>>92
貴方の命題は否定しましたか?
主語を入れ換えたの「別解釈を分かりやすく示す為」であり、貴方の主張の根本的意味を変えてはいません。
その前に主張を少しづつ変化させ提示し出したのは貴方です。

「文の論理的解釈がどうであるか」
だからボクは「論理的解釈だけでなく、一般的社会的解釈も合理だ」と言っているんですが?
価値観の数解釈がありそういうものから偏見が生まれ得ると言っているのです。
「ていうか」「ムキ」「詐欺」、その言葉が持つ意味の多様から生まれる多様解釈
そのイメージ、により「解釈することは可能」であるということです。
定まる定まらないは関係ありません。
聞き手はそういう理解をしていない可能性もあるのですから。

それならばなぜ>>1の主張にわざわざ「必ず全て」を付け加え書いたんですか?
主張をいじった
「牛の話」だけで議論すればいいでしょ?
元々から>>1と牛は「様なものという別物」なんですからね。
何にしろ>>1の命題の構造形式は普遍命題でよろしいね?
つまり>>1は貴方の価値観によれば不合理になり得るということとボクは解釈しておきます。