X



貧乏でベジタリアン生活から抜け出せない [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001菜々しさん
垢版 |
2015/09/11(金) 20:14:20.15ID:5P/xpY/W
こんな生活がいつまで続くのか
一度でいいから腹いっぱいになるまで肉を食いたい
0052菜々しさん
垢版 |
2015/09/20(日) 17:51:30.74ID:E05Ft7x/
通   素材の味を楽しむ          牛本来の味      シ     赤身でその店のレベルがわかる
は            赤身最高    素材の味          ャ 素材の味                   素材
赤   「フィレで」                             ト                          の味
身         脂っこい肉でステーキが食えるか         │   霜降り厨は味覚障害者
        素材の味                          ブ..  異   アルゼンチンで食ったことないんだろ?
                   臭い肉をごまかすための霜降り リ . .論  素材の味
霜降りは子供用    素材の味                    ア   は                    素
                       素      / ̄ ̄ ̄\   ン   認  霜降りは脂の味しかしない  材
   最終的にたどり着くのは赤身  材    .../.\    /. \      め                     の
                        の   /  <●>  <●>  \ 本   な  ステーキ=赤身         味
. 「霜降り」から「赤身」に        味  |    (__人__)    | 当    い
             普通はヒレ        \    `ー'´    / の   高い店ならヒレ、安い店ならサーロイン
     シンプルにブルー   ..       /             \ 味
                素材の味                   覚  霜降り(笑)  牧草牛本来の味
 海外では噛みごたえのある肉が好まれる                   子供の頃はウェルダンだったが今はレア
0053菜々しさん
垢版 |
2015/09/20(日) 20:22:05.02ID:UZmZfsPS
いいんじゃない
ベジタリアンでも
0055菜々しさん
垢版 |
2015/09/20(日) 23:33:04.53ID:3ML1pg2e
友人から肉はまとめ買いすると安いって聞いて調べてみたけど
やっぱりそれでもいい肉は数万から数十万するんだよな
0056菜々しさん
垢版 |
2015/09/20(日) 23:37:45.53ID:3ML1pg2e
他のベジタリアンは肉を食いたい欲求をどうやって我慢しているんだ?
やっぱり定期的に安い肉で誤魔化してるのかな
ガス抜きみたいな感じで
0057菜々しさん
垢版 |
2015/09/21(月) 02:08:01.32ID:z38rFzHV
つか食事や飲み物を食べた後の内臓の疲労感が嫌なんだよな
だから食べなくても腹減らないのがベストなんだけどな
0058菜々しさん
垢版 |
2015/09/21(月) 05:55:37.59ID:Gd/r3gh0
肉食いたいって事は身体がたんぱく質か脂質を求めてるって事なんじゃね?

潜在的に栄養素を求めてるとしたら身体の欲求満たせる栄養素があれば安い肉でも良いんじゃね?

霜降り肉とかエージングビーフ食いたいって事なの?
0059菜々しさん
垢版 |
2015/09/21(月) 20:44:08.56ID:oxkwuM2j
なるほど
身体が必要な栄養素を求めてるってことなのかな
そういう発想はなかった
0060菜々しさん
垢版 |
2015/09/21(月) 20:46:22.13ID:oxkwuM2j
エージングビーフってめっちゃ美味そうだな
0061菜々しさん
垢版 |
2015/09/21(月) 20:59:19.44ID:oxkwuM2j
まあネットでいくら肉を食いたいって言ってても仕方ないんだけどな
頑張ってたくさん働いて早く借金を返すしかない
それはわかってる
でも同じような貧乏ベジタリアン生活を送っている人達と悩みや愚痴をいえる場所があってもいいんじゃないか
そう思ってここにスレ立てたんだよ
0062菜々しさん
垢版 |
2015/09/21(月) 21:38:01.43ID:uY9a5EoF
甘いもの欲、減退中
モウモウぶうぶうコケコッコ肉欲。
最近。肉か、焼売か、餃子か、麺欲(*゚∀゚)
昨日は久々に旦那さんが飲み会!!

