X



トップページ海外AKB48G
1002コメント369KB

【本スレ】AKB48TeamSH★4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 18:53:14.01ID:xu53ydZh
中国・上海を拠点とするAKB48の公式姉妹グループ・AKB48TeamSHについて語るスレッドです。

前スレ
【本スレ】AKB48TeamSH★3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/world48/1543851624/

■公式サイト(尚越文化传媒)
http://www.akb48-china.com/
■公式微博(weibo)
AKB48TeamSH
https://www.weibo.com/akb48teamsh
AKB48-CHINA
https://www.weibo.com/u/5958250307
■公式Facebook(中国語/日本語)
https://www.facebook.com/AKB48TeamSH
■公式Instagram(中国語/日本語)
https://www.instagram.com/akb48teamsh/
■公式Twitter(中国語/日本語)
https://twitter.com/akb48_team_sh
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 20:06:43.02ID:3nSzfrMY
>>977
出してるって。
「上海スクール48」にクールジャパンの助成金が投入されてるって話は、
過去のSNHスレでも話題になってたし、分室も書いてただろうが。
どっか行けよ、糞ネトウヨが。
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 20:14:35.72ID:4PolAdIp
>>978
クールジャパンに低金利融資の制度はあるけど補助金のソースを俺は知らない
補助金の制度あるならソース出せば言い張る必要も無いのにアホなのか?

クールジャパン 海外展開、低金利融資で支援 政府、中小向け創設へ
https://www.sankei.com/politics/news/140103/plt1401030004-n1.html
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 20:20:38.24ID:3nSzfrMY
>>979
ほれ。

- 平成30年度「業種連携型クールジャパン発信・展開支援事業(我が国の魅力発信強化事業)」に係る補助事業者募集要領
(平成30年8月1日)
・経済産業省 商務情報政策局 商務・サービスグループ クールジャパン政策課
http://www.meti.go.jp/information/publicoffer/kobo/2018/downloadfiles/k180801001_01.pdf
「当事業の補助金の交付を申請する方、採択されて補助金を受給される方は、
『補助金等に係る予算の執行の適正化に関する法律(昭和30年8月27日法律第179号)(以下「補助金適正化法」という。)』、
『交付要綱』をよくご理解の上、また、下記の点についても十分にご認識いただいた上で補助金受給に関する全ての手続きを適正に行っていただくようお願いします」
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 20:23:34.24ID:3nSzfrMY
>>979

- 平成30年度業種連携型クールジャパン発信・展開事業(異業種連携による大規模クールジャパン発信事業)に係る委託先の公募について
(2018年4月25日)
・経済産業省 商務情報政策局 コンテンツ産業課
http://www.meti.go.jp/information/publicoffer/kobo/2018/k180425001.html

・事業目的
「アニメ、マンガ、映画、音楽等のコンテンツは、クールジャパンを代表する要素であり、
今後も更なる成長分野として期待されている。
この成長を継続し、発展させていくためには、
業種横断的に連携・発信し、訪日外国人観光客等を呼び込む先駆的な国際イベントのモデルケースとすることが重要である。
このような観点から、本事業では、
コンテンツをはじめとするクールジャパン産業の発信・展開に資する国際イベント等の開催を通じて、
クールジャパン産業の成長・自立化を図ることを目的とする」
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 20:28:33.55ID:4PolAdIp
>>980
ほれって言われてもそれちゃんと読んだか?
その情報は知らなかったが31年度から始まる新制度じゃん
少なくとも上海スクールとは無関係だな

拠点は日本国内設置が条件で上限900万で事業所設立の為の諸経費を補助する
韓国のコンテンツ振興院とは比較の対象にすらならないな
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 20:34:30.03ID:3nSzfrMY
>>982
前々からやってる事業だよ! アホンダラが!
だから、「上海スクール48」にもクールジャパン助成金が投入されてたんだろうが
何で、俺が平成30年の公募についての資料を出したら、「それだけ」だと思うんだよ。
いい加減にしろって。
もう、まったく話にならない。
だいたいだね、おまえみたいなのはマスコミ記事しか見てないんだろうが。
自覚しろ。

- 経済産業省 / クールジャパン/クリエイティブ産業 / これまでの事業一覧
http://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/mono/creative/projects/projectarchives.html
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 20:39:41.95ID:4PolAdIp
ちなみにこれ韓国の以前の助成金制度な
今は更に補助が厚くなっている
韓国の文化予算は日本の6倍以上(約7000億円)
その内1000億円以上をKPOPの助成金に支出している
>>980を読めばハードルは高く事業所設置費用の上限900万が何件あるか知らんが比較するのも恥ずかしいレベル

