カルド体験してきたけど、入会は見送った。
ガラガラでのびのびヨガできてよかったし、予約いらないのは便利なんだけど、
肝心のヨガの内容が物足りなかった。
あと床暖房は思ったより熱くて、手や足裏が熱くてのぼせた。
ラバは値段高いのと予約取れないのでやめたんで、他のチェーン探そう。あるかな。
0041Yogi
垢版 |
2015/12/20(日) 14:04:06.46ID:tW0L47pr
カルドは先生による差が大きいと思う。
0042Yogi
垢版 |
2015/12/21(月) 23:51:16.21ID:D1kXB3OS
更衣室でインストラクターが「今日は初心者がいたから、負荷が弱いポーズ多めにした、ごめんね」ってヨガ歴の長い人に話してた
その時間は初心者用クラスだったのに、これからどのクラス受ければいいんだ!
0043Yogi
垢版 |
2015/12/22(火) 00:49:47.45ID:Qjlt4F1A
ヨガって同じポーズでも、自分で負荷を変えられるから
加減すればいいじゃん。
0044Yogi
垢版 |
2015/12/22(火) 21:53:28.60ID:yK1yPRGf
>>43
慣れてない人がいて、簡単なポーズばかりになったことを常連に謝ってたからでしょ?
0045Yogi
垢版 |
2015/12/23(水) 07:46:23.26ID:c/ZLjXso
更衣室でお客もいるところで、そんなこと言ってるのは嫌だな
0046Yogi
垢版 |
2015/12/23(水) 11:55:05.65ID:0AmSXpqA
たしかに初心者の人が聞いたら嫌な気分かもしれないし、
初心者と言ってもレベルを見るために初心者クラスに出ただけかもしれないのにね。
0047Yogi
垢版 |
2016/02/13(土) 10:29:04.39ID:UZN2B1Cf
パワーヨガ始めて1年半、変わりました。
特に見た目


45歳 課長
0048Yogi
垢版 |
2016/03/16(水) 19:44:09.78ID:VRcpnOYa
ヨガプラスとカルドのグランドプレミアム会員(加圧が4回もついている)どちらにしようか悩んでます。
0049Yogi
垢版 |
2016/03/21(月) 23:05:25.76ID:DK0Z9cmc
>>48
体験に行ってみたらとしか言えないけど、
自分はカルドに通ってて予約しなくていいから気が楽。
ヨガは先生による差が大きいかも。良い先生はかなりいい。
0050Yogi
垢版 |
2016/03/25(金) 15:46:40.59ID:u1dbfV/G
カルド通って一年ちょっとだけど今のところ不満なし
0051Yogi
垢版 |
2016/03/25(金) 20:29:01.76ID:KO5ncGcV
自分もカルド通っているけど、不満はない
誰か専スレ立ててくれないかなー。
0052Yogi
垢版 |
2016/03/26(土) 03:39:00.11ID:uWd2pVAl
賛同!
0053Yogi
垢版 |
2016/03/26(土) 09:23:01.66ID:/bh8u8H4
需要あるのかな?
どんな話する?
0054Yogi
垢版 |
2016/03/26(土) 11:39:31.04ID:uoAOHuB+
カルド通いはじめて2年になるけど、あいさつぐらいしか
しないから、いろいろ話したい。
でも、スレたてできない3。
0055Yogi
垢版 |
2016/03/26(土) 15:49:44.28ID:7uKSG9sh
ホットヨガってどうなんだろうね
ダイエット目的では行ってないけど
あくまでデトックスとかストレッチという感じ

やりすぎも良くないみたいだよってな話を
先生同士が話しているのを聞いてしまった
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況