↑何これっうまそーーーー
↑左は塩コショウふっただけ(*´?`*)
でけたっでけたーーー↑甘辛だれがめっちゃうまいやん!!!
セブンさすがだ?(?ε? )?
↑チキンステーキは、スイチリマヨで↑ナイフとフォークとかいらん。
割り箸と包丁だ(???ㅂ??)??

↑餃子30個とか瞬殺(;´Д`)途中マヨかけて食べた
0063菜々しさん
垢版 |
2015/09/22(火) 06:25:30.09ID:ExHLgUHD
肉に憧れるベジタリアンは多い
どうしても肉を食べたい時は、野菜やご飯に「焼肉のタレ」をかけて気分だけでも味わうといいぞ
タレも結構ピンキリなんだけど、ちゃんと量を調整すれば長くもつ
0064菜々しさん
垢版 |
2015/09/22(火) 06:31:45.09ID:ExHLgUHD
もう一つ疑似肉という方法もある
大豆などの安い材料で外見を肉料理に似せたものを作り、それを食べて肉を食べた気分を味わう
ベジタリアンレストランなんかにもよくそういうメニューがあるけど、基本的にそういうところは高い
家で作るなら安くできるぞ
工夫しろ
0065菜々しさん
垢版 |
2015/09/22(火) 17:54:10.29ID:huE7kt/3
つか内臓が弱かったら
食欲より食後の辛さのほうが勝るからな
それあるからあまり最近は食に関心薄れたな
0066菜々しさん
垢版 |
2015/09/23(水) 09:15:24.06ID:Gs1nEDQc
昔から貧しい人間は山菜や野草を採って食べていた
自分の運命を受け入れてベジタリアンで我慢しろ
食以外にも楽しみはいくらでもある
0067菜々しさん
垢版 |
2015/09/23(水) 12:28:42.99ID:5ZdBNdKC
以前に聞いた話ですが、都会の雑草にもわりと食べられるものがあるらしいですね。ネットで情報が得られるかもしれませんよ。
0068菜々しさん
垢版 |
2015/09/23(水) 20:56:33.45ID:JRGB1MTt
1です
みなさんアドバイスありがとう
昨日自分でもいろいろ考えたんだけど空腹はよくないなって思ったな
腹が減ってる時は欲求がやばい
そういう時はとにかく何でも腹に入れてしまえば肉を食いたい気持ちが薄れる
0069菜々しさん
垢版 |
2015/09/23(水) 20:59:59.12ID:JRGB1MTt
貧乏なベジタリアン生活を続けて
限界がきた人間はどうなってしまうのだろうか
0070菜々しさん
垢版 |
2015/09/24(木) 12:36:19.66ID:7weV+X0D
戦中戦後の物資の無い時代、腹が減ったときに障子の紙を細かく切って煮溶かして食べたりしたらしいです。
紙の繊維は人間は消化できないためお腹を悪くしたりするようですが、その場の空腹をしのげるのと、障子を貼る糊のデンプンのせいか甘味があったそうです。
ただし糊のデンプン量などたかが知れているので甘味は思い込みだった可能性が高いですし、そんなもので摂取できるカロリーよりお腹を壊して消耗するエネルギーの方が大きそうですから、科学的には食べない方が無難だと思います。
しかし、どうしても空腹ががまんできなければ、それを選択するのもあなた次第です。
同様の例で、穀物の精製カス(籾殻とかそういうものですね) を食べた例もあるようですが、消化不良で死んだなどという話もありますから、これはよく覚悟した方がいいと思います。
そのくらいなら、例え犬のオシッコが気になっても電柱脇のタンポポとか線路脇のペンペン草でも食べた方がいくらかマシだとは思います。
いずれにせよ早くベジタリアン生活とオサラバできる日がくるといいですね。
0071菜々しさん
垢版 |
2015/09/24(木) 23:25:21.27ID:1E/bEmsH
ベジタリアンかわいそう
0072菜々しさん
垢版 |
2015/09/25(金) 02:58:07.29ID:ryKIoPKs
だが自分で選んだ道だ
頑張れウヒヒ
0073菜々しさん
垢版 |
2015/09/25(金) 17:03:03.33ID:w8ajmxt3
肉うめええええ(笑)
ベジタリアンは貧乏で大変すなあ
0074菜々しさん
垢版 |
2015/09/27(日) 14:50:19.81ID:iyHSPTQ/
ずっと肉を我慢していると、肉を食べられる人に嫉妬して負の感情が蓄積されていく。

