住む地域によって違うと思う
道産子なんだけど子供の頃茗荷食べた記憶ないんだよね
旦那も同郷でやっぱり小さな頃は茗荷食べなかったって言ってる
そもそも近所の小さいスーパーレベルでは売ってたのかもわからない
茗荷栽培の北限調べたら道南の函館近辺までになってた
今は北海道もどこでも茗荷売ってるけどね