>>98
なるほど。その説明ならわかる。

>大戸屋に行っても、食べるの魚定食しか無いんだよ。
それは同意。

カツ丼にしても牛丼にしても唐揚げ丼にしても、大衆料理だから結局、大量生産できて安くて早く食えるやつが勝つわけで、小骨が多い魚なんかより肉を使った方が勝つんだよな。
ロボット技術が進んで、高速小骨抜きロボでも出来れば、材料費が安い魚肉にもワンチャンあるんだろうが。

その点期待できるのは養殖研究が進んでるタコだと思う。
まあ98からすると、タコ焼きやらタコハンバーグ定食もちょっと違うぞ、となるんたろうが、俺は肉だらけよりは魚介類創作料理の方がまだましな気がする。