そして普通に肉を食べてる人に対して攻撃的になり、嫌がらせするようになる。

ネットで毎日汚い言葉を撒き散らしているベジタリアンの人生は悲惨だよ。
0075菜々しさん
垢版 |
2015/09/27(日) 15:14:41.71ID:NgiHOeFx
朴チョンや為谷邦夫がそうだな
0076菜々しさん
垢版 |
2015/09/27(日) 15:19:56.03ID:ixUBlDII
>74
それは無い
だって肉って脂っこいし消化悪いし生臭いだろ
野菜とか好きなのは好きで食べてるんだよな
0077菜々しさん
垢版 |
2015/09/27(日) 15:27:29.50ID:iyHSPTQ/
実際にそういうベジタリアンは多数いるよ。ちょっと検索すれば判る事実だ。

野菜を好きで食べてるなら、肉を食べてる人に対してわざわざ喧嘩売る理由はない。
そこには歪んだ感情があるんだよ。

自分に手に入らないものを持ってる相手に対して、人は非常に攻撃的になる。
0078菜々しさん
垢版 |
2015/09/27(日) 15:35:02.93ID:ixUBlDII
いやいや、ベジ板にわざわざ乗り込んで来て
攻撃とか何言ってんの?
俺は肉食いたい奴居てもそいつの勝手だしどうでもいいんだけどさ?
なんか本当に興味無いし迷惑なんだけど
0079菜々しさん
垢版 |
2015/09/27(日) 15:41:33.00ID:iyHSPTQ/
野菜が好きで本人が満足してるのなら、肉を食う人を攻撃する必要はないわけだからな。

肉への憧れが醜い逆恨みになってしまうわけだ。

そうなると、どんどん野蛮な人間になっていく。まるで転げ落ちるように。

こういう人間にならないためにも、食べたいものは素直に食べるのがよい。
0080菜々しさん
垢版 |
2015/09/27(日) 16:09:24.77ID:NgiHOeFx
消化出来ないのが食物繊維なんだがバカベジはいつになったら学習するんだか
0081菜々しさん
垢版 |
2015/09/28(月) 10:28:32.94ID:jFR2AlgW
金がなくて仕方なくベジタリアンやってる人多いんだな
0082菜々しさん
垢版 |
2015/09/28(月) 15:08:32.67ID:asJqYDxr
自分のまわりのベジタリアンもほとんどそれ
0083菜々しさん
垢版 |
2015/09/28(月) 18:55:07.99ID:T3u6svEc
まあ、基本的にみんな食べ過ぎだからな
貧乏くらいじゃあ無いと節制できんよね
0084菜々しさん
垢版 |
2015/09/29(火) 09:30:48.90ID:Wbw+rCMK
その通り
0085菜々しさん
垢版 |
2015/09/30(水) 08:02:00.51ID:h/iA0zxQ
こうして考えてみると、ベジタリアンの人生って悲惨だな
0086菜々しさん
垢版 |
2015/10/01(木) 21:46:05.43ID:NonXUr4T
テレビの情報番組でもよく肉の特集やってるからね
0087菜々しさん
垢版 |
2015/10/02(金) 07:10:12.57ID:fwg6eynU
みんな肉が好きだからな
世間が見たい美味しい肉を映す事によって視聴得る事が目的

ベジタリアンw
世間はそんなものに興味はありませんw
アニマルライツw
0088菜々しさん
垢版 |
2015/10/02(金) 09:21:49.70ID:0vL1U8Gp
ベジタリアンですらわざわざ肉料理に似せて料理を作ったりするからね
肉を食べたいけど食べられないって人がせめて気分だけでも味わうためにベジタリアン用ハンバーガーとか作る
0089菜々しさん
垢版 |
2015/10/05(月) 16:22:12.70ID:DSidvDzq
>>88
あれは本当にいじましく見える
0090菜々しさん
垢版 |
2015/10/05(月) 20:43:06.26ID:1/7w7Lr3
ソイミートね
0091菜々しさん
垢版 |
2015/10/06(火) 01:57:55.35ID:3pKhAxb8
TPP大筋合意おめでとう
これでいい肉が今までより安く買えるようになるな
0092菜々しさん
垢版 |
2015/10/06(火) 02:10:57.18ID:3pKhAxb8
前回の選挙では自民党に投票しなかったけど、やっぱり経済は自民党が一番かな
0093菜々しさん
垢版 |
2015/10/06(火) 02:12:18.26ID:YH4e5kvm
>>91
雑食だけどTPPは反対だなあ。
別に安くなる必要はない。
今肉が食えてない人はデフレが加速して格差拡大したらますます肉が食えなくなるんじゃないかね。
0094菜々しさん
垢版 |
2015/10/06(火) 02:27:29.35ID:3pKhAxb8
>>93
あなたは安くならなくていいのかもしれないけど、庶民は単純に安くなってほしいと思うよ
少なくとも自分は嬉しいw
選択肢が増えるわけだからね
0095菜々しさん
垢版 |
2015/10/06(火) 22:55:57.88ID:s9Hal+V9
肉を食べる人が増える
0096菜々しさん
垢版 |
2015/10/08(木) 20:21:00.74ID:2LZn2mnJ
いらね
0097菜々しさん
垢版 |
2015/10/08(木) 23:54:21.52ID:XyZ+ZFgC
お金ないから
0098菜々しさん
垢版 |
2015/10/11(日) 18:18:06.07ID:wWnxhEXM
>>94
肉の売り場が急に拡張する訳でもなし。
安かろう不味かろうな肉ばかりが増え普通の肉は淘汰されていく。
トドのつまり、選択肢は増えず、値段は安く、中身の質は悪いものに置き換わるという結果に落ち着く。
0099菜々しさん
垢版 |
2015/10/11(日) 23:14:01.95ID:P+qk72yV
それは違う
市場が開放された方が競争原理が働くから安くて良質なものが手に入るようになるのは世界の常識
0100菜々しさん
垢版 |
2015/10/12(月) 02:00:00.35ID:3HgO4mW6
悪貨は良貨を駆逐する

低級品の輸入と高級品の国産で二極化する
0103菜々しさん
垢版 |
2015/10/13(火) 15:28:15.06ID:XKOIaG1p
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
0104菜々しさん
垢版 |
2015/10/13(火) 16:54:01.26ID:H8y5Tf9t
>>102
99の人が言ってることは正しいよ
歴史が証明してる
0105菜々しさん
垢版 |
2015/10/13(火) 23:21:11.72ID:JL5nOvH4
貧乏生活
0106菜々しさん
垢版 |
2015/10/14(水) 11:27:40.44ID:TZCVxAab
>>104
ばかだな
競争原理だけではそうならない
実際には雇用とか景気の問題や政治の問題が無視できないからそれらを無視して一概に言えない
0107菜々しさん
垢版 |
2015/10/14(水) 16:21:52.07ID:IUDU9ndH
どんな状態であっても競争原理が働かないとサービスや商品の価値低下と価格上昇を招く
これは一概に言えることだ
0108菜々しさん
垢版 |
2015/10/14(水) 20:21:37.03ID:G+anaQtc
規制で業界が守られていれば質の悪いものを売りつけても消費者は我慢してそれを買うしかないもんな
0109菜々しさん
垢版 |
2015/10/14(水) 22:43:57.41ID:aCYmvDf1
マイナスの無いプラスはあり得ず逆もまた然り。
国内畜産業の衰退、質や安全性の低下は必至。
0110菜々しさん
垢版 |
2015/10/14(水) 22:46:37.11ID:aCYmvDf1
そもそもアメリカに健全な競争など期待するだけ無駄
0111菜々しさん
垢版 |
2015/10/15(木) 00:35:04.74ID:ljzDxGI2
>>109
どうして国内の畜産業が衰退するかと言ったら、それまで高くて品質の悪いものでも消費者に売りつけられていたのに、
TPPで外国から安くて品質のいい肉が入ってくるようになって消費者がそっちを選ぶようになるからだろ
つまり今までが異常だったということだよ
0112菜々しさん
垢版 |
2015/10/15(木) 06:11:58.06ID:HWdTVXaQ
質の良い外国産w畜肉ではTPP加盟国でないな
TPP加盟国ではバターとチーズ位しかないな
0113菜々しさん
垢版 |
2015/10/15(木) 07:45:40.00ID:K4T4NCwU
>>107
はい論点ずらし
競争原理だけでは決まらないという話を、競争原理が無ければ云々にすりかえてる
0114菜々しさん
垢版 |
2015/10/15(木) 07:52:11.00ID:K4T4NCwU
>>111
ばかだな
そんな単純な話じゃない
インフレだとかデフレだとかのバックグラウンドが消費者に選択肢を与えたり消費者の選択肢を制限したりする
デフレ不況下での価格競争は好インフレ下の価格競争とはまるで意味が違うということだ
もう少し勉強してから書き込んだ方がいい
0115菜々しさん
垢版 |
2015/10/15(木) 10:09:50.49ID:Zo1Ta0H0
アメリカがどんな国か知らんのか?おめでたい奴だなホントに。
輸入側が安全性のために設けている規制も関税障壁だと撤廃させてしまう893国家だぞ。
まぁ、質が良いと本気で思い込んでいるなら好きなだけ食べればいい。ww
0116菜々しさん
垢版 |
2015/10/15(木) 23:04:04.76ID:3xDptQg+
ごちゃごちゃ言わずに買いたいものを買って食いたいものを食えばいいんだよ
結果的にいいものが生き残る
0117菜々しさん
垢版 |
2015/10/17(土) 00:45:12.01ID:1QXcM/Jl
「食事は毎日、ご飯と味付きの焼いた肉。野菜を食べた記憶はほとんどない」
成人までの2年「福祉の空白」親失踪の兄妹、施設頼れず
http://digital.asahi.com/articles/ASH9L5GDWH9LPTFC013.html?rm=473

■子どもと貧困

 昨年10月、大阪府内のアパートの一室。弁護士の男性(36)がドアを開けると、室内は薄暗かった。電気はつかず、カーテンのない窓から
街灯の光が差し込み、ごみに埋もれた部屋を照らす。床には、携帯電話を充電するための乾電池が50個以上転がっていた。

 住んでいたのは高校3年で18歳の少年と、無職で17歳の妹。一緒に暮らしていた父親は3週間ほど前に失踪した。家財道具は炊飯器と
洗濯機と毛布1枚で、所持金は110円。ハムスターだけがえさを与えられ元気だった。弁護士は「このままでは死ぬ」と感じた。

 児童福祉法の「児童」は18歳未満をさす。児童養護施設への入所は児童に限られ、2人がすぐに入れる施設は見つからなかった。

 弁護士は親から引き離し2人を独立させようと家を探したが、20歳未満のため親権者の同意がないと契約もままならない。生活保護の受給も
渋られた。「みんなが少しずつ泣いてこの子らを助けませんか」と説得して回った。

 事情をくんだ大家が部屋を貸してくれ、生活保護を受けて布団も買った。「布団なんて3年ぶりやな」。少年は言った。

 少年が物心つくころに両親が離婚。母親は失踪し、父親は育てられず、少年は小学3年から児童養護施設で妹と暮らした。
月1、2回父が面会に訪れ、焼き肉などを食べに行った。

 施設では生活に困らなかったが、もっと自由が欲しかった。中学卒業と同時に父と暮らす道を選んだ。面会のときのような生活ができると期待した。

 伯父のアパートの5畳ほどの部屋で暮らした。父は働かず、ギャンブルにはまっていた。施設で妹とためた小遣い約15万円は、制服代などとして取り上げられた。

 布団はなく、冬は毛布1枚を親子3人で取り合って寝た。「真ん中が一番、毛布にくるまれるから、いかに先に寝るか争っていた」

 食事は毎日、ご飯と味付きの焼いた肉。野菜を食べた記憶はほとんどない。ささいなことで暴力を振るう父に文句は言えなかった。

 部屋には常にごみの悪臭がただよっていた。制服ににおいが移るのが嫌で、帰宅後はすぐ袋に入れた。

 高校3年になるころ、父が伯父ともめ、3人で引っ越した。食事はたまにしか出なくなった。少年は賄い付きのアルバイトを選んだが、バイト代は
取り上げられた。妹は高校を辞め、彼氏の家に逃げた。

 ある時から、父が帰らなくなった。業者から家賃の催促が繰り返しきた。

 「もうダメだわ」。父が家を出て約3週間。施設に残っている友人に連絡した。その初めてのSOSが施設を支援する弁護士に届き、妹と共に保護された。

 「あの電話をしていなかったら人生終わってた」

 少年は19歳になり、高校を卒業して、地元の工場で正社員として働き始めた。妹も工事関連の仕事に落ち着いた。2人の新居には、たまに父が訪ねて来る。
お金のことでもめて暴れることもあるが、少年は言う。

 「死ぬ心配ないし、昔よりは幸せ」
0119菜々しさん
垢版 |
2015/10/21(水) 23:14:39.38ID:VH1gdI/+
肉食えてるやん
0120菜々しさん
垢版 |
2015/10/22(木) 10:57:26.33ID:Qp7j9Hyu
貧乏人は肉を我慢してキュウリを食え
0121菜々しさん
垢版 |
2015/10/31(土) 19:50:44.04ID:vLFI/D05
収入によって食うものが変わってくる
0122菜々しさん
垢版 |
2015/11/03(火) 15:40:41.28ID:PgANtFqk
貧乏人はみんなベジ歴長いよな
肉を食べてる人を見るとすぐ嫉妬しちゃう
0123菜々しさん
垢版 |
2015/11/04(水) 20:08:25.54ID:UiBX5+nK
■加工肉摂取に「がんリスク」=毎日50グラムで18%増―WHO

【ベルリン時事】世界保健機関(WHO)の専門組織である
国際がん研究機関(本部フランス・リヨン)は26日、
ハムやソーセージなどの加工肉を食べると、
がん発症リスクが高まるという「十分な証拠」があると発表した
 
加工肉を毎日50グラム食べた場合、
直腸や結腸のがんになる可能性が18%増すという
個人にとってのリスクは「小さい」ものの、摂取量が増えれば高まると指摘した
また、牛や豚など赤身の肉にもがんを誘発する恐れがあると言及した
国際がん研究機関は、赤身の肉は栄養価が高いとした上で、
リスクとのバランスを踏まえながら
当局が「食事に関する最良の勧告を行う」必要性を訴えた
同機関は800以上の研究結果を分析し、見解をまとめた
0124菜々しさん
垢版 |
2015/11/05(木) 06:11:06.36ID:HAbBD6Wi
肉は栄養価が高いのか
やっぱりベジタリアンの言っていたことは嘘だったんだな
0125菜々しさん
垢版 |
2015/11/05(木) 20:49:57.24ID:P+/q9QuN
>>123
■WHO、「加工肉の発がん性」報告めぐり声明発表
TBS10月31日(土)4時41分

 WHO=世界保健機関は、国際がん研究機関が今週出した「加工肉に発がん性がある」とした報告について、
「加工肉を食べないことを奨めるものではない」との声明を発表しました。
 WHO=世界保健機関は29日の声明で、IARC=国際がん研究機関の加工肉に関する報告に多くの問い合わせがあったとした上で、
報告は、「発がんのリスクを減らすために加工肉の消費の抑制を推奨したWHOの2002年の報告書を追認したものにすぎず、
加工肉を食べることをやめるよう奨めるものではない」と述べました。

ベジタリアン「WHOが肉は危険だと言っている!!」
WHO「別に肉を食べるななんて言ってないよー」
ベジタリアン「・・・・・」

ベジタリアンまたまた情報元に裏切られる(笑)
0126菜々しさん
垢版 |
2015/11/08(日) 14:01:17.26ID:UOeS4kvY
肉食いたい〜肉食いたい〜はぁはぁ・・・
バイオのゾンビか。
0127菜々しさん
垢版 |
2015/11/08(日) 15:34:38.11ID:zQ/JL9i1
バカベジは肉、肉、憎い、憎いしかないからな
0128菜々しさん
垢版 |
2015/11/09(月) 22:25:37.31ID:S6NGhkvx
おれに肉を食べさせてくれ
もうベジタリアンなんていやだ
0129菜々しさん
垢版 |
2015/11/09(月) 22:56:24.85ID:A08cedG/
金貯めて松坂牛食ってこい
0130菜々しさん
垢版 |
2015/11/10(火) 01:40:37.60ID:b42IS66v
マイナンバー(奴隷番号)通知カードの受け取りを拒否しよう
マイナンバーをブログで公開したさゆふらっとまうんど(平塚正幸)https://m.youtube.com/watch?v=xSt6jiOKh_I
0131菜々しさん
垢版 |
2015/11/10(火) 21:04:56.52ID:C4R1TI3v
2015年11月10日19時14分
世界保健機関(WHO)が発表した加工肉とがんのリスクの研究について、
丸大食品は10日、発表直後の数日間にウィンナーの店舗販売が
通常より2割ほど落ちたと明らかにした
販売は回復傾向にあるが、
百済徳男社長は「想像以上に落ちている」と述べた

大阪市内での中間決算発表の場で述べた
お歳暮シーズンを迎え、
ハム業界は贈答用商品の販売への影響を気にしている
伊藤ハムの堀尾守社長は「市場全体が縮小している
長引かないようにお客様への説明が必要だ」とし、
日本ハムの末沢寿一社長も
「日本人の摂取量では問題ないと説明し、食べてもらいたい」と話す
0132菜々しさん
垢版 |
2015/11/10(火) 23:02:04.76ID:NV76k75r
>>131
こいつコピペ荒らし
あちこちに同じコピペ貼ってる
0133菜々しさん
垢版 |
2015/11/20(金) 00:40:34.37ID:YslC0TZO
安全な食べ物を作って売ればいいのに消費者の健康より目先の売上か。
日本ハムがどういう奴だったのか今回の件でよく分かった。
0134菜々しさん
垢版 |
2015/11/20(金) 00:42:25.59ID:YslC0TZO
×日本ハム
○伊藤ハム

news.goo.ne.jp/topstories/business/144/fadff17611f0f7128e2e7d995b0b083b.html
(朝日新聞) 11月10日 19:14
0135菜々しさん
垢版 |
2015/11/20(金) 00:46:43.62ID:uKWyyO0b
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           =i ´Д` ) < 通報しますた!!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < しますた!!!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚)  シマスタ!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >   (・∀・)シマスタ!! .マスタ!! .スタ!!
0136菜々しさん
垢版 |
2015/11/22(日) 23:22:43.98ID:pbLQ1RTM
ベジタリアンでもたまには肉食いたいよなあ
0137菜々しさん
垢版 |
2015/11/24(火) 09:48:01.67ID:jqG90dsA
>>133
日本人の一般摂取量ならリスクにならないらしいね。
そして食い過ぎれば害があるのはハムに限らない。ほうれん草とかたまに聞くよね。
果物だって穀物だって。塩や砂糖もそうだ。

以下参考。

世界保健機関(WHO)の専門組織、国際がん研究機関(IARC、本部フランス・リヨン)は26日、
ソーセージやベーコンなどの加工肉について「発がん性が十分認められ、大腸がんになるリスクがある」との調査結果を発表した。
赤身肉についても発がん性の恐れがあると指摘した。

欧米メディアによると、発がん性につながる物質が加工段階で生成されるという。
欧米に比べると日本人の肉類の消費量は少なく、「日本人の一般的な消費レベルなら大腸がんリスクにはならない」との研究結果もある。

http://www.daily.co.jp/society/main/2015/10/27/0008515289.shtml
0138菜々しさん
垢版 |
2015/11/24(火) 19:28:39.43ID:JCOBhglv
世界保健機関(WHO)の外部組織、国際がん研究機関(IARC)が
加工肉に大腸がんリスクがあると発表して以後、英国の大手食品店で
ソーセージやベーコンの売り上げが急減している
調査機関IRIが23日公表した調査で明らかになった

IRCAは先月、加工肉をたばこやアスベスト、
ディーゼル排ガスと同じ「グループ1」に分類
ガンとの関係を示す「十分な根拠」があると述べた

IRIは、この発表があった10月31日までの週と、翌週に当たる
11月7日までの週における大手食品店の
ソーセージとベーコンの販売状況を調査
その結果、発表後2週間で300万ポンド(約5億6000万円)
前後の売り上げ減が見られた、としている
0139菜々しさん
垢版 |
2015/11/24(火) 23:40:30.89ID:yuPzp5lz
>>137
日本人ならリスクにはならないんだ
たしかに外人は肉を食いまくりだからな
0140菜々しさん
垢版 |
2015/11/26(木) 17:56:31.49ID:nR8n5/vc
低くはなるけどゼロにはならない
低線量被ばくと同じだ
ま、交通事故でも死ぬときゃ死ぬから気にし過ぎてもしょーがないけど
0141菜々しさん ぱよぱよちーん©2ch.net
垢版 |
2015/11/26(木) 19:32:05.99ID:vufzd6I/
お金なくても工夫すれば肉の見た目や味を再現できるよ
まずは安くて何にでも応用が効く大豆を使うようにするといい
0142菜々しさん
垢版 |
2015/11/28(土) 09:11:31.56ID:Zh/NMrIV
「日本人の摂取量じゃ問題にならない」
ってトランス脂肪酸とかでも言われてるけど
ちょっと根拠薄弱じゃない?
0143菜々しさん
垢版 |
2015/11/28(土) 14:55:34.03ID:3cqn5vvX
>>142
問題になる、とするほうが検証すべき。
それができないなら、問題あるとはいえない、となる。
それが科学的な考え方。
有意な差が出てくるのに必要な摂取量に対して、日本人の平均摂取量はその水準に到達していない、という反論なのでは?
日本人の平均摂取量においても問題がある、と主張するなら、そうであることを検証すべき。
0144菜々しさん
垢版 |
2015/11/28(土) 18:13:08.80ID:DhgyjUMZ
貧乏でずっとベジタリアンだったのに癌で死んじゃう人もいるからね
0145菜々しさん
垢版 |
2015/11/29(日) 14:44:24.30ID:bNRz2CPi
>>142
問題にならないわけじゃないよ。
リスクが低いというだけで。
実際に危険量を超えて摂取してる人だっているのだしね。
リスク評価も検証もすでに終わっていて実際に規制がかかるか否かは当局(国)のやる気次第。
0147菜々しさん
垢版 |
2015/11/29(日) 23:56:47.76ID:nS+PXmyK
まあ当然といえば当然だな
日本と海外では食生活全然違うわけだし
0148菜々しさん
垢版 |
2015/11/30(月) 20:21:38.00ID:x/wfpM7T
>>146
トランス脂肪酸と加工肉両方に当てはまる問題だよ。
そもそも平均値で判断してるのが問題。
危険摂取量に達している人には何かしらの対応は必要だし超えてない人々にも警告は続けなければならない。
0149菜々しさん
垢版 |
2015/12/01(火) 18:45:04.61ID:r8FLayDK
それでもベジタリアンよりは長生きなんだよなあ
0150菜々しさん
垢版 |
2015/12/02(水) 13:22:50.23ID:cAb00FFG
貧乏なら逆に肉食の方が安くつくんじゃね?
クズ肉なら野菜より安く手に入るだろ
0151菜々しさん
垢版 |
2015/12/02(水) 18:21:18.96ID:oIVpivie
クズ野菜の方が安いよ
一般的に肉は贅沢品
0152菜々しさん
垢版 |
2015/12/02(水) 19:10:08.17ID:16QdKNcg
「こんな食事が体に悪いのは知っているけど野菜1個よりバーガー2個の方が安い」
「健康のために薬を買うか野菜を買うか」
http://www.cinemacafe.net/official/foodinc/
貧困層ほどジャンクフードに依存している
アメリカの農業補助金が生んだ食のダークサイド
属国である日本も無関係ではいられない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況