羽生のマネジメントやショー事業に三桁推し事務所が絡んでほしかったんだな


410 名無しさん? sage 2023/10/20(金) 12:45:00.90 ID:???
離脱前はママはマネージャーみたいなもんだし隣にいても何とも思わなかったけど
離脱してからアラサー男に常に寄り添うママって気持ち悪い
いくら家族経営だからってちょっとねぇ・・・

417 名無しさん? sage 2023/10/20(金) 12:48:48.88 ID:???
マネージャー代わりにしてもアラサーアスリートで
常にママがベッタリついてる人なんて他に知らないわ

433 名無しさん? sage 2023/10/20(金) 12:53:45.30 ID:???
>>417
しかもマネージャーらしく仕事の付き添いに徹してるならまだしも
ロンスカでコソコソしてるから余計に授業参観の母みが怖い

463 名無しさん? sage 2023/10/20(金) 13:08:58.94 ID:???
お母さんをsageる訳ではないけど感覚とか世渡りの経験からして眉を正式にマネにした方が
仕事にはいい影響あると思う
眉も嫌がらないと思うけどそれも「僕次第」なんだろうw

468 名無しさん? sage 2023/10/20(金) 13:14:04.49 ID:???
>>463
眉子がマネージャーなんて耐えられるかな
でも母よりは業界のことも知識あるもんね
コソコソしないだろうし

480 名無しさん? sage 2023/10/20(金) 13:20:50.35 ID:???
自分のプロデュース失敗してる嫁にマネの適性があるとは思えない
自分のやりたいように振り回すだけで羽生が更に安っぽくなっていく
嫁は誰かも書いていたが音楽教室の先生にでもなって
適齢期にお似合いの相手と結婚するのがお嬢様()らしい人生だったと思うよ
一発逆転の人生を狙って文春記者に追いかけられるような恥ずかしい人生を送る道を選ぶとはね

優しい離脱会場 避難所★7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/entrance/1696774704/


995 名無し草 sage 2023/10/21(土) 20:50:01.97
羽生も外部からイケメンマネージャーでも付ければよかったのにw

1000 名無し草 sage 2023/10/21(土) 20:54:48.29
>>995
それなー
通訳兼マネージャーいたら全然違うと思う
あーでもこうしてたらああしたらもっと世界で活躍できただろうにって言うの
あとの祭りだからやめとくわw

優しい離脱会場 ★119
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1697854521/