コンテンツ振興院
韓国大衆音楽海外進出プロジェクト支援事業
対象:韓国内の法人・個人事業主のうち、レコードの企画・制作部門が認められている事業主。アーティストの海外進出を目的に現地プロジェクトを企画しており、または当該アーティストの海外活動に関する権利を持っている韓国内の芸能事務所も支援対象となる。

韓国人アーティストの海外プロジェクトにかかる総事業費の50%まで(最大1億ウォン)補助する。海外フェスティバルヘの参加、海外公演、現地アーティストとのコラボ公演、ファンミーティングなどが支援対象になる。

※国内外のプロモーションエージェンシーとの共同で行われる場合、エージェンシー・公演制作会社などは協力会社として認められる(最大1社)

支援内容:海外進出を目的とする韓国人アーティストの現地プロジェクト
 →海外フェスティバルヘの参加、海外公演、現地アーティストとのコラボ公演、ファンミーティング。

・アーティストおよびスタッフの航空料金・滞在費用(宿泊費)
・会場借上費、舞台運営費、機材借上費など公演に対してかかる費用の一部
・海外販売を目的とする大衆音楽(OSTを含む)のレコードおよびプロモーションビデオの制作。
※従来の国内販売向けを海外販売向けに変換したレコードは除く。
※海外販売向けレコードのメインタイトル曲は新曲でなければならない。

・支援額:総事業費の50%まで(最大1億ウォン)

条件:
政府支損金を2回にわたって分割支給(1次:80%、2次:20%)
プロジェクトの総事業費の50%まで国庫から補助金を貰って支給
2012年から2016年までの売上高の10%を返済
返済総額については、中小企業は支援額の20%、大企業は30%まで

韓国コンテンツ振興院WEB他公式資料より抜粋
http://www.skept.org/hoki04.html
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 20:39:56.56ID:3nSzfrMY
>>982
だいたいだね、自国カルチャーのPRの為に補助金や助成金を出す事の何が悪いの?
韓国がやってる事は正しいんだし、
だから韓国と同じ事をやってる日本だって正しいんだろうが。
文句があるなら、革命でも起こして日本政府を打倒しろ。
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 20:40:39.31ID:3nSzfrMY
>>984
どーでもいいから、革命でも起こして日本政府を打倒しろ。
糞ネトウヨが。
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 20:43:30.64ID:4PolAdIp
>>983
お前自分で資料読みもしないで貼ってるだろ
それのどこが民間の事業だよアホ
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 20:45:40.32ID:NCxU6hmB
次スレはなしということでお願いします
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 20:46:17.99ID:3nSzfrMY
>>987
とほほほ、・・・。
頼むから、
自分が何の資料も一切読む気がなくて「ネトウヨたちの間の定番コピペ」を鵜呑みにして使い回ししてるだけ -
という事くらい自覚してくれ。

っていうか、よく自分の事が情けなくならないな。
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 20:47:39.43ID:3nSzfrMY
>>988
おっけ。
とにかく、スレ乱立は防がなくてはならない。
SNHについてだって、「本スレ」が、この板だけで3つもある。
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 20:51:49.71ID:4PolAdIp
>>985
正しいかどうかは疑問だな
自国内の活動への支出なら何の文句はないし言う資格もない
でも海外活動への補助金は問題だぞ
どこの国だって自国の文化保護を考えるのは当然だが
外国に政府の助成金使って荒らされるのは歓迎されない
それでも自由主義の国家が平等な競争の結果なら受け入れる事があっても
助成金を背景に不平等な競争強いられるのは文化侵略と言われても仕方ない
TPP11ではカナダと自国の文化保護で相当揉めた位だぞ

TPP、カナダの要望却下へ 文化政策優遇賛同せず 10カ国で署名式も
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/171121/mca1711210500006-n1.htm
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 20:52:19.48ID:3nSzfrMY
>>991
♪おなら、ぷ〜w
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 20:55:52.55ID:4PolAdIp
>>989
お前は「ふるさと名物」をアピールする活動に税金使うのに文句あんのか?
KPOPへの助成金と同列に扱うなんざ脳みそ湧いてるだろ
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 20:56:45.89ID:3nSzfrMY
>>993
♪も一発、ぷ〜w
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 21:07:01.32ID:P1UEpfFr
男も女もkpop気持ち悪いわ
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 21:08:24.56ID:NCxU6hmB
くれぐれも次スレをたてないようにお願いします
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 21:08:58.72ID:NCxU6hmB
T
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 21:09:14.69ID:NCxU6hmB
S
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 21:09:39.18ID:NCxU6hmB
H
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 21:11:30.42ID:NCxU6hmB
噛みつき虫が駆除されんことを!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40日 2時間 18分 16